X



【PC】Minecraft 538ブロック目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b85-TK9L)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:47:20.08ID:Co3jKr5h0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 537ブロック目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1511769220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しのスティーブ (ワッチョイ e164-DXXb)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:28:25.82ID:PPJVeSpb0
964 名前: 名無しのスティーブ (ワッチョイ c243-nHV3) [sage] 投稿日: 2018/02/11(日) 11:22:43.22 ID:8lHN3ito0
スナップショットで報告されているバグ
・2×2のクラフトで作業台、棒、松明などが作れない(作業台では可)
・作業台でかまどが作れない(焼き石になる)
・レシピブックから木材を作ろうとすると木炭ができる
・木炭が燃料にならない
・サボテンが製錬できない
・村の生成される位置がおかしい(岩盤付近、溶岩の中、やたら高所など)
・地形が旧バージョンと違う
・新規ワールドを作成した時に別ワールドの構造物が引き継がれている場合がある?
・スーパーフラットの村に道がない
まだまだありそうやな
0005名無しのスティーブ (ワッチョイ e164-DXXb)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:29:07.86ID:PPJVeSpb0
967 名前: 名無しのスティーブ (ワッチョイ c243-nHV3) [sage] 投稿日: 2018/02/11(日) 12:30:08.63 ID:8lHN3ito0
ちな村の生成は全部おかしいこともあれば一部がおかしくなったりもしてる?

村の中に穴があって…
http://imgur.com/CKxehxV.png

穴の底に村の一部が
http://imgur.com/cr8Tipu.png
http://imgur.com/SiEqmS1.png

高所の家
http://imgur.com/Mat0nj7.png
0022名無しのスティーブ (ワッチョイ e164-DXXb)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:05:07.83ID:PPJVeSpb0
977 :名無しのスティーブ (ワッチョイ 815c-+g9t) :2018/02/11(日) 23:05:49.89 ID:ND75AjPm0
http://imgur.com/V558xzX.png
始めてすぐに変なの見つかりはしないだろうと思ったけど大間違いだった

983 :名無しのスティーブ (ワッチョイ c243-nHV3) :2018/02/12(月) 01:21:58.44 ID:tmZdHXOX0
>>977 木の生成もおかしくなっているらしい
http://imgur.com/auVZmGM.png
http://imgur.com/reQRKwk.png
http://imgur.com/wqF6R13.png

ついでにネザーも渓谷やらのバイオームを生成しようとして大変なことになっている模様
http://imgur.com/D15tWie.png
http://imgur.com/FcCwc2u.png
http://imgur.com/lAIbqRJ.png
0031名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp0b-ufPG)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:07:13.16ID:3O8bNWOnp
今回のスナップショットで海のアップデート関連が一気に追加されたな
・ファントム追加(マインコンで投票したやつ)、オーバーワールドとエンドにスポーン
・亀と亀の卵追加
・亀の甲羅のカケラから亀の甲羅(頭装備、水中呼吸付与)
・亀の甲羅をポーションに使うと鈍足IV、耐性IVのポーションに
・海に気泡
・昆布と海藻追加
・昆布は焼くことで食べられる、乾燥昆布ブロック追加
・武器トライデント実装(右クリックで溜めて投げる)
・斧で原木を右クリックすることで樹皮を剥いだ原木にすることができる
・アイテムが水に浮く
・プリズマリン系ブロックに半ブロックと階段
・イカが墨を吐く
0033名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp0b-ufPG)
垢版 |
2018/02/15(木) 09:18:55.31ID:3O8bNWOnp
気泡はまだ自然生成されないみたいだけど、マグマブロックを海底に置くことで作れる
気泡に入ると呼吸ゲージが回復するけど海中に吸い込まれるように沈む
船で気泡の上を通るとグラグラし始めてやがて沈む
0037名無しのスティーブ (ワッチョイ d75c-MriG)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:00:31.45ID:xPuWZUDF0
トライデントにエンチャント「Channeling」をつけて、天気が嵐の時に飛ばしてMOBに当てるとそこに雷が落ちる。
これを利用して帯電クリーパーを簡単に作れる。
0038名無しのスティーブ (ワッチョイ d75c-MriG)
垢版 |
2018/02/15(木) 11:46:56.45ID:xPuWZUDF0
気泡と昆布について分かったこと
・水中にマグマブロックを置くと出てくる気泡はエンティティを強く引っ張り沈ませる。
・水中にソウルサンドを置くと出てくる気泡はエンティティを強く押し上げ浮かばせる。
・気泡はプレイヤーの酸素ゲージを回復させる。
・昆布は水深2ブロック以上の深さのほとんどのブロックに設置可能。ソウルサンド、マグマブロックの上には設置できない。
・水深3ブロック以上の深さに設置された昆布は水深2ブロックの深さまで成長する。
・昆布は、殴るかピストンで押すとアイテム化する。(自動栽培機が作れる)
・昆布をかまどで焼くと、乾燥した昆布になる。
・乾燥した昆布は、他の食べ物アイテムより早く食べることが出来る。満腹度の回復量は少ない。
・乾燥した昆布ブロックは素手で破壊・回収できるが、より早く破壊できるツールはおそらく無い。(麦の俵と同様)
・乾燥した昆布ブロックのレシピはまだ無い。
0042名無しのスティーブ (ワッチョイ d75c-MriG)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:51:25.35ID:xPuWZUDF0
>>38
昆布を設置できる場所、水深2ブロック以上のブロックに設置可能じゃなくて、水深2ブロック以上に設置可能です。
つまり水深3ブロック以上のブロックの真上です。分かりにくくてすまない

>>41
投げた後はインベントリから消えて、飛んで行った場所に刺さった状態で落ちています。
自分で拾いに行かないといけません。
エンチャント「Loyalty」を付けると、投げて少し経った後に自分の元へ勝手に戻ってきます。
0043名無しのスティーブ (ワッチョイ ff64-Z2ua)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:33:37.60ID:G4MmmU4D0
昆布と水入りバケツをかまどに入れたら昆布出汁ができたりしないかな
飲むとステータス表示のところに旨くてニッコリのアイコンが出るの
0059名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fe0-3yRx)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:18:29.87ID:OZ4RYPT30
昆布が早く食べられても隠し満腹度が少なかったら意味無いよな
というか満腹度がMAXでも食べれらるか高速回復をゲージ9.5になるまで消費して欲しい
回復したいのに満腹で食べられらないってどうなのよ
これのせいで食料がステーキか金関連に絞られちゃうし
0060名無しのスティーブ (ワッチョイ ffa1-2H/C)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:21:06.03ID:8HZ7Te500
水中でダッシュすると泳げるの良いわ
水中はストレスしかなかったからな
0062名無しのスティーブ (ワッチョイ d716-1D4l)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:48:33.15ID:uEaJnvzP0
マグマブロックとソウルサンドから出る泡をピストンで遮ろうと思ったら虹色の変なテクスチャが一瞬見えて挙動がおかしくなる
ピストンが泡ブロックを押してるらしくて挙動が安定しない
押された泡で向かいのブロックも押し出されるし泡ヤベエ
しかも粘着ピストンで泡をガシャガシャ引っ張ってたらブロックから泡が出なくなった
0064名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp0b-ufPG)
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:26.62ID:3O8bNWOnp
柵や階段に水源置くことで対処しようかなってことにしたみたいだけど、それもまだ実装されてないね
今回いきなりこれだけ沢山実装出来たのは1.13でシステム弄ってる間に別で色々作ってたんだろうね
0079名無しのスティーブ (ワッチョイ bf66-pz8R)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:57:00.84ID:OL4Ob4Pb0
>>43
カカオ豆からチョコレートやココア、チョコケーキを
作れるようにしてほしいのは俺だけだろうか
あとバニラビーンズやコーヒー豆も欲しいぜ
卵と牛乳と小麦を最大限に生かす感じで喫茶店が開ける…
0080名無しのスティーブ (ワッチョイ bf66-pz8R)
垢版 |
2018/02/15(木) 23:59:07.70ID:OL4Ob4Pb0
>>63
見た目だけ対応して挙動はそのままにすれば良かったのにな
柵を水が通過するのは物理現象として当然なわけで
と言い出すと空中に草ブロックが浮いてる自動生成地形も変ってことになるか
0092名無しのスティーブ (ワッチョイ d792-wurx)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:26:51.78ID:ZcCO0E9K0
ファントムってもしかして未発見状態だとスポーンした所を基準に高さはスポーン時の最大高さまでで行動してるみたい?
だから地面にスポーンさせるとめり込むのかも
0093名無しのスティーブ (ワッチョイ ff64-HsKf)
垢版 |
2018/02/16(金) 21:01:21.34ID:/UnldV6W0
ソウルサンドの吹きあがる気泡がかなりのスピードでスティーブを押し上げてくれるから
アイテムエレベーターだけじゃなくスティーブエレベーターも水でできそう
https://i.imgur.com/K8sFu7v.png
気泡の周囲のマスも1マスも水を敷いておかないとうまく気泡が立ち昇らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況