X



Minecraftチラシの裏 27枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/19(木) 23:11:32.68ID:1pRAncBH
ようこそ Minecraftチラシの裏 スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 26枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1521584725/
0008名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/19(木) 23:15:11.77ID:1pRAncBH
なんて書くと普段どんなギスギスした板にいるのかバレそうだな
0023名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/19(木) 23:29:31.24ID:n65jv/LG
保守乙
0027名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 06:53:11.82ID:WnBK6X7O
サンキューイッチ
0029名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 11:12:21.10ID:srazREVZ
村人がいつの間にか建物の二階にいるけど
ハシゴを登っている姿は一度も見たことがない
0030名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 11:40:01.08ID:RsVK+mf5
他の村人などにはしご側に押し付けられると登っていくよ。
0031名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 12:34:20.95ID:bkpIGl9K
1.13までにシルクタッチ取ることを目標にしよう。
司書探さなきゃ
0032名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 12:35:45.92ID:dr4mwXxJ
そこでハシゴ一段目外しですよ
自分以外が登ることはほぼなくなる
0033名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 12:37:13.69ID:HbzlUH9q
マルチなんかでも緩和のため基本とされてる事があるな
ハシゴの1段目外し
0034名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 13:15:20.01ID:ZrzKyyei
一段目から付けると傍通るだけで吸い寄せられるから嫌なんだよね
0035名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 14:20:12.80ID:EEs60WPf
オウムが火に飛び込んだ(3匹目)・・・もう連れてこなくていいよね・・・
0037名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 15:09:39.58ID:IK/ddfYt
ホントここは平和で好き
ID非表示の荒らしスレが乱立してたりする板から来ると一時の癒やしを感じる
0038名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 15:32:20.28ID:hTj14OVw
あんまりはっきり言うとまた起こるからうにうにするけど
画像がにょにょにょでうきゅーんがどごーんするとしゅばーになるから注意しようね
0041名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 16:31:12.37ID:DeRTrkif
ブランチマイニング中に溶岩だまりとその上にシルバーフィッシュ入りブロック見つけて、出てきたシルバーフィッシュが悉く溶岩に落ちていくの楽しい
この調子で世界中のシルバーフィッシュが燃え尽きればいいのに
0046名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 20:30:28.83ID:a5SqKK6i
>>43
解決したでワロタ
公式サイトにアップロードされたスキンだけ自動的に脅威を取り除くシステムにしたってだけなのに
今もウイルス入りスキンは配布されてるのによくこんな無責任な記事を書けるな
0047名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 20:41:58.50ID:t8Vn3N6U
別に出所の分からない怪しいスキンは使わずに公式サイトのものだけ利用すれば良い話じゃないのか
0048名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 20:45:24.86ID:a5SqKK6i
そらそうよ
だけど全ての問題が解決したかのようなタイトルをつけるのは駄目でしょってこと
0049名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 20:59:39.83ID:t8Vn3N6U
まあ確かにね
ミスリード招くようなタイトル付けるのはちょっと問題があるわな
とはいえ記事突っついてもしゃあないし各自自衛は怠らないようにしましょうぜ
0052名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 21:46:21.83ID:z/Y0NWE6
先程マイクラを起動したら整地済みの平地に突然切り立った高地?みたいのが生成?されてた
これが所謂チャンクバグというやつなのかな?
でもぐぐったらチャンクバグは奈落まで四角い大穴ができるってなってる…むう
特に何かを建築していたわけでもない本当にただの平地だったから整地やり直せば元通りなのだけどあれは何だったのか
0053名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 21:51:49.42ID:AtBTf+RL
>>50
これ

いたずらに不安煽っといて今度はミスリードでもうなんか色々と...もう...
0054名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 22:13:38.92ID:z/Y0NWE6
気になって拠点周辺回ってみたら見覚えのない山が増えてる…
整地した記憶のない山が平地になってたりなんだこりゃ
0057名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/20(金) 22:37:57.46ID:z/Y0NWE6
なんてはた迷惑な妖精さんだ!
まぁ村やトラップが山に化けなくて良かったと思う事にしとく…
0060名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/21(土) 00:01:30.19ID:9uBelIf1
>>59
ずっと1.12.2で拠点にしてた土地だからバージョンの壁とやらではない…と思う
チャンク再生成とやらかな?まぁ何であれまた更地にすればいいかなと
0063名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/21(土) 02:05:23.71ID:zPs4B5hZ
1チャンク程度ならチャンク破損からの再生成だな
バイオーム変化後のVer持ち越したデータだと初期seedで生成される世界が違うから
変なチャンクが生成される
0067名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/21(土) 09:44:45.23ID:LfyUVoy5
本気で集めるなら要塞壊して床面積増やして周囲を半ブロックで沸き潰しだよ。
0068名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/21(土) 09:50:15.57ID:UJhnsFWk
>>52
わいもなった事あるよ  なんか不気味だった
この雪原と近くのエクストリームヒルの1チャンクの
地形がバイオーム毎入れ替わってた
https://i.imgur.com/fP6DxG3.png
0070名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/21(土) 10:52:55.90ID:qEoo8kfG
チャンク境界で極端な高低差が出来て崖になってるのはよくあるけど
これは単に不具合だな
0071名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/21(土) 11:45:59.55ID:lgd0vxHk
チャンク破損が一箇所見つかると
ワールドの生成レベルにも夜が
大体、そのほかに数十箇所単位でチャンク異常が発生している可能性が高い
0073名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/21(土) 12:12:45.26ID:9Tn7TGNE
エディタで復旧作業してみればわかるよ
異常起こしたワールドは飛び地の海ができてたりエンティティが大量発生してたりでキモいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況