X



Minecraftチラシの裏 27枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/19(木) 23:11:32.68ID:1pRAncBH
ようこそ Minecraftチラシの裏 スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 26枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1521584725/
0465名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 04:41:01.69ID:xd8Ygr0X
インベントリの方は計算式がよくわからん
たくさんアイテムを入れると強い出力が出る
0466名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 04:47:52.98ID:cbIch78P
多分インベは全スロットに対する「アイテムが入ったスロット」の割合じゃないかな
アイテム総数ではなくアイテムが入ったスロットの数
0467名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 04:51:56.97ID:xd8Ygr0X
>>466
それが適当なアイテムを1個ずつスペースに入れるより
1スタック入れた方が出力が強いのよね
しかもスタックできない弓一個だと土1スタックと同出力
もうわからん
0468名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 05:10:07.85ID:94UZDr5t
・遅延、伝達
コンパレーターはリピーターのように信号を伝達し、1tickの遅延を与える
ただし遅延速度は調節できず、信号の強度は維持される
・比較、減算
コンパレーターは入力部を後部と側部の二カ所持ち、その信号強度の比較、減算ができる
・感知
コンパレーターは後部に置かれたブロックの状態を感知し、それに応じた信号を出力することができる
感知される対象の例としては
・チェスト、かまどなどのインベントリを持つブロックのインベントリ
・大釜の水量
・ジュークボックス内のディスク
・額縁内のアイテムの回転度合い
・ディテクターレール上のチェストトロッコ、ホッパートロッコのインベントリ
・ケーキの残量
・エンダーポータルにエンダーアイが嵌まっているか否か
0470名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 05:19:14.21ID:MLjLMzDy
よーしここに1スロット分しかインベントリがないブロックがあるとしよう
ここにコンパレーターを接続すればインベントリの埋まった量に対して信号が出る

ここに土を1スタック入れると信号は最強の15、その半分の32個入れると信号も半分の7、さらに半分の16個入れると3だ
そして弓や剣とかの「1つで1スタック」のアイテムはそれだけで信号も最強の15だ
大事なのはアイテムのスタック個数とは無関係に「1スタック」であれば同じ信号が得られる事だ
雪玉16個=木のシャベル1個=ダイヤブロック64個に相当するってことだ
0471名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 05:24:06.36ID:MLjLMzDy
ではここでホッパー…5スロット分あるインベントリを考える
各スロットに1個ずつ土を入れても
(1/64)+(1/64)+(1/64)+(1/64)+(1/64)で1スロットに5個土を入れるのと変わらない
各スロットに雪玉を1個ずつ入れるなら
(1/16)*5 でこれも1スロットに5個雪入れるのと同じな訳だが、得られる信号は5/64と5/16で実に4倍強いわけだ
…まあ実際に試すならどっちも信号強度1を返してくるだろうが
0474名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 06:02:00.46ID:yM+aR9Ga
くっそー、回路について勉強しなきゃチラ裏にも付いていけないのかよ
わかったよ今日からまた回路やるよ
0475名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 06:07:57.78ID:0CO8U38x
大学で論理回路履修したはずなのに未だに理解できないわ…
0476名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 06:23:00.62ID:2fVVVlPE
>>471
わかりやすい
初めてわかった(気になった)感じがする
wikiとかの説明は読んでも呪文に見えるし…
0477名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 06:30:13.09ID:3AL3YDYX
俺も論理回路習ってプログラミングが趣味なのにレッドストーン苦手
0479名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 10:02:38.15ID:p2rB2Dqz
信号強度を意識するようになると結構理解しやすくなると思うぞ
あといくらwikiとにらめっこしたところで実践しないことにはピンと来ないからクリエイティブでレッドストーン弄って遊んでみるといい
理科の授業の実験と同じさ、百聞は一見にしかずって奴だよ
0480名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 11:02:42.05ID:xj1qo29W
コンパレーターやっぱり分からんけど
押すと光るんで機械的な内装作るのに重宝してる
0481名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 11:24:15.00ID:FrFON4iq
チラ裏についていくって感覚が判らない
チラ裏なんだからわからない話はスルーすればよくね
0484名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 11:46:43.39ID:FsRk1IYQ
私はコンパレーターは余り使わないな。とは言っても必要なときは使うけど。
オフハンドスロットへ食糧供給するドロッパーと自動卵割り器あたりまではコンパレーター無しで作る。
ネザーに行った後はコンパレーターで作り替えるけど。
0485名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 11:59:03.99ID:RMyhCZxY
コンパレーターがどういうものかは(大体)わかる
それで何を作れるかはさっぱりわからない
俺は雰囲気でminecraftをやっている
0486名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 12:03:08.39ID:p2rB2Dqz
スイッチでonoff切り替えるタイプか常時稼働させておくタイプならコンパレータなしでも出来るんだけどな
アイテム検知式稼働はコンパレータ必須なんだよねえ
0487名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 15:25:46.53ID:AWlabRs1
コンパレータとかは奥が深くて応用が簡単に効くんだが
リピーターのロック機能の使い道だけがわかんねぇ
0489名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 17:02:30.29ID:1cWhacbT
プログラミングに近いのはコマンドの方だよ
赤石は理解できてもコマンドを使った複雑な装置はマジで意味が分からん
0490名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 17:04:44.16ID:2fVVVlPE
>>485
自分は逆に
自動装置とか上手い人の動画を見てるとたいていコンパレーターが登場するから何を作れるのかは(大体なんとなくフワッと)わかる
でもコンパレーターがどういうものなのかはさっぱりわからない
0491名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 17:19:03.22ID:DvAzdNJz
コンパレーターは後ろに付いたブロックとかのの状態に応じていろんな強度の信号出すことと
二つの信号を入力された時その信号の強度を引き算して出力するってのだけ知ってる
具体的にその機能をどう使えばいいのかは全くわからん
0492名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 17:26:15.58ID:CeO8jLRR
Switch版でクロック回路組んでもうまくピストン動かず
ピストンにレバーくっつけて手動でカチャカチャやってるわ
0493名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 17:48:41.02ID:TDE+veq9
高速クロック?
BEではピストンが動くのにも1tick程度の遅延が生じるからそこ考慮して組み直してみたらどうかな
0494名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 19:22:11.20ID:w0B5NUut
>>492
コンパレータから3つ以上レッドストーンを挟まないとクロック回路は動作しない
理由は不明
0495名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 19:48:44.93ID:p2rB2Dqz
コンパレータの減算モードを使ったクロック回路の仕組み

レバー

コ←
→↑

a,レバーをonにするとコンパレータに強度14で信号が伝搬される
b,減算なので(後ろ-横)して出力。最初は横からの入力は0なのでaの14がそのまま出力
c,出力された14を赤石で横に最短で繋げる。伝搬時に-3されて11を横から入力
d,横からの入力が変化したので再び減算。aは変化しないのでa-c,つまり14-11で3を出力
e,出力された3は再び横から入力されるが-3されるので横からの入力は0に戻る。つまりbに戻る
以下b〜eを繰り返す
0496名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/08(火) 19:52:34.14ID:p2rB2Dqz
>>495
まとめると、コンパレータの後ろから信号強度14と3を交互に出す高速クロック回路
ただしコンパレータから出力装置を3マス離して置かないと3を出力しているときも信号が伝わってしまいずっとonの状態が続いたままになる
>>494の原因がこれ
0502名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/09(水) 05:14:17.43ID:APky90py
コンパレーターはコマンドブロックのコマンドの成功・失敗も検知できる。
例えばtestforコマンドを実行すると、指定したモブやプレイヤーがいるとコンパレーターが光って、いないと光らない。

特にコンパレーターを使った条件分岐では、
「さっきまでいなかったけど今いる」という条件を簡単に実現できる。
「さっきまで光ってなかったけど今光ってる」ことを検知すればいいから。

execute ifコマンドや関数などが登場したから、コンパレーターを使ったやり方は廃れていくかもしれない...
0504名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/09(水) 09:07:43.93ID:T6lclpbx
ゾンビ肉を交易で赤石にしていたけど鉱石を発掘して幸運で砕いた方が圧倒的に集まるんだな
0506名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/09(水) 17:17:44.69ID:iWeMUt9k
ゾンビーフはエメラルドとの交換比率が恐ろしく悪いからな
エメラルドの交換目的ならカボチャかスイカ
シルクタッチ付きで取ったスイカが一番効率いい気がする
0507名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/09(水) 17:20:28.17ID:GnfLA4aI
まあでもゾンビ肉はエメラルドに変えるくらいしか使い道無いからな
天空TTとか作ると大量に集まるし
0508名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/09(水) 17:38:39.14ID:cGtp7MoT
ゾンビ肉はエメラルド用というより
エンダーやラピス交換時にジャムった神父を復活させるのに重宝するわ
0509名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/09(水) 18:11:48.32ID:GnfLA4aI
エンダーマントラップあるからエンパも大量にあるしラピスはブランチマイニングして幸運ツルハシで掘ると嫌ってくらい集まるから牧師との取引でもらったことないな
グロウストーンだけもらう
0512名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/09(水) 18:52:52.13ID:b+jITDDz
取引制限はただただテンポが悪くなるだけだから困る
そもそもあのGUIからして不親切なのに
0514名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/09(水) 19:05:29.37ID:xM2Kd8Tf
その世界観というのはあなたの妄想に過ぎないのではないでしょうか
0519名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/10(木) 09:08:08.53ID:e0jYbiv7
取引画面を閉じてキラキラ光るのを待つってのが面倒くさい
光り待ちしてる最中に足早に立ち去ろうとする奴は許さん
0520名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/10(木) 09:34:46.91ID:SaKop32U
取引中に間入ってくる村人
そして取引画面消えて攻撃しちゃって襲ってくるゴーレム

まじで邪魔
ゴーレムとかプレイヤーの邪魔でしかない
0521名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/10(木) 09:50:30.39ID:UwFfJ+pf
>>520
自分もそれで何度もゴーレムさんに鉄拳制裁喰らったけど一応モンスター入って来たときはモンスター退治してくれるんだよね
湿地の近くにある村は時々スライムが入って来てたけどいつもゴーレムさんが殲滅してくれてた
0525名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/10(木) 14:07:39.12ID:j7m9AiLK
あーメイド淫アビスmodとか出ねーかな
キャラは再現されてなくていいから
あの凶悪な怪物に怯えながら地下へ地下へひたすら潜って行くってのゲームにしたら楽しそう
0526名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/10(木) 14:29:15.54ID:spGJJHex
>>518
そのうち、村人は一定時間で一定距離移動できないとダメージ受けるみたいな仕様になって閉じ込めておけなくなったりして
0528名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/10(木) 14:41:02.80ID:j7m9AiLK
>>527
いっその事階層ごとにディメンション分けちゃうとかどうだろう
次の階層への穴をポータルにするとかして
0529名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/10(木) 23:02:09.15ID:vXHTx0EM
土や砂の家をエンダーさんから守るにはどうすればエエのん?
0532名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/11(金) 10:05:26.38ID:rBgTTu5I
All系MOD使ってるけど赤石だけは何故か一括破壊できん
なんでや
0537名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/11(金) 11:07:14.60ID:VP33mD/S
Mineallはかなり前に一度入れたきりでよく覚えてないけど
Veinminerだったら特に設定しなくとも赤石一括破壊出来てるよ
0538名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/11(金) 11:33:33.69ID:SgD476aD
>>537
できませぬ
ちなマイクラver1.7.10、Vein Miner0.36.0
コンフィグに赤石(minecraft:redstone_ore)有り
設定が足りないとか?
0540名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/11(金) 12:20:34.75ID:VP33mD/S
>>538
1.7はしばらくやってないしVerも覚えてないけど確かVeinminerで出来ていたよ
configフォルダにgeneral.cfgがあって
その中にlit_redstone_ore(光ってる赤石の事)とredstone_ore(光ってない赤石)を同一のブロックとして扱うみたいな項目があったはず
だから他のMODが干渉してたりするのかも
0542名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/11(金) 12:36:21.67ID:clWDBiIH
misc {
# Block IDs (with metadata) to consider equivalent.
# Names are formatted like 'modName:block_name/metadata'. Separate names (with metadata) with ','. Use 'minecraft' as the mod name for vanilla blocks.
# [default: 'minecraft:redstone_ore=minecraft:lit_redstone_ore']
S:equalBlocks=minecraft:lit_redstone_ore=minecraft:redstone_ore

おそらくコード上は設定できてる…?

もはやスレチだけど勘弁
これ以上はMODスレでやることにする
0545名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/11(金) 23:34:02.84ID:q5O5L7NL
>>525
上昇制限あるから荷物は最小限になるな
0546名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/12(土) 01:21:34.92ID:Lxk3E2hh
今まで無理めと思ってたけど、ネザーにベーコン設置案外楽にイケるな
0549名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/13(日) 06:49:48.52ID:ghGRQCZ2
メサブライスと樹氷に挟まれてスポーンした事あるけど
家畜が一匹も湧かないし木材はマツしか見当たらないし合う建築が全く思いつかなくてリタイアした思い出
0550名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/13(日) 08:09:09.77ID:xU4vOuhz
>>549
メサは掘り抜いた中に家屋があって蜂の巣みたいな畑?貯水地?が前面に出てるイメージ
作り上げたら綺麗になりそうだけども、メサスポーンはテラコッタブームでも来てない限りマラソン継続やな
0551名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/13(日) 09:17:10.88ID:xU4vOuhz
しかし、みんな建築に木材使うんだな
わし火置きたがりの火事常習犯だから建築で木材使わないようにしてる
0554名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:41.04ID:ciD78H3H
村人に火を付けたら建物に延焼して家が何軒か焼け落ちた
それ以来砂で窒息に変えた
0561名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/13(日) 18:26:42.96ID:KEQwbIDC
むしろ村人は別のとこうつしちゃうし
邪魔な家を焼き払いたいのに中途半端に残ってつらい
ガーっと焼き払えないのか
0564名無しのスティーブ
垢版 |
2018/05/13(日) 19:38:52.03ID:ghGRQCZ2
自分の建築物も気に入らない物はよく解体するけど
これがまた面倒くさいんだよねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況