X



物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/25(水) 22:50:37.50ID:tOF4MZUA
Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」
  「最新版」より「Ver1.10.2」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて2chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.10.2です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ57
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1521681788/
0022名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 07:03:16.57ID:zep+52/H
Windows版だけどマップってレイアウトは最初から決まってるの?
それともワールド生成時にランダムに決まるの?
0023名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 07:52:11.94ID:I+FMNEpw
最近始めた新参です
キーボードにも慣れてはきたものの手が小さいため少々やりづらいので
ゲームパッドを使いたいと思っています。
おすすめのものはありますか?
なるべく割り当てられるボタンが多いものが良いのですが・・・
0024名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 08:25:23.64ID:cvy6M4MC
個人的にDUALSHOCK 2が最高だと思ってるが
入手は絶望的なのよね
0025名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 09:25:18.24ID:YXnyeerq
マイクラBEです
森林探検家の地図はネザーで開いても赤い矢印が出ますがネザー経由で探せますか?
0026名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 09:44:18.17ID:YXnyeerq
クリエイティブでやったらできました
0027名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 10:48:40.78ID:dpy/u12v
>>23
質問に対する回答じゃないけど具体的にどのキーが難しいのスペースキー?
それならジャンプを無変換とかAltに割り当てるとかでも対応できそうだけど
0029名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 13:17:55.83ID:VIO2OBAQ
個人的にはG13見たいな左手デバイスがおすすめだなぁ
親指ジョイ棒で移動WASD
その他四指で各操作EQSPACECTLとかMOD対応のキーとかを設定
右手はマウスそのまま
でやってる

一回設定して慣れたらPCゲーは全部同じ操作で出来るから楽
0030名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 14:10:16.74ID:O/LzcHrj
>>22
シード値、ヴァージョンが同じなら固定
通常はランダムでシード値が振られる
0031名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 14:14:59.25ID:lh9Df6KA
>>29
売ってない物勧めるなよう…俺もほしかったわ
似たようなのでTartarusV2があるけどあっちはなんか付属ソフトの評判が悪いね

23はゲームパッドの使用を考えてるみたいだからお勧めっていうかあれだけど
Joytokeyとなんか適当なゲームパッドの併用を推しとく
JTK側の設定でゲームパッドのボタン同時押し/任意のボタンを押している間/ボタンを押す度とかの操作でそれぞれのボタンに別の操作が割り当てられたり
パッド選びに悩むよりはJoytokeyの設定弄る方ができる事が増えると思う
0032名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 14:17:55.44ID:obLb2Lr3
ネザーでも探検家の地図って反応するんだな
いちいちゲート作って出て確認してたのがバカみたいだ
003323
垢版 |
2018/04/26(木) 16:21:26.06ID:I+FMNEpw
皆様ありがとう
DS2は中古屋行って探してみたけど売ってませんでした・・・
でも好みのカラーのDS3があったのでそれにしました
別のゲームで使っていたのでJTKは持っています
色々設定いじればなんとかなりそうな気がしてきました
あとは慣れてみます
0034名無しのスティーブ
垢版 |
2018/04/26(木) 16:23:09.62ID:tl9Yl+xM
質問させてください。
今PEで遊んでいますが、パソコン版も気になり始めました。
よくJava版が一番いいという意見を見かけますが、一緒にマルチしているメンバーが皆PEなので、PEも続けたいと考えています。
Java版を買うとWindows10版もダウンロードできるんですよね。
・Windows10版とPEでマルチ可能ですか?
・Windows10版にPEで作成したワールドのシード値を入れると同じワールドが生成されますか?
・PEで進めたセーブデータをWindows10版で読み込んで続きをプレイする、あるいはその逆にWindows10版で進めたセーブデータをスマホにコピーして続きはPEでプレイする、ということは可能でしょうか?
・Windows10版でスペクテイターモードは使えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況