X



【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f4f-m5ma)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:35:20.50ID:hHiVsLRB0
BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part8
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1533522791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0716名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f64-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:47:30.64ID:/VSHLkrt0
仕分け所を村から100マスぐらい離して、いらない村人を剣で叩いて
残す村人は売店形式の建物に突っ込んでおけばいい。
そこにはドアを設置しなけりゃゴーレムも沸かない
0718名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ad3-eD3+)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:32:33.54ID:sBEgCJ9X0
>>715
うちも1.5くらいから新らしく作ったトラップだけ全く湧かなくて困った。
1.6で作り直したら湧いたけど、30分放置で0なら多分バグかなんかで中心ずれてるから、リセットして読み込み直したり、扉の素材変えてつけなおしたりしてみるといいよ
0720名無しのスティーブ (ワッチョイ b35c-N2oZ)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:39:33.00ID:LlcYELWU0
ドラウンドをネザーに飛ばす形式のトラップに観察者と糸と音符ブロックとピストンを使った装置あるけど
あれどうやって作動してるのかわかる人いますか?同じもの作ってみたら動かなかった
0722名無しのスティーブ (スフッ Sdda-uxVv)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:01:49.74ID:u/4ovIjEd
前ここのレルムズ行ってみて家とか船団すごかったけれど、
発展スピードが早すぎてすぐ抜けた
建築センスないからサバイバルをまったり楽しんだり
ぼちぼち建築して楽しみたいにょ
0724名無しのスティーブ (ワッチョイ 574f-Ok55)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:26:34.67ID:v38PyVbK0
ハァン…第1拠点に帰りたいけどクラッシュで帰れないiOS帰宅麹「難者 結局今緒T修正パッチこbネいし 次の1.7まで放置は流石に無いと思いたい
帰りたい…帰りたい…あったか拠点が待っている…
0734名無しのスティーブ (ワッチョイ 135c-VZMV)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:55:06.54ID:RU5jEF8S0
5ch鯖のやりたい事ウィザー討伐ってあったけどどこで倒すの?
0736名無しのスティーブ (ワッチョイ 135c-VZMV)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:20:50.71ID:RU5jEF8S0
>>721
便乗して
やりたいなぁ
0739名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMb2-TG3X)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:54:16.64ID:M/Q0s67BM
>>738
これなら動けなさそうですね。
エンドラの時は時間決めて3人くらいで倒したようですが。
今じゃ人が集まらなそう…

お二人とも、mazimon5ch@gmail.com
にレス番号とゲーマータグを送ってくれたら仲介してもいいですよ
ただ、>>721さんからメールが来ないと始まりませんが…
0741名無しのスティーブ (ワッチョイ 135c-VZMV)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:06:32.28ID:RU5jEF8S0
>>739
早速送りました
0742名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMb2-eFvF)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:16:22.17ID:lh9omKpaM
>>728
村人殺すとマイナスポイント
村人と交易してキラキラさせるとプラスポイント

合計で一定以上の友好度ならゴーレムは敵対しない
なので大農場を作って取引しまくればすぐ友好マックスになる
0744名無しのスティーブ (アウアウエー Saf2-nG7l)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:34:20.20ID:PfIUefXua
村を湧潰しして柵囲いして、その地下にある広大な廃坑にずっと潜ってたら、

久しぶりに村に上がったら村人がいなくなってて、井戸の底に村人ゾンビが詰まってた!

井戸におちても階段ブロックであがれるようにしてたのがまずかったか…
ドラウンドのこと考えてなかったorz
0745名無しのスティーブ (ワッチョイ 17d3-TG3X)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:37:11.76ID:Gj6f7hA20
>>741
ごめんなさい、送信先のメールアドレスが間違っているかも?
721さんや他の方からも来てないですし、
捨てアド作って直で連絡したほうがいいかもですね。余計なことしてしまった感。

5ch外でもいいなら
https://bbs.mojiparty.jp/friend/minecraft-pe/
こーゆーとこでフレンド探すのもありかも
0748名無しのスティーブ (ワッチョイ ef4d-eD3+)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:14:42.38ID:QZ7Fzl6Z0
>>728
>>742
ググればそういう情報てでくるんだけど死んだらヘイトリセットされてる気がする。常時敵対とかなったこと無い。
村人とか初めから狩りまくってるわ
ゴーレムが邪魔な時はトロッコかボート乗せたままで放置してる
0752名無しのスティーブ (ワッチョイ 17d3-TG3X)
垢版 |
2018/09/09(日) 06:38:44.19ID:75WLCmhx0
>>741
721さんからメール来ました。
フレンドになりたいのであれば、宛先のメールアドレスを確認してもう一度送ってください
貴方からのメールは届いていないようです
0754名無しのスティーブ (ワッチョイ aafd-TG3X)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:16:10.14ID:2yYKxc+x0
明るさ関係ないのは合ってる
暗くすると他mobが湧きやすくなるんだから湧き層は明るくしないとダメ
あと湧いてないのは周囲の湧き潰しができてない可能性
0756名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ad3-+G5A)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:41:26.64ID:UCcGN3Nf0
スライムのスポーンは明るさを11以下にする、じゃなかった?

通常のMOBが7以下で湧くから 8以上11以下にすると効率が良いって
なってたと思う。
0757名無しのスティーブ (アウアウカー Sa33-zgsb)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:44:19.87ID:ZBzYke9ma
鉄がかなり溜まってきたので仕分け機の作成をしてみたのですが
ホッパーに仕分けたいアイテム、残りのマスに看板を7、1、1、1、であってますか?
隣で仕分けが始まると看板まで吸い込んでしまいます
0760名無しのスティーブ (ワッチョイ 3a92-F3t2)
垢版 |
2018/09/09(日) 12:08:54.32ID:Z23FRW7F0
スライムは恥ずかしがり屋だから近くにいると湧かない
他のMOB湧きたい時には遠慮して絶対出てこない
スライムって出来た子匠は見習うべき
0768名無しのスティーブ (アウアウイー Saeb-Tw4i)
垢版 |
2018/09/09(日) 15:15:19.13ID:0tm/i8i1a
>>766
拠点にしなくてもゲートか線路繋いで無双するときだけ滞在するコテージ作れば?自分も線路繋いで湿地にコテージ作った まあ目的は自動草刈機作って翡翠蘭集める為だけどね
0771名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ad3-+G5A)
垢版 |
2018/09/09(日) 16:49:17.15ID:UCcGN3Nf0
ウィザー 召喚してみた…

最初っから歯が立たないの前提で、クリエイティブで。
ネザーの天井岩盤使えるかなって思ったんだけど、岩盤の下1ブロック開けて横倒しで頭つけたけど、
召喚できず。結局空間若干開けた状態で召喚。

弓使って半分まで削ったんだけど、下に下に逃げられて、溶岩がこぼれてくるわ
平地空間に逃げられるわもう大変なことに。

接敵できず、結局持参の忠誠心つきトライデントで残り半分を削った。

だけど、戻ってくるよりも先に次のが構えられちゃってたから、ここはちょっと
改善の余地ありかも。3本必要って先達が言ってたのはこういうことか、って思った。

最後の大爆発でネザースターは落ちたんだけど、同時に溶岩も落ちてきて、慌てて拾いに
飛び降りた。
そこでクリエイティブ飛行をうっかり発動させてしまったので、お試しとして若干失敗。
まあでもネザーでやるものではない、という教訓が得られた気がする。

次は溶岩の心配のない浅い地下に坑道掘って試してみようと思います。
0776名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ad3-+G5A)
垢版 |
2018/09/09(日) 19:21:35.45ID:UCcGN3Nf0
しくじった…

エンチャ台で串刺しIVのトライデントが出たからって 忠誠心V串刺しIVと安易に合わせちゃったら
耐久V串刺しIV忠誠心Vてやつと 串刺しIV耐久力Vてやつをすでに持っていた…

そういやこの前は防具優先で金床使ったから経験値が枯渇しててトライデントまで
回らなかったんだった、串刺しIV単体が出たらこれにつけて、とか 別にしといたはずがすっかり忘れてた…

また経験値が足りない、再戦用のウィザスケ頭でも取りに行ってくるか、がっくり。
0782名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ad3-+G5A)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:49:58.63ID:UCcGN3Nf0
>>773
助言ありがとう、クリエイティブだとこっち来ないのね、タゲられないと難易度うんぬん以前だね、
あんまり意味なかったのか

とりあえず装備をサバイバルで整えなおす、ポーションつくる、武器増やす
0784名無しのスティーブ (ワッチョイ b76d-fgXx)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:12:38.93ID:lGk3w2JV0
上付きブロックになってたりしない?
うちは今の所下付きブロックには湧いてない
0785名無しのスティーブ (ワッチョイ bb5c-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:12:58.35ID:WKmhVAt/0
>>757
看板で仕分けなら

仕分けたいアイテム2個、看板1、看板1、看板1、看板2個

これでいいはず!うちはエンダーパールが山ほどあるからパールだけどスタック数一緒だからいけるはず
0786名無しのスティーブ (ワッチョイ 534f-yu2O)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:28:14.00ID:jy0dt9yL0
ネザーハメ成功すればびっくりするほどパワーV弓と矢1スタック程度と聖剣だけで足りると判る
次回以降はビーコンの攻撃力2倍張って更に楽に
0789名無しのスティーブ (ワッチョイ 534f-yu2O)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:35:34.91ID:jy0dt9yL0
余裕。ぶっちゃけまぁネザー天井綺麗に掘っておくなんて面倒な事しないで
出たとこ勝負で引っ掛かるの期待するだけだけど。
俺は岩盤が見えたとこで、そこから半径25ブロック程度の広間と、
ウィザー食らった時の避難用に口の字のトンネル掘ったりしただけ。これはまぁ結果全然使ってない
0790名無しのスティーブ (ワッチョイ aed2-j45A)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:17:16.99ID:bvVWEmr/0
ウィザーは拘りがないなら難易度イージーで
周囲に何も無い広い所で戦えば良い
ウィザー状態にもならないしトライデントならバリアー張られても問題無い
0792名無しのスティーブ (スッップ Sdda-KsnT)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:39:53.71ID:BCTK5iVxd
ウィザー第一形態は水中の石系ブロック破壊出来ないから、海底にコンジット設置して水中シェルター作ると簡単
ウィザー状態になったらシェルターのチェストに保管した牛乳飲めばいいし、水中でもベッド機能するから予備の装備しまっておけばリカバリーも楽
なお第二形態になるとタックルで水面凹ませてくるので剣持って短期決戦挑まないとちょっと危険
0794名無しのスティーブ (ワッチョイ 8707-Qf52)
垢版 |
2018/09/10(月) 11:49:35.70ID:IMHy1MHo0
>>542
今更な話ですけどホッパートロッコを使わないサトウキビ回収ってどんな感じですか?
自分なりに作って見たんですけど他の人のも見てみたい(真似したい
https://i.imgur.com/bNEEMjl.jpg
0795名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b4f-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:30:12.62ID:X8B0GT2R0
【デフォルト、USA】 中国は米国債売り待機、ロシアは売却済み、米国は金価格下げ必死、勝負あった
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536545463/l50



起こってから慌てても遅いよ
0796名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b90-Ok55)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:54:27.88ID:2evbpj9Y0
そういえば、マグマブロックが隣接する光源の光量を保持するって仕様はどこいったの?
試してみたけどマグマブロックの明るさは変わらず…
0797名無しのスティーブ (ワッチョイ eb58-2t+5)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:04:45.11ID:XfpcP7U70
湿地帯でスライムまったくわかない
おそらく水辺が多くてドラウンドがわさわさ湧いてるせいだと思うんだけど
やっぱりちまちま埋め立てるしか湧き潰しの方法はありませんかね
0800名無しのスティーブ (ワッチョイ 3aa1-ndom)
垢版 |
2018/09/10(月) 15:04:48.59ID:oh/p7PzI0
スライムチャンクでもわかないぞ
たまたま洞窟内にいたやつ倒してチャンク調べて拡張して離れたとこでまってても一向にでてこない
スポーンの優先順位どうなってんのって感じ
0805名無しのスティーブ (ワッチョイ ae64-Qf52)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:06:50.33ID:9BP00h/J0
スライムはかなり湧き潰し徹底しないと湧きにくい
うちのトラップは半径64の洞窟と地表を湧き潰してだんだん湧くようになっていったけど
近くの川にドラウンドが5匹くらいたまると止まったり
地中の小さな隙間にモンスターが5匹くらいたまると止まったりしてた
そういうのを徐々に潰していったら今は4匹ずつくらいずっとスライムが湧いてるよ
スライムが湧く優先順位が低い感じはするし、以前のバージョンよりモンスターの湧く総数が減ってるみたい
0806名無しのスティーブ (ワッチョイ ae7b-zgsb)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:14:50.50ID:ZPEbvko80
近いとは言えないけどスケルトンスポナーとゾンビスポナー二つを見つけました
水流で合流させて一緒に処理で効率ウマーを狙おうと思ってるんですが二つのスポナーの真ん中に処理場所を作っても距離が離れてると湧かないでしょうか?
0807名無しのスティーブ (アウアウカー Sa33-nG7l)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:16:14.93ID:6ZgR9+bMa
>>804
敵性mobの総数とどこかで読んだ気がするが、ソースが分からん
もし魚とイルカが影響しているならガーディアンの湧きが減ったのも合う話だが…

>>805
うちもスライムチャンク周り相当湧潰ししたつもりだったが湧潰し甘かった北側の川にドラウンドが溜まるようになってた。天然トラップとしてそこを使っている。
スライムの湧く優先順位が低いのは同感ですな。
0808名無しのスティーブ (アウアウカー Sa33-nG7l)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:20:21.67ID:6ZgR9+bMa
>>806
スポナー可動範囲は大ざっぱに半径16ブロックの球状らしいです。その範囲が被るところに作ればよいと思いますが、落下地点を混ぜるとスケがゾンビを攻撃したりするかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況