X



【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f64-GAGt)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:32:49.96ID:vPUsxyGi0
BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1535376920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0642名無しのスティーブ (ワッチョイ f758-3pd+)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:04:03.79ID:TYJ03VRL0
>>640
マグマブロックの列は溝になっているので、モブは全て溝の中で力尽き、アイテムも溝の中に落ちます
マグマブロックはアイテムも吸うため、アイテムはホッパートロッコで回収できる高さに留まります

ガーディアンが倒したイカのイカスミは回収できませんが、これは無視しても良いかなと
0643名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-cjMd)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:24:54.02ID:cvRijLMFa
検索してみたら他にもマグマブロックでガーディアントラップ作ってる人いますね。
全面マグマブロックだと水泡でガーディアン湧かなくなるみたいですね
これなら水抜きしなくていいし、私も試してみようとおもいます
0644名無しのスティーブ (アウアウウー Sadb-uMAp)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:37:39.07ID:pFimf6kFa
ホパトロ消失とエンティティを減らして軽くしたいのもあって、カボチャ自動収穫機をホパトロ廃止の水流ディスペンサーで作ってみたら赤石カイロが増えて面倒でヤメ
単に横からピストン押し出しだとピストンに引っかかり回収率悪いし、JAVAの様に上からピストンだと土の上のアイテムはホッパー回収出来ないし結局ホパトロが一番良かった
0646名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fdb-8DwU)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:58:27.11ID:+wIgdxej0
>>644
回収率90%程度のホパトロ・水流を使わないカボチャ回収機いる?ホッパ粘着ピストン方式だけど
カボチャスイカに限ってはホパトロに優るのがないんだよねえ
0647名無しのスティーブ (アウアウウー Sadb-uMAp)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:07:45.70ID:pFimf6kFa
>>646
出来ればお願いします
ホバトロだと回収率はほぼ100%だけどまたホパトロ無くなるのも嫌だし安定を買いたいです
0648名無しのスティーブ (アウアウウー Sadb-yaz4)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:03:50.32ID:f3NHqgJ/a
>>597
知らなかったのですが、水面に蓋するとイカとか沸かなくなるのですか?
ガーディアントラップ作る際にはイカスミも欲しいなーと思ってたので気になって・・・
0650名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f86-NXNJ)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:45:21.67ID:OJ61ZqPY0
海底のレアmobみたいな感じで生きてるオウムガイとか変わった魚とかでてほしいな
0651名無しのスティーブ (ドコグロ MMdf-8DwU)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:22:58.51ID:8feLlmrXM
>>647
https://i.imgur.com/ciEMBCB.jpg
https://i.imgur.com/3M3sPBM.jpg

回路サイズは2x4x5
一つのギミックの中にオブザーバーのループを抑える仕組みが入ってる
コンパレータは減算モードで、リピーターは両方とも最大遅延が上手くいかないならピストン手前のリピータの遅延を減らす

https://i.imgur.com/Rw3yJGT.jpg
これを横に連結してホッパーで繋げる
0652名無しのスティーブ (アウアウウー Sadb-uMAp)
垢版 |
2018/09/27(木) 19:09:23.65ID:pFimf6kFa
>>651
ありがとう、参考にさせてもらいます
0654名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fd3-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:14:57.43ID:k09I/C5I0
海底神殿行ったけど、スポンジ部屋なかった…(´・ω・`)

神殿のそばに遺跡もあったから、空手で帰るのが癪で無理に行こうとしたら
背後からシュードカーン喰らった…

エルダーガーディアンもいなかったし、金ブロック8個だけが成果。
スポンジ、見落としたんだろうか、真ん中にぽっかりと空間はあった…
0656名無しのスティーブ (ワッチョイ f7d3-yaz4)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:24:20.02ID:Sr7jgcPS0
>>654
たしか前バージョンで、スポンジがないバグみたいなのなかったっけ?前に神殿のマップをピースで読み込んでたから、スポンジ部屋もエルダーガーディアンもいなかったのかなと
0658名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fd3-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:45:06.18ID:k09I/C5I0
前のバージョンて1.6.0?

アクアアップデート来てから新しく作ったマップなんだけどピースフルにすると
スポンジ部屋もなし?

隠し部屋ってどのあたりに隠されてるの?床下はなかった、壁はかなり破ったつもり、
3層構造くらいの認識。
0662名無しのスティーブ (ワッチョイ 175c-xx8G)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:50:45.52ID:4v0XG9Sx0
ピースやクリエでもスポンジ部屋は変わらないはずだけど
ハズレもあるからなー
隠し部屋で見つけられなかったか
そこに拘らなくても海底神殿はたくさんあるから頑張れ〜
0663名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fd3-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:51:19.35ID:k09I/C5I0
スポンジ部屋見つけた!! 33個あった!! ありがとう、ありがとう!!

神殿内部のブロック全部素通しにしてきた。隠し部屋は中4階の高さ3ブロックの隙間で、
ぜんぜんわからなかった。

行くときまた沈没船見つけた、発見済みのやつかと思ったら違って、さらに
宝の地図も新しいもので、海の中心もう一個ゲットした!!。

…調子よく行ったけど、結局ピースフルなんだよね、そろそろ卒業したい…
0665名無しのスティーブ (ワッチョイ 17d3-sgdv)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:21:10.95ID:8KLZkoCI0
switchでマインコイン使って有料で買えるコンテンツ?でハニーヒル農場買ってプレイ。村中心部行ったら固まってエラー強制終了なるんだけど何か改善策はないかな?ミルクとエメラルド交換のバイト楽しいのに遊べない
0666名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fd3-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:23:04.85ID:k09I/C5I0
空腹付きピースフル、いいね、欲しいね。

革を生産した副産物の牛肉、LC1杯じゃきかなくなっててあっちこっちに
分散して貯蔵してある。

犠牲になった牛さんに申し訳ないから食べて処理したいんだけど、カランコロンとか
ドカーンが怖くてイージーにすらできない。防具は完璧なんだけど、それでも怖い。

牛肉が売れたらいいのに。
0667名無しのスティーブ (ワッチョイ 1778-cjMd)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:37:24.31ID:boFtjvN60
コワクナイヨー、
オオカミ、ネコ、オウム連れて冒険すれば大丈夫だ!
オオカミは攻撃手伝い、ネコはクリーパー除け、オウムはうるさいくらいアラートの鳴き真似するわ!
間違えて周りウロチョロするこいつらを叩くこともあるけどな!
0668名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb7-IFLD)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:55:52.99ID:yRfth4w70
iOSであまりにフリーズして落ちるからgameフォルダ抜き出して再インストールしたら落ちなくなった
交易所の修繕司書含めた村人14人がたった1人の製図家になってたがな!
ゾンビ村人治すのめんどいわ…
0670名無しのスティーブ (スップ Sdbf-8RCk)
垢版 |
2018/09/28(金) 01:20:17.94ID:VLypMXUnd
>>668
脱獄済みのiPhoneってこと?
普通のiPhoneでも出来る?
0676名無しのスティーブ (オッペケ Sr4b-MF19)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:35:53.20ID:5ct3GaIyr
教育にも使用されるマインクラフトで不正行為とは何事だ。
普段からちきんと管理していればその様な問題は起こらないはず。
0677名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb7-IFLD)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:35:20.57ID:NmhQNP5O0
gameフォルダを抜き出すのはPCとiTunesがいる
脱獄する必要はない
なんも難しくないし不正行為でもない
細かい操作についてはググってくれ
マイクラ iTunesとでも調べればすぐ出てくるよ
0681名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-cjMd)
垢版 |
2018/09/28(金) 15:25:41.89ID:6IXrR+7oa
https://youtu.be/X2MUw4Dky9Y
https://youtu.be/nKLXOqPQqBM

海底神殿、この海外勢の動画をみてクリエイティブで実験。
Y59以下を石で埋めてしばらく放置したら、確かにガーディアンが定位置湧きするわ。
サバイバルでは神殿本体のプリズマリンブロックをすべて除去してY59に床を作ればその上に定位置湧きするはず。
(下にプリズマリンがあると、そちらの上にランダム湧きするみたい)
同時湧きが9体までのようなので、どんどん処理する仕組みにすればトラップになるね、水抜きしなくていいんだ…
0683名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f86-NXNJ)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:23:42.44ID:pRXWZXfb0
たまに遠くの小島で子亀を見つけることがあるけど、自然にスポーンしないから以前孵化させたのが泳いで来たってことだよね?
なんか感動的…
0684名無しのスティーブ (アウアウウー Sadb-yaz4)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:47:09.54ID:5ta+0/gka
>>681
これは興味深い。
y59を石にして、y55あたりをプリズマリンブロックにすれば、石の上に定位置湧き、プリズマリンの上にランダム湧きにして効率あがるのかな?
0685名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-cjMd)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:12:12.86ID:6IXrR+7oa
>>684
これは推測ですが、
・ランダム湧きが優先される?
 →定位置湧きは減るか無くなる
・ランダム湧き合わせても同じmobは9体までの制限がある?
・ランダム湧きを捕まえて集めて処理する装置の手間が増える

ので、定位置湧きを素早く処理する方法になっているのかと推測します

湧いたのをすぐに処理するorネザー送りでまとめて処理する、どちらか今週末作ってみようと計画中。
0686名無しのスティーブ (アウアウカー Saab-yaz4)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:34:25.14ID:rUmEJBqMa
>>685
なるほろ、ありがとうですっ
自分も試しに作ってみようかな
0691名無しのスティーブ (ワッチョイ 3764-tkB1)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:03:49.30ID:iD3lqyk00
>>690
たぶんそれは普通のシェーダーパックじゃないかな
シェーダーパックなら入れることはできるけど、まだ太陽の位置や時間を取得できない
公式で影Modくるぞー!って言われてたけどSuper Duper Updateは遅れてる

https://i.imgur.com/TgmMqLC.png
太陽の方角を無視した影しか作ることが出来ないから微妙でしょ?
0693名無しのスティーブ (スッップ Sdbf-8sd5)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:17:18.04ID:pQ7pw7ied
>>691
はー、なるほど。確かに微妙やね。
自分が試したのはPEのwikiにあったCEUSだわ。
あれもダメなんだろね。
てことは公式マーケットのテクスチャしか使えないわけかぁ。
0694名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fd3-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:21:16.50ID:a9uos1Fi0
無傷のドラウンド一撃でヤれるようになった。
ダイヤ剣+聖なる力V+レベル4ビーコンの攻撃力上昇U。

ドラウンドは防具着てないから取りこぼし0。
ピストン使ってある程度傷つけて、とか
飛び出してくる不安でびくびくとかが解消した。

ビーコンの光って水も透過するのね、ガラスだけだと思ってた。
海の下から抜ける光がなんか嬉しい。
0697名無しのスティーブ (ワッチョイ 175c-8DwU)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:19:08.65ID:1stevbAG0
いつだかスノーゴーレムで誘導するスライムトラップの画像上がってた気がするんだけど、誰か保存してる人いないかなぁ
作ってみたいんだがどんな感じだったか…
0705名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM4f-zoHB)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:54:47.82ID:26zXr9b/M
>>703
チャンクと高さ再確認してあってるなら沸きつぶしだろうね。
特に沸きつぶししてないけど岩盤近くの拠点に戻るたびに見かけるわ

高さ2マスなのに特大スライムが地面にめり込んだ状態でスポーンしやがる
0707名無しのスティーブ (バッミングク MM4f-oTxV)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:44:45.59ID:3uoaYtB7M
購入検討してます
レビューみたら1.61で落ちるようになったって書き込みがたくさんあるんですが、今からプレイしても大丈夫ですか?
遠くのフレンドとマルチがしたいです
0710名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb3-p7N1)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:27.58ID:SvyvESBP0
実績がたまに解除されないとかあるけど、windows10 統合版でマイクラ由来で落ちたことはないな
たぶん一番安定してるんじゃないかな?バッテリー気にしなくていいのはいいぞ

宝の地図ってチェスト探し出さないと、次に見つけた地図も同じチェストを示すとかある?
恐らく水中かy40とかにうまってそうなのが一枚あって、途中で心折れちゃったやつの周りが海洋で海底遺構がいっぱいなの
骨ブロックで出来た化石っぽいのも掘り出さずにようやく見れた
0714名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f4f-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:52:09.88ID:P1Yomd8X0
>>709
うん
ちょっと動画いろいろ見てみる
ちなみにゲーム中にBGM流すことはできないのかな?
自分はスイッチ版でなんかマリオのマップみたいなのがデフォで入ってたんだけどそこに行くとマリオのBGMが流れてる
そういうのはやっぱそこだけ特別にBGMかかってる感じなんかね
0715名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM4f-jm++)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:55:43.65ID:+3Lyopy7M
>>706
おさむらいクラフトもおすすめ
あんまり面白くないけどアジア初のプロクラフターのタツナミシュウイチがプレイしている
0717名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f4f-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:00:16.28ID:P1Yomd8X0
>>713
>>715
その辺の動画も見てみるわ
ありがと
地下帝国でも作ったろって思ってやってたんだけど、夜が来るたびにゾンビに倒されて全部失う、また頑張って掘ってたら夜来てゾンビにやられて最初からってのを繰り返してたわw
0720名無しのスティーブ (ワッチョイ 97c6-NpYp)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:29:09.02ID:z9Iyrcx60
5年くらい前にjava版買った時はやる事がわからなくて挫折したのに、よゐこのせいですっかりハマってしまった。

今はswitchじゃなくてWin10がメインだけど。
0721名無しのスティーブ (ワッチョイ 3715-S4i9)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:33:12.40ID:SBbl0got0
>>714
初プレイは人生で一度しかないんだある程度自分でやる事見つけてった方がいい
PCの時はクラフトの配置も自力で探す必要あった時代に比べたら大分優しい
0722名無しのスティーブ (ワッチョイ f74f-cB/m)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:39:20.73ID:+1QHHgHV0
>>719
統合版だったらたぶんどの機種でも落とせるんじゃないの? 自分はiOSとwin10だけど無料で落とせるからiOSでむかし一回試しに入れてたことある
ただ環境音楽?っぽいんで好き嫌い分かれそうだけど 自分は嫌いじゃないけどゲーム中眠くなりそうだったので消したけどw
https://i.imgur.com/3SSHumn.jpg
0728名無しのスティーブ (スプッッ Sd3f-VGp/)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:25:28.76ID:ySfTTxS8d
いくら調べてもなさそうで、最後の希望を持って5ちゃんへ、、、

天空が死んだ統合版で火薬の効率良い集め方ありますか?
0731名無しのスティーブ (スプッッ Sd3f-VGp/)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:44:00.88ID:ySfTTxS8d
>>730
ありがとうございます!
詳しく調べてみます!
エリトラで予備エリトラ集めやレアバイオーム探したいんや、、、
0732名無しのスティーブ (ワッチョイ 573a-vi3Q)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:44:53.41ID:rRaBZKhp0
Switch統合版から始めた者だけど
クリーパー見つけたら寄り道してでも即殺
これでなんとかエリトラ自由に使える分くらいは賄えてる
0734名無しのスティーブ (ワッチョイ 1778-cjMd)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:13:16.29ID:QLNhiRHM0
>>728
その天空TTの待機場所のチャンクを中心として、半径4チャンク全部岩盤まで掘って下ハーフブロック敷き詰めれば生き返るんちゃうかな
TTの構造に寄っては湧かないけど。
0736名無しのスティーブ (ワッチョイ 175c-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:20:01.89ID:nuWoRYLD0
わく高さが無限らしいからすべての高さの沸きをつぶさなきゃいけないらしいな
だから岩盤から上全て、みたいな
でもなんかわきつぶししてもそんなにわかなくなったって記事もあるな
夜まで待って夜冒険してクリーパー探ししないといけないようだ
0737名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f4f-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:07:37.21ID:P1Yomd8X0
>>721
それもありだね
このゲーム買った理由が癒しだったから
別に上手くなりたいわけでもないし効率とか気にする必要もない
みんなが当たり前にしてる知識が1年後に見つかったとしてもまあそれはそれでいいか
効率の世界からゲームの時だけでも離れるわ
0739名無しのスティーブ (オッペケ Sr4b-MF19)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:23:40.15ID:XkPJrM0Xr
海上天空TTを中心にした128×128を岩盤まで掘れば少しはTT蘇るかなと思ったがドラウンドってまさか暗い海底じゃなくて暗い水中にスポーンする?
もしかして水中に立体的にシーランタン散りばめないと湧きつぶし出来ない系?

海底にマグマブロック敷き詰めたら泡のあるとこには湧かないとかそういうのも無し? きっついなぁ
0740名無しのスティーブ (ワッチョイ 175c-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:42:11.63ID:nuWoRYLD0
てかエリトラで飛んでると読み込みが追いつかなくなってしまいにはその先にいけなくなって急速に落下して死にそうになるんだが
なんとか軽くする方法ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況