X



Minecraftチラシの裏 35枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/05(土) 15:37:58.77ID:tollm9m5
ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 34枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1544153952/
0738名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 08:47:12.09ID:R3mtEYvd
アイアンゴーレムに敵視されたらどうしてる?
村人に餌を与えると信頼度回復して許されるとかないのだろうか
0739名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 08:53:07.71ID:KjFoExOu
>>738
取引すりゃ良いだけだけど、材料用意するのが面倒なら一回全ゴーレム殺すのが早い
0740名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 09:04:44.45ID:wpHuVPyY
>>738
ダッシュで村を出て遠くまで逃げる(アイアンゴーレムと距離をとる)
村に戻ると敵対解除されてる
0742名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 12:35:12.22ID:qcPaEEVw
一時的な敵対なら一旦ワールド抜ける
好感度不足なら取引で好感度上げるとか
0743名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 12:37:49.32ID:kw7xmKFH
村人が交易の間割り込んで来て叩いちゃって戦闘モードになったから屋根登って弓で殲滅したわ
0744名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 13:23:51.28ID:VLPIYzYz
防衛システムに不具合が出たから古いものを壊す
やましいことは何もしていないな!
0745名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 13:24:42.93ID:pd1aYQTu
なんかちょいちょいセーブデータ読み込んで始めると、村のなかにリードで繋いであるアルパカが自由の身になってる…
村の外(30ブロックも離れてない)の馬は平気なのに
0746名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 14:44:19.82ID:3rfJmOEc
子供ゾンビのうろちょろするの体が小さいのも相まってほんとストレス溜まる
攻撃しながら周りをくるくるするのやめろや
0747名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 14:51:17.69ID:DMLGGwAA
いつもサバイバルはハードでやってるけどチビゾンビ侮れない 特に洞窟とかの見通しや足場の悪いとこでエンカウントすると
0748名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 18:42:05.10ID:nqex+aD8
>>745
俺は馬のリードが見えなくなってるだけでちゃんと存在してるってことがあったけどそれとは違うか?
その時は馬を右クリックしたらリードがアイテム化して出現してた
0754名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 20:22:57.87ID:F3uX5N5p
>>753
新しい作業台の機織り機を使ってる
向かい合わせで置くと外側だけが見えるから建築に使いやすいブロックだと思う
0755名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 20:28:09.14ID:pd1aYQTu
>>748
いや、完璧にとれてる。
自由に動き回っててリードが落ちてる、最悪リード無くなってる
0756名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 20:37:19.72ID:QSWD4OOI
>>745
繋いだまま旅をしてしばらくぶりに戻るといつもリードが無効化してる
リードは下に落ちてる
仕様かと思ってた
0759名無しのスティーブ
垢版 |
2019/01/31(木) 22:13:34.72ID:dKjyuTME
ブルスク発生でワールドデータ破損して萎えた
一応バックアップから復元はしたけど…
0764名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 01:20:05.43ID:QHgH0RpV
思い出の数ならば インベントリにいっぱいさ

伝説が幕を下ろしたので
0765名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 03:43:11.31ID:aFy8wbOX
クリエイティブ使わずに頑張るぞ!と地道に育てたワールドを手違いで削除してしまった
地道に柵を作って守った村や増やした村人が惜しい
切ねェ
0766名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 05:11:08.72ID:7Fgsma2N
ご愁傷様ハァン
バックアップ大事とは常々言われるけど
一度は自分でやらかさないとなかなか意識的にやれないものよね
0768名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 10:20:03.05ID:bDmF2b3I
>>749
知らないブロックがいくつも使われている
最近のSSはこんなにブロック追加されてるのか・・・
たまにはシングルがっつりやろうかな
0769名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 15:55:08.11ID:yzNkftKi
>>763
わかる!
さらに装備も道具も全部ピックマンに取られ右往左往w
「緊急!装備を取戻せ大作戦!!」が始まる。
0770名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 16:07:20.68ID:fmrDb52R
ゾンビピッグマンといえば、村の入り口真ん前に置いてあるゲートから、たまにゾンビピッグマンさんが顔覗かせてそっと帰っていく
0771名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 16:29:51.78ID:IAC0TFdu
>>749
手前のキャンプファイア良いんだけど消えてても乗るとダメージ受けるよね
0772771
垢版 |
2019/02/01(金) 16:35:30.27ID:IAC0TFdu
あ、修正されてたわ
0775名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 17:41:46.17ID:tQV3bx2i
ゾンピさん水に落とそうとするとイヤイヤしてゲートに帰ってく
0776名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 17:43:31.98ID:1lVdmeAn
自宅地下の焼き石製造設備から帰ってきたら自宅横のゲートから自宅3f廊下までゾン豚が上がってて笑ったことある
0777名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 17:45:04.51ID:08efVVYt
>>770
おれは村の中で村人来ない位置にゲート作ってるから
たまに畑耕してる風のピッグマン居て面白い
まーそのあとゴーレムさんが駆け付けてくるんだけどね
0778名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 18:08:01.33ID:JiXtgIT1
iPadでマイクラやってる時、
ネザートロッコで走らせたまま通りすがりのピックマンをワンパンしてどうせ追いかけられないだろってたかをくくってふと後ろを振り返ったら
猛ダッシュでピックマン君が追いかけてきたのが面白恐怖だった。
トロッコと同じスピードで1キロぐらい走った末、終点駅になりピックマンにボコられて死にましたw
0779名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 18:25:03.37ID:Mo48zTrC
豚マンのやたら通りが良い低音ボイス
ゲート置いた地下から突然響いてくるのやめろ
0780名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 19:39:45.61ID:/e4lEewZ
やってしまった...黒曜石の塔を半分整地してこの辺で終わるかと思って終わらして今日つけたらまた生えてる...最悪だ...みんなセーブはちゃんとこまめにしような...
0781名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 22:08:17.64ID:2n/EWfeC
石炭ブロックがモリモリあるんだけどみんなどうしてる?
燃料は溶岩と昆布と棒で足りてるし・・・

!?交易すればええんか!
0782名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 22:49:01.11ID:oSKq64p0
俺はいつも交易してるわ


そして今度はエメラルドがモリモリ余る
0785名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 23:14:35.48ID:Iuk1Q4g2
そうか
鉄が足りなくて困っていたから
エメラルドにおき直せば良いんだ
0786名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/01(金) 23:25:49.49ID:p81v4hWU
開拓進むほど余るんだけど、エンダーチェストやインフラ整備で運搬能力も上がるから
見つけたら見つけただけ持って帰っちゃう
0788名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 08:22:59.79ID:sURvKVtr
>>787
鉄工所は数ヵ所稼働中だけど大量にホッパー作るから慢性的に足りない
まだガーディアントラップの床をホッパーで敷き詰められてないし
拠点の仕訳ラインも構想の1/3くらいだ
0789名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 09:45:54.91ID:03qVCi9t
>>788
処理槽手前に流水で集めて処理槽に落とせばホッパーそれほど必要ないだろ
0791名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 10:40:51.67ID:GCzCGbar
おまいらの倉庫のサイズ、北米のクソデカドラッグストアみたいになってそう
0793名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 15:56:07.24ID:WHSQavZA
やっと隠し地下室できたわ
アイテムの入り口はホッパートロッコにした。
一番下まで六ブロックくらい空いてるから開くのに時間かかるけど満足
0794名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 19:08:07.63ID:oXaTbYud
マジでお前ら土と石と丸石どうしてるか知りたい
こいつらちょっと動くとすぐ増えてく
0796名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 19:15:14.59ID:lbaCTgoO
次の村アプデ実装の石工が石の買い取りしてくれるらしいぞ
0798名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 19:32:13.40ID:VdsqNVea
>>794
大型倉庫でLC単位で管理
焼くのも含めると加工先も多いから10はキープしたい
手っ取り早く減らしたいならピストンやドロッパーあたり量産しとくのも手
0799名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 19:46:51.08ID:3EWfC/cd
>>794
丸石は半分全自動竈で焼いてる
焼き石は整地ちうに見つけた洞窟を梅梅したり半ブロに
土は何気に勿体なくてチェストに貯めてる
0801名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 20:58:56.67ID:sURvKVtr
>>794
丸石は足りなくなるので、たまに幸運で掘りに行く
石や土は30LCくらいは貯める
0802名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:05:11.04ID:TB2iE5u8
途中からシルク使うようになるから丸石は気付くと足りなくなってるよな
焼き石は大量にあるのに
0803名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:24:04.66ID:gzvcjX8s
俺は機能性しか追求しないので焼石はほぼ取らないし持たない
コンパレーター作る時に毎回焼く程度
0804名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:46:54.55ID:0X3Z5Z4m
30LCとか…みんなすごいんだなあ
そんなに広い倉庫作れたことない…

>>797
足場ブロックがいかにも工事現場ですって感じでテンション上がるねー
右上の地図なんかカッコイイけど何?mod?
0805名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:58:22.50ID:NEjgfvR3
>>804
journeymapっていうMODですよー
足場はAdditionalEnchantedMinerっていう露天採掘機のMODで掘り始める前に自動で生成されまふ
0806名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:04:30.80ID:0X3Z5Z4m
>>805
おー教えてくれてありがとうございますー
え!足場これ自動生成なんだ…modってすごい…
0807名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:21:56.23ID:2bK2PGOs
石はチェスト1個分程度用意しておいて、ある程度使っていって減った分焼くって感じだな。
焼石建築とかでどかっと使うときはチェスト1個分で建築している間に焼いておくって感じで使う。

土と砂は何かの時に広い場所埋めたりするときに使うことがあるから、掘ったら絶対拾って残しておく。
まあ貧乏性だから、よっぽどのことがない限りは拾わないってことはないけど。
0809名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/03(日) 02:55:36.32ID:lfN21qGe
緑の村人「それでは聴いてください、マクロスFより『ライオン』」
0810名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/03(日) 06:42:38.80ID:a+X3gJjb
ミニマリストってワケでもないけど、新しく作ったワールドは可能な限り小さくしてってるなぁ
回路やらで隠すのも飽きたし、無駄のない配置を考えるのは地味に楽しい
石は近くの洞窟埋めとかに使ってる
0811名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/03(日) 14:56:29.40ID:pBaeaKRi
ここんところずっとネザー整地してるんだけど、ガスト攻撃の戦闘中うっかりぶーちゃんを叩いてしまった。
はじめて逃げ切ったぜw
整地してるとぶーちゃん集まってくるよな、あれがちーとうざいw
0814名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/03(日) 15:58:17.29ID:eXHiNo5Y
ガストほんと邪魔だよな...
こっちも整地中なんだが、まさか倒した数1000越えるとは思わなんだ
0815名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:27:41.98ID:5cJ9E23N
ガストのファイヤーチャージ爆撃のテクスチャを早く直して欲しい

親方!空から経験値が!って…
0816名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:40:40.11ID:VDcJmt60
ピッグマンをぶーちゃんて呼ぶのかわいいなw
豚マンはすごく納得出来るけど現実世界で呼ぶのはちょっと気が引けるしw
0819名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/03(日) 18:30:05.75ID:qAm8AnkO
竹はまだ自生してないんじゃなかった?
釣りでゲットするしかできないはず
0821名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/03(日) 19:12:06.71ID:15HPQ5rX
あ、そうなのか。必死に探してたよ…
まぁ、新しい村見つけたしよしとしよう
0825名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/03(日) 22:26:40.97ID:8UCXZmgx
19w05aでseedにてすやって入れたら森スポーンでかつすぐそこに村あるとこに湧くやで
初心者は是非活用してくれや
0826名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/04(月) 00:18:41.25ID:+JCLlBvA
完全にまざってますねこれは
そもそもJEパンダすら実装まだだろ
SSの話はせめて専用スレでやれよ
0828名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/04(月) 00:27:55.99ID:+LPsVNf+
せめてBEかJavaかそしてSSか現行かどうか明記しなくちゃダメやね
0829名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/04(月) 01:36:57.55ID:i4MfB3lR
まあ軽い愚痴とか呟きみたいな書き込みが気軽にできるのがチラ裏スレのいいところでもあるけど
本気で行き詰ってるなら物質や他の該当スレにいくだろうし
0831名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/04(月) 02:52:34.68ID:Xmu50YE1
なんとなくmodパック環境下で村人増やしてたら偽アイテム掴まされた
こんな村人いたんだな
0832名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/04(月) 03:44:29.66ID:nT9vAfHk
>>830
そして自分の完成品に満足してたら凡人には検討もつかない奇想天外な理論で効率化、小型化してる装置を知って愕然とする
0834名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/04(月) 07:59:57.74ID:wGTRhJ2h
ドロッパー使ったフリップフロップ回路を知った時は感激したなぁ…
それまで自己流で組んでいたかさばる論理回路(耕地式鉄ドアの開閉)が一気に型落ち品に見えた思い出
0835名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/04(月) 13:10:17.30ID:YZLBc/Iv
まん中に穴が開いている二層式ゴーレムトラップを70段空けて3段積んだ
ゴーレムは落下ダメージ無効だけど処理層ひとつで単純で良い
まさに天空(から落ちるのが見える)トラップだな
0837名無しのスティーブ
垢版 |
2019/02/04(月) 21:48:47.68ID:qNnO0OxY
ずっと表に並べてたけど遂に地下倉庫作った
なお、使うかはわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況