X



realms
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しのスティーブ (アウアウカー Saeb-hupX)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:24.20ID:c6rA4fUpa
スライムトラップの上にあったら葉っぱブロックが景観に乏しかったので庭を生やしてみました
上はすべて透過ブロックで統一したので機能はそこなってないと思うのですが、機能の阻害が認められたらご一報願います
0905名無しのスティーブ (ワッチョイ fffa-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:16:25.38ID:K3E6Fp6B0
311 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ d7b0-y0Vo)[sage] 投稿日:2019/05/11(土) 23:41:38.17 ID:jyeyMK010
5ch鯖のキチガイさんは元気でしょうか?


NSスレにまで行ってこんな事書いてるから過疎るんだぞ〜
0906名無しのスティーブ (オッペケ Sr8b-6MnW)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:02:58.60ID:Ed7GJooDr
サボテン自動収穫装置を作ったけど
結構な規模にしてもサボテン自体の成長が遅くて収穫速度が上がらないね
他にも色々と作る装置があるので
更に増設するのは大変だから後回しする
0908名無しのスティーブ (ワッチョイ d76c-zIEg)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:23:47.85ID:ce+6vDe20
拠点のドラウンドトラップで走ったら水流エレベーターで泳いでしまって砂岩に埋まって出られなくなってしまった。
亀の甲羅を被っていなかったら落ち着いて行動できず死んでいたかも
0909名無しのスティーブ (オッペケ Sr8b-6MnW)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:06:51.57ID:u2NK+F7Or
https://i.imgur.com/tJxpByH.png
イカスミトラップの地下にサボテン収穫装置があります
横のスペースは他のもの作るので増設するなら縦にですね
でも染料としての大量のサボテンを収穫するよりは
緑色の混色染料を直接作って需要を分散させた方が良いのでは無いかと思っています
0914名無しのスティーブ (ワッチョイ 37ee-2So7)
垢版 |
2019/05/15(水) 00:45:19.87ID:OaRw3xOz0
夜が明ける前にベッドに入るんだ
数秒後、夜が明けたら勝手に起きる
すると寝たことになるとか言う話ですよ

多分ファントムも出なくなる筈
0919名無しのスティーブ (ワッチョイ d858-EL+e)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:21:16.56ID:4C2ZZN4v0
はじめての襲撃トラップ制作で無事に完成してうまく使えたんだけど、
デザインが気に入らないなぁ〜っていじってたら村人落っことしちゃった、テヘ
0924名無しのスティーブ (ブーイモ MM5e-+ZQ2)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:53:23.93ID:7cCpz8TKM
自分の知ってる範囲ではないかな
デッカチャンハウス(司書島行く途中のゲート)にも羊それなりにいるから染めて刈るとか
自動羊毛も作っといてよさそうですね
0926名無しのスティーブ (アウアウカー Sa0a-XBut)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:51:09.75ID:8RJqxo3oa
前ワールドの教会、庭、浮島、寺、飛行船、艦、城とかの機能性皆無かつ見た目ガン振りの景観建築ってそのワールドの豊かさを象徴してるよな
まずマンパワーで日暮らしを確保したうえで生産体制や人的資源が揃わないとにょきにょき生えてこないし
余裕が出来ると遊び出して娯楽が増えるのはのはわりと社会の縮図感があって好き
0927名無しのスティーブ (ワッチョイ 65ee-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:13:02.84ID:uiTxTh0+0
>>922-924
情報ありがとナス!
立て続けで申し訳ないけど拠点のそばって日本家屋みたいなの多く建ってるけど全く違うジャンルの家建てても良いものか
というか他に建築用のスペースってあったりするんですかね
0931名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM71-36MR)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:25:03.78ID:icchMqo1M
人から見たら笑えるかもしれないけど、笑い事じゃないよ…
つるはしやら斧、弓、亀ヘルメットをそのままロストしてしまって辛い
人の建物だし、勝手に入った自分が悪いんだけどさ…
足元に置くブロック選んでる内に死んだわ
0933名無しのスティーブ (オッペケ Srd7-NzMj)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:38:26.12ID:M2zVdRi5r
マイクラアースの発表で俄然やる気が出てきた
皆の家見て真似して作ってセンスある建築が出来るようになりたい
マイクラアースなら沢山の人に見られる訳だから
この辺に住んでるクラフタースゲーなって思われる様な建築がしたい
0934名無しのスティーブ (ワッチョイ b7aa-JgT9)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:43:46.71ID:8DTz5UvV0
俺の作った長屋の前に自分の屋敷作ろうと思ってたらスーパー銭湯出来てて中もしっかり銭湯してるから、ここだけ江戸時代っぽい街並みでいい感じ
そうそう、長屋全部無人なんで勝手に看板立てて住み着いてくれてええで
0937名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM71-36MR)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:24:05.74ID:V9VPbilnM
また掛かったんかい!まぁそういうこともありますよね
自分もぬおおお!って感じだったけど諦めて装備作ったわ
言っちゃ悪いが、引っ掛かるのが自分だけかと残念に思ってた所、何だか安心した
あれは上手くできてると思う。何これ…??うぉっ!ってなる

それはそうとウミガメの卵、うまく産卵しに行ってくれないので募集中です
0941名無しのスティーブ (ワッチョイ ec18-rzGG)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:14:03.48ID:MYFYamge0
トラップ作るならホッパー置いてちゃんと回収出来るような心遣いしときなよ
0942名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM71-36MR)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:23:37.55ID:V9VPbilnM
落下死ならいいんだけど、溶岩の中に落ちるからね
バラ撒かれたアイテムがそのまま燃えてしまう
溶岩の対応に慣れてる人なら水撒いて対応したりしそうだけど
慣れてないと、どうしよどうしよ…って悩んで使うアイテム選んでる間に死んでしまう
0943名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM71-36MR)
垢版 |
2019/05/19(日) 18:48:09.88ID:V9VPbilnM
つまり落下死させてアイテムをホッパーで回収して
ソウルサンドで地上のチェストに送ってだな
スティーブ用のトラップタワー!…って何の意味があるんだか
それはそれでイライラしそうな。他人の家に勝手に入る以上、
罠に掛けられる可能性も覚悟しておかないといけないのだろうと思う
0944名無しのスティーブ (ワッチョイ 961b-ImZz)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:20:23.79ID:hyj0CahG0
主要設備まとめ

★倉庫
初期リス倉庫
1F 他倉庫以外のアイテム
2F 石材、ガラス、染料、テラコッタ、砂、ポーション
B2 苗木、豊富にある食料

ネザー倉庫(初期リスゲートのはしごのぼったすぐ上)
種、火打ち石、骨ブロック、矢、不死トーテム、鞍など

★トラップ系
ドラウンドトラップ
@拠点すぐ西、ネザーゲート脇から
Aネザーより、竹林村ゲートの北にあるゲートから

スケルトンスポナートラップ
@ネザー、初期スポから東、骨ブロックで囲まれたゲート、ナマコ製造器あり
AドラウンドトラップAゲートよりさらに北東のゲートから、エンチャントテーブル、ゴーレムトラップあり

スライムトラップ
拠点東、スライムのオブジェが入り口

ガーディアントラップ
スケスポAゲートからさらに北にあるゲートから

魚・イカスミトラップ
拠点南

ブレイズトラップ
拠点ゲートのはしごから上に出て南西、たいまつや木材、丸石で目印あり


仮にまとめてみたので補足お願いします
0945名無しのスティーブ (ワッチョイ 326e-rzGG)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:04:45.05ID:kvgGf/Vy0
>>944
分かりやすくて助かる

拠点倉庫2Fは建材の2LC以降がメインで、ネザー倉庫には余っているものや大量に使うことが少ないものを置いてます
2LC以降の石炭や黒曜石などもひとまずそちらで

あとは北のジャングル過ぎたあたりに襲撃イベのトラップがありますね(ネザー経由)
近くの前哨基地で旗持ち倒してから移動するタイプっぽいです
どこでもいいけど全自動の襲撃トラップがあればエメラルドに困ることはなくなりそう
0947名無しのスティーブ (ワッチョイ 65ee-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 03:21:40.73ID:w/haMuMJ0
ついさっき建築で羊毛めっちゃ使っちゃったすまん
あまり硬くもない現実で使わないような素材を建築素材にするのに懐疑的だったんだけどいざ使うとそんなに気にならないね
神経質すぎるのかなぁ
0948名無しのスティーブ (ワッチョイ eeee-36MR)
垢版 |
2019/05/21(火) 06:49:47.68ID:h/IP5wmt0
マイクラって、実際、そういう素材を使わないと
自由度がどんどん狭まる感じするよ!見た目に全振りでいいと思う
羊毛はかなりカラフルにできるし、量産は簡単だしマルチではオススメかも
燃える心配はあるけど、それは木材もだし、気にしても仕方ないわ
機能性を追求したら豆腐ハウスばかりになるだろうけど
やっぱり遊び心がないとね。何のためにゲームしてるのかって話になる
0950名無しのスティーブ (ブーイモ MM98-+ZQ2)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:54:49.62ID:8HXK969mM
>>949
一応ヒツジを多めに突っ込んだら反発でそれなりには動くようにはなりました
ただ伝播先の土ブロックがさほど多くないので効率はまずまずっぽいですね
ガッツリ放置すればそれなりには貯まるとは思うのでしばらくこれで様子見てみます
0955名無しのスティーブ (ワッチョイ 07ee-6w84)
垢版 |
2019/05/25(土) 03:48:57.52ID:3OcKSIk10
今は洞窟内にもゾンビ沸く仕様に戻ったのかな
拠点地下の渓谷に鍛冶屋が独りぼーっとしてるんだけど
その近くにちょくちょくゾンビが近寄ろうとしてるのを見かける
近くにスポナーあるのかなと探索しても見つからない
0956名無しのスティーブ (ワッチョイ 07ee-6w84)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:15:51.91ID:x2ILaEHa0
拠点そばのスケスポの天井にある回路
骨ブロックに置き換えていたらレッドストーンが取れてしまいました
治したつもりですが、確認お願いします

申し訳ない…
0962名無しのスティーブ (ワッチョイ 2eee-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:28:17.54ID:pDv/Cqm+0
うるさく言いたくないけど他者にダメージ与える仕掛けはやめた方がいいぞ
他のマルチじゃBAN相当の迷惑行為だし
入られたくないなら隠し部屋か見つからない場所に建てるべきじゃないのか
0965名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-yed5)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:54:38.02ID:d15TTw0o0
スティーブTTみたいなの作ってみてぇなぁとか思ってたけどエンチャントレベルが上がってないと経験値落ちない事に気づいて断念したの思い出した
0970名無しのスティーブ (ワッチョイ be1b-uOnr)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:02:24.40ID:FsGoFZ5e0
もし可能なら1月に終了したデータもアップし直して欲しいです
当時のレスにあるリンク先から落としたらジャングルバイオームが拠点の時のデータだったので
0975名無しのスティーブ (オッペケ Sr33-xAbp)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:10:20.31ID:9NJEr1CUr
今までのワールドのデータも持ってるけど建物や装置の作りを見るために結構インしてる
マイクラアースっていう理想の環境がもうすぐ来るから
5ch村に参考になる建物あったなーで過去ワールドにインする機会も増えると思う
今回のワールドも竹林村や砂漠の砂岩城、平原のモデルハウスにスーパー銭湯あたりはマイクラアースできっと真似して作るわ
0984名無しのスティーブ (ブーイモ MM4d-DdCx)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:13:01.36ID:Z5wFgLKoM
初期スポ拠点から橋渡って住宅街のあたり、スケスポまで繋がった地下通路の入り口があるからそこかと
エンダーチェストが近くに置いてある
0991名無しのスティーブ (ワッチョイ 65ee-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:46:14.13ID:SsHuAL7+0
登り方がエリトラとかゲートしかないってのも高レベルになって初めて行けるステージって感じで面白いと思う
俺は雨の日にトライデントで飛んでいくぜ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況