X



【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワントンキン MM5f-vCoU)
垢版 |
2019/01/23(水) 18:40:14.63ID:OdFly06HM
BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1546881836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0189名無しのスティーブ (ワッチョイ e543-7nLP)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:53:08.63ID:eWvOIK1L0
2人プレイだとフリーズ多いかなそこまでワールドでかくないんだけどね
ソロプレイだとたまに固まるくらいで別に支障はない
0190名無しのスティーブ (スプッッ Sdc2-dynh)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:03:56.60ID:FYch+Akqd
製図台とかの追加に伴ってハァンどもの取引内容変更で火薬来ないかな
現実火薬は用途は増えてるのに供給少ないし、エメラルドは糞余るし、調整してほしい
0191名無しのスティーブ (ブーイモ MM62-sdKP)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:04:31.28ID:PrEN8M3BM
前スレで出てた地上8体地下8体のスポーンの件、
あれからTwitterや有名ブログでも話題になってるね
色々追加の検証がされてる

英公式wikiに記述があったとはいえ、調べて気づいて投稿してくれた事でトリガーになったレス元の人に感謝
0192名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-wZ0W)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:04:50.40ID:P0EOon360
スイッチマイクラやってたら急にバグったから対処法教えて下さい
・クリエイティブなのに飛べない
・ボタンが押せない
・移動が遅い
お願いします
0194名無しのスティーブ (ワッチョイ edfb-jw0R)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:42:16.50ID:5c+WVWwu0
>>102
はえーサンクス
0196名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-6hb6)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:40:26.35ID:MBH1Odhir
地上に扉2枚の小さな家一個だけ建てて直下の地中に扉を26枚設置して村人増やした
夜になると村人達が一件の家に殺到してぎゅうぎゅう詰めになるのを眺める
なぜか楽しい
ただ村人は17人くらい増えたあたりで頭打ちっぽいんだよな
最下層の扉は認識してないのかな
0199名無しのスティーブ (ブーイモ MM62-5Vi0)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:01:59.56ID:zBVEwoKoM
>>181
落下じゃないタイプの即死はどうにもならない。
たぶん「いしのなかにいる」状態なんだろうけど。

まあ自分は1人Realmsだから、数分前のバックアップから戻すだけだけど。
0202名無しのスティーブ (ワントンキン MM92-1kSv)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:18:05.12ID:j1Ft4VNOM
廃坑真面目に攻略しようと思ったの初めてだけどこんなに広大だとは思わなかった…気付けばX軸で300移動してたけどまだ四方八方広がってるしジュルジュルうるさい
レール30スタックあれば当分困らんやろ…悔しいけどもう無理
0207名無しのスティーブ (ワッチョイ e261-L6gA)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:12:59.74ID:S21C3S6D0
いいなー
いまだに廃坑見つからないやー
0210名無しのスティーブ (アウアウウー Saa5-ru0h)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:52:49.45ID:7SKjPpOaa
Xbox One本体の電源が完全に切れるまで、本体の前面にある電源ボタンを長押しする
Xbox One前面のLEDインジケーターと本体の電源ランプが消えたら、本体の背面から電源コードを抜く
30秒以上待つ
Xbox Oneに電源コードを再度差し込み、電源を入れる
ゲームを起動する
0213名無しのスティーブ (ワッチョイ edfb-jw0R)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:26:24.17ID:TLDChpaX0
マイクラ超初心者なんだけど拠点付近にゾンスポ見つけた
でTTに手出してみようと思うんだけど
・ゾンビとドラウンド の切り替え
・運河みたいにしてTTを拠点に作る
なんてことはできますか?
0215名無しのスティーブ (ワッチョイ edfb-jw0R)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:36:39.16ID:TLDChpaX0
>>214
そうです
分かりづらくてすいません
0216名無しのスティーブ (ワッチョイ edfb-jw0R)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:39:58.51ID:TLDChpaX0
ゾンビ、ドラウンドの切り替えはTT前の通路をピストンとかで分ければ、拠点まで運ぶのも割といけそうだなと思ったんですがったんですがやってる人がいなかったので
調べが甘いだけかも...
0217名無しのスティーブ (ワッチョイ 2e74-eJNj)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:54:27.16ID:QNUR5c0a0
近づかないとスポナーが稼動しないから拠点にいながら成果物を得たいってことなら無理
スポナー稼動範囲内に待機所作って拠点にゾンビを流すってことなら可能だけどたぶんあまり意味はない
0218名無しのスティーブ (ワッチョイ edfb-jw0R)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:59:06.84ID:TLDChpaX0
>>217
すいません調べてみたら半径16.5の球体内にいないといけないんですね...
大人しくスポナーまでいきます
0221名無しのスティーブ (ワッチョイ c2ee-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:27:48.19ID:b/g35fif0
ゾンビとドラウンドと切り替えることに意味ある?

経験値も体力も同じだし、防具は新品で落としてくれるし、レアドロップにトライデントとかもあるし
ドラウンドだけでいい気がする。
0225名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-tzNq)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:44:44.69ID:ngCHjV+00
スイッチだがここ最近でいきなり透明な壁が頻繁に発生するようになった
前に騒がれてた時は出たことなかったのに

初期スポーン落下バグも酷いと思ってたがこれの方がプレイに影響あるな
0230名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-6kti)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:23:55.89ID:uyS3t+h00
村人を村からドアのない遠くの場所に移動させればゾンビ襲撃を防げますか?
0234名無しのスティーブ (ワッチョイ be92-NdO3)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:53:22.34ID:z8ES/sma0
半年ぶりにこのスレに来た
天空TTが機能するなりなんなりで、火薬が手に入りやすくなったら復帰しようと思ってるんだけど、何かしら改善された?
0236名無しのスティーブ (ブーイモ MM62-sdKP)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:00:16.15ID:sAnw6dqLM
>>232
噂のトライデントピストンでスケルトンスポナー作ってみたけど、骨と矢と経験値しか落とさないし、放置でいいしとても良い
アプデで修正されるかもしれないけど
0252名無しのスティーブ (ワッチョイ be92-NdO3)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:05:50.49ID:z8ES/sma0
>>245
お、そうなんだよ
エリトラで飛ぶことが、俺にとってマイクラの大きな楽しみの一つなんだが、それが制限されてる

現実的なコストということは、火薬ひとつで花火が多くクラフトできるようになったのかな

調べてみたけど相変わらず統合版でTTは機能しないのね
0253名無しのスティーブ (スプッッ Sdc2-J5ki)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:35:04.05ID:WGhjo92dd
>>252
このスレと1つ前のスレで最新の検証結果を確認するといいかも
ちなみに統合版でTTが機能しなかった事なんてないぞ
意図した結果が得られなかったのならmobのスポーン条件を満たしたTTになっていなかっただけ
0254名無しのスティーブ (ワッチョイ 99aa-fFV4)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:29:08.09ID:M/7Ci3F70
>>250


前のバージョンの水流エレベーターは高さ2の水で頭を引っ掛けて登らせてたから子供は上に登れず詰まってた
今のバージョンは足元から押し上げるので子供も登る
0256名無しのスティーブ (ワッチョイ be92-NdO3)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:38:36.14ID:z8ES/sma0
>>253
確かに半径5チャンクの露天掘り、もしくはその範囲の地下洞窟まで湧き潰しをすればTT機能するけど、それが手間なのよね
分かった、ちょっとスレ遡ってみるわ
ありがとう
0258名無しのスティーブ (ワッチョイ be92-NdO3)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:19:32.14ID:z8ES/sma0
>>257
お、そうなん?
いま調べてる途中なんだけど、湧き範囲が円柱形なのは変わらずのようだ
とすると、もしかするとデスポーンの条件が変わったとかで、天空トラップタワーでもちょろちょろ落ちてくるようになったのかな?

「ちゃんと作れば」の「ちゃんと」の意味が、半径5チャンク完全湧き潰し…とかだったらそれはいやよ
0261名無しのスティーブ (ワッチョイ c276-sdKP)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:07:50.60ID:new+ew9L0
トラップが制限されるのはまぁしょうがないとしよう

敵MOBがやたら偏って溜まっているのはどうにかしてほしい
水中の横穴や、何気ない川の中に10体以上のドラウンド がビッシリいることが多すぎる
デスポーンしない&気づけないでずっとそこに溜まってるのは違うでしょう
0267名無しのスティーブ (ワッチョイ e9a1-5Vi0)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:55:13.93ID:G1wdpgKp0
自分は増殖バグを生産ではなく装備品のバックアップ用途で使ってるから、セーブデータのコピーと似たような感覚。

時々バグでアイテムロストするなら、こっちもバグで対策しておくぜって気持ち。
0268名無しのスティーブ (ワッチョイ e543-7nLP)
垢版 |
2019/01/27(日) 01:02:58.24ID:omqSYDDi0
>>266
ちょっと不便な方が楽しかったりするんだよね
0271名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM49-vOkA)
垢版 |
2019/01/27(日) 07:06:00.81ID:7UorXh2aM
絶対使うな!とかって怒らないけど。
マイクラというゲームの根幹を否定してるようなもんなのにさ
真面目に装置作って素材集めやってる人をバカにしたいの?やるだけ無駄だよって言いたいの?
書き込んで人の労力をコケにしたいの?勝手にこっそりやればいいよね?
0274名無しのスティーブ (オッペケ Srf1-tc8M)
垢版 |
2019/01/27(日) 07:54:41.08ID:yYZGLwx/r
>>258
スポーンするMobは地上タイプと地下タイプの別々でカウントされているので
周囲5チャンクの地下を洗わなくても

1.地上の周囲5チャンク(ナナメにも5チャンクの四角形、円ではない)を松明で湧き潰しする
2.念のため地下への洞窟の入口と池も塞ぐ
3.川があったらナマコで湧き潰し、正直しんどいので川や海の無いところにTT建てるが吉
4.TTの屋上をハーフブロックで湧き潰しする

これで露天掘り完全体TTに劣るがそれなりに火薬が取れるTTが出来る
地下はノータッチで良い、湧き層も1層だけで良い
0279名無しのスティーブ (ワッチョイ 82aa-qfE4)
垢版 |
2019/01/27(日) 08:43:46.51ID:aF9duG1I0
遊び方は自由だからどうでもいいけど
増殖バグとか意図的にプレイ環境が変わるバグ技は葛藤してるなら後で後悔するから辞めた方がいい
バグでロストした時用のバグバックアップで対策はアリだと思う

ローカルで誰にも見せないぼっちなら好きなだけ増殖バグやればいいんじゃね
0281名無しのスティーブ (ワッチョイ 3179-afCf)
垢版 |
2019/01/27(日) 09:06:03.35ID:vnVN24nB0
>>278
ワールドの容量は気にしなくて済むけど
データ通信量がかかるのと表示範囲、シミュレーションチャックが狭くなるだろうからワールドの容量はだけで移行するならメリットが少ないかなー
0284名無しのスティーブ (ワッチョイ 4623-v3uH)
垢版 |
2019/01/27(日) 09:41:51.61ID:UCPR6CSZ0
好みとか各々の余ってるものでいいんじゃない
グロウストーンは他にも使途があるから水中にしか使えないナマコってのもそれはそれで自然な選択だと思うし
0289名無しのスティーブ (ワッチョイ be92-NdO3)
垢版 |
2019/01/27(日) 10:01:42.71ID:G9X3ndHS0
>>287
お前も優しいやつだな
クリーパーしか出ないように高さ2ブロックで上にトラップドアをつけるとクリーパーしか出なくなるんだろ?
ゾンビとスケルトンは別にスポナーのトラップがあるから困ってない
経験値もブレイズトラップ作り済み

TT作ってみるわ
ありがとう。お礼にネザーラック64個あげる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況