X



【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワントンキン MM5f-vCoU)
垢版 |
2019/01/23(水) 18:40:14.63ID:OdFly06HM
BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1546881836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0553名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-zGAl)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:51:00.39ID:NrdJlcWm0
モヤンのバグ報告眺めてたら、ネザーポータルに入るとネザーに降り立つ際の
座標が間違ったところになる、ってやつがあった。入ったときの座標そのままの位置
(8倍とか1/8されない)ところに出る、っての。

ネザーポータルが起動中に食事をすると起こる?とかって書いてあった。

上手く使うと大移動ができる?出現先に黒曜石のゲートは生成されるのかな??
コピーワールドで試してみる。
0556名無しのスティーブ (エムゾネ FF9f-zBc8)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:30:07.78ID:SG2Eo4Q2F
ネザーに石レンガで天井までのタワー作ったら視認性高いだろうから目印として迷いにくくなるかと思いきや、遮蔽物だらけであんましタワー見えないし相変わらず迷う
0557名無しのスティーブ (ワッチョイ df6c-X8Hg)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:37:00.59ID:VsOTaCEz0
ネザーポータルは海面より10ブロックほど上に出来てました
入ってもネザーの溶岩湖の孤島でガストがウヨウヨいる所を数千ブロック移動しなければならないので海を泳いで帰りました
0558名無しのスティーブ (ワッチョイ df6f-yH8o)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:01:47.99ID:dh6Sp9680
https://i.imgur.com/ebJ5mCr.png

釣りだけでもこれくらいの弓は作れるんだな
ネザーもまともに歩けない状態だったけど、めっちゃ楽になったわ
0561名無しのスティーブ (ワッチョイ 7faa-quZu)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:15:48.38ID:DDr9d+s50
ネザーで道作ったりとかじゃなく簡単な目印だけで迷わないコツ知りたいわ
色んな動画見ると松明置くだけで要塞探ししてるし迷っても帰還してるしみんな凄い
迷子とマグマキューブがトラウマな俺は丸石とツルハシでほぼ直進コースじゃないとネザー行けないわ
0562名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-zGAl)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:44:51.61ID:NrdJlcWm0
食事もぐもぐ移動、バグ技だからうまくいかなかった。
できた人、なんかはっきりしたトリガとかあったの?

成功したらジャングルに行ける!!とか期待したんだけど。
もうすぐアプデだし、まともに行くのはもうちょっと待つよ。
0565名無しのスティーブ (ブーイモ MM9f-CVwB)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:21:31.04ID:2I9uOa0GM
>>561
ケチらずに置く頻度を上げる、かな。
特に大きさと色合いで背景と紛れやすい松明なら尚更。

後は設置場所の高さが変わるときは見失いやすいので、目立つブロックで誘導する、くらいか。

個人的にはエンドロッドが目立つのでオススメ。
0572名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-Qe+R)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:37:13.91ID:f/Az+dI9d
BEのガストって目悪いのかな
全然見つからないから余裕だわ
0573名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-zGAl)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:40:09.73ID:NrdJlcWm0
一番最初にネザーに線路ひいたとき、何も考えないでそこら辺にあったネザーラックでガラス張り高架橋
作ったんだけど、エンダーチェストとかシュルカーボックス置いて壊すたんびに床まで抜けてドッキリする。

ネザーラックは使っちゃいけない、現世からせめて石か岩持っていくべきだった。
反省してからその時一番多く持ってるもの使ってる、メサでテラコッタとか、このごろは
コンクリート。砂がそろそろなくなるけど、砂利が結構片付いた。路線ごとに色が違うのもいい感じ。
0574名無しのスティーブ (ワッチョイ 7faa-quZu)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:47:32.18ID:DDr9d+s50
ガストよりマグマキューブが怖いわ
あいつ場所が悪いとジャンプで攻撃回避して死角から攻撃してくるんだぜ

>>571
俺は最初のゲートを拠点に南北東西へ石の橋作りながらやってる
安全な通路になるし要塞生成は規則性があるからほぼ見つかるのとネザー冒険怖い
0596名無しのスティーブ (ベーイモ MM8f-6Yk+)
垢版 |
2019/02/01(金) 20:27:21.32ID:PEsd3JDBM
>>595
でもお前閉じ込めてるじゃん
0600名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-zGAl)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:45:53.94ID:NrdJlcWm0
火薬、いつでも買えるようになるわけじゃないのね、しかもエメラルド1:火薬1。
1スタック買う前に取引中止になりそう。

どれくらいの頻度で来村してくれるんだろう、出会えるかなぁ。
0601名無しのスティーブ (ワッチョイ 7faa-quZu)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:26:44.57ID:DDr9d+s50
そういえば旅商人は村に来るらしいけど
その村が人工村でもいいのか猫みたいに新しく生成された自然村のみなのか
自然村のみならきついな
0603名無しのスティーブ (ワッチョイ ff1b-k6SH)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:37:41.07ID:NZfVAE8h0
ゲームキューブのコントローラーでマイクラを操作できて、すごい感動した金曜日の夜。
0604名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb9-1cI/)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:39:23.87ID:EpH222NF0
同じくwiki見る限りだと旅商人はスポーンしてもマイクラ時間で2~3日経過するとデスポーンするみたい

基本的に村のある場所近くにスポーンしてスポーン確率は
旅商人はプレイヤーから48ブロックの範囲内に出現する。最初に、2.5%の確率でスポーンを試みます。それが失敗した場合、
さらに1分後に5%の確率で出現が試みられます。それが失敗した場合、以降のすべての出現の試みのためのチャンスは7.5%がでの上限になるでしょう
Byグーグル先生訳

攻略ブログとかだと2~3日に一回スポーンみたいな書き方だけど実際はもっと不定期なのかな
0606名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb9-1cI/)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:55:52.35ID:EpH222NF0
他にも旅商人はドアを認識してドアの開け閉めする、夜と雷雨時(雨天時はOkなのか?)は家に入る習性、ゾンビとかの敵Mobから逃げる、名札付けてもデスポーンするらしい

旅商人拉致作戦はできないっぽい
0619名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ffb-6Yk+)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:57:32.74ID:VOb9jJOc0
>>608
天才
0623名無しのスティーブ (ワッチョイ df39-ppwe)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:03:08.86ID:X2gq4Ztb0
最近オオカミが勝手にリードを外して寄ってくるんだが何故だ
0625名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fee-Xda3)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:00:21.81ID:vz1bUC8V0
骨粉式ツリーファームの四種対応型を動画参考にPE向けに改造して、基本的な動作は完成したのですが・・・
ピストンで葉を完全に落とすために、5マス分動作するピストンの機構が作れないか思案してます。
何か良い案、あったりしますか?
0626名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-nmEI)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:09:35.23ID:sZS9cgIY0
旅商人が事故死したら商品をドロップしたりしないんかな?
0627名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb9-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:55:09.12ID:UuN7XrxR0
Amazonで売ってるMinecraftのプリペイドカードってのは「java SE 7 Update 4以降」の動作要件を見る限りJEっぽいのだけど、
2019年現在でもWin10版がついてくるの?

手持ちのPCでJAVA版は厳しいのでWin10版購入を検討しているのだけど
0630名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-lslo)
垢版 |
2019/02/02(土) 12:57:33.51ID:y5V93DIW0
>>627-628
自分は11月6日だかに新しくプリペイド買ったあとダメ元で入力したらwin10普通に受け取れたんだよね
さすがに時間経ってるから付いて来ない可能性のが高いけど正直よくわかんない
0632名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb0-bpjE)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:01:31.95ID:RjfXVxeE0
>>627

プリペイドカードの説明に
・本カードには有効期限および別途必要な手数料は発生しません
・本ご購入には、カードを使用した際に提供されるMinecraft:Windows 10 Editionの
ご利用コードが含まれます
と書いているので今でもついてくると思いますよ
ただ自分で試したわけではないので自己責任でお願いします

>>628
2018年10月19日は全JEユーザーを対象にした無料キャンペーンの期限だと思います
0633名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb9-zGAl)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:10:27.55ID:UuN7XrxR0
>>632
ありがとうございます。おとなしくWin10版のプリカを購入することにします。
↓これで良きだよね…?Minecraftの知名度の割にはカスタマーレビュー件数が何故か少ないけれど。
www.amazon.co.jp/dp/B07L51QCKP
0636名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb9-5GGp)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:59:17.67ID:QZbUSV4y0
村人50人くらい増やしたらフリーズ寸前でござる@Switch
0637名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fee-Xda3)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:22:30.86ID:vz1bUC8V0
>>635
おお!ありがとう!
早速見てみますっ!
0638名無しのスティーブ (ブーイモ MM9f-RVj1)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:58:50.17ID:WDmAbNM6M
村に32x32くらいの畑作って農民7人くらい入れて柵で囲みニンジン渡してるんだけど、全面に植えてくれないなぁ
村の中心位置とか関係あるのかな?
0641名無しのスティーブ (ワッチョイ ff43-hgtH)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:30:05.67ID:Fr7nbzq80
どなたか助けてください
今日アンドロイド版インストールして
ジャングルで雷雨で外がこわくてたまらん
食糧はスイカ少しと腐肉3コ
鉄7コ
川の底からゾンビが来て身動きとれない
0645名無しのスティーブ (ワッチョイ ff43-hgtH)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:39:23.09ID:Fr7nbzq80
ありがとう いま充電してる
自宅から離れたら帰ってこられる自信が全くない
動画見て畑つくりたいけど河辺が崖で平地なし
近くにヒョウがうろついててこわい
パンダ襲えばいいのに
0648名無しのスティーブ (ベーイモ MM8f-6Yk+)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:57:16.54ID:8ofKnI1wM
>>647
これほんとうざい
トライデントプレイヤー以外つかえないでいいだろ
0649名無しのスティーブ (アウアウクー MMb3-tlq8)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:05:36.79ID:7d8GO5KLM
>>647
あいつら水中の索敵範囲地味に広いからねぇ…

水中呼吸エンチャ無いと水中で複数体相手の戦闘には限界があるし、死んだ時のアイテム回収も大変。WASDで立ち回りながらCtrlで適宜離脱、スペースで息継ぎ。欲張ってトライデント取ってると次々にやってくる。
操作慣れしてない初心者さんは面倒でも一々ボートを使うべきだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています