X



【PC】Minecraft 551ブロック目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-LXSb)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:56:29.75ID:19o6YbAB0

レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>980が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 550ブロック目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1557326276
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0403名無しのスティーブ (ワッチョイ beff-G7xm)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:18:49.37ID:nQ7BD1B80
丸石で埋めるのは不自然だし人工物感あるから個人的には好かないな、
俺なら焼き石で埋める。
ある程度爪あと残しておくと思い出として残るからありだと思うけどな、重くなるのが気になるなら埋めるしかない


村人の紐付けが切れるのはひょっとすると、村人と職業ブロックがチャンクを跨ぐのが原因だったり?
職業ブロックのあるチャンクが読み込まれず村人がブロックを見失って切れるとかあるかも
0405名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:53:06.44ID:Cwlfuvu40
>>399
かつては水に溶岩の石をメインに、花崗岩とかプリズマリンとか不要な材料で溶岩使えないとこ埋めたりしてたけど、
渓谷とかのでかい隙間にうんざりして下付き半角ブロック敷き詰めて済ますようになってしまった
0406名無しのスティーブ (ワッチョイ cf57-tCCN)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:58:13.08ID:ZsleNO7R0
手動でシコシコかコマンド一発で一瞬なので両極端だよな
RS回路でショベルカーとか作って掘ったり埋めたりできれば楽しいのにな
車輪と歯車を実装してほしいわ
0412名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a92-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:39:28.79ID:jJ5dRGmL0
陽光どっから漏れてるのか分からんトコが直ってた、やったぜ
それはそうとOptifineの1.14.2用pre7で気になるアップデートが入ってる

OptiFine 1.14.2_HD_U_F1_pre7
- not all features working, not all optimizations added, may crash
- added compatibility block mapping for legacy (pre-1.13) shaders
- updated to 1.14.2
- not compatible with Forge
(01.06.2019)
0414名無しのスティーブ (ワッチョイ be6b-lXPh)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:54:38.81ID:5vbWvrWH0
空洞って光源湧き潰しするのが多いもんだと思ってたけど、思ってる以上に埋め埋めするやつもいたんだな
かくいう俺も空洞は整地と露天掘りで余った土と砂利で埋めている
形がきれいなときは小部屋にしたりもするけど
0418名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a92-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:15:40.81ID:jJ5dRGmL0
>>413
Forgeはまだ対応してないってだけじゃないかな
二行目、1.13以降のブロック名変更に対応してない古いシェーダーへの対応が入ってるので更新止まってるシェーダー使えるらしい
0420名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-Hn+0)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:44:34.87ID:j6ytE2m40
職業ブロック壊しても無職に戻らないことあるのはなんで?
0423名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-BMuC)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:40:32.39ID:0s3oAljw0
>>420
取引経験があってランクが上がってるとまず無職化けしない、ランクが見習いの時に無職になるのは記憶してる職ブロックの座標の近くでのみ起こる

この2段階のどっちか
0424名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ff3-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:39:56.01ID:AFH1vsne0
RS回路を0tickレベルで最適化してるような几帳面な奴にはわからないかもしれないが
マインクラフトはバグを楽しむ側面もある
いかにバグ耐性の高いものを作れるかという挑戦
0427名無しのスティーブ (ワッチョイ cf57-tCCN)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:44:15.86ID:ZsleNO7R0
TTの覗き窓をハーフブロックをやめて
粘着ピストンと不透過1ブロックをくっつけてガシャガシャ開閉できる奴に変えた
これでも光源バグが起こったら怒っちゃうぞー
0433名無しのスティーブ (ワッチョイ cf57-tCCN)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:46:51.53ID:ZsleNO7R0
>>428
マジ?マイクラのゲーム性の根幹が揺らぐじゃんそれ
水とか光源バグとか村人とかとレベルが違うし

空中にブロックとか浮いた施設は見た目的におかしいから
俺はわざと作らないとか建物化したりしているけど
流石に勝手にそんな仕様変更やったら暴動起こるんじゃないの?
0442名無しのスティーブ (アウアウカー Sa7b-+zbb)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:15:59.24ID:Bj0mY17sa
支えるもの無しのラピュタ風天空TT好きだったのにー
それこそ浮遊させるためのラピュタの飛行石ブロックでも実装されるのかな
0447名無しのスティーブ (ワッチョイ 1735-HByC)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:24:03.16ID:tBlgNuxe0
「浮遊ブロック(仮)の実装」とかになるのかね
通常のブロックは「岩盤と接触が連結されてないと落下する」みたいな感じで
ただそれだと描写が難しくなりそうだ
0448名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-BMuC)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:28:47.56ID:/UsaHI630
それはそれとして重力に従うブロックで安易に再生できるもの欲しいよね
砂砂利コンクリは再生産ができない(商人トレードで砂が手に入るけど雀の涙)
ドラゴンエッグは論外だし金床は材料が無限資源とはいえコストが高い、

今のところ水抜き溶岩抜きみたいな落下を活用しようとすると砂漠の砂漠化を加速させて景観を損ねる
0450名無しのスティーブ (ワッチョイ e6c8-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:43:52.37ID:51JjHK+O0
全部のブロックを砂化させちゃうと建築の装飾とか全部落下しちゃうから表現の幅がエグいほど狭くなるね
接触してないブロックだけに限定しても建築途中とか足場作ってる時にちょっとミスって一気に崩れちゃったみたいな事起きそうだし
あと全ブロック接触してるかどうかを計算するとなると負荷も高くなりそう
0465名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a92-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:07:38.34ID:Saw/bs0v0
>>459
使える、というか既にpre版のOptifineで使えてる
Bloomエフェクトでランタンが光るの雰囲気あってええぞ

>>461
ゴーレムトラップみたいな施設は必要な人数集まったら子供排出口作ってゴーレムと一緒に焼かないと
ベッド乗っ取られた村人が効率低下に影響ありそうでダメかもしれないね……
ウチもトラップ内に寝なくなった村人が増えてきて危機感
0467名無しのスティーブ (アウアウカー Sa7b-+zbb)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:30:33.84ID:I+4m9JOra
1.14になってからy11掘ってたらやたら溶岩溜りや洞窟、廃坑出くわすんですが気のせい?
気のせいならいいのだが
0468名無しのスティーブ (ワッチョイ bbb2-L69J)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:47:28.57ID:wYKBJasT0
>>465
大雑把だけど5人ベットから追い出されてゴーレムが1体減るって考えていいと思う
子供の始末は出来るだけ時間掛かる方法のがいいね 子供だけでPT組んで団体行動するときがあるから罠にかかってる先頭の奴が生きてる限り後続もトラップに流れ込んでくる
0476名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-ICMQ)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:47:27.55ID:fNASQhqV0
なんかこのスレ見てる感じベッド足りてなくても村人繁殖してるって人が多いっぽいけど
自分の作ったワールドだとまだ誰も使ってないベッドあるのに怒ってるようなマークが出て村人が繁殖しない
1.14.2
0477名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b25-5Hnk)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:38:28.85ID:eT1cMbEn0
拠点の基本高度っていくつにしてる?
63だと水面が足元だから一個上の64にしてるんだけど問題ないかな?
63にすると水際すべてに一つブロック置くことになって、64だと63の平面を全部一つ分埋める必要がある
どっちも手間だな
0481名無しのスティーブ (アウアウカー Sa7b-+zbb)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:03:47.67ID:vC/YtTbEa
>>474
それが楽しくてついつい鳴らしてしまう
おれも上の立場になるとそうなるのかなとしみじみ感じる
0484名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:36:05.34ID:quN+XRtP0
>>477
放置する場所を拠点にしてる
その放置場所は32×24TT(巨大ネザーゲート使用のピッグマントラップ)を海底神殿(ガーディアントラップ)の上に設置する、って形式にしてるんで、
ガーディアントラップの処理方法とスライムチャンクとの兼ね合いで変わる

なので130〜170の間に放置場所を設定する、って感じで施設を空中に作ってる
0488名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a25-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 02:39:09.47ID:mY0qe+Be0
1.14.3 PRE-RELEASE 1

・バグ修正
・パニックになっている村人からアイアンゴーレムがスポーンする可能性が高くなる
・パフォーマンスの向上
・農民たちは働いているときに農業により多くの時間を使う
・農民は他の村人が必要としていなくてもいつでも食料を与えることが出来る
0492名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a92-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 05:48:07.45ID:sm6n3HIW0
PRE1の更新内容みてたけど

>MC-145863 - Villagers breed even if there are not enough beds
>MC-145863 - ベッドが足りなくても村人は繁殖する

これの修正が入ってるから紐づけには手が入ったみたい
他に気になる修正は……

>MC-149443 - アイアンゴーレムの出現頻度が高すぎる

ゴーレムトラップの効率はもしかすると落ちるかもしれないね
0496名無しのスティーブ (エムゾネ FF8a-gg92)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:11:29.58ID:6IQsQBsFF
職業ブロック導入されてからずっと機能しなくて
新たに発見した村が全て大量の無職で埋め尽くされていたのだが
昔level.dat弄ってたのが原因だった
直したらやっと村人が就職した
0501名無しのスティーブ (ワッチョイ 26eb-Qx5P)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:34:58.51ID:14Xr0g1t0
村関係がいまいちわからない。
・ベッド
・職業ブロック
・村人
が村の条件なんだろうけど、2体目のゴーレムが村の壁の外を彷徨ってたり、死ぬような場所無いのに村人がいつの間にか減ってたり・・・
鐘が村の中心らしいけど、1.14対応のゴーレムトラップの解説を見るとみんな鐘は設置してないから、鐘は全く関係ないのか??
0503名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp33-BMuC)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:57:06.07ID:cp+gZcASp
今までの村という概念がなくなったと思った方がいい

他の村人からゴシップを受け取った村人の周りにゴーレムが湧く ゴシップ交換したのが壁の近くだとすると壁の外までが湧き抽選範囲になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況