X



Minecraftチラシの裏 42枚目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2019/08/13(火) 08:28:07.70ID:foQnIVPj
ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 40枚目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1558827102/
Minecraftチラシの裏 41枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1562051086/
0855名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 09:12:28.29ID:cFjpba/S
ベッドがないので穴掘って夜を過ごした
朝、表に出るとボートにクリーパーとクモが乗ってた
0857名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 09:30:45.34ID:cr/wbcvi
>>854
投げてくるのjava版だけらしいね
有益なのは石工の粘土か聖職者のラピスラズリorレッドストーンくらいだろね

襲撃者の塔に1匹連れてきて英雄トラップ化しよっかなー
0858名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 09:54:50.78ID:4Dl8N4vL
司書の本も結構美味しい
各種鍛冶屋は低性能なアイテム投げてくるし、当然スタックできないからインベントリが死ぬ
0859名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 10:15:15.55ID:XwB6ItLP
うちの村人は効率耐久付き鉄つるはしを売ってるから整地建築の普段使いにちょうどいい
0860名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 12:28:01.64ID:QvlqxrqC
修繕のエンチャント本が、以前は4時間位の釣り自動で出てたが
ここ3日めっきり出なくなった。
場所を変えたり、釣竿を作り直したりしたけどダメだった。
4日目にしてやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やっぱり運なんだろうな…
0862名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 13:32:50.44ID:49zfC/4+
司祭のために教会建ててあげたけどオークの皮なし原木で作った十字架を見上げてることがよくある
満足してくれてるのだと思っとく
0863名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 13:51:21.58ID:qpdHLnNy
神よ、悪魔からお救いくださ……
おやスティーブさん、こんにちは
0864名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 15:40:10.10ID:/5tA+htf
今のマイクラには動物が足りない
雄大なサバンナがあっているのが豚とか牛とかだけなのは寂しい
ライオンとかシマウマとかほしいなあ
0865名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 15:46:24.04ID:Sx+JlyL0
蛇とか爬虫類がいてもいいし
虫系特攻が有効なワームなんか砂漠に合う
0872名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/19(木) 20:32:10.31ID:UoejzoML
ウィンドウ最大化やろ
全画面モードじゃないだけとちゃうか
0873名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 00:02:35.31ID:nsQYwi0q
mateいつのまに拡張子無し画像自動で読み込んでくれるようになったん
有能

はじめての影modに挑戦して無事PCが固まった・・・
再起動後フラットで5から8FPSってことは明らかにスペック不足だよねー諦め
0875名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 01:58:23.75ID:r+QDl6CL
炭鉱で迷子になってもうた・・・
連休中に帰れるだろうか?
0877名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 12:20:26.80ID:7cXpDstT
直下堀はちょっかぼりって読むけど直上堀はなんて読むのか分からない ちょくうえぼりって読んでるけど
0882名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 12:43:20.46ID:81pkyOw7
「なおうえ」だろ
源直上(みなものとなおうえ)って知らないの?
0883名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 12:53:10.35ID:EJe1+M2Z
皆落ち着け
堀に直上も直下も無いだろ
空堀とかならわかるが
0885名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 13:12:43.43ID:Xf4uuAK/
普段砂取りに行ってる砂漠にエンド遺跡あって笑ったというか拍子抜けした
0886名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 13:19:06.45ID:MpFg5bPj
直下掘り・直上掘りをやってはいけないっていうのは、装備が整っていない時の話にすぎないからな
スロットに耐火ポーション持った状態で1マス直下掘りは普通によくやる
0889名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 15:55:43.72ID:yEJHLUFW
最初は洞窟の入り口探す
拠点周りに無い様なら1マス直下堀りする
渓谷とマグマに当たらない事を願うスリルが味わえるゾ
0890名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 16:05:27.22ID:wXYhm5G7
道わからん!直上堀でかえっぞ!!
って地上に出たときに、視認できるとこに元の出入口あるとがっくりする
0893名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 18:06:59.52ID:DmFZNK5y
オートジャンプにすれば前キー押しっぱなしでいいし階段掘り派だわ
0894名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 18:26:24.56ID:Mdq/WR5t
陸路だと気づいたときには迷子になるけど地下だと上に掘ったら帰れる謎現象
まぁ移動速度の問題だろうけど
0895名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 18:52:34.40ID:nsQYwi0q
>>885
気になるスクショプリーズ
既存チャンクに生成されたってこと?
0897名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 19:35:25.72ID:/eK7VvVE
モミジMOD結構やりごたえあって面白い
0898名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 19:55:49.60ID:L6Jzenc7
パール投げたら見覚えのある場所に行き着く
それもまたマインクラフト
0899名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/20(金) 20:39:21.71ID:nsQYwi0q
>>896
エンドシティと勘違いしてたわすまん
0904名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/21(土) 00:33:17.36ID:EpBUt96V
焼肉焼いても家は焼くなよ
0906名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/21(土) 05:33:35.73ID:xtzmmqGV
思いつきで連射回路組んだ発射装置を上に向けてアローレインやってみたが死ぬほど命中率低くて泣いた
(64x9本射って装置から2マスの距離にいたゾンビに命中したのはたった1本w)
0907名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/21(土) 11:30:35.17ID:8bLwfAs7
大量の矢でブロックをハリネズミにしてからTNTで真上に吹き飛ばすとかしたらどうだろう
0908名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/21(土) 12:58:56.22ID:wgmVmImU
>>875
溶岩で進めなくなった渓谷をちょっと登って炭鉱にたどり着いたから
炭鉱から渓谷へ出たらマグマと水を止めて渓谷を脇つぶししてたら
元来た道に帰れた
さて、セーブして途中においてきたチェストを取りに行くか・・・
0912名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/21(土) 20:21:46.47ID:/cdeYkDx
やべえ…
β時代からやってきて初めて影MOD導入して感動してる
久しぶりにマイクラでテンション上がってるわ
初めの頃は終始こんなだったなあ
0913名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/21(土) 21:44:17.79ID:mL3ZOG3o
洞窟探索中に地下渓谷発見→絶壁に金鉱石→採掘中に反対側の絶壁の暗闇にいたスケさんにスナイプ→渓谷最下層落下→
マグマじゃなく水たまりで九死に一生→と思いきや滝壺に溜まってた別のスケさん2~3体から一斉掃射→
ノックバックで飛ばされた先の暗闇に匠至近距離爆発で乙

ピタゴラスイッチ死 ハードだとフル鉄でも距離近いと即死なのね…
0914名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/21(土) 23:13:53.04ID:vTgqj0SH
ピラミッドで足場ブロック下ろして下まで降りてさあ感圧版壊して、と振り返ったら
カチャコンと踏んでしまったああ勿体無い
悔しいから他にピラミッドないか探してくる
0917名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 02:18:53.38ID:xnQMSzbM
足場は登りには強いけど下りに弱いから
下るならバケツ水オススメ
0918名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 03:55:22.67ID:nckHXd8i
ピラミッドのスイッチあるところにモンスターがわいて爆破させてたみたいなことがあってからは、ピラミッド見つけたら急いで制覇してる
0919名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 09:47:14.52ID:J3pbrGKl
サバンナの襲撃者の塔で襲撃消化してたらどうにも一人残り続ける
頭来て殲滅しに行ったら高台の土の中から声が…

ほう…整地をご所望か
0920名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 09:47:46.19ID:Evj3Rg6B
バラの低木めっちゃ便利
骨粉で直接増えるから骨64個が桃色の染料256個になって取引でエメラルドに出来る
染料用途でもたくさん欲しいし2ブロックの花もっと種類増えないかな
0921名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 10:18:52.70ID:XE/Pq4RI
炭鉱の木材集めタリー
砂で生き埋めになったし・・・
0922名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 10:52:12.85ID:xnQMSzbM
原木の4倍手間かかるのにわざわざ集めなくても…
孤島スタートで他に入手手段がないとか
資材は何でも取らないとすっきりしないとかなら
まあわからんでもないけど
0925名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 11:16:23.70ID:aOMVAnyh
言うほど邪魔か?通行を妨げる物は殆ど無いと思ってるが
棒に困った時しか取った事ないわ
0927名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 11:34:10.24ID:TwewA4TH
廃坑は3x3に整備しなと気が済まないマンは俺だけじゃないと思う
0928名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 11:36:09.86ID:4VvUohCp
すぐ迷うから、制覇した道の木材と柵で出来てる門?枠?は壊しておく
そうするとわかりやすくていい
0929名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 11:45:16.11ID:xtU8uFwR
フェンス集めるついでに木材もとる
見通しよくするために薄い壁もぶち抜く
0930名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 11:49:47.51ID:xnQMSzbM
木材の柱が4本立ってる十字路だけは
見通しが悪いから壊すけどあとは放置派
レールも正直回収の手間に見合うか
微妙な気がするけどこっちは取っちゃう

似たような話でネザーレンガを要塞から調達するか
ネザーラックから作るかってのも分かれる気がする
0931名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 12:02:35.77ID:+eKYG3wo
廃坑は松明尽きた時に木材とるくらいだな いつも洞窟探索の時は予備で棒を携行していくけど廃坑は手ぶらで行けるのがいいね
今ちょうど廃坑探索中
0933名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 13:08:34.33ID:WrTMLsVf
何の新鮮味も無くなって退屈な廃坑や洞窟含めた地下のリニューアルアプデを将来期待したいけど、
次のメジャーアプデはCaveアプデじゃないってモヤンの人が明言したからなあ
1週間後のマインコンは楽しみではあるけど 戦闘システム関連アプデ来るのだろうか まだ鍛治台の機能も未実装だし
0935名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 13:33:30.31ID:nJpE3nUR
知らんかった
コーラスフラワーって矢でも採取出来るのかよ!
0937名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 13:45:50.40ID:aOMVAnyh
>>934
地下渓谷は確実に底がY12になる様な生成なら期待度も高まるな
現状ただの湧き潰しが面倒なただのバカでかい空洞だし
0939名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 19:36:24.10ID:nckHXd8i
頭に被る「亀の甲羅」さ、水中に顔つけてから10秒間無呼吸で良くなる能力じゃん?

初めて使ってみたんだけどこれって一瞬でも空中に出たら、そこから10秒なんだな……
松明で一瞬だけ顔を空気に触れさせるのを繰り返せばずっと潜ってられて滅茶便利
0943名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 23:41:31.87ID:J3pbrGKl
イカトラップを作った
数時間放置しても全然沸かない
近くの川に居るイカが悪いんだと狩りまくった
数分で3スタック貯まった
0944名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/22(日) 23:47:42.40ID:xnQMSzbM
イカトラップ作るなら砂漠がオススメ

孤立した川が多いから湧き潰ししやすいし
常に必要なものでもないから
拠点と離れた場所に作ってもまあまあ使える
0946名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/23(月) 14:06:12.00ID:L0Y5cT0x
これJava版はカスタムスキンあるけどBEだと画像扱えない端末もあるから代替措置的に導入されるんじゃないの?
0948名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/23(月) 21:31:54.21ID:uxxU6lEI
金があったんでプリぺ買ってスマホ版買ったけどスマホ版いいね
vita版で記憶止まってたからかなり新鮮だった
0949名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/23(月) 22:06:01.83ID:/8fXXj3H
落下式家畜調理トラップ作ったけど
作る前からわかっていたけど効率悪すぎてワロタ
地味に馬やロバがスポーンするのが邪魔やな
0950名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/23(月) 22:11:46.91ID:UsIYG9TR
地下通路を少し広げる旅に新たな洞窟が見つかって
そこを探検してると炭鉱に行き着く、、、の繰り返しで
村の開拓が進まん
0952名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/23(月) 22:18:17.57ID:uxxU6lEI
マイクラwikiとか見るの楽しい…楽しくない?
時たま出てくるクラシック版とかの話題交えて説明してるのが楽しい
0953名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/23(月) 22:26:32.10ID:L0Y5cT0x
ヴィンディケーターに名札付けるとMOB倒すようになるけどそれ使ってトラップとか作れないかな
流石に無理か
0954名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/23(月) 22:33:16.18ID:uxxU6lEI
>>955
名前付けるとデスポーンしないから何か利用は出来そう

まずJohnnyの輸送が大変だろうけど
0955名無しのスティーブ
垢版 |
2019/09/23(月) 22:42:49.73ID:F7r8onYt
家畜トラップ作れそうだけど水流とマグマで処理すれば自動で調理済みにもできるしヴィンディケーター使う利点はなさそうだなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況