X



【PC】Minecraft MOD総合.0.25.9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ ff38-T8sA)
垢版 |
2019/10/27(日) 05:15:43.75ID:6/4QztdP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】  http://www.minecraftforum.net/forum/51-released-mods/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム(2019/10現在閉鎖)
 【 MOD 】  http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ68
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1569973148/

[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/

【PC】MODPACK 総合 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1568303119/ 

Minecraft避難所(一時休止中)
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0155名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a38-TrIT)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:25:43.09ID:a9ci6ff+0
RotaryCraftのEMPでTC4のオーラ節を拡張して改良型錬金かまど四基稼働させて
そこにMagicalCropsのNatureEssenceを投入して大量のHerbaEssentiaを得て
TC4の促成栽培ランプとFFMの自動農業を使ってMagicalCropsを栽培して各種材料を作って
RotaryCraftのジェット燃料を生産してGasTurbineの動力をRFにするって発電をしたことがある
0163名無しのスティーブ (ワッチョイ 0728-Cm+z)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:44:16.05ID:ZPdBzmR70
OPとかOPじゃないとかは個人が楽しければそれでいいと思うが
Enigmatica2Expert序盤でゾンスポトラップつくったらNanoSuitセット揃った時は流石にOPだし修正しろと思った
0166名無しのスティーブ (ワッチョイ 63f3-4qgH)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:48:36.58ID:tOhMQHkJ0
1.14なんかにはない
0169名無しのスティーブ (ワッチョイ de4f-6BDJ)
垢版 |
2019/11/05(火) 01:18:08.67ID:rpUZfspC0
>>168
比較対象が超コスト超性能の励磁誘導マトリックスとした上で俺の知ってる大規模蓄電装置を挙げると
素材が比較的シンプルなドラエボの蓄電器、最上位のティア8はかなり手間と資源喰うけどティア4くらいでも中盤くらいならまあまあ使える
若干OPでもいいならOverloadedの蓄電器、ドラエボの蓄電器のティア8に並ぶ9,223,372,036,854,775,807RF溜まるし1+1ブロックで入出力できるし負荷にも優しいらしい
ただこっちは上二つと比べると(それでもアホみたいにネザースター食うけど)コストが滅茶苦茶低いのと1.7.10にないのとちょっとクセがあるのがネックかな
0176名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-2xqf)
垢版 |
2019/11/05(火) 08:10:47.79ID:ANUTfPxaa
1.12.2環境に移ったからまた久しぶりに魔術やるかーとTC6やらボタニアやら前やって好きだった魔術やらアドオンやらぶちこんだけど
thaumic tinkererこれ今研究完了できない不具合みたいなのあるのか……
0178名無しのスティーブ (ワッチョイ de4f-exm8)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:08:44.10ID:rpUZfspC0
>>177
ドラエボ単体でやるならドラエボにエンドラ確殺消費アイテムあるのでそれを使うか
もしくはRFtoolsでドラゴン次元作るかが楽かな
まあ1.12.2のドラゴン次元はたまご落とさないっぽいから心臓用になるけど
0179名無しのスティーブ (ラクッペ MM13-Nc2x)
垢版 |
2019/11/05(火) 13:09:41.19ID:ZT1O24C6M
だれかHaCの誘導電動機使ってる人いる?
RF送るのにEIOやExU2のケーブルじゃ繋がらなくて困ってるんだが
0181名無しのスティーブ (アウアウカー Sacb-exm8)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:34:21.25ID:ByRxVYGMa
>>177
ティア8は赤石ない分ドラ粉を他mod利用して増やせるとだいぶ楽になるよ
いつもの自動精錬+幸運コンボでインゴット増やしてからインゴットを適当な粉砕機で粉にしてメカニズムの複合機で鉱石に戻すと無限化できる
あとフュージョンクラフティングは赤石信号でも動くからホッパーとクロック回路で自動化もできる
作業量はそれなりにあるけど心臓さえ確保できればあとはどうにでもなるよ
0182名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-DlK4)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:39:25.60ID:AHLVi5Kh0
>>176
不具合抜きにしてもTC6はそもそもアドオン入れるのに向いてない仕様だからなぁ
相を増やせば増やすほど研究が辛くなるってことをアドオン製作者側も理解しないままTC6自体が止まった
0186名無しのスティーブ (JP 0H46-g4Q4)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:29:00.71ID:ZdqGuGYkH
>>181
よく自動精錬に幸運付けるとめっちゃ増えるって言うけど自
分の環境だと幸運3にEIOの精錬付けて壊しても2個しか増えないわ
鉄とかに関しては幸運が完全に効いてない
0193名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-Xr0K)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:30:49.16ID:VTxadeXoa
タクティカルフレーム2のコンフィグのtfファイルってどうやって開くんだろう?
敵メカスポーンしないから書き換えようとしてサクラエディタ使おうにも文字化けしちゃう
0194名無しのスティーブ (ワッチョイ 67ee-pfj8)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:33:39.38ID:BELEtH3w0
Betweenlands、日本語対応もしてたみたい 結構しっかりした作りだった
ただSwamp Hagがぬまやまんばって訳なのちょっと笑った 画像検索してみたらそれっぽいのヒットしたけれども
AetherUの「ぬめりん」思い出す
0199名無しのスティーブ (ワッチョイ b3aa-3bWz)
垢版 |
2019/11/06(水) 02:18:40.72ID:fkCe0TWz0
1.7.10か1.12.2
前者がメインの時代が数年続いたんで今なお膨大なmodがある(が更新停止してるものが大半)
後者が最新のmodding環境で一番新規や更新が盛ん
前者の大型もほぼこっちに比重を移してる
前者にしか無いmodも多いし後者でしか新要素追加されないmodも多い

この2ver以外は賑やかしみたいなもんだよ
0200名無しのスティーブ (ワッチョイ ded5-aDcy)
垢版 |
2019/11/06(水) 03:03:17.24ID:lTKOyB7d0
必ず発電量が黒字にするように進めるからでかい蓄電器は使わなくなった
EIOの蓄電器はツールなしで発電量の±が分かるしマルチブロックででかくできるから重宝してる
0202名無しのスティーブ (アウアウウー Sa2f-2xqf)
垢版 |
2019/11/06(水) 07:55:43.09ID:Wo/t5nLca
TCの研究はTC5が一番バランス良かった気はする
4は相のポイント足らずに分解するはめになる事とかあったし
6は机に向かい合ってカシカシしてる時間凄く伸びたたけなら良かったけど
天体観測の記録要求される項目やら現物要求で唐突に流れ寸断されるのがちょっときつかった
0204名無しのスティーブ (ワッチョイ de4a-o8P2)
垢版 |
2019/11/06(水) 08:12:15.52ID:LEtxRPGZ0
研究で天体観測のは一度もやったことないわ
アイテム要求も消費されるのはほぼスルー
紙とインクさえ山ほど用意して置けばなにも怖くない
0205名無しのスティーブ (ワッチョイ 83b9-9CuB)
垢版 |
2019/11/06(水) 10:38:21.71ID:5YBd6NT60
>>196
Mobもバニラ目線では強めだけどどっちかっつーと環境が殺しに来るタイプ
なかなかストレス強いのでマゾ向け
・ディメンション外食料持ち込み制限&Spice of Life的摂食制限内蔵
・時間経過でプレイヤーに汚染蓄積して最大ハート減少 治療手段は手間が掛かったり有限だったり
・エクストリーム沼地&底なし沼や毒茨などの多彩なトラップ的ブロック 足場はほぼ常に悪い
・ついでに追加ディメンション系では別格に重い その分別ゲーレベルに綺麗だが
まあ他MODでれいぽぅするなら何とでもなるけどな
0206名無しのスティーブ (ワッチョイ de4f-6BDJ)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:06:09.74ID:YWPwhgrv0
>>200
俺は億越えの電力たまってくの楽しいってのとRFtoolsのディメンションは普通のプレイだと蓄電しとかないとキツいからドラエボのティア4くらいは欲しくなるなあ
0209名無しのスティーブ (JP 0H82-g4Q4)
垢版 |
2019/11/06(水) 18:40:27.81ID:Nf2O0kNHH
mekの物流ソーターって使いやすいけど指定したアイテム以外を送るってのができないんだな
トラップの仕分けには使えないのが残念
0212名無しのスティーブ (ワッチョイ de4f-Hm8r)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:40:06.99ID:YWPwhgrv0
>>211
あれ同一アイテムなら耐久度無視してして同じ場所に運んでくれなかった?
雑にドロップする防具とかツール登録しとけばどんな耐久度でも全部指定した場所に運ぶぞ
捨てないで耐久度ごとに別々に仕分けしたいならまあ厳しいけど
0215名無しのスティーブ (ワッチョイ abf3-k227)
垢版 |
2019/11/07(木) 03:09:01.46ID:NU/egLob0
thermal innovationのドリルが一番クセないんじゃない
範囲切り替えできて最高ランクで5x5まで上げれる
スニーク中だとどの範囲モードでも1マス掘りになる
0222名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp0f-eMXY)
垢版 |
2019/11/07(木) 16:26:26.88ID:PqXWKmRnp
ジャンルか……こう、牧歌的な雰囲気を壊さない程度の軽い工業系とか、あとは建築の幅が広がりそうな感じのやつとか?
ふわっとしていて悪いなぁとは思ってるんだけど、普段どんなMOD入れて遊んでるんだろうって気になったのもある
0226名無しのスティーブ (ラクッペ MM0f-Gh5/)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:33:14.23ID:fcM/FRx3M
隣接してさえいれば違う種類のブロックでも連鎖破壊してくれるMODってないかな
HaCの鉱脈の大鉱石が分散して混じっているの、後から一つ一つ掘るのメンドイ
0229名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b6b-Gh5/)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:39:33.43ID:Z5h34bNP0
>>228
試してみる
0230名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b6b-Gh5/)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:11:45.65ID:Z5h34bNP0
>>228
ダメみたいだ
チマチマやるしかないか...
0231名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b74-WuPA)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:33:00.40ID:92WIoyQl0
opisで見た結果、gregの溶岩遠心分離用chestBufferがめちゃくちゃ重かった
centrifugeから各種ナゲットとtungsten粉を受け取って、出力面を9マスクラフトのpackagerに直付けして9個ずつ搬出するようにしてるんだけど
bufferにtungsten粉が溜まり始めると通常の数百倍の負荷がかかり始める
bufferが内部インベントリを参照→tungsten9個あるから搬出したい→packagerはtungstenを搬入できない
っていう堂々巡りの無駄処理を爆速で繰り返してるのかな
0232名無しのスティーブ (ワッチョイ bbb9-tB+Q)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:12:47.68ID:iXbll4xK0
1.7.10
RFtoolsでEnder IOのNutrient Distillationで満たされたディメンションを作り、
Greg5uのMVポンプを使って吸い出しています。

問題としてはリログすると、一段吸い切ってないのに、Mining Pipeが一段下に行ってしまいます。
現状リログした際に再設置することで回避していますが、正直面倒です。

更に、溶岩を吸い上げる時とは違い、水流を発生させてしまいます。
これはEnder IOのNutrient Distillationの仕様なのでしょうか?

そもそも、Gregポンプで吸い上げるのは不向きなのか、RFtoolsの別ディメンションだから起きてしまう問題なのか。
詳しい方いらっしゃいますか?
0233名無しのスティーブ (ワッチョイ dfee-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:17:41.71ID:iJtqP7x20
序盤がきついけど、進めるにつれて生活が楽になっていくみたいなMODまたはMODパックってありますか?
昔にやった粘土MODがそういう感じで楽しかったんですよね。
gregもそういう系統のMODなんですかね?なんかすごい鬼畜って聞くんですが…。
0235名無しのスティーブ (ワッチョイ dfee-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:55:20.32ID:iJtqP7x20
>>234
こ、心が折れない程度のやつでお願いします…w
SevTech: Agesは調べてみたら面白そうですね!
ある程度の道筋がないと挫折してしまうタイプなのでありがたいです、DLしてきます!
0239名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b74-WuPA)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:30:35.52ID:92WIoyQl0
>>232
無駄にpipeが下まで行っちゃうのはうちの環境でもそうだけど、pipeより上の液体も吸ってくれるし問題ないんじゃないかね
適当にクリエで試したら水流が発生しちゃうのも確認できたからこの液体自体の特性っぽい
吸えてはいるしこれも問題ないんじゃねかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況