X



【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bb9-F6bo)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:43:54.13ID:BE6vMgnb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1573297869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0774名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dfd-5uPu)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:46:01.23ID:uKhSBvaH0
>>761
>>762
Switchだけじゃなくどこでもおきてるのかな?と思ってAndroid版起動してコントローラー繋いでみたら再現した
>>766
これっぽい
てかこんな機能合ったんだ、要らないから設定で切り替えさせて欲しい
0777名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spc1-jR55)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:04:26.49ID:4cMIHvn9p
>>771
今後、修正されたらバグ
修正されなかったら仕様
0779名無しのスティーブ (スプッッ Sd03-m7pn)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:09:05.47ID:z8/lyFCnd
>>741
PS4も統合版になったぽいけど、そっちはサインイン出来なかったり起動時に白い画面のままで起動も出来ないバグがあるみたいだ
たぶんそっちの修正を優先するんじゃないかな
0781名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bf9-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:15:11.76ID:ypL5ir1D0
なんでもかんでも敵MOB沸きすぎでなんもできんw
とりあえず調べてみたけど
ガラス 葉っぱ 階段(上下無関係) 道ブロック トラップドア ボタン 柵 ベッド 感圧版 看板 フェンスゲート
にはどれも上に沸く
下付きハーフ 光源 カーペットだけ沸かないの確認
さすがにこれはバグだろう
0787名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bf9-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:38:31.64ID:ypL5ir1D0
>>783
PS4のアップしたら起動すらできないバグがあるみたいだからそれと合わせてすぐ治してくれると良いんだけど
現在進行形であれこれしたいならあちこち沸き潰し追加しないと動けない感じ

更に追加と訂正
鉄格子沸く
フェンスゲートは開いてると沸く、閉じてると沸かない
0791名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bf9-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:14:05.64ID:ypL5ir1D0
>>790
フェンスゲートが閉じてたら上に沸いてちょっと歩いて隙間から落ちる
開いてたら沸いた瞬間落ちるのを確認済み

ただ1.12だったかな の時にもなんでも沸くようになったバグあってその時と酷似してるから
バグってことで全部修正される気もするってかしてくれさすがに沸きすぎて不便だw
0792名無しのスティーブ (ササクッテロレ Spc1-jR55)
垢版 |
2019/12/11(水) 17:18:07.30ID:4cMIHvn9p
柵や塀にも湧くんか
これが仕様なら街を作り直さないといけないな
0796名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b8d-WKW9)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:49:34.17ID:e69/2hdZ0
PS4版が統合版になったらしいけど、
今から旧版のPS4版買ったらアップデートできるの?
新版買うより旧版買った方が安いやん
0798名無しのスティーブ (スップ Sd43-WKW9)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:18:36.06ID:VmbhCu1Id
>>797
つまり今から安いやつ買っていいってことか?

DLCはいらんから旧版買おうかな
0799名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b8d-WKW9)
垢版 |
2019/12/11(水) 20:23:17.31ID:e69/2hdZ0
ああ旧版に加えて新しいのが貰えるんじゃなくていちいちタイトルで切り替えなきゃあかんのか
めんどくさいね
0805名無しのスティーブ (ワッチョイ 03ee-a/RR)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:03:39.45ID:TDo4wKTb0
スティーブお断り
0816名無しのスティーブ (オッペケ Srdf-87fB)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:21:47.98ID:4kKfMX2pr
ゲートトラップ祭りである

さあ資材を集めよう

修正までにどれくらい集められるか

諸氏の健闘を祈る
0817名無しのスティーブ (ワッチョイ 8e8d-65SX)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:24:37.58ID:vYw51ggw0
>>812
永続的に紐づけられる的な事書いてあったから無理なのかもな
明日マイクロソフトに問い合わせよう
0822名無しのスティーブ (アウアウクー MM1f-itLR)
垢版 |
2019/12/12(木) 02:17:46.93ID:LQXSNmB8M
序盤に使っていた川辺の畑に蜂の巣置いた
景観は良くなった
0824名無しのスティーブ (アウアウクー MM1f-itLR)
垢版 |
2019/12/12(木) 04:40:07.69ID:LQXSNmB8M
移動方法悩むなあ
楽なのはネザー経由だけど
0828名無しのスティーブ (ササクッテロル Spdf-mFh5)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:51:20.17ID:04M46IoSp
拠点で養蜂したい場合、ハチが入った状態の巣をシルクで回収すれば良いよね?
巣だけ持ち帰って設置してもハチは既生成エリアでスポーンしない?
0831名無しのスティーブ (ワッチョイ 6201-63J9)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:07:56.58ID:fV4kdGOy0
今さらだけど数年前にjava版購入済み(適用期間内)でWin10版引き換えたいんだけど
既にコードは発行してるんだけど使用済み(今年の6月にClaimになってる)
にもかかわらず持っているMicrosoftアカウントの購入履歴にはなし
これ勝手に使われたんかなぁ?

統合版は他のコンソールで触ってはいるけどPCでもやりたくなってきて…
サポート連絡させる気ないくらい問い合わせ先見つからんし
0832名無しのスティーブ (ササクッテロル Spdf-Bezy)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:43:34.18ID:EN4XwQ+mp
Androidだけど地味なバグ見付けた
ホットバーの一番右を持った状態で画面を消して中断すると、復帰したときに勝手にその隣に持ちかえる
ホームアプリに戻るとかじゃ起きなくて起動したまま画面を消すと起こる
他機種での検証はまだやってないけど何度やっても再現するから機種依存とは考えにくいかな?
0838名無しのスティーブ (スッップ Sd02-5B/p)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:44:51.58ID:ri6LL7ubd
今回アプデの目玉って建材としてのハニカムブロックと、ハチミツブロックの特性か?
ハチミツブロックの特性はなんとなくわかったが有用な物を作れる気がしない
0850名無しのスティーブ (ワッチョイ 8bb9-Arw8)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:21:33.49ID:wtnlfheN0
>>847
1.13でもダブルピストン式で対応されてたね、ゼロチックさとうきび 
てか昆布の生育仕様変更が地味にキツい まあ今のワールドでも十分すぎるほどブロック溜まってるからいいか…
0856名無しのスティーブ (スップ Sd02-65SX)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:04:11.18ID:yLqc3JY0d
PS4版全然マルチうまくできないな
0864名無しのスティーブ (ワッチョイ 62ee-uKDx)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:15:38.88ID:dVxaDRou0
>>820
修繕34回でて、その間に耐久Tが24回 Uが21回 Vが17回出てる。
誤差考えてもそろそろ出てもおかしくない。
まあでもガチャ始めた当初は耐久全くでなかったかも。もうちょっと頑張ってみれば?

あ、1.13のアプデしないでガチャしてたから、これは1.12での参考値ね。
0866名無しのスティーブ (スププ Sd02-Y6e6)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:58:12.19ID:Ig4AvgpTd
>>865
うちは1.13の時に作ったやつ今でも問題なく稼働中
蜂増やして育てる用に花作りまくった
Win10です

3x3で中心に花植えて上から発射装置で骨粉かけて周辺8マスを観察して花が増えたら草ブロックを粘着ピストンで動かすタイプね
0867名無しのスティーブ (ワッチョイ 62b9-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:00:43.80ID:xB/W8Djl0
動画でたまにバカみたいに早く掘れるピッケルがあるけど、あれどうやって作るんだろう
効率強化X付けても普通だし、マシンガンみたいな勢いのピッケルが分からん
Modも入れてなさそうだし たぶん
0868名無しのスティーブ (スップ Sd02-65SX)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:01:08.24ID:yLqc3JY0d
>>867
ビーコンで採掘強化あるんじゃね?
0869名無しのスティーブ (スププ Sd02-Y6e6)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:17:33.47ID:Ig4AvgpTd
>>867
昔からのBEの仕様でつるはしがとどくギリギリ距離でさいくつすると速度が劇的にアップするってのがある
知っててやってる人も居るだろうし何となくそういうもんだと無意識でやってる人も多いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況