X



【PC】Minecraft 557ブロック目【Java版】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (アウアウウー Sa57-yqNn)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:20:59.23ID:xx9hYbCua
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 556ブロック目【Java版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1570250911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d25-A78j)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:50:13.30ID:i9Q3i/tC0
新システムはJEとBEで戦闘システムを統合するためのものだそうで、
既存の戦闘やPvPシナリオなどで柔軟に機能するよう考えている様子。
最終的には全エディションに適用されるようです。
0627名無しのスティーブ (ワッチョイ 49f3-6zBS)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:00:25.48ID:O6TipRlj0
お前ら試しもしないで文句言ってて笑うわ
戦闘アップデートの最新版試したけど左クリック押しっぱなしで攻撃できるしチャージ速度も速くなってるし範囲攻撃も無くなってるぞ
ただ食べ物食べる時間が若干伸びて満腹度が3以上あればHPが自然回復するようになってて違和感は凄い
0633名無しのスティーブ (ワッチョイ 46da-x8ED)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:38:44.75ID:8oDrO2Du0
マルチとか配信者とかさー、いまだに攻撃するときにただひたすら剣を連打してる奴らなんなん?? ゲージ見えてないんか?

もしかしてBE版だとゲージとかクリティカルとかないんか?
0646名無しのスティーブ (ワッチョイ 86ee-TmqY)
垢版 |
2020/01/18(土) 03:21:25.97ID:2ps9KNhz0
敵mobはウイッチいなければまだ良いんだよな…
朝になっても消えないし回復するし瓶投げてくるしで序盤に出てこられるときつい
匠も朝消えないけど一応自爆すれば後は安全だから別に良い
せめて魔女小屋だけの登場にして欲しいもんだ
0648名無しのスティーブ (ワッチョイ cda0-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 04:15:47.62ID:PH+pBxWj0
個人的にはウィッチ自体よりもまず毒の効果が強すぎるのがクソだと思う
あとせめて負傷さえ投げてこなきゃ単独では殺されない嫌がらせモブとして扱えるものを
0656名無しのスティーブ (ワッチョイ c535-EeUj)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:23:44.80ID:XziRhdP/0
>>633-638
について亀レスだが
慣れた身だと意識しづらいけど、
「左手のWASDキーで位置を調整しつつ、右手のマウスで敵のモンスターにカーソルをそろえつつ、適切なタイミングでクリック」
って、アクションゲームとしてはなかなか高度なことをマイクラって要求してくるんだぜ?
0659名無しのスティーブ (ワッチョイ 46da-x8ED)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:33:54.61ID:ZR4JWlXN0
>>656
「ゲージマックスで攻撃したら三発で倒せるの知ってるけど、難しくてできないから仕方なく十発(もっとか?)当てる必要あるけど連打してる」ってこと? だとしたら仕方ないなと思うんどけど
0666名無しのスティーブ (アウアウウー Sa05-otum)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:11:22.49ID:dnv+PsCea
そういや1.16のネザーに青い炎が実装されるが、
照らされた周りの色はやっぱり黄色のままなんだろうか
何気に初めての?色違い光源だし周りも青くなってくれたらいいなあとか思ってるんだけど…
0668名無しのスティーブ (ワッチョイ 2dda-9sYz)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:25:35.65ID:6Z4fLJ2G0
先に統合版買ってwin7で入れられなくてJAVA版買ったあほならここにいるぜ!

明るさレベルで色変えてるようだし黄色のままじゃね?
アプデで色追加されたらわからんけど。
0682名無しのスティーブ (ワッチョイ a157-WixR)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:05:45.85ID:As0rEXNu0
BE版がMod使えてワールドデータ引継ぎできれば
Java版からマイグレーションしてもいいけど
ワールドデータはさておきMod容認は当分無理だろうな

だったらWin10ユーザーにSDK配ってModはプラグインという扱いにして
MSストア経由じゃないとインストールできないように
設計を厳密化&セキュア化するって方法もあるとは思うんだけどなあ
0684名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-rWIW)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:27:43.66ID:DifuUnUJ0
マイグレーションって片仮名で表記する場合は一般的に
- 段階的に移行可能で
- 必要があれば特定の段階を即時になかったことにできる
という意味合いがついて来るが、「移住」じゃいけないのか
0686名無しのスティーブ (ワッチョイ e1aa-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:07:40.45ID:XOxKHd920
win10版貰えてる(購入履歴で購入済みになってる)のにインストールができない

まあ、よほどの不都合がない限りJava版で続ける予定だったからいいが、なんかもにょる
0691名無しのスティーブ (ワッチョイ a1b0-990r)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:08:44.95ID:ZH5hAUXt0
2019.4にアマゾンで購入したコードで引き換えできたよ
すでに使われているコードとか言われて先に進めなかったけど
デモ版をインストールしたら認証されてた
0712名無しのスティーブ (ワッチョイ 297b-rWIW)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:27.13ID:CWLnKZem0
統合キッズと言いながら統合版を監視しているJavaキッズ
1人の書き込みに対して反応してしまうJavaキッズ
これらのJavaキッズにはキッズ度負けますけどね
0719名無しのスティーブ (スプッッ Sd41-OX9e)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:41:56.43ID:ZD0ZSAwld?2BP(1000)

名前は言わないけど、統合版はMojangが開発してると言った馬鹿な統合版マイクラ実況者もいるからな
統合版はよくわからんMSの下請けが作ってるっていうのは有名なのに

だから統合版だけMojangのアカウントが不要なんだよね(Mojangが管理してないという理由)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況