X



Minecraftチラシの裏 45枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2019/12/21(土) 01:41:33.27ID:Ug2oSTeC
ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 44枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1573085692/
0417名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/07(火) 20:22:39.23ID:tdu2G7p6
ピストンでチェストが押せるのは統合版だけよ
統合版の回転式かまどは見た目がちょっと面白い
0418名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/07(火) 22:29:20.21ID:5MsKWkxx
遊んではすぐ飽きての繰り返しの甥っ子に、武器防具取引禁止 エリトラ禁止という縛りを与えたらずいぶん長いこと遊ぶようになった。
トロッコを活用するために赤石関連を覚えたり…。気が付くと私が教わる立場になってたわ
0420名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 03:32:54.96ID:8U8o0ylU
Javaにない統合版のシステムの一つにインベントリをもつものをピストンで押し出せるってのがあるよな

溶岩バケツや水バケツを入れたディスペンサーを押せるからうまく組めば石でできた直線通路をを自動で敷設するフライングマシンを組めたりするんだっけ
0421名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 04:54:27.44ID:S0BXyB90
ホッパーがピストンで押せるしスライムブロックにもくっつくの地味に便利
ホッパーに信号を与えると他と干渉するような時にピストンで物理的に接続を切って搬入出を止めたり
0422名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 06:09:56.04ID:L/aHiRgD
ガラスのハーフブロック出来たら良いのにな
時々建築とかで使いたくなる時があるけど、無いから仕方なくクオーツブロックとかで茶を濁す
0424名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 06:26:42.30ID:J5sPVqjZ
>>430
おそらくNBTがEntityかBlockEntityにしかつけられないのが原因だろうなあ
BEはNBTが無いから不便だけどコンテナごと移動できるからどっちもどっちだな
0425名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 06:53:16.57ID:oJ5zpw/M
ガラスの靴にカボチャの馬車
0427名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 08:13:13.54ID:LCgvl4zl
異なるハーフブロックの重ね合わせも実装して欲しい
外壁と内壁で素材変えたい場合に2メートルも必要だからな
0428名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 08:17:38.71ID:zJAyjruL
・ウィッチの投げてくるポーションに外見変化のポーションが追加されました
0430名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 10:16:12.13ID:aip7dLgb
>>429
自分がゾンビ頭を被ってるときに
他の敵mobから攻撃を受けたら
周りのゾンビがそいつ等に襲い掛かる効果も欲しい
0431名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 11:06:39.72ID:wuwx6NKe
せっかく魔女のボロ屋と斧男いるんだから、13金とコラボしてジェイソン出せばいいのにな
湖の近くの拠点のチェスト開けたら村人の死体が押し込まれてて、それが襲撃開始の合図
撃退はできてもしばらくすると復活し、最後は最寄りの魔女の家で和解する流れで
0432名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 11:22:16.68ID:BBZ42RiX
あと夢の世界でもいい
特定の条件で寝ると行けて、アイテムの行き来は不可だけど、夢の中で認識したアイテムはサンタ(赤い行商)の取引アイテムに加わるようになる
そのサンタはフレディを倒すと来てくれるようになる感じで
0433名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 11:48:28.03ID:gwUk5qr/
襲撃イベントさえいらんのにそんなイベントなんて全然ほしくないけどな
0434名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 12:04:09.38ID:9wL3EpPr
ゾンビモードほしい 日光に弱い 武装した村人襲ってくる ピレジャー種とも敵対関係 ラスボスはスティーブ
0437名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 14:58:55.39ID:tJDwn/7v
夢の世界いいな

実際オーバーワールドとかと切り離されてるこういうのの方が作りやすいだろう、デグレとか出にくくて
0438名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 17:47:07.37ID:EgVodWuJ
夢の世界じゃなくてもなんか新しい異世界追加されたらいいのに
初めてネザーに行ったときのあのワクワク感をもう一度味わいたい
0441名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 20:23:29.58ID:GeinNhuC
空の世界とかクッソ重くなるだけだろ
海アプデしたあの時を思い出せよ
0448名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 23:18:33.07ID:42TUPsTu
行商人が遺したラマを繁殖させたりチェスト付けて物を入れて輸送とかできるの?
0449名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/08(水) 23:54:55.76ID:mtq8qtL4
>>441
???
自分で世界って言ってるのにオーバーワールドに追加されるとでも思ってるのかな
0450名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 01:49:54.02ID:Gqlwhihn
次元追加って事だろうけど空の世界はエンドと代わり映えないところが
0451名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 03:57:30.51ID:CJ4YViRF
綺麗で美しい天国モチーフなエーテル次元と
奇妙で不気味なクトゥルフ味なエンド次元って
差別化していけばいいんでないの
0452名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 04:08:15.44ID:ixO/xmYU
そもそもエンドって虚無というか煉獄風味だし、エーテルもとい天界とはカスリもしなくね?
まあ浮島ってとこは同じだけど一応奈落じゃなくて同一座標の高度254に落とされるとか差別化はできる
0454名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 04:36:52.77ID:PR2xbOm0
別ディメンションじゃなくオーバーワールド内で地下はもっと深く空はもっと高くしていろんなバイオームや構造物ほしいな まあ無理なんだろうけど
10年後とか未来のPCの処理能力だったらそういうのは可能なんだろうか
0455名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 07:02:23.60ID:nYpAC+Bt
始めたばかりの頃空に浮いてる岩?を見てもしかして天空の城があるんだろうかと思ってマイクラのwikiやブログ調べまくった
天空寺院とかちょっとロマンを感じる
0456名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 08:33:36.15ID:wByzKCjQ
>>448
以前やってみたけどできたよ
ただ繁殖しても、繁殖系の進捗にはカウントされなかった
0457名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 08:59:54.54ID:ZeRd8hoA
チラ裏だが孤島スポーンしたからクリエイティブで孤島村作った
https://i.imgur.com/MXiCZ7a.jpg

引っ掛かってベッドに帰れない村人いるわ、襲撃発生したら村内部に敵スポーンするわで調整大変だったわ
村の構造はあまり複雑にするとダメなんだな

いくつか孤島村作って海底トロッコでつなげたい
0458名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 09:36:23.43ID:nYpAC+Bt
>>457
いいね
陸上の村をトロッコでつなげようと思ったけど孤島村を海上鉄道でつなげるのも楽しそう
0460名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 10:13:01.05ID:nYpAC+Bt
>>459
そういえば今土左衛門が出るようになったんだっけ
それにこの前海渡っててガーディアンに攻撃されたの忘れてた
海上移動は危険か・・・
0461名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 10:16:20.00ID:nUbJp8Lj
言っちゃなんだけど土地の余裕と自然さがなさすぎて
孤島っていうより一部だけカット&ペーストしてきた村って感じ

「マイクラで生成される孤島村」なら割とこんな感じだけど
0462名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 11:41:44.49ID:Yvqly86O
フラットだからだと思う
島の中央は盛り上がっているべき
0464名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 12:34:07.84ID:Gqlwhihn
エンドはベータ版段階ではネザーと対照的なスカイディメンションとして作られて、そのスカイディメンションをエンダーマンの故郷にするという方向に舵を切って作られたという経緯がある
だから改めて空を舞台にしようとしてもエンドとの差別化が難しい

話は変わるがビッフェ機能で浮島地形を指定すれば雰囲気だけ空の世界になるから気分転換に新次元のワクワク感を楽しむためにやるのはオススメ
特に浮島ネザーはサバイバルが高難易度だけど異次元感はとても高い
0466名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 12:36:37.31ID:ZeRd8hoA
元々が4ブロックぐらいの段差しかない島だったというのもあるが、高低差激しいと下住まいの村人が高台登った先から帰れなくなるというのが怖かったから高低差はあまり無い
https://i.imgur.com/D1sAo9a.jpg
https://i.imgur.com/rbuTYHq.jpg
https://i.imgur.com/HwJ8Hhc.jpg
一応島の中央と左右は4ブロック程度の高台にはなってる
実際どれくらいの高低差まで自分のベッドを認識してくれるんだろう?
0470名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 14:56:58.53ID:3m4Hr8N/
海の底から1ブロックだけ海面まで積み上げてから横方向に伸ばしていけば
自分の好きな場所に好きな形で孤島作れるかな
0473名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 15:56:57.49ID:nYpAC+Bt
>>468
自然生成の村みたいな感じでいいね

結構広かったから孤島って意識なかったけど自分の昔の第2拠点も孤島だったわ
近くに村がなかったから村人はいなくて牧場と畑だけだったけど
ちなみに一番高いところで2マスか3マスくらいの高さあったけど全部削って真っ平らにした
0474名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 16:54:34.46ID:eclqKrx7
良いものを見せてもらった
やっぱり人が作ったものを見るのも楽しいね
0475名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 17:08:10.25ID:WRy5jo4F
孤島開発は面白いんだけどドラウンドの湧き潰しがクソ面倒くさい
0478名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 18:54:30.68ID:k0Na4dRl
ラピュタロボット兵の元ネタは初期ルパンV世のアニメ最終回に出てくる古代兵器というどうでもいい豆知識
0480名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 19:43:18.84ID:lXXhQVgi
久々にまたTFCのMODがやりたくなってきた
色々と楽じゃないけどそこが面白いというか
ミニマップ系のMODも併用しないとやってられないけど
0482名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 20:02:56.74ID:q5x4A8Yd
>>448
俺にとって行商人のラマは顔がムカつくのはもとより奴等には毎回農場を荒らされるわ
可愛がってた野生狼を殺されたのにはガチで頭にきたから
繁殖なんて以ての外で行商人が出現したら即座にボートを当てて行商人から引き離して強奪して
捕らえたラマは吊し上げにしてくたばるまで踊り狂わせてるが
http://img.2chan.tv/s/yccp200109194751.png
0484名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/09(木) 20:11:38.61ID:ogG12dpq
>>468
広々してていいなぁ
建物も自然生成されそうな感じでマイクラの世界観にマッチしてる
こういうの作りたいわ
0487名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 07:18:58.13ID:EN2wjsaf
作業場+ベッドの豆腐からスタートして少しずつ拡張していくべし
なんか思い付くまで洞窟探索かブラマイしてるといいと思う
0488名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 09:11:17.74ID:ENAW/Mxp
チェストを積んで壁に使うような簡易拠点を拡充してまだ使ってるよ
裏庭からでもそのまま作業できて便利
0489名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 09:43:03.28ID:09hrEBKY
まあ何がしたいか目的に次第で拠点なんて簡易で良い人もいるよね
自分は居心地がよくて便利な拠点を作るのが目標みたいなものだから
まずは簡易でも見栄えのいい家作る
0490名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 11:15:04.70ID:WJbdc8XE
新ワールドで大きめの屋根付き豆腐に住んでいて馬を2頭手に入れてから厩舎を作ったらそっちの方が立派になってしまった
0491名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 12:59:37.86ID:Ycw217pl
最初は豆腐建築の自動施設ばっかしだったけど色々動画見てる内に建築も好きになった
0492名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 13:05:21.23ID:C+0giCbl
ビデオ設定で明るさ一番暗くしたら今まで安全だった拠点のおうちの中が夜の外より暗かった……
怖くなってたいまつマシマシにしたわ
0496名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 17:54:01.52ID:tkOFMABi
今は砂漠の村に居着いてて
段差と空間を埋めるように大中小の豆腐ばかり増やしてしまう
雪の村をまだ見つけたことがないから一度くらいは住み着いて手入れしたり観察したい
0497名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 18:21:15.27ID:QpzieUu4
なんとなくハードコアで始めたらメサと珊瑚海と樹氷が隣接してる神シードを引き当ててしまった
こいつぁ死ねないぜ!
0498名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 18:23:06.82ID:gtJQ+6yr
数年前拠点のすぐそばの雪のふるバイオームに、クリスマスツリーのある村を建ててゴーレムとスノウゴーレムを置いて最近まで行かなかった。
雪積もりすぎてえらいこっちゃで今雪かきしてまた整えてる…
昔は少しだけ積もる平原だったのになあ
0499名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 19:21:32.97ID:f1xF089c
ハードコアで日が暮れたらベット連打、高所作業は地面に水撒きからって感じにかなり慎重に進めてたのに
エンドラ討伐で無限弓持って矢を忘れてパニクった思い出
はしご6スタック持ってたからなんとか倒しきれたけど
0502名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 20:17:32.47ID:CdnQ7MiN
イージーハードコアやりたいなあ
スローライフ派だからハード程の難易度はいらないけど、かといって何度も死ねるのも緊張感が足りない
死んだらワールド自主的削除の疑似ハードコア(イージー)やろうと思ってもいざ死ぬと愛着が湧いちゃって結局ズルズル

甘えんな!とかMODでやれ!とか言われそうだけどチラ裏だから許して
0503名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 20:21:25.23ID:vqfWDiwv
死んだらアイテム確定で全ロスするようにすればちょうどいいかもしれない
0505名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 21:16:17.03ID:t/PQpyqK
泣き寝入りして、起きてから起動したら普通に動いた。
なんだったんだろうか。
0506名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 21:27:30.65ID:cBiXWSMN
>>497
seedくれ
0507名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 21:37:50.74ID:9WP5b0jL
正直その3つのバイオームの隣接はグチャグチャ過ぎて絵面が悪そう
砂漠の横に氷河があるようなアホっぽい地形もマイクラも醍醐味であるとはいえ
0512名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 22:26:33.03ID:Kns1R149
久々に普通のゴーレムトラップ作ったが鉄貯まらんなー
ゾンビパニック式の効率に慣れすぎてしまった
0515名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 23:10:07.49ID:O5cY5C6w
1.14.4で最大マップ8枚ぐらい移動してるけど
いまだに珊瑚礁見つけられないわ
こんなにレアなの?
0516名無しのスティーブ
垢版 |
2020/01/10(金) 23:50:51.67ID:wUwvwRye
崩落したり埋ったりで危ないから地下空洞の砂利全部撤去したろ!
と思って今日一日ジャリジャリしてるけど終わらねえ……もうラージチェスト二つ目いきそうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況