X



【PC】Minecraft 558ブロック目【Java版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f25-OaKF)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:31:46.04ID:ZddvpOrK0

レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 557ブロック目【Java版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1576743659/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f91-VM48)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:50:21.70ID:oTOmvW8L0
>>647
そうなんよね、1.14.2で過剰エンチャント防具作ってるとそっちの方が良いし
マグマで燃えないと言ってもシュルカーとかは燃えてるからやり直したいしね。
まぁ来たらきたで作って箪笥の肥やしにするけど。
ネザーブランチマイニング、ふひっ♪。
0651名無しのスティーブ (ワッチョイ b741-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:42:52.32ID:cNMMPLLT0
非常にお恥ずかしい質問なのですが、
設定の描画距離の初期値ってなんぼだったのでしょうか

エンドでMAXまで上げていくつに戻せばいいか分からなくなってしまった・・・・・
0653名無しのスティーブ (ワッチョイ bf25-56gX)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:51:24.90ID:Sts5xupG0
あ、マイクラフォルダの直下にoptionsってファイルがあるわ
renderDistance: 全鯖共通だしたぶんこれだな

optionsファイルを削除して起動すればデフォ値で作り直されるかもしれん?出来なかったらすまん戻してくれ
0654名無しのスティーブ (ワッチョイ b741-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:55:48.87ID:cNMMPLLT0
>>653
マイクラフォルダをがばっと名前変更でやってみたら初期値12になったのでこれに戻してみます
ありがとうございます

エンドシティは2つ見つかったけどシップが見つからぬ・・・
0655名無しのスティーブ (スププ Sdbf-4cqo)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:20:05.30ID:mIWa4PqDd
ネザーの原点から500ブロックくらい離れると従来のネザーは無くて新バイオームだけになってるっぽい
これなら急いでアプデしなくても近くに新バイオームが無いってことにはならなそう
0656名無しのスティーブ (ワッチョイ f735-lzRz)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:29:07.75ID:45P8F8xd0
スナップショットプレイしたけど、ネザー側のゲートの真上が歪んだ樹の森になってたな
うろうろして最終的には行き倒れて死んだけど、生成率としては歪んだ樹の森が最優先になってるほど生成率高く感じた
注意点としてはmobとしてゾンビピッグマンがわかない設定になってるのか、エンダーマンばっか湧いて危険なことくらいか
逆に言えばエンダーパール獲得が容易になったとも言える
0665名無しのスティーブ (ワッチョイ b7c8-Hkqy)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:12:19.40ID:CD4obLQZ0
取引って事は逆にそいつらが金の供給源になってくれるのかな
金って普通のブラマイじゃ産出量少なくて枯渇しっぱなしなイメージあるんだが
0670名無しのスティーブ (ワッチョイ 17f3-YdYC)
垢版 |
2020/02/09(日) 11:13:24.23ID:YXb6xLJI0
スライムトラップ作成中にスライム湧きまくりで草

ハチミツブロックで水流エレベータ作ろうとして段々積みできないの草
0673名無しのスティーブ (ワッチョイ 17f3-YdYC)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:02:16.97ID:YXb6xLJI0
>>671
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜
0675名無しのスティーブ (ワッチョイ d7aa-L9ne)
垢版 |
2020/02/09(日) 14:19:14.13ID:e4WqHt8Q0
>>674
明るさレベルは割と低いのね
暗めの雰囲気に合う光源が今までレッドストーントーチしか無かったので嬉しい
0676名無しのスティーブ (スプッッ Sd3f-hXlb)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:38:43.30ID:5GdWKtD9d
青い松明やランタンは、
「何で素材を追加してクラフトしたのに明るさが下がるんだよ。」って思っていたけど、
氷を溶かしたくないなどの理由がある場合は便利なのか。
0689名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-5HUw)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:55:16.34ID:VKpCLTYd0
んー、1.7.10勢からの「合ってる?」って質問なんだから「数字指定じゃなくなった」っていう変更点を伝えるのは必要かなーと思うよ
普通の雑談の中で出てくるぶんには1って言っても別に訂正しなくていいだろうけど
0696名無しのスティーブ (ワッチョイ f7ff-aP62)
垢版 |
2020/02/09(日) 22:28:34.52ID:CAQphus/0
>>692
過去に新しいディメンジョン追加は大変過ぎるから
予定は無いって言ってた、期待しない方がいい
0700名無しのスティーブ (ワッチョイ ff3a-MaDP)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:58:02.93ID:l7mpk/DP0
公式wikiには数字指定はBEのみって書いてあるけど
コマンドのHistoryには1.13から数字指定できなくなったことが書いてないんだよね
1.13のページには書いてあるけど、/gamemodeのページには書いてない
0703名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-5HUw)
垢版 |
2020/02/10(月) 01:19:08.57ID:xTCbo2Nx0
戦闘が面白くなるスナップショット公開してるんだし敵モブも楽しみにしてたらいいんでね?
ていうか13でラベッジャーとか増えたところではあるけど
0705名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-5HUw)
垢版 |
2020/02/10(月) 02:11:09.52ID:xTCbo2Nx0
単純に戦闘としてそこそこ楽しいから俺は好きよ
射程と移動速度がバラバラだからなんの工夫もなく行くと負けるし
防具のメンテのつもりでちょくちょく呼び出しては修繕経験値あいつらで稼いでる
0709名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-7zoJ)
垢版 |
2020/02/10(月) 05:18:10.13ID:IfklSJwS0
ビリジャーに頭部をドロップさせて
それを野外に晒したら怒り狂った連中が襲撃に来るとかやらないかな

既存ドロップの旗は要らないというか
何の意味があるんだろ
0710名無しのスティーブ (ワッチョイ ff4f-VM48)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:53:20.98ID:pO+Z2yuj0
BEのピリジャーは襲撃中はエメラルド落とすからかなりおいしいっぽいんだよね
こっちはトラップとか組んじゃうからそれに応じたドロップ率にしてる気もするけど
0712名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-QQjh)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:03:28.29ID:sUhxhhhja
初期スナップショット時代のそこらじゅうに襲撃者御一行野良湧き世紀末状態をお望みか
あれ位のサバイバルにならないと別ゲーにはならんな

ビーストは鞍というゴミしか落とさないせいで
安全に狩れるTTでもマグマ処理される只の害獣でしかないのがほんとつまらん
0716名無しのスティーブ (ワッチョイ 574e-L9ne)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:00:33.59ID:vQ4xsLp70
エメラルド確定ドロップくらいは欲しい
0730名無しのスティーブ (オッペケ Sr0b-UKai)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:25:04.86ID:5newjRRYr
ネザーライト一式に身を包んでいたら溶岩と水に対するスティーブの挙動が反転して、溶岩内でも視界は良好、水中歩行採掘呼吸が適用される代わりに水に入ると裸でマグマダイブしたときのようなダメージを受ける
という妄想

正直プレイヤーがマグマダイブで乙った時に装備が燃え尽きないってだけじゃフルエンチャダイヤ一式から乗り換えるメリットとしては薄く感じちゃう
0732名無しのスティーブ (ワッチョイ b7fd-56gX)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:39:17.27ID:K0Ydse6+0
海の埋め立てとかで埋め立てマシン稼働中とか切実に思うんだがキー設定、複数キーに動作設定させてほしいわ
止まる度に重り動かして設定戻して問題点修正して定位置に戻って設定し直して重りの位置調整して砂置いて茶を飲みに行ったら止まってて
スポーンチャンクの半分占める海の水抜きに気が狂いそうになる
0745名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-7zoJ)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:01:23.89ID:IBye2kkB0
さすがにダイヤの方が貴重でレアアイテムと思うけども
レアアイテムにふさわしい消費先がないからダイヤはひたすら溜まっていくんだよね
鉄はいくらあっても足りん。必要な時に一瞬で溶ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています