X



【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part41【統合版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f65-1kyw)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:44:43.35ID:UspZ31SA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part40【統合版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1583545500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無しのスティーブ (ワッチョイ 23ee-kdAu)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:08:42.54ID:Nf6GXYXZ0
FPSならともかくマイクラでそこまでエイム精度求める必要も無いんじゃない?
まあ既にFPS操作に慣れてる人だとそっちの方が楽なんだろう
俺はFPSやらんから所謂WASD移動が苦手なんでゲームパッドでやるなあ
0800名無しのスティーブ (スップ Sd22-jcbw)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:30:18.12ID:2l6SA1ULd
マウスよりスティックの方が正確に操作できる俺みたいなやつは少数派か
マウスと違って操作の端が無いし視点を固定して作業するときにブレなくて良いのだけどな
0801名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-tpvz)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:38:07.46ID:DXBYqRbG0
Javaから来た人は圧倒的にマウス&キーボードが多いけど
家庭用ゲーム機からの人はコントローラーじゃないと操作できないと言うね
FPSだとスマホのタップ勢がとんでもない戦い方したりする
0805名無しのスティーブ (スップ Sd22-jcbw)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:14:45.63ID:2l6SA1ULd
>>802
パソコンをテレビに繋ぐという使い方もあるし
モニターアームで好きな向きにするという使い方もある
キーボードを外してタブレットにできる機種もある
ゲーム機よりよほど自由
0808名無しのスティーブ (ワッチョイ 6216-Pk/g)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:47:05.85ID:OxKLrc1j0
マイクラみたいな細かい作業をするゲームだと視点操作はマウスじゃないと無理だわ
一般的なゲームならスティック操作でも何の問題もないけど
0811名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-cwEQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 01:21:20.35ID:pimcXzOf0
駄目だ亀が卵産まない
みつけた浜辺で広いスペースとって囲って海藻あげて両方ハート出て相撲みたいな動きまでなって終了
もうマイクラ内で5日以上粘着ストーカーしたけど俺がファントムに襲われる始末
0815名無しのスティーブ (ワッチョイ cbf3-VdzY)
垢版 |
2020/04/10(金) 06:33:45.97ID:83QZJ01a0
javaと統合版の話から気づけばよくわからん機種マウント始まってて笑う
0819名無しのスティーブ (ワッチョイ cbf3-VdzY)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:47:15.48ID:83QZJ01a0
スライドに慣れようとするより自分の使い慣れてるデバイス使った方が早い
0820名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp5f-Jm0X)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:02:25.21ID:N2Uz51rHp
慣れると案外普通に操作できるよ
スタック関係の操作(1つ投げるとか半スタック取るとかチェストに全部入れするとか)ができないのは不便だけど困るのはそれくらい?
慣れれば別に困りはしないけどまあやりにくいってので言えば、交易などの特殊ボタンとエリトラ操作くらい
0821名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp5f-Jm0X)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:18:12.61ID:N2Uz51rHp
一応それらの対処法
・スタック関係の操作
→数個取るにはインベントリ内で分割したいスロットを長押し
半スタック取るにはインベントリ内で2つ以上の空きスロットにスライドさせるように移動する
チェストに全部入れは無理だけど、出すときはチェストに近付いてチェストから捨てる(チェストスロット→インベントリ外タップ)と便利

・特殊ボタン(判定が狭くしばしば村人などを殴ってしまう)
→画面長押しだと殴らずに代用できる

エリトラは長くなるので需要があるなら別途書く
0822名無しのスティーブ (ワッチョイ 67ee-K3bA)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:37:54.42ID:HSr3Hn5J0
シューティングでコントローラはエイムがどうにもならなくて無理だったけどマイクラは操作のほとんどが目の前に対するものだからタッチ操作よりはコントローラの方がずっとやりやすいわ
ただ弓は封じられたが
0823名無しのスティーブ (アウアウウー Sabb-K922)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:23:57.32ID:q4y21wIOa
スマホのタッチ操作でやってるけど設定で操作の分割をONにすればレティクルで作業出来るし違和感とかやりづらさを軽減出来るよ
ブロック狙ってロングタップするより正確に操作出来る
0827名無しのスティーブ (ワッチョイ f7b0-LdNq)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:47:14.28ID:889M/a390
スマホは視線操作とかいらずに画面内どこでも採掘や配置ができるのが便利
困ってるのはジャンプボタンがうまく押せずに落下するケースがちょこちょこある事かしら
0828名無しのスティーブ (ワッチョイ 67ee-K3bA)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:04:09.97ID:HSr3Hn5J0
あとタッチは2本指でしかできないのが痛すぎるわ
せめて右手で移動左親指で視点操作しながら左人差指で剣振るとかできないとまともに戦えん
スマホバトロワゲーみたくボタン分けして配置等細かく調整出来ればいいんだが
0830名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp5f-3SfU)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:36.63ID:R734yrZcp
スマホで操作する時にエンチャントの内容を見る方法がわかんないんだけどどうすればいいの?
エンチャント台にセットするとレベルに応じて3つ表示されるじゃん?あれがそれぞれどんなエンチャが付くのかわかんない
タップしたらエンチャしてしまうし
0832名無しのスティーブ (ワッチョイ 62db-xVt/)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:19:08.76ID:iIsqqjKU0
Switchのジャイロ操作対応してくれると嬉しいなあ
0838名無しのスティーブ (スプッッ Sd02-s2bc)
垢版 |
2020/04/10(金) 17:54:16.07ID:sXyCCSbid
>>834
エンダーパールはただ投げて落下地点にワープさせるアイテムだぞ?
要塞の方向を示すのはエンダーアイだよ

エンダーパール+ブレイズパウダーで作れるぞ

エンダーアイは一定確率で破損するし、そもそも要塞にあるエンドポータルに12個程はめなきゃならないから、まぁ20個くらい用意しといた方がいいよ
0839名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp5f-Jm0X)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:08:34.01ID:N2Uz51rHp
>>837
簡潔に書くとこんな感じ(もし左利きにしてるなら左右逆に読み変えてね)

右手はジャンプボタン、左手はボタン以外のどこかでスタンバイ(慣れればほぼ水平でもいけるけど、多少上を向いた方が飛びやすい)
両手を同時に押して→左手は押しっぱ、右手はすぐ放してもう一回押しなおす
イメージとしては左手長押しとジャンプ2連打(慌てずトントンって感じ)を同時にやり始める感じ
2連打の間隔さえ掴めば飛べるようになる

あと、動作中にやり直すと失敗するんで完全にとどまってからやるのが大事
特に練習中だと連続してやりたくなるけど、完全に立ち止まるまで待ってからやり直そう
0840名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp5f-Jm0X)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:13:45.58ID:N2Uz51rHp
文章だと難しいけど伝わるかな…?
ちなみに以前のバージョン(蜂前後?)だと最初が同時じゃ飛べなかった(トツートンって感じにしないといけなかった)けど最近はそれが出来るようになってちょっとだけやりやすくなったのよね

以前ここにトツートン法を書いたこともあるけど今はむしろトツートンだとタイミングがシビアになってる(できなくはない)から、トツートン法に反応してくれた人がもし見てたらやり方更新してくださいなw
0841名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-Yozr)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:14:33.98ID:WeWObPos0
なんかここ最近、名札つけてたのに村人失踪が多い。バグトラッカーには投稿してみたけど
0842名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp5f-3SfU)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:16:22.43ID:R734yrZcp
>>831
あー!ラピス置かなければいいのか!
それいいね完全に盲点だったわ
ありがとう!

>>836
設定でUI表示をクラシック?とかにしてるんだけど、インベントリとかウィンドウがパソコンと同じ表示になるから、
スマホだとパソコンみたいにマウスオーバーできなくて中身がわかんなかったんだ
もしかしてUIの設定をPocketにすれば836の言ってるようになるのかもしれない
それも試してみるよ ありがとう!
0843名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-kpEi)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:51:37.50ID:q6F8OZUi0
俺左利きだけど、左利き設定でスティーブの利き腕が変わらないのが気に入らない
左利きでキャラ操作を右にする人なんていないと思う
マウス&キーボードならマウスは左、方向キー右じゃないと操作できないけどね
0850名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f09-4BYx)
垢版 |
2020/04/11(土) 01:36:25.02ID:rBH+vd670
スマホでエリトラ高速飛行すると描画が追い付かなくて窒息→落下でまともに飛べなかった思い出
最新機種やハイスペックスマホならちゃんと飛べるのかな?
0851名無しのスティーブ (ワッチョイ b6da-Yi0M)
垢版 |
2020/04/11(土) 01:40:36.85ID:wcYE3ngj0
>>842
ははあなるほどね!確かにPocket版のUI表示だったわ
クラシックだとタップした後に指を離さないまま3つの候補にスライドさせたらこっちの環境(iPhone)なら表示されるようになったよ。是非試してみてほしい
0854名無しのスティーブ (スッップ Sd02-nPhv)
垢版 |
2020/04/11(土) 02:24:08.95ID:l7OXadwzd
少し前に名札付けてある程度行動制限かけてた防具職人がチャンクの狭間に消えて村中探してもいなくてガッカリしてたんだが今日村で放置してて再開したら消えた防具職人が元気に村を歩いてる…
名札もついたままだし今までどこにいたんだよ
0856名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-Yozr)
垢版 |
2020/04/11(土) 07:35:14.00ID:689JZwMq0
>>844
うーんうーんどうしらゃあいいん
0861名無しのスティーブ (ワッチョイ 67ee-K3bA)
垢版 |
2020/04/11(土) 09:37:14.90ID:Srnh4psa0
プレイヤーの描画距離ってのばせる?
地形はデフォルトで十分なんだが他プレイヤーがすぐ消えるせいでマルチでちょっと余所見するとすぐ迷子になる
0863名無しのスティーブ (ワッチョイ 1792-BxvK)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:05:32.19ID:XwV+yVid0
最近マインクラフト始めました。ネザーのアップデートがもうすぐ来るそうですが、そうなるとアプデが来るまでネザーには行かない方が良いんですかね?
0865名無しのスティーブ (オッペケ Sr5f-74Bq)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:15:21.61ID:1jXp+1ihr
ネザーだけでなくオーバーも特定の場所が読み込まなくなりました
元々重かったわけでもなく
透明ブロックになったお陰で見えるようになった敵も大して居ません
新しい世界を作り直すしか無いでしょうか?
Switchです
0866名無しのスティーブ (ワッチョイ 1757-tpvz)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:23:03.88ID:1qLooPkQ0
初期リス座標4000にされて、まあそれでもどうでもいいやと思ってあそんでたが
エンド要塞探しが面倒だったわ
2500程移動しても最寄りの要塞が見つかんねえ
0868名無しのスティーブ (スプッッ Sd02-s2bc)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:37:35.69ID:u9vkY6pZd
>>865
スマホでやってるのでその状況はわからない

先の質問の回答だけど、要塞について混同していないか?
要塞と呼ばれる物は2つある

一つはネザーに生成されるネザー要塞。ウィザーを召喚するのに必要なアイテムを落とすウィザースケルトン、エンダーアイやポーションを作る際に必要なブレイズロッドを落とすブレイズ等がいたり、これもポーションに必須なネザーウォートなるキノコが手にはいる。
生成される位置に一定の法則があるからググるとよい。

もう一つはオーバーワールドに生成される要塞。
こちらはエンドに行くエンドポータルがある。これはエンダーアイ投げて探す他ない。ポータルの先にはエンダードラゴンがいる。
0871名無しのスティーブ (ワッチョイ 6725-rV1J)
垢版 |
2020/04/11(土) 16:07:22.80ID:cc8LB5QU0
ゾンビスポナーの経験値トラップでドラウンドだけ一発で死ななくなった
0873名無しのスティーブ (スプッッ Sd02-s2bc)
垢版 |
2020/04/11(土) 17:04:43.76ID:PC0p54Myd
>>869
地下にあって適当に探して見つからない物の法則を初心者に話すメリットないし

ネザー要塞は探す助けになるが
0875名無しのスティーブ (ワッチョイ 62ee-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 17:22:42.04ID:3GhD9ndg0
>>871
ゾンビがドラウンドになるときに、体力値が回復するらしい。
落下ダメージでワンパンにしてるんなら、スポナーから発生→水没させてドラウンド化(防具脱落)→
水流で上昇→落下、にする。落下させてからドラウンド化したやつは体力マックスだよ。
0876名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp5f-1xca)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:05:23.28ID:nDdmkNYZp
出た。法則はあるあとはお前が調べろ奴
教えてやれよ、いや教えて下さいお願いします
0877名無しのスティーブ (オッペケ Sr5f-iOrq)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:06:31.97ID:8qNQTe9er
ネザーアプデ用に新しいワールド作って拠点作ってたら近くの峡谷から廃坑とゾンビスポナー見つけてワクワクしてブランチ場も作って掘り始めたら要塞もあって全部揃ったわー前のワールドだと要塞なんて拠点から1万くらい離れてたのに・・
0879名無しのスティーブ (ワッチョイ 6725-rV1J)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:27:39.96ID:cc8LB5QU0
>>875
変化で回復してるのか
教えてくれてありがとう
ただ落下したところに水没するような水は無いんだよなあ
0881名無しのスティーブ (ワッチョイ 62ee-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 20:41:51.53ID:3GhD9ndg0
>>879
ドラウンドはドラウンド化するまでに水に浸かっていないといけない時間(30秒)があって、それを超えれば
あとは水から出ててもドラウンド化する。
落下する前に水没時間を経過してて、落ちた後に脱皮してるんじゃないかな。
落下地点に水があるかどうかは関係ない。
0883名無しのスティーブ (ワッチョイ 068a-uFer)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:38:14.22ID:7XYXeRpy0
骨の馬がなぜか馬がいるの柵に入り込んで一緒に住んでる
0885名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp5f-3SfU)
垢版 |
2020/04/12(日) 02:13:29.18ID:26Ij/KBzp
>>884
四段目のところ、どこか水まわりのブロック閉じてないとかはない?
水の滝を作るだけなら四方を全部囲わなくてもいいけど、
水流エレベーターにするときは隙間があるとそこで泡が止まってしまうから、上から下まで水の筒を隙間なく全部囲わないといけないよ
0887名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3a-74Bq)
垢版 |
2020/04/12(日) 07:24:18.98ID:ebQQk+Aoa
ゲーマータグの変更したのにSwitchで見ると元のままなのはなんでだろう?
ブラウザでは変わってる
その後入れたXbox Liveで見ても更新されてる
ゲーマータグ見て更新したからアカウント間違ってるオチもないです
0892名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3a-zGJt)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:44:00.26ID:iKzKymtLa
Win10でプレイしてんだけど、慣らした猫も狼もオウムもセーブして落として入り直したら二度と立ってくれない……てか反応しなくなる

もう結構前からこの状態なんだけど、この状態になってるって話がググっても全然出てこないから、自分のやってるワールドのデータがどっかがおかしくなってて、おま環なだけなんだろうかと思い始めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況