X



Minecraftチラシの裏 49枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2020/07/23(木) 00:27:27.65ID:OpEy7PL/
ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 48枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1590901406/
0470名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 00:59:14.34ID:2B63fOju
統合版民なんだけどJava民でcombat testやってる人おる?
今試験的にやってるcombat testで戦闘システムの仕様の見直し、修正をしてそれが近い将来Java版、統合版の両方に共通した仕様に
なるって聞いたんだけどどんな風に変わるのかすごい気になってる(´・ω・`)
0472名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 01:55:20.25ID:YzNZ/RSf
ちょっとCombatTestやってみたけど
体感的には大きくは変わってない気がするな
剣の振りが1.8以前みたいにゲージもなく爆速になってて、押しっぱなしでひゅんひゅん振れる
盾の弱体化はそこまで実感できなかった。むしろ切り替わりが速いので使いやすい

Wikiには1.16.2-pre3のフォークってあるけど、1.16のsnapshot並にチャンク跨ぐ時のラグがやばい
0475名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 02:17:10.46ID:YzNZ/RSf
比じゃないっての
いまの1.16.2でそこまでカクつくんならストレージ見直したほうが良いと思う
0478名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 05:12:23.42ID:Wj9DB8Dp
マイクラのバトル自体が昔の主観視点洋ゲーにあったブン……ブン……みたいな糞つまらんやつの系譜だからな
オブリとかもこんな感じで戦闘だけはどうにもならなかった記憶
0479名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 06:28:50.70ID:WTLUSDm/
マイクラは移動の度に描画範囲外になるチャンクをアンロードして描画範囲に入ってきたチャンクをロードする動作してるからストレージのランダムアクセス性能がかなり大きな比重を占めている
昨今のPCはマイクラをやるには概ね十分な性能を持っているのでボトルネックになるのは先ずストレージ
ここのところ3年くらいでチャンクあたりのデータ容量は倍以上に増えたから特に影響が大きい
0481名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 06:33:02.70ID:mg0ufffW
>>466
万人が満足、納得するマイクラ…

Σ(゚Д゚)ハッ!!
マイクラメーカー作ったら売れるんじゃね!?(売れない)

ブロックの硬さとかレアリティ(生成されやすさ)とかを設定したり、MOBのステータスとか敵対性とかを設定したり出来る
基本テクスチャを編集したり新規に作ったりできるテクスチャエディットも出来る
流石にワールドまで作るのはキツいからそれらの編集されたデータでのランダム生成も出来る
RPGツクールみたいにプレイヤー(再生機)は無料DLできて配信されてるワールドをプレイ出来る
0482名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 06:41:51.11ID:mg0ufffW
なんとなくテキトーにチラシの裏に妄想を書きなぐってみたけど、ちょっと欲しいかもしれんw
考えてみたらお手軽なMOD作成機みたいなもんだからね
本気を出せば工業MOD並の設定も可能とかになると中々にアツい
簡単なMODなら作ったことあるけど当然ながら素人にはハードル高かったからなぁ
0483名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 06:54:58.13ID:lc0mASP1
テラリアも結構やったがテラリア要素追加したテラリアモードみたいなのは欲しいな
マイクラはサバイバルでやるには物足りなくてクリエイティブでやるには何でもありすぎるんだよなあ
0484名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 08:17:57.05ID:Vohbb+qz
ポテトフライ取りに来たらウィザスケにやられましたもう一回挑戦したらまたやられました。
ストライダー二匹も砦に置いてきてるしどうしたらいいかわからない縄ないし500ブロックも繋ぐ気しないし途中はホグリンピグリンいるしネザーは地獄や
0485名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 14:47:05.33ID:pMZMNSLZ
マジレス考えてみる
1)防具はダイヤですか?エンチャントに防護か防火IVはついていますか?
NO → 村人を頼り防具を整えて再チャレンジしましょう。鉄防具ではやはり無謀です。
     行商人を頼ってリードを手に入れるのも作戦です。

2)ウィザスケ対策に牛乳は持ち込みましたか?
NO → ウィザスケは高さ2ブロックのエリアには入ってこられません。
     要塞内に高さ2で安地を何か所か作ってみましょう。

3)じゃがりこスポナーは発見しましたか?
NO → 野良じゃがりこよりもスポナーのほうが湧きが分かりやすい分安全です。
背後からウィザスケに襲われないように、前からじゃがりこに襲われないようになど、掩体をきちんと整備できるので
スポナーのほうがまだ楽に狩れると思います。
0486名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 14:53:06.13ID:pMZMNSLZ
あとねえ、そばに寄せないように、遠距離武器あったほうがいいと思う。
クロスボウよりトライデントよりできれば弓、最低パワーIV以上、無限があったらなおよし。
無限なかったら矢の持ち込み量で滞在時間が決まる。
0487名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 16:35:13.12ID:q+aHsOb9
パワー付き無限弓あったら戦闘に関してはわりとヌルゲーになる
不安なら丸石持っていって道中に高さ2ブロック分の避難所を作りながら行くといい
0488名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 16:45:37.83ID:s2IQJ5JN
>>487
p5f1の弓あると殆どの相手に先手でワンパン出来ちゃうからなあ
ウィッチとかの例外はいるけど
0490名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 17:20:40.71ID:LCPenb2S
ネザー要塞なんて装備や牛乳云々よりスティーブの頭1つ上の場所にブロックを適当に置いておけばラクチンだよ
ウィザスケとか背が高いから入ってこれないしマグマキューブ(大)も防げる
0491名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 17:26:32.86ID:zJJUC0o7
最新Combat testの弓の引きが長くなると手元がふらふらしてエイムが落ちる仕様だけはちょっと
0493名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 18:13:31.15ID:pMZMNSLZ
エラそーなこと言っといて自分もネザー怖くて行ってないから、爆死覚悟で突っ込んでみた。
目標は1000ブロック先にあるジャングル行きのネザーゲートの座標を確認してくること。
座標確認したらそこでガストにやられてもデータリセットするつもりだからおk。
あと、新バイオームがどこら辺から広がってるかの確認。
通路はアプデ前にすでに作成済み、高低差無しひたすら石レンガの一本道。
…って思ったんだけど途中でどうも日和ったらしくて途切れてて松明がてんてん。
そのあたりでガストの爆撃、スケルトンの弓、マグマキューブに追い立てられて道を見失う。
かなり遠く(44超えてた気がする)に要塞、大量のブレイズ、それを超えるウィザスケ。
弓でウィザスケ狩ってたら後ろからガストに砲撃されて自分が崖から撃ち落とされた。
結局あっちこっちぶつかりながらエリトラで逃げ出す、飛び過ぎて明後日の方から帰還した。
戦果涙4つ。データ増やすの嫌がって結局削除。
しばらくこれやって慣れよ、ウィザスケの頭取れたらデータの更新する。
0494名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 18:14:10.15ID:l0jIfdUI
弦引いたまま構えてたらそりゃ疲れて手元もブレるでしょ
そんなとこリアルにしなくてもって思うけどクロスボウと差別化とかしたかったのかもね
そのMOD?触ってないからクロスボウがどうかは知らないけど
0495名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 18:27:16.42ID:zJJUC0o7
>>470
統合版はまだJavaのver1.9以前の戦闘システムだからもしコンバットアプデ来たら相当様変わり感が出るだろうね まだ統合には剣スイープもないだろうから尚更
Javaやってる者からすればマイナーチェンジ程度の感覚だろうけど
0496名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 18:40:08.58ID:1XrHG8pa
統合版のオフバンドが実質無いのと変わらないのはなんとかしてもらいたい
0499名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 18:54:37.02ID:zJJUC0o7
>>494
Modというかマイクラ本体とは別の開発版、ベータ版みたいなもんだね Jebっていうモジャンで1番エラい人がCombat testを担当してる
Javaと統合の戦闘システムの仕様を将来的に統一させたいって以前から発言してて去年の夏くらいから開発版リリースしてユーザーからフィードバック集めてる
0502名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/14(金) 20:15:03.52ID:kCUL37DN
ハードコアのネザー全裸スタートがやばすぎた
スカイブロックなんて親切過ぎるわ
0503名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 00:39:09.33ID:Qstiw9Q7
さっき出た最新のCombat Testで弓の長引きのやつ削除された あと攻撃されると食事キャンセルの仕様も
0504名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 01:19:24.14ID:SzFcAMkN
砂とか赤砂って無限増殖できたのか
毎時7万増とかすげーな
0507名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 02:38:14.32ID:wxCg6kTK
金床山盛り作って山盛り置いてワールドが重いと文句を言う実況者
0508名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 03:14:29.97ID:iULBaYET
イカトラップ、うまく稼働しねぇなぁ
ばばあ式だが、ばばあは悪くないと思うんだよなぁ
0509名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 03:19:37.16ID:Ok014NVp
合成しようとしてできなくて気付いた
チェーン装備ってなんだよ
0510名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 06:08:30.88ID:zJi6SMG1
初めてフルダイヤスケルトン見たわ
天空トラップのクッションでなぎ払ってたから瞬殺してしまったが全身ダイヤだった
0511名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 09:27:24.92ID:GaN+w/yM
ふと思ったけど、エンダーマンがブロック持ち運ぶ理由って考察されてる?

元ネタから考えるなら、足元にある比較的柔らかい物体を子供と間違えて
攫おうとしたけどコレジャナカッタからまた置いてる、とか
0513名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 10:59:17.13ID:m6UvXnfC
ネザーの緑の森、エンダーマンわきまくるから通路作ってる間に地表の緑がボロボロに
0514名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 11:00:56.93ID:ZamrmoYy
気になってスレンダーマン調べてたけど怖くなってきてブラウザ閉じた
0515名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 11:45:52.20ID:LtugEd9J
スレンダーマンなんて日本で言えばターボばあちゃんなみのネタキャラでしょ
0518名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 13:47:38.14ID:GaN+w/yM
>>517
そういえば植えるものと植えるためのものしか取らないとも言えるね
エンド世界は殺風景だしカラフルな植物を愛でたくなっちゃったのかな

田園ダーマンとかなつかしい
単に自動化するんじゃなく趣のあるMODは好きだったなあ
0519名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 14:31:09.36ID:DBGbPb9r
ネザー行くのに、耐火のポーションはそうなんだけど透明化のポーションも便利だね。
目標に向かって一目散、とかウィザスケ狩り、とか絡まれにくいのはありがたい。
まあ、ブレイズロッド落ちてるの見えてるのに取りに行けない、防具着てないから飛び降りられないとか
いろいろあるけど。
0520名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 19:57:43.82ID:SBRV5dSj
そろそろ木のアップデートきてもいいよな。
ヤシ、カエデ、サクラとか。
0521名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/15(土) 20:39:01.34ID:Nb0GVqgz
紅葉した赤や黄色の葉っぱ欲しいな
テクスチャいじればいいと言われればそれまでだけど
0523名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/16(日) 19:21:42.90ID:MtUM0lMU
とげとかノックバックを外すマイナスエンチャ本が欲しい
外すのはランダムでいい
違ったらリセットするから
0528名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/16(日) 22:51:26.64ID:dnmXOjcQ
ソウルスピードの耐久値の減りって該当のブロックの上で4%ってなってた。
耐久Vついててダイヤ以上なら敵の落とす経験値で修繕されてれば壊れることはないのでは?
金だと心もとないかあ。
0530名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/17(月) 02:08:13.03ID:SE//vOAY
棘ついてるとエンダーマンがヒットアンドアウェイし始める
0531名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/17(月) 02:25:45.55ID:Q5cmlxrB
そうか逃げるのは地味にだるいな
棘のデメリットでそれは浮かばなかったから勝手にベストアンサーにしておこう
0532名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/17(月) 02:57:53.87ID:Rh0fLAlj
イカトラップ作り直して満足の効率
盆休みはイカと格闘していた気がする
0534名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/17(月) 18:22:01.11ID:V/RSyHdK
回路って統合版の方がやれること多いよな ディスペンサーみたいなインベントリあるブロックをピストンで動かせるのはめちゃくちゃ強い
0535名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/17(月) 18:49:34.18ID:ipVJZD+i
java版はレールや赤石を置いた真上のブロックに動力入れると斜め下にまで伝わるので
リーク電流流れないように作るのが結構骨折れる
0536名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/17(月) 18:55:50.12ID:hiGZLiT+
Javaには大正義BUDとピストン引き剥がしがあるから…
あとネザーアプデで実装されたJavaオリジナルの的ブロックの仕様はけっこう便利
0537名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/17(月) 21:13:30.74ID:avc8gxW0
回路装置関係の統合版限定要素だとインベントリあるブロックをピストンで押せる以外だったら水中でリピーターとか剥がれないので水中回路が作れる
レールも後からだったら水中に設置出来るから水中トロッコ鉄道とかもいける
たぶんjavaだと出来ないはず
0539名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/17(月) 23:30:35.00ID:9FixMgM+
シュルカーボックスとかデータタグごとアイテム化できるのに、いまだに移動できないユーティリティ類、そろそろ移動できても良いんじゃないか
昔のソースだと実際のブロックとは別にブロックエンティティが同じ座標に重なっててホッパーやかまどなんかのタイマーを制御してたと思うけど
今もそういう制約で移動できないんかな?
0540名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/18(火) 00:39:49.38ID:aAv6/TeT
機能持ちのブロックは同座標にあるタイルエンティティを参照してる
エンティティとは名前が似てるだけで別物
シュルカーボックスはワールドセーブ時にタイルデータをNBT化する処理と共通のハズ
つまりこの処理を利用する場合はNBTの再読込が必要で、オーバーヘッドがデカい
まあ他にもいくらでもやりようあるし、やらないのはモヤンの都合だろうな
あと軽くググったらデータパックで押せるようになるやつ割とあるっぽい
0544名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/18(火) 20:24:08.69ID:eA/bGN2/
ブレイズロッドはエナジードリンクみたいな味するキャンディだと思ってる
0545名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/18(火) 20:31:53.08ID:VC8IQ8F/
ネザーアプデからもうずっとチャーシューばっか 焼き豚は隠し満腹度が微妙なのがな
ホグリンが牛🐮系モブだったら…
0547名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/18(火) 21:14:21.03ID:S3r9+NU1
俺は満腹度の底上げにパンプキンパイ
その後満腹ゲージ満タンに合わせて数エメで1スタック用意できる肉屋産焼き豚食ってる
0548名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/18(火) 22:06:55.77ID:wvXPkOf9
そろそろディスペンサで牛に麦を与えられるようになってくれ
0549名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/18(火) 22:22:52.04ID:wjiAV1Fs
お魚さん!
マグマブロックしくだけで沢山取れるんだもの
0551名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/19(水) 00:23:38.96ID:V3fZbhrs
経験値100くらいあるんだが、いい使いみち無いかな?
修繕使用かエメに変換出来ないかなぁ?
弓ストックするくらいしか思いつかない
0553名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/19(水) 01:20:02.00ID:x+WHMxHR
修繕+耐久3を50冊くらいエンチャント合成するとレベル100くらい消費するよ!
0554名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/19(水) 01:36:35.50ID:klm94W9+
2010年から2011年にかけての黎明期の動画見返してたら当時を思い出してノスタルジックになった(青春をマイクラに捧げた人並感)
0555名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/19(水) 06:29:06.73ID:rxTO/h2F
javaしか知らんが
オブザーバーでネザーゲートの消滅は感知できても発生には反応しなかった
昨夜それでえらく苦労した自分にはタイムリーな話題だわ
0556名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/19(水) 08:55:25.29ID:OgFmmYdZ
今年に入って始めたワールド初期スポの真下が巨大迷宮すぎる
全方位スポーンチャンクの外まで伸びる穴という穴
合わせたら洞窟探検だけで3ヶ月くらい費やしてる気がする
0557名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/20(木) 08:04:55.99ID:pNzf+VwF
ブランチも良いんだけど初心を忘れないように
定期的に無エンチャ鉄装備で洞窟探索に行ってる
0559名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/20(木) 13:46:25.63ID:HeUC4dMd
塀と鉄格子が接着するようになったの辛い
隙間活用してたのに…
0560名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/20(木) 14:37:05.13ID:1R24GWaF
十字に置かれたものが棒になった時も似たようなこと言われてたな
0561名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/20(木) 15:29:37.22ID:H4yFy+O7
建物が生成されないエンドシティの浮遊島何のために存在してんだよ
この移動時間が無駄で本当に嫌い
0566名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/20(木) 18:25:55.50ID:Qky3Z17l
【月収700万中学生】キメラゴンの大阪出張に密着【天才すぎ】|AbemaPrime
https://www.youtube.com/watch?v=8Vir5yiWpkw
【大人涙目】月収1千万中学生キメラゴンの性事情エグ過ぎ。。
https://www.youtube.com/watch?v=I67EAn_dNG8
月収1170万円の不登校中学生キメラゴンと天才YouTuberの不登校小学生ゆたぼんの対談!
https://www.youtube.com/watch?v=fB-bpXXz_Pg
【暴露】月収700万中学生キメラゴンの恋愛観を聞いてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=H6mpF_6wV1Y
月収700万円中学生をさらに稼がせる方法を提案してみた
https://www.youtube.com/watch?v=NSHSMi3IH8Q
【キメラゴン】月収700万中学生の考え方が凄すぎるwww
https://www.youtube.com/watch?v=QXFKkch12GI
0568名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/21(金) 00:46:08.16ID:Pckj73FV
初めてガーディアントラップ作ったが効率エグいな
拠点近くだからほんのちょっとですぐ詰まるしチェスト大量に繋げておかなきゃ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況