X



Minecraftチラシの裏 49枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2020/07/23(木) 00:27:27.65ID:OpEy7PL/
ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 48枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1590901406/
0597名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/22(土) 17:20:02.29ID:9rGf4EDC
砂漠とメサ→サソリ
森→スズメバチ
ビーチ→カニ
洞窟→巨大ミミズ
ネザー→巨大ムカデ

とか
0598名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/22(土) 18:12:48.52ID:Q9VhBZ1M
いきなり虫出てくるのはやめてくれよ…
虫属性持ったボスはいてもいいと思う
ウィザーみたいに召喚するタイプで頼みたい
0599名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/22(土) 18:18:39.85ID:SHf8Fzfb
EDFとコラボするしかないな!
あちらも今年カクカクなの出すからちょうどいいやん!
0601名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/22(土) 18:45:44.68ID:NLSnvGjT
蟻はほぼ無音だからいいとして
蚊とかハエが実装されたらかなり鬱陶しい世界になるな
0602名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/22(土) 18:47:37.93ID:FNqDQHbb
蜘蛛と洞窟蜘蛛とシルバーフィッシュにエンダーマイトにミツバチ
こんなに虫mobいるのにまだ足りないと申すか…
0604名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/22(土) 19:42:52.37ID:W8vuhsiz
>>602
話の発端はエンチャントが死んでるって話だからねえ

蜘蛛 → 活用する頃には湧く場所がぬるすぎて必要ない
洞窟蜘蛛 → スポナーしかない
シルバーフィッシュ → 出現率低すぎ&火打石で十分
エンダーマイト → 出そうとしないと出ない
ミツバチ → 敵やない家畜や
0607名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/22(土) 21:52:52.37ID:GoVkwJad
やっぱり虫は嫌う人もいるからうかつに出しにくいのかねえ…
敵もバリエーションがあったほうが面白いと思うけどなあ
0608名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/22(土) 22:28:17.64ID:yMF6/pGr
虫系はシロアリ(termite)が将来の実装確定されてる
一昨年のバイオーム投票で落選したサバンナの新要素
サバンナと砂漠のリニューアルアプデがいつになるかわからないけんど
モブの大きさは蜂ぐらいになるのか、それともシルバーフィッシュくらいか
0609名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/22(土) 22:29:13.87ID:6BfIO5W3
リアルで雷なってて怖い
でもマイクラの雷に比べると音は大したことないな
0612名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/23(日) 00:33:09.90ID:r8MdubNZ
スライムボールを集める施設じゃなくパンダがドナドナされるのを眺める副産物にスライムボールが手に入る施設やんけ…
0613名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/23(日) 13:03:09.03ID:lgUv/BU2
マイクラ歴3年、バニラの意味を今日知りました
何か特殊なmodかサーバーのことだと思って自分には関係ないと完全スルーしてました
俺がバニラだったのか・・・
0614名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/23(日) 13:29:42.05ID:/6MWKEGr
バニラ(vanilla、学名 Vanilla planifolia)は、ラン科バニラ属の常緑の蔓性植物。または、その植物から抽出された香料などのこと。種小名はラテン語で「扁平な葉」を意味する。

Wikipediaより引用
0616名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/23(日) 15:19:30.82ID:O1LliimZ
>>608
投票次第のサバンナでシロアリかぁ

ダチョウはラマパンダみたく秒で飽きる仕様にならなきゃいいが
0618名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/23(日) 16:27:21.58ID:SPP51pen
統合版海底神殿初挑戦した
まことスポンジ部屋ねえな
ボス魚も2匹しかおらず、入手したスポンジ2つだけ
2匹目倒すまではスポンジ1個で行ったり来たり時間かかった
呪いもPS4版に比べて間隔が狭く牛乳バケツ4杯で何もできないことも多々
ただ敵が全く出て来ない
出てきたの、ボス魚2匹に怪魚たった1匹だけ
湧き条件変わってるのか
0621名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/23(日) 19:18:01.64ID:r8MdubNZ
シロアリは木材版シルバーフィッシュになるんかね?
足遅かったり体力低ければいいけど序盤面倒になりそう
0625名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/23(日) 22:35:13.07ID:wYcohKky
蟻塚はシロアリ専用スポナーで範囲内にランダムにシロアリが湧くだけ、とかシンプルに実装されそうw
0626名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/23(日) 22:56:07.28ID:zCbFaKSh
シロアリはアリの仲間じゃなくゴキブリの仲間といういらん豆知識
0627sage
垢版 |
2020/08/23(日) 23:49:58.61ID:HKCNL/eT
アプデ以降、挙動がおかしい
起動すると3回は必ず強制終了で落とされてロルバandアイテム消失or倍増
iOSだからかな。怖くてメインデータで遊べないや
0628名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/24(月) 00:27:57.97ID:NsN/lGeJ
>>627
俺も拠点周りチェストだらけだからかめちゃくちゃ落ちる
始めたてのワールドだとほぼ落ちないけどこまめにコピーしとくしか無いね
0629名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/24(月) 01:20:52.39ID:KmwrIiro
>>616
バイオーム投票で落選はしたけど「アプデする順番を決める」投票だったから実装は必ずされると思うよ 
もやんの人もアプデ時期はまだアナウンス出来ないけど落選バイオームも順次実装するって言ってたし
2018落選の砂漠、サバンナ 去年2019落選の湿地、メサの4つはどれも時期未定だけどいずれくるはず
0633名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/25(火) 14:25:05.19ID:rJY3w/KE
シロアリは3100種の内100種くらいしか害虫じゃないぞ
蟻塚作るシロアリは基本的に自然だけで生きてるし・・・家まで侵略してくるなんてそうそうないと思う
0634名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/25(火) 15:23:04.39ID:sKDcsAW8
その100種が害悪なものほどイメージに残りやすいんだよ
中国人がマナー悪いのも4割ぐらいしかいないし残りはそんなに悪いやつではないようなもん
0635名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/25(火) 15:34:23.11ID:C9tNW9gn
ハチはハニーブロックとか飲み物としての蜂蜜、作物成長促進とか用途や仕様が色々あるけどシロアリは全く予想できない
投票動画見る限りだと蟻塚ブロックみたいのありそうだけど何に使うんだよって
0636名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/25(火) 15:58:05.12ID:7rsjB0cL
蟻塚から繰り返し採れる堆積物とか、ねらってくるアリクイMOB追加とかな

空気みたいなゴミの実装でしかないか
0640名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/25(火) 16:06:08.24ID:7rsjB0cL
>>629
落選3種が乾燥系とな
投票した人にとっては人気がないってことか

大サソリやアリジゴクで砂系採掘邪魔されるのがイヤなんだろうかw
0644名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/25(火) 16:58:39.17ID:rJY3w/KE
>>634
それ言ったら海外からの日本の扱いはどうなんだろな
樽一杯のワインに一滴の泥水を入れればそれは樽一杯の泥水になるってもんだよなぁ
マイクラ界隈でも大体そんなもんで、CurseForgeでmod探ししてるときもぱっと見の印象で「これ出来の悪いMCreator製だな」って思って避けてるmodにしっかりしてるのがあったりするから
0655名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/25(火) 22:00:39.86ID:jA7Eekak
他の候補なんてすーぐ忘れ去られそうだしこういうので良いんだよ
実際にこうやってネタにされて広まってるわけだから
0659名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/26(水) 18:24:19.94ID:o2ioiOw0
玄武岩デルタのブレイズスポナー使いたいのネザー内2000ブロック先とかだるすぎる…
0661名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/26(水) 20:48:10.10ID:yb0WqKz4
いのちの輝きロゴ、クソきめえのにあんまり嫌われてない上に
赤い丸に目玉っていう覚えやすさでネタにされてるの面白い
0662名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/27(木) 01:20:33.27ID:LtC+kWXk
色々言われてるけど太陽の塔の方がよほど謎なデザインだと思う
見慣れてるから気にならないというだけで
0663名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/27(木) 01:30:22.16ID:D0z2lU6g
関西はそういうのあんま気にしないんだろうと偏見してしまう
0665名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/27(木) 01:53:27.70ID:015YOjXY
百歩譲って、何故に目玉を描こうと思ったのか?
鳩も逃げる
0669名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/27(木) 13:53:18.82ID:D0z2lU6g
マイクラってちゃんとビーガン向けにパンプキンパイ、キノコシチュー、ビートルートスープとか用意しててすごいよね
0670名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/27(木) 13:57:48.98ID:3c/dn1HX
気晴らしに無差別別露天しようと思って作った新規worldがクリエで偵察したら本worldよりも好立地だったわ…
竹有ジャングル目の前、最大map内にスポンジ有海底神殿…
大事に取っておいて今のworld区切りついたら次のメインworldとしてはじめよう…
0671名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/27(木) 16:12:12.34ID:015YOjXY
最終アプデ版でもそうかもしれないけど
昔のテラリアはワールドを越えて荷物を持ち帰れたよな
0672名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/27(木) 16:48:05.96ID:4sL8sjKY
>>669
環境保護派にも配慮してCO2出さず自然破壊をしないプレイ出来るようにして
0673名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/27(木) 19:03:23.25ID:UoOnedN5
野菜の加工食品があるってだけでビーガンへの配慮だ!はさすがに無理あるでしょ
中立動物を攻撃できないゲームモードがあるとかならともかくさ
0674名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/27(木) 19:12:57.65ID:LtC+kWXk
現実世界で環境を破壊をするのは良くないので仮想世界でやることで発散しているんだな
0682名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 01:13:38.40ID:TSvaCgCs
地面に根を張るタイプの動物や移動するタイプの植物はどういう扱いになるんだろう
0685名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 10:19:34.37ID:ewJhJS4X
Window10版にはXboxOneのエミュみたいなのが入っててそれで動くやつ。いわゆるBedrock版だよ
0686名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 10:20:56.28ID:8jnJYQzo
>>685
レスありがとう
てことはWin7からずっと使ってるアプリケーションでWin10で動作させることも可能?
0687名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 10:29:02.49ID:YcE/GQRo
>>686
無理
マイクラには大きく2つあって

JAVA版は昔からあるPC専用 歴史は長いからmodが豊富だしおっさんオタクがよくやってる

BE版は今の主流で、スイッチみたいなゲーム機、スマホ、Win10で同じシステムを使うことで機種が違ってもマルチプレイができるようにしてる 同じPCで動かせるマイクラの差別化のためにWin10版って言う人がいる

そしてJAVA版とBE版は互換性が一切ない データの移行もできなければマルチプレイもできない
0688名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 10:30:45.58ID:YcE/GQRo
とはいえWin10のPCでJAVA版は普通に動くから、Win10のPCでWin7でやってたデータは使える
0690名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 10:42:02.35ID:8jnJYQzo
>>687
クロスプレイ対応版がWin10版と称されていると理解した
今から買うならどちらが良い とかある?
0691名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 11:29:25.28ID:XM6C4gpz
modとか入れて遊びたいならjava
マルチプレイとかいろんなデバイスでやりたいならbe
0693名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 18:16:00.25ID:xWMP2uUJ
どっちがいいかって微妙よな
どっちも出来る事出来ない事あるし
リリースもどっちが早いって事もない
決まり手になりそうなのって周りがどっちでやってるかくらいかな?
0694名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 19:41:19.99ID:5BZeqmWr
Java買ったらwin10版貰えるやつはもう終わっちゃったか 
mod入れたいならjavaでパソコン持ってない友達とやるならwin10がいいんじゃないの
0695名無しのスティーブ
垢版 |
2020/08/28(金) 20:08:37.40ID:flXn03CD
RTX導入がまだどうなるかわからないから
Javaと統合と現在は比較するのが難しい
統合版は水やモブの湧きが既に対応し始めて
いるけれど
RTX対応にするには結構スペックが必要
ハイスペック機材を持っているなら
Javaの方が面白い
本当に現在は選択が難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況