X



【PC】Minecraft MOD総合.0.25.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e58-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:03:43.65ID:o3jYjJjm0
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】 https://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding-java-edition/minecraft-mods
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム(閉鎖)
 【 MOD 】  http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ72
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1596889353/

[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/

【PC】MODPACK 総合 Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1588676874/

Minecraft避難所(一時休止中)
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/

※前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1592710713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0207名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fee-K46a)
垢版 |
2020/09/30(水) 02:18:58.08ID:dKzRo8QX0
コーポレアって実はややこしいことはなくて
スパーク乗せたブロックを一つのストレージとして扱えるだけのものじゃない?
制限らしい制限もないしわりとチートじゃないかな
0214名無しのスティーブ (ワッチョイ c3b9-z5A1)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:08:45.78ID:LsI0Yrqi0
マイクラ始めて最初にクモのエレベータームーブを見たときは手抜きすぎやろと思ったもんだ
いつの間にか何の疑問も感じなくなっていた いいね
0215名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp47-JPwH)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:41:21.26ID:PiScsp6hp
まあ旧レシピだと8m^3の金練り込んだ、くっそ身体に悪そうなリンゴが最強の回復薬な世界だし
0220名無しのスティーブ (ワッチョイ 5328-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:24:43.01ID:bcpVN+GE0
2年ぶりぐらいにGregtech6をやりはじめたんだけど、序盤で躓いてこまってます
レッドストーン鉱脈って見つけるコツとかないですかね?
拠点から東西南北1200四方の石をできるだけあつめて見てみたんだけど見つからない・・・
もしかしてネザーとかエンドのほうが見つかりやすいのかな、温度計とワイヤー作らないと自動化できないから辛い
0223名無しのスティーブ (ワッチョイ 5328-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:06:34.51ID:sgFxC8u00
レスありがとうございます。

>>221
どうやらconfigの値があまり当てにならないようで・・・

>>222
一応クリエイティブでワールド作ってy20ぐらい直線で掘ってみたら1300メートルぐらいほってたら鉱脈は見つかったけど
普通のゲームモードで序盤にまともな道具ない状況でそれはきびしいかなーと思って質問した次第です
レッドストーンは地下ほってればたまにみかけるのはいいけど、水銀って見かけないから鉱脈みつけたほうが早いかとおもったんだけど
意外と水銀も見つかったりするんですかね?

なんか以前やってたときよりやたら見つからないから鉱石関連で大きな変更あったのかと思ったんですが、そうじゃないのかもしれませんね
もうちょっと頑張って石拾いしてだめだったら洞窟の壁面から頑張って探してみます。
0226名無しのスティーブ (ワッチョイ b37c-VW09)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:49:19.25ID:MLlMUW6j0
そのkomatiiteの鉱脈が中々見つからないってことかな、と
試しに掘ってみたけど、komatiite鉱脈自体は珍しくない
ただcinnabarがザクザクあるところと、どでかい鉱脈掘り尽くしても一つもないってことがあった
0227名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp47-JPwH)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:23:25.73ID:fB6EqhwFp
SATISFACTORYみたいに一度見つけたことある鉱石ならレーダー探知出来るみたいなmodあればいいのにね
0228名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp47-JPwH)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:28:33.38ID:fB6EqhwFp
セブテックに入ってたなんとかって名前の鉱石レーダー追加するmod、アレ1.7.10にも対応してるんだろうか
0230名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp47-JPwH)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:35:38.59ID:fB6EqhwFp
>>229
TFCなら分かるけど、gregはあくまでも工業modで、鉱石探すことじゃなくて生産ライン構築したり何かを作ることが本懐じゃないのか?
俺は他のジャンルのmodならともかく、工業で遊ぶぞ!って時は資材に困らないよう自動採掘機やらなんやら使っちゃうなあ
0232名無しのスティーブ (ワッチョイ ff25-/WAn)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:08:48.20ID:/6RQ13xK0
greg6なら小石拾いしてればいずれ見つかるから頑張って探しなさる
赤石だけが欲しいならy=6くらいをブランチマイニングしていればsmall oreが頻繁に見つかる
あとネザーの方が鉱脈の種類が少ない分赤石鉱脈は見つけやすいよ
0235名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fee-fmgc)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:16:16.91ID:FCkCs4xd0
forge modloader対応よってこと、fabricとかでなく
forgeって表示の横に+1とか+2とか書いてあるからそのファイルのページ開けば対応verも書いてある
特定のverで探したいならfilesタブ→recent filesの右のview all→all filesの右のgame versionから探してるver選べばよし
そこにないならそもそも対応してない
0237>>220 (ワッチョイ 5328-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:29:02.68ID:KD1w4yrM0
>>232
ありがとうございました、無事にネザーでレッドストーン鉱脈を見つけることができました。
ネザーいって10分かからず見つかったので今までの苦労が何だったのか・・・

>>224
仕様変更されて小石は地下にある鉱石があるかどうかの判定になったみたいです
だから確実に下に鉱脈があるわけじゃないようです、あと今回は拠点周りに運悪くなかっただけみたいです
0238名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:05:06.47ID:uWZ1F9FC0
TFのプラチナ鉱石出るようにしたいんだけどどうすればいいの?
日wikiにはconfigから設定できるって書いてあったんだけどどこをいじればいいのかよくわからん
0248名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-qtLp)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:18:40.56ID:gEX3JEkM0
TFのプラチナ鉱石出したいんだけどどうすればいいの?
0249名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-qtLp)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:19:12.35ID:gEX3JEkM0
すいません自決しました
0251名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-C+Ee)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:57:18.12ID:EZY+uNTMa
工業とか魔術とかに疲れたから
久しぶりにメイドと村人メイドとキャッキャウフフしながら開拓と建築するだけの世界を作ろうと思うんだけど
ファンタジーな空気を殺さない範囲で建材追加したいんで
皆んながお気に入り、お勧めな建材追加modとかあったら聞いてみたい
一応1.12.2で作る予定
0254名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp47-JPwH)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:22:49.65ID:81vkQgYMp
色々使い勝手がいい家具や建材が追加されるcocricot
家具や窓枠とかがたくさん追加されるdeco craft2
斜めブロックや柱とかが作れるarchitecture craft
混合ブロックを作れるMalisis Blocks
好きなドアを作れるMalisis Doors
影と描写範囲拡張 optifine
障子とかドアパーツ追加mod Chisel
細かい彫刻でのワンポイント作り Chisel&Bits
0257名無しのスティーブ (スップ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:58:40.34ID:n9BeDDYad
工業系MOD入門としてMekで遊んでみたけど楽しいなこれ
鉱石が2倍3倍に増える風力発電でお手軽に燃料無限かまど状態
ネザー突入前の時点でもジェットパックに高性能武器防具
便利すぎてちょっとオーバーパワーすぎる気もする
0259名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp47-JPwH)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:29:23.81ID:lNSrUUzjp
MalisisDoorsはガチでいいぞ
もうアレがないと建築する気が起きない体になってしまった
0261名無しのスティーブ (ワッチョイ ff9d-JPwH)
垢版 |
2020/10/05(月) 03:15:04.13ID:DHJQYSmX0
>>260
風呂場とかに曇りガラスの引き戸
クローゼットとかに左右のどちらかに折り畳まれながら開く窓無しの木製ドア
似たような感じで花屋とかにガラス製ドア
Chiselの紙ブロックとか使って和室に障子
そんな感じで結構色んなとこに使うとなんか雰囲気出るぞ!
0262名無しのスティーブ (ワッチョイ ff9d-JPwH)
垢版 |
2020/10/05(月) 03:18:09.76ID:DHJQYSmX0
あとバニラのドアとかも右クリックで開けた後、指定時間後に自動で閉まるようにしたり、鉄ドアとか本来RS信号でしか開けられないドアも素手で開けられるようにしたり出来るから便利
0263251 (ワッチョイ c31b-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 06:40:37.36ID:bHu9+fO90
皆からお勧めしてもらったヤツ、色々見て入れる奴選んでたんだけど
opti入れたら、minecraftの音全般が出なくなってしまった
シェーダー切り替えすると何故か音が戻るんだけど、再起動する度に同じ現象が起きてしまうんだ
誰か同じ状態になった事ある人居ないだろうか?
0264名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-2e9/)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:10:10.74ID:qQUS7lSla
Mek入れて遊んでたら青銅のパクセルが便利すぎて無しでは生きられない身体にされてしまった。
でもMekばかりやりすぎてパターン化してきたから外そうと思うんだけど、ちょうどいい塩梅の武器•ツールmodといえば何?できれば追加鉱石無しの方がありがたい。
0267名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fee-fmgc)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:39:02.49ID:uIDftY5X0
>>263
前似たような状況になったけど、自分の場合音が出てるはずなのに出てないんじゃなくてマイクラがミュートになってたぽかった、のでPC側の音量ミキサーとかアプリの音量なんかの項目いじればすぐ治った
特に操作したわけでもなくそうなったのと最初はリソパ入れ替えると音出るなあと思ってたから同じようなもんだと思うけど違ったらごめんな
0268名無しのスティーブ (ワッチョイ 23cf-vJkc)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:03:17.84ID:nDJ2fLCo0
今までTiCまともにやったことなくて新しく作るワールドでゆる〜い工業mod環境を作るついでに
本格的にさわろうとおもうんだけど、おすすめのaddonとかありますか?
0269名無しのスティーブ (ワッチョイ cf4f-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:48:14.88ID:eu9/mxou0
追加鉱石なしでツール系ならEIOのダークスチールとかエンドスチール装備とかどうだろう
あんま触ったことないからちょっと使い勝手わかんないけど
0270名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fee-fmgc)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:49:05.38ID:uIDftY5X0
tinker's tool leveling 経験値貯めてmodifier増加
tinker's complement chisel入れてるとノミ作れるのが嬉しい
moar tinkers 対応した導入modに応じて素材追加
construct's armory TiCで防具も作ろう
0273名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fee-fmgc)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:12:36.25ID:uIDftY5X0
955 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb9-yg12) :2020/09/08(火) 21:01:17.48 ID:d9KA1TPd0
https://minecraft-the-world-of-adventure-update.fandom.com/wiki/Minecraft:_The_World_Of_Adventure_Update_Wiki
これってなんのmodのwikiなんでしょうか?

962 名前:名無しのスティーブ (ワッチョイ 11ee-Fu73) [sage] :2020/09/09(水) 08:41:12.72 ID:pGFKgd5N0
>>955
よく分からない
他modとかアドオンの転載が結構あるから単なる自己満の妄想じゃないか


同一人物なら迷惑だからやめろ
そうじゃないなら過去レス検索してくれ
0276名無しのスティーブ (ワッチョイ 23cf-vJkc)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:56:23.36ID:nDJ2fLCo0
遊ぶバージョン書いてなかったわごめん

>>269
ありがとう
Ender IOは入れるつもりだから入れてみるわ

>>270
一番上のやつ面白そう
こうやって使ってるうちに育っていくの大好き
下のやつも検討させてもらう、ありがとう
0278名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fee-fmgc)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:05:49.45ID:uIDftY5X0
>>276
2番目4番目は追加要素が多いから初めてなら確かにレベリングだけが良いかもね、TiCツールは焼失しないから使いこむスタイル向いてると思う
3つ目はツールに使える素材が増えて選択肢が広がるだけだから、対応した素材が他のmodで追加されてるなら初めてでもオススメかも
それこそEIOの追加合金にも対応してるし
0280名無しのスティーブ (アウアウウー Sa27-C+Ee)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:24:51.62ID:6mnufdeja
>>267
色々と弄ってみたけど、どうにも違うっぽいわ
100%起きる訳でもなくて偶に最初から音出てみたりもするし
しょうがないからmod一度全部抜いて、一個ずつ入れて確かめてみるか……
0281名無しのスティーブ (ワッチョイ 43f3-cd63)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:39:02.38ID:twO+yLRV0
GT5Uのmodular armor,コストさえ惜しまなければ物理ダメージや魔法属性ダメージをほぼ完全軽減できる強力さと耐久が最上位のものでも4桁前半しかなくさらに耐久が半分以下になると防御能力などの源となる内蔵したアイテムが被ダメ毎に確率で破壊される上にエンチャントできないという扱いづらさを兼ね備えてるなぁ…
0282名無しのスティーブ (ワッチョイ c341-zznl)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:31:04.65ID:hpgXTUE50
ちょこっとバニラに付け足す程度の、物作り意欲が高まるオススメmodっていうには無い?
ほんの数日前から始めてまだゲームにも慣れてないから工業系とかは控えようと思ってる所
上で出てた色んな種類のドア作れたりするmodには惹かれちゃったな
こんな感じのmodで遊びたいなちなみにverは1.10.2
0291名無しのスティーブ (ワッチョイ c3b9-z5A1)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:12:49.76ID:pUI0MqOq0
周りがカクカクなのに自分だけ丸っこくても違和感が酷いからなぁ アイテムとかにも言えるがいまーしぶ?感は大事にしたい
だからぼくは銃器MODなら断然Techguns推しですね(唐突なゴリ押し)
0293名無しのスティーブ (ワッチョイ d3db-Blpu)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:32:32.46ID:qrtmLzt/0
1.12.2enderioにてモブ頭が全然ドロップしない
increasemobs、noendermanpickup辺りが悪さしてると疑い外してみるも変化無し
configファイルをskullでワード検索しても全然引っ掛からんしどうしたものか…
1.7.10でゾンビ頭とかポコポコ落ちてたからこんなので詰まるとはおもわなんだ
0296名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-X0BX)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:21:48.31ID:pNDJ3vG50
のんびり農業とか畜産とか建築やりたいから今遊んでる1.12.2で色々探してる。pam’sとanimaniaは入れることは確実でそれ以外に入れといた方がいいおすすめのmodって何かある?
0298251 (ワッチョイ 031b-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:19:05.51ID:2/eJM8ki0
盾乙
確認して来たけど後期OPにチンポしっかりいるじゃねーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況