主にFTBやCurseなどで配信されているmodを詰め合わせたmod packについて語るスレです。それぞれのmod packは魔術中心、工業のみ、養蜂の学習、世界の再生など各々違った目的や世界観を持ったmod構成で作られています。
packによって追加される独特のレシピ変更や各MOD間の連携、config設定、バグ等の話題を幅広く扱います。
同梱MODに関する質問もこちらでOKですが、
まずは関連スレや、Wiki、FTBフォーラムなどを確認してください。
■CurseForge クライアント(Overwolf Desktop App)
https://www.overwolf.com/app/Overwolf-CurseForge
■FTB公式
https://www.feed-the-beast.com/
■FTBWiki
https://ftb.gamepedia.com/FTB_Wiki
■Minecraft日本語Wiki
https://w.atwiki.jp/minecraft/
■Minecraft公式英語Wiki
https://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム
【閉鎖】
https://forum.minecraftuser.jp/
【後継】
https://forum.civa.jp
https://minecraftforum.jp/
https://minecraft-forum.jp/
https://minecraft.yukkuriikouze.com/
■前スレ
【PC】MODPACK 総合 Part7 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1588676874/
■関連スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.15 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1607220036/
Minecraft Texture・ResourcePack・Skin総合 1x https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1411024715/
次スレは>>980が宣言して建ててください。
【PC】MODPACK 総合 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/27(日) 22:47:31.49ID:ppUkEAsG
523名無しのスティーブ
2021/07/07(水) 20:26:08.50ID:rsUjwcIv525名無しのスティーブ
2021/07/07(水) 21:36:54.46ID:rsUjwcIv なんだったか、ATM鉱石のレシピとRS純正のレシピの二つだっけ?
527名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 00:58:09.07ID:o8d4JhcA528名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 01:13:16.51ID:o8d4JhcA こんな時間まで何してるんだという話なんだが
ResourcefulBees-1.16.5-0.6.7.2b.jar の日本語化ファイルを作ってた
翻訳なんて初めてなんだけど、もしまうまく行ったら需要ある?
ResourcefulBees-1.16.5-0.6.7.2b.jar の日本語化ファイルを作ってた
翻訳なんて初めてなんだけど、もしまうまく行ったら需要ある?
529名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 01:16:19.95ID:o8d4JhcA ただでも初めてのMODだし、何か複雑で全くわからん!
という動機で翻訳してるんで、トンチンカンな訳になってそう
という動機で翻訳してるんで、トンチンカンな訳になってそう
530名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 01:25:27.39ID:mGZdd0Po まあとりあえず見てみんことにはなんともな
単に蜂ってだけでやったこと無いから興味ある
てかそもそもどう上げるつもりなん?なんかCurseForgeで言語選べる項目あるんだっけ
単に蜂ってだけでやったこと無いから興味ある
てかそもそもどう上げるつもりなん?なんかCurseForgeで言語選べる項目あるんだっけ
531名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 04:55:50.39ID:o8d4JhcA とりあえずjson一本なんで、どこかのローダーに
問題とかなくなったら本家のリポジトリにプルリクエスト
問題とかなくなったら本家のリポジトリにプルリクエスト
532名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 05:35:10.12ID:o8d4JhcA jarに手で追加しなくても良かった
リソースパックとして読み込んだらガイドブックは日本語化できた
借りてるS2で配布しようかな
まだところどころ虫食いだから週末にでも
リソースパックとして読み込んだらガイドブックは日本語化できた
借りてるS2で配布しようかな
まだところどころ虫食いだから週末にでも
533名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 05:53:32.81ID:o8d4JhcA 日本語化したガイドブック読んでちょっとイメージ掴んでるけど、マルチブロックな養蜂場は素材にネザースター必要なのか
さすがにエンドコンテンツ扱うのはピースフルのままじゃダメでも仕方ないな
さすがにエンドコンテンツ扱うのはピースフルのままじゃダメでも仕方ないな
534名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 05:59:37.93ID:o8d4JhcA 基本的な巣はできるけど、機械化はエンドコンテンツ
なんとなく個々のModなんでそっちのスレでやれと言われそうだけど、この調子でパック内の複数の未翻訳Modを日本語化する一本のリソースパックだったらここの範疇だよね
なんとなく個々のModなんでそっちのスレでやれと言われそうだけど、この調子でパック内の複数の未翻訳Modを日本語化する一本のリソースパックだったらここの範疇だよね
535名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 08:14:31.02ID:OT2uzNZM DeepL+pcotで翻訳やってるけど手間なのであればありがたし
536名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 09:28:26.78ID:MiEN01mk >>527
バージョン前のやつだったりする?
自分のは1.6.14だけど、4096kのクラフト先でも16384kのクラフト元でも、
そもそもJEIに1個しか16384k storage partが存在しない
もちろん素材にはallthemodium使ってるし、それ以外が見当たらない
バージョン前のやつだったりする?
自分のは1.6.14だけど、4096kのクラフト先でも16384kのクラフト元でも、
そもそもJEIに1個しか16384k storage partが存在しない
もちろん素材にはallthemodium使ってるし、それ以外が見当たらない
539名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 13:14:22.13ID:GG1uTXMQ 2種のアイテムが1種になるなら消える可能性はありそう
クラッシュは作者が試してはいるだろうけど設置済みアイテムは検証しにくいからなあ
クラッシュは作者が試してはいるだろうけど設置済みアイテムは検証しにくいからなあ
540名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 19:31:00.59ID:o8d4JhcA 1.16だからか ResourcefulBees も思いっきり動きが怪しい
手動圧搾機はスニークして右クリックしろと言われても動かない
購入したハニカムを動力圧搾機にかけるとJEIでは20%と書かれているハチミツは32個圧搾して3個しか取れない
サーマルで遠心分離してようやく得たハチミツをRefinedStrangeに入れて、取り出そうとすると無くなる
これはRSの問題の可能性はあるけど、液体としての定義がおかしい可能性を疑ってる
致命的なのは、初心者向けの圧搾機だからなのかとにかく時間がかかって、これで資源が手に入りますとか言われても……駄目だろこれ
手動圧搾機はスニークして右クリックしろと言われても動かない
購入したハニカムを動力圧搾機にかけるとJEIでは20%と書かれているハチミツは32個圧搾して3個しか取れない
サーマルで遠心分離してようやく得たハチミツをRefinedStrangeに入れて、取り出そうとすると無くなる
これはRSの問題の可能性はあるけど、液体としての定義がおかしい可能性を疑ってる
致命的なのは、初心者向けの圧搾機だからなのかとにかく時間がかかって、これで資源が手に入りますとか言われても……駄目だろこれ
541名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 19:34:22.44ID:o8d4JhcA 改良された奇妙ってなんだよ……
542名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 21:24:29.65ID:UekHrICH543名無しのスティーブ
2021/07/08(木) 22:36:38.42ID:Yszitz/C greedycraftである一定範囲に入ったらほぼ即死する場所があるんだけどなんだこれ
545名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 03:12:12.82ID:VyAl6x9f atm6のエンダーパールってなんか良い入手手段あんのかな
546名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 04:42:04.70ID:G27uu04n 4個集めたら種にして育てるのが楽
547名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 06:07:14.71ID:L4O8WIyI >>546
それ知らない
エンダーパールのエッセンスの種ならばエンダーマンを8*4=32体倒して作らないとならないけど、それと勘違いしてなくない?
自分はピースフル推進実験してるからエンダーマンとはまだ遭遇してなくて、村を一つまるっと聖職者で埋め尽くした
エメラルド増産で一度に数十個買える
次はハフンハフンと子供作らせて聖職者マンションを建設しようかな
ある程度湧き潰ししてゴーレムを20体ほど配備したけどピースフル止めた時の防衛ってこれでいい?壁も建てるか
それ知らない
エンダーパールのエッセンスの種ならばエンダーマンを8*4=32体倒して作らないとならないけど、それと勘違いしてなくない?
自分はピースフル推進実験してるからエンダーマンとはまだ遭遇してなくて、村を一つまるっと聖職者で埋め尽くした
エメラルド増産で一度に数十個買える
次はハフンハフンと子供作らせて聖職者マンションを建設しようかな
ある程度湧き潰ししてゴーレムを20体ほど配備したけどピースフル止めた時の防衛ってこれでいい?壁も建てるか
548名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 06:18:32.21ID:ljxt0ekG >>545
シルクタッチでエンダーマンスポナー(roguelike dungeonから取ってくる)を回収するのが一番早い
シルクタッチ回収はapotheosisの仕様変更
ピースフルから変更したくないなら同じくroguelike dungeonのチェストを漁る
ピースフルなら敵湧かないしチェスト漁るだけの作業
ダンジョン1つで16x3くらいは取れた
ちなみに自分はエンダーマンスポナー取ってきてそれから種作った
シルクタッチでエンダーマンスポナー(roguelike dungeonから取ってくる)を回収するのが一番早い
シルクタッチ回収はapotheosisの仕様変更
ピースフルから変更したくないなら同じくroguelike dungeonのチェストを漁る
ピースフルなら敵湧かないしチェスト漁るだけの作業
ダンジョン1つで16x3くらいは取れた
ちなみに自分はエンダーマンスポナー取ってきてそれから種作った
549名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 06:26:26.06ID:ljxt0ekG 追記
シルクタッチはTiCの改造で付けるのが一番早い
Rose gold(銅1:金1を乾式精錬炉で合金にする)と糸で作る布5個でsilkが付けれる
ツール改造のための金床はスライム鋼が作りやすい
空島から青スライム取ってきて、鉄と焼成石とで合金にするだけの簡単素材、しかも耐久も高くてツールとして性能も高い方
シルクタッチはTiCの改造で付けるのが一番早い
Rose gold(銅1:金1を乾式精錬炉で合金にする)と糸で作る布5個でsilkが付けれる
ツール改造のための金床はスライム鋼が作りやすい
空島から青スライム取ってきて、鉄と焼成石とで合金にするだけの簡単素材、しかも耐久も高くてツールとして性能も高い方
551名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 07:16:15.67ID:L4O8WIyI >>542
それってネザースターを量産できるようになるまで、資源は量産できません、という意味じゃん
それが調整不足じゃない?と
もしかしてATMチームの横槍だったりする?
元々はネザースターは要求されてない?
それってネザースターを量産できるようになるまで、資源は量産できません、という意味じゃん
それが調整不足じゃない?と
もしかしてATMチームの横槍だったりする?
元々はネザースターは要求されてない?
552名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 07:21:53.93ID:L4O8WIyI >>542
アホみたいな量の蜂蜜を圧縮した素材(8倍圧縮蜂蜜とか)とか使うならば分かるんだよな、マルチブロック設備
アホみたいな量の蜂蜜を圧縮した素材(8倍圧縮蜂蜜とか)とか使うならば分かるんだよな、マルチブロック設備
553名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 12:28:27.33ID:VyAl6x9f554名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 12:55:12.84ID:ljxt0ekG555名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 16:50:11.92ID:nFbOK4lR TiC3のスライム島は生成場所によって中身違うがpackの特性なのかな
空は空スライムor粘土
海は緑スライム
だったはず
空は空スライムor粘土
海は緑スライム
だったはず
556名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 17:33:16.33ID:VyAl6x9f てかよく見たらローグライクダンジョン入ってないわ
別のパックの話か…?
別のパックの話か…?
557名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 17:52:19.39ID:L4O8WIyI558名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 17:57:49.55ID:VyAl6x9f559名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 18:15:34.88ID:L4O8WIyI 一通り蜂の翻訳オワタ
効率化を図らないと疲れるな
次はRFToolsを予定
というか、スクリーンに時計表示する感じのモジュールあるのに使い方わからん
コレ使わなくても実用できる置き時計があったら済むんだけど知らない?
いちいち寝られるかな?とか時計を出して見るのが
効率化を図らないと疲れるな
次はRFToolsを予定
というか、スクリーンに時計表示する感じのモジュールあるのに使い方わからん
コレ使わなくても実用できる置き時計があったら済むんだけど知らない?
いちいち寝られるかな?とか時計を出して見るのが
560名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 18:30:55.26ID:L4O8WIyI >>558
何も触ってない素のママ
ATMは深海まで掘り進んだよ……
一個見つけるまでが長いけど、Apotheosisでサイトチャームを作ればそれで探せる
チャームはCyclicのパワー金床でRFで直せる
バニラ金床でも直せる?かもしれん
あとMekの4倍化プラントも有効なのを忘れずに
注入、浄化、粉砕、濃縮、製錬
5倍化もできるのか……やらんかった
注入の前に溶解、洗浄、結晶化
何も触ってない素のママ
ATMは深海まで掘り進んだよ……
一個見つけるまでが長いけど、Apotheosisでサイトチャームを作ればそれで探せる
チャームはCyclicのパワー金床でRFで直せる
バニラ金床でも直せる?かもしれん
あとMekの4倍化プラントも有効なのを忘れずに
注入、浄化、粉砕、濃縮、製錬
5倍化もできるのか……やらんかった
注入の前に溶解、洗浄、結晶化
562名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 19:00:55.63ID:L4O8WIyI そうだ、高度なレッドストーン回路MODあるんだからtickカウントする回路組んで……ものすごくめんどうですまる
564名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 19:45:27.31ID:VyAl6x9f565名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 19:48:27.76ID:L4O8WIyI566名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 19:50:27.71ID:L4O8WIyI 歪んだ森でVibranium掘ってるけど、高さ3の通路でエンダーマン沸いてないし
567名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 20:54:56.45ID:16Z7Y8xA569名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 22:47:53.27ID:L4O8WIyI >>567
可能な限りはピースフル縛りでいくんで止めとく
もう、直に殴りに行っても殴り勝てる>エンドの鉱石で攻撃力200以上、防御力は全部足したら1000以上、体力拡張して更にリジェネやらエンチャも山盛り
やっぱり竜素材の炉が無いと合金作れないよぅ
というかテイムしてブレス撃たせないと、炉があっても使えないとか聞いてがっかり
エンダーパール量産は、
・試作のアパート、作った
・パンとニンジンとじゃがいもを集会でばら撒いて、エロリストになったハフンハフン
・アパートの子供らが聖職者になるのを待ってる
可能な限りはピースフル縛りでいくんで止めとく
もう、直に殴りに行っても殴り勝てる>エンドの鉱石で攻撃力200以上、防御力は全部足したら1000以上、体力拡張して更にリジェネやらエンチャも山盛り
やっぱり竜素材の炉が無いと合金作れないよぅ
というかテイムしてブレス撃たせないと、炉があっても使えないとか聞いてがっかり
エンダーパール量産は、
・試作のアパート、作った
・パンとニンジンとじゃがいもを集会でばら撒いて、エロリストになったハフンハフン
・アパートの子供らが聖職者になるのを待ってる
571名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 23:39:13.74ID:VyAl6x9f572名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 23:56:01.85ID:L4O8WIyI だめだ、翻訳ファイルを上げる先のAmazonS3のサインインが狂ってる
携帯から承認して Thank you とか応答があったのにコンソールに入れない
携帯から承認して Thank you とか応答があったのにコンソールに入れない
574名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 00:03:12.10ID:3iCTUe+M576名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 00:29:39.56ID:3iCTUe+M577名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 00:33:12.05ID:3iCTUe+M https://imgur.com/W3ykncC
ちなみに蜂のガイド(翻訳版)の表示例
ちなみに蜂のガイド(翻訳版)の表示例
580名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 06:30:34.89ID:3iCTUe+M >>578
地上にちんまい城で、地下が碁盤目な城になっていて所々にスポナーが配置
初めはQuarkの追加地形かと
赤いモンスターボックス?とかも置かれてたりしたから
でも、Ice and Fire 関連らしいメデューサかの封印施設があったからそっちかな?
地上にちんまい城で、地下が碁盤目な城になっていて所々にスポナーが配置
初めはQuarkの追加地形かと
赤いモンスターボックス?とかも置かれてたりしたから
でも、Ice and Fire 関連らしいメデューサかの封印施設があったからそっちかな?
581名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 06:35:48.70ID:3iCTUe+M582名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 06:44:53.28ID:3iCTUe+M583名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 07:14:28.47ID:3iCTUe+M Iae and Fire も純戦闘MODっぽいから、クラフト系の素材に要求されてなかったら多分見もしなかった
584名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 07:20:51.50ID:8P+mb9WT Astral Sorceryは地上に施設を建てると場所をくうからな
Starlightも考えるとy=150辺りに3x3チャンクくらいのガラス床を敷いてその上に建てるのがベストな気がする
便利な効果が多くていつもお世話になってるんよね
ただしホロロジウム、お前は絶対許さない
Starlightも考えるとy=150辺りに3x3チャンクくらいのガラス床を敷いてその上に建てるのがベストな気がする
便利な効果が多くていつもお世話になってるんよね
ただしホロロジウム、お前は絶対許さない
585名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 07:38:35.49ID:Sk8LE9uL horologiumは相応の効果得られるから仕方ない
fortune6にせよlooting5にせよ装置加速にせよ普通に使えたらぶっ壊れだからなぁ
後は1.12だとDEのカオスガーディアン完封にも使えたけど1.16だとどうなんだろう
fortune6にせよlooting5にせよ装置加速にせよ普通に使えたらぶっ壊れだからなぁ
後は1.12だとDEのカオスガーディアン完封にも使えたけど1.16だとどうなんだろう
586名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 08:45:41.48ID:TX+eM/+n587名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 09:29:06.97ID:CtFXjoPG だね、施設の置き場に悩む以外は結構手軽で便利って印象
自分も最初はとっつきにくいイメージがあったけど、modpackで触ってからはむしろ魔術の中ではシンプルな方だなとなった
自分も最初はとっつきにくいイメージがあったけど、modpackで触ってからはむしろ魔術の中ではシンプルな方だなとなった
588名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 09:30:26.95ID:Ag9WDjlN RLCraftでようやくドラゴンをガチ殴り合いで倒せるようになったけど
直後どこからともなく現れたグルエLv40にワンパンされた
ドラゴンすら中堅くらいなのか・・・
直後どこからともなく現れたグルエLv40にワンパンされた
ドラゴンすら中堅くらいなのか・・・
589名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 11:57:43.12ID:3iCTUe+M あれは面倒くささじゃなくとにかく場所が
拠点にある必要もないから、どっかの山奥に施設を作ってさっさと進めるのがいいのか
ありふれた動画だとテレポートMODとして活用してたけどWayStoneあるから
拠点にある必要もないから、どっかの山奥に施設を作ってさっさと進めるのがいいのか
ありふれた動画だとテレポートMODとして活用してたけどWayStoneあるから
590名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 12:16:21.89ID:3iCTUe+M やっとS3へのサインインの確認が通った
ResourcefulBees-1.16.5-0.6.7.2b の超訳リソースパック
https://xorver.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/ATM6/ResourcefulBees-1.16.5-0.6.7.2b-jp.zip
resourcepacks にコピーして、設定 - リソースパックから有効化して起動すると、ガイドブックとか日本語化されます
ResourcefulBees-1.16.5-0.6.7.2b の超訳リソースパック
https://xorver.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/ATM6/ResourcefulBees-1.16.5-0.6.7.2b-jp.zip
resourcepacks にコピーして、設定 - リソースパックから有効化して起動すると、ガイドブックとか日本語化されます
591名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 12:22:34.01ID:3iCTUe+M Ice and Fire の翻訳を試してるけど、これはっっっ……
翻訳はできるんだけど、原文にイヤに空行あるなと思ったら
文章の表示位置と画像の表示位置が相対的じゃなくて、画像のスキマに文章を表示してるという変態仕様だぁぁ
こんなん、折り返しやら行開けやらクソ面倒だからパス
フレーバーテキストっぽいからどうでもいいか
翻訳はできるんだけど、原文にイヤに空行あるなと思ったら
文章の表示位置と画像の表示位置が相対的じゃなくて、画像のスキマに文章を表示してるという変態仕様だぁぁ
こんなん、折り返しやら行開けやらクソ面倒だからパス
フレーバーテキストっぽいからどうでもいいか
592名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 12:29:54.81ID:3iCTUe+M やる!という人のため技術的tips
assets/iceandfire/lang/bestiary/ja_jp_0/ に翻訳したテキスト (utf-8 の CRLF) を放り込んでリソースパック化すればいいよ
assets/iceandfire/lang/bestiary/ja_jp_0/ に翻訳したテキスト (utf-8 の CRLF) を放り込んでリソースパック化すればいいよ
593名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 20:38:18.22ID:UOlrP3be なんか皆の思うハードル高過ぎず面白いPackを教えて欲しい
昔StoneblockとSF4かじったけどリアル多忙でやめてしもた
昔StoneblockとSF4かじったけどリアル多忙でやめてしもた
594名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 21:02:53.19ID:k60yuIkL >>593
上でも少し言及したけどFarming Crossing 2
農業やって作物から料理作って、料理クラフトでエメラルド作って進めていくほのぼの系
(ModPack曰くクラフトすることで料理を売ってる設定らしい)
上でも少し言及したけどFarming Crossing 2
農業やって作物から料理作って、料理クラフトでエメラルド作って進めていくほのぼの系
(ModPack曰くクラフトすることで料理を売ってる設定らしい)
595名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 21:03:04.56ID:IN39EQOH 自分の調べが甘かったら申し訳ないが…skybeesとかの1.16.4のFTBquestのチームの組み方知ってる人おるか?
昔のバージョンだと上に3人集まってるアイコンが出ててそっからチームにできたんだが…
昔のバージョンだと上に3人集まってるアイコンが出ててそっからチームにできたんだが…
597名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 22:57:42.28ID:IN39EQOH598名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 23:40:26.85ID:m55H/8x0 エンダーマンスポブロここのことか…?
多分30個くらいスポブロ見てようやく1個って感じだし違うんかな…
そもそもこの構造物自体がレアそうなんよな
https://i.imgur.com/xq5Im3q.png
多分30個くらいスポブロ見てようやく1個って感じだし違うんかな…
そもそもこの構造物自体がレアそうなんよな
https://i.imgur.com/xq5Im3q.png
599名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 00:05:03.60ID:ifZcEDJH600名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 00:17:35.41ID:ifZcEDJH >>598
答えてなかった
そう、そこ
一個あったら十分なスポーンブロック
そのダンジョン3個回ったけどエンダーマンとウィザースケルトンとかのバニラでは実在しないスポーブロックがそれぞれ一個くらい置いてある
ヤケクソ気味にあらゆるスポーンブロックが設置されてるからピースフルじゃないと結構後半に行かないとヤバいね
ネザー要塞なんて目じゃない凶悪さ
なんだろな?Ice and Fire?
でも Ice and Fire のガイドブックの断片紙はここのチェストに入ってないっぽいから違うかも
答えてなかった
そう、そこ
一個あったら十分なスポーンブロック
そのダンジョン3個回ったけどエンダーマンとウィザースケルトンとかのバニラでは実在しないスポーブロックがそれぞれ一個くらい置いてある
ヤケクソ気味にあらゆるスポーンブロックが設置されてるからピースフルじゃないと結構後半に行かないとヤバいね
ネザー要塞なんて目じゃない凶悪さ
なんだろな?Ice and Fire?
でも Ice and Fire のガイドブックの断片紙はここのチェストに入ってないっぽいから違うかも
601名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 00:20:26.42ID:hnb0Fb/X そこはDungeonCrawl
QuarkのやつとかYungのやつとかEidolonのやつもある
QuarkのやつとかYungのやつとかEidolonのやつもある
602名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 01:24:31.09ID:IuIOy6a1603名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 03:14:27.72ID:w4zej3d2604名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 11:09:34.63ID:PIYTcbFc605名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 12:51:01.09ID:ifZcEDJH 拠点の再編時、ちょっとPowah!で分からなかったことがあったんで、これも翻訳した
ちょっと強力すぎて、これが入ってるMODPACKは難易度は低いという判断材料になる
水だけで幾らでもFE作れて、どこででも無線で電力を引き出せる装置がある
バッテリーはインベントリ内のアイテムを充電するアクセサリで、エメラルド素材のtireで容量60MFE
更にプレイヤーをアサインするアイテム使ってると、上の電力引き出し機能によって発電施設から直接に充電するから容量は無限
ちょっと強力すぎて、これが入ってるMODPACKは難易度は低いという判断材料になる
水だけで幾らでもFE作れて、どこででも無線で電力を引き出せる装置がある
バッテリーはインベントリ内のアイテムを充電するアクセサリで、エメラルド素材のtireで容量60MFE
更にプレイヤーをアサインするアイテム使ってると、上の電力引き出し機能によって発電施設から直接に充電するから容量は無限
606名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 12:56:41.65ID:hnb0Fb/X 自由に数字いじれるからそれはパック制作者の匙加減
607名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 14:28:03.96ID:ifZcEDJH ヌル要素はコストの掛からないFE製造と無線電力網といった機能であって数字で表される性能じゃない
数字は装置の数でゴリ押しできるからダメじゃないかな?
となれば機械の製造レシピを弄るしかないと思う
ネザースターとかオノグレナントカカントカ溶液とか
でも、それをしてしまうと何のためにPowah入れてるのか意味不明になる
以上の理屈から多方のパック制作チームにとっては、Powahを採用するかしないか、という選択になると思う
数字は装置の数でゴリ押しできるからダメじゃないかな?
となれば機械の製造レシピを弄るしかないと思う
ネザースターとかオノグレナントカカントカ溶液とか
でも、それをしてしまうと何のためにPowah入れてるのか意味不明になる
以上の理屈から多方のパック制作チームにとっては、Powahを採用するかしないか、という選択になると思う
608名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 15:37:13.46ID:bEI416wi >>598,601
roguelike dungeonのこと書いた者です、私情で今まで家に戻れなかったもので画像を貼れなかった、すまん
そのダンジョンで合ってる、DungeonCrawlか、勉強になった
最下層にウィザスケスポナー大量とエンダースポナー1個は見つけた、多分エンダーは3〜4層にもあるとは思う
roguelike dungeon時代は黒と紫のカーペットが敷いてある部屋に置いてあった
roguelike dungeonのこと書いた者です、私情で今まで家に戻れなかったもので画像を貼れなかった、すまん
そのダンジョンで合ってる、DungeonCrawlか、勉強になった
最下層にウィザスケスポナー大量とエンダースポナー1個は見つけた、多分エンダーは3〜4層にもあるとは思う
roguelike dungeon時代は黒と紫のカーペットが敷いてある部屋に置いてあった
609名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 15:49:56.47ID:DrlhRhNK stoneblock2でインベントリとアイテム欄がTABやSHIFTで移動するのって何が原因?
611名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 16:03:26.71ID:DrlhRhNK ageた上に途中で送信してしまいました。
stoneblock2でインベントリとアイテム欄がTABやSHIFTで移動するのって何が原因ですか?
毎回なるわけじゃなく日本語入力をうっかり触ってしまい、BACKSPACEやESCキーをガチャガチャ触って動けるようにした後になることが多い気がします。
ロビーに戻ってもなおらず、ゲームの再起動でなおります。
同じような経験がないか探してみたのですが見つからず、毎回再起動するのも面倒なので解決策やアドバイスがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
stoneblock2でインベントリとアイテム欄がTABやSHIFTで移動するのって何が原因ですか?
毎回なるわけじゃなく日本語入力をうっかり触ってしまい、BACKSPACEやESCキーをガチャガチャ触って動けるようにした後になることが多い気がします。
ロビーに戻ってもなおらず、ゲームの再起動でなおります。
同じような経験がないか探してみたのですが見つからず、毎回再起動するのも面倒なので解決策やアドバイスがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
612名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 16:08:17.93ID:DrlhRhNK614名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 16:28:04.61ID:w4zej3d2 powahはパックによりけりだけどこないだやってたスカイブロックだとペーストとケーシングの作成難度が上がってて代わりにそれなりに発電効率がいい終盤向け発電装置扱いだった
水だけで発電なんて言い始めたら管理不要の無限資源由来だったりの発電なんていくらでもあるし発電部分を組むのを楽しみたい人もいれば発電でストレス抱えたくないって人もいるから良いんじゃないの
水だけで発電なんて言い始めたら管理不要の無限資源由来だったりの発電なんていくらでもあるし発電部分を組むのを楽しみたい人もいれば発電でストレス抱えたくないって人もいるから良いんじゃないの
615名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 17:16:46.97ID:ZRhZ1Elg616名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 17:23:32.62ID:DGRYJht4 modernskyblock3でcalculator modのatomic multiplierの為に回路作成を自動化しようとしているのですがsilent's gemsのアイテムと競合してレンチが作成できません。
レンチを作成する方法、もしくはレンチを使わずに回路作成を自動化する方法って何かありますか?
レンチを作成する方法、もしくはレンチを使わずに回路作成を自動化する方法って何かありますか?
617名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 17:44:16.83ID:ifZcEDJH 昔はレシピ被ると配置を変えたレシピを追加してたけど、ATM6では作成先の変更ボタンが付いてた
あれってなんの機能?
RefinedStorageのクラフトだったからRS?
あれってなんの機能?
RefinedStorageのクラフトだったからRS?
618名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 17:44:49.77ID:7k/ll436 >>615
skyopolis4
ペーストがCreateの混ぜ混ぜで作れて、ケーシングがMekの鋼鉄ケースと鋼鉄とpowahの黒い棒、鋼鉄ケースもCreateのメカニカルクラフトでThermalのマシンフレームやユニバーサルケーブル、Thermalのマシンフレームやユニバーサルケーブルのレシピは………
となかなかの手間を経る
今結構評価を得てるSeaopolisの作者の前の作品だからガッツリレシピ改変入ったプログレッシブ系
skyopolis4
ペーストがCreateの混ぜ混ぜで作れて、ケーシングがMekの鋼鉄ケースと鋼鉄とpowahの黒い棒、鋼鉄ケースもCreateのメカニカルクラフトでThermalのマシンフレームやユニバーサルケーブル、Thermalのマシンフレームやユニバーサルケーブルのレシピは………
となかなかの手間を経る
今結構評価を得てるSeaopolisの作者の前の作品だからガッツリレシピ改変入ったプログレッシブ系
619名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 17:58:30.58ID:ifZcEDJH >>614
悪くない
難易度を大幅に下げることでショーケースとしての役割に向いてるし、MOD初心者の敷居も下がる
でもガッツリやりたい層の人に対しては、これが入ってたらそれを基準としたバランスになってる可能性があるから
どういう層に向けたパックなのか、ある程度の判断材料になるMODだなと思うってだけ
悪くない
難易度を大幅に下げることでショーケースとしての役割に向いてるし、MOD初心者の敷居も下がる
でもガッツリやりたい層の人に対しては、これが入ってたらそれを基準としたバランスになってる可能性があるから
どういう層に向けたパックなのか、ある程度の判断材料になるMODだなと思うってだけ
621名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 18:08:46.13ID:2l4nbTwS なんかウザいのが住み着いてんな
622名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 18:28:46.76ID:26tK95IU そうなんよね、荒らしではないしあんま言いたくはないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- __池田信夫、財務省解体デモのスポンサーはロシアか。だんだん正体が見えてきたな [827565401]
- 増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収 [943688309]
- 🏡
- 27歳会社員だけど、諭旨解雇の懲戒処分くらったwwww
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- アニメ評論家「AKIRAは55点、凄いけどそんな面白くない」