X



【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part61【統合版】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しのスティーブ (ブーイモ MM27-LgrD)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:21:51.68ID:8OhsR5MYM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part60【統合版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1613726944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp85-0EM3)
垢版 |
2021/03/25(木) 07:40:57.33ID:jWHqzjzjp
>>842
司書のエメラルド交換とロケット花火作り
前者はしかたないから天空TTで腐肉集めるかバーゲンセールできるようにするしかないかなぁ
0855名無しのスティーブ (ワッチョイ 6901-zo7p)
垢版 |
2021/03/25(木) 07:41:14.03ID:W96LfS9I0
村を作りたいのなら村人ゾンビ治療した方が楽な場合もあるね
有能村人の移動ならベッドと職業ブロックを認識する間隔で置いて壊して行けば誘導出来るよ
まあ、こっちの方が手間がかかるかも知れんがw
0858名無しのスティーブ (スッップ Sd33-hwDz)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:03:06.36ID:sV6hAER5d
>>850
長い距離を移動させるならゾンビ化させるかトライデンドで1度敵MOBにしてから追ってきてもらうと一気に何人も連れてこれる
前者は治療すればいいし後者は倒すといいよ
0859名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp85-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:05:35.05ID:wI4eUzNlp
>>850
クリエイティブに変えて村人スポーンエッグ使えば良いぞ
0860名無しのスティーブ (ワッチョイ 1358-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 09:40:05.88ID:bZSljiG30
なんだかんだ言っても村人はボートが一番楽だわ
通れる幅さえあれば段差も簡単に乗り越えられるしな
ロープがすぐ切れるのは引っ張ってるボートのスピードに合わせず飛ばしすぎてるから
ちゃんと後ろ見ながら引っ張ってればまず切れないと思うよ
0862名無しのスティーブ (ワッチョイ 31b9-R0OD)
垢版 |
2021/03/25(木) 09:57:44.67ID:jTjibAgW0
自分も村人の移送はボートだな 
段差とかは今は足場ブロックがあるしかなりラクになった
かなり長距離だとネザー鉄道を使うけど
某Java実況者の人が一瞬BEをプレイしてた時にエリトラ+ボートで村人を空輸してたけど、あれってまだ出来るのかな
0864名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-uKMv)
垢版 |
2021/03/25(木) 10:22:44.36ID:i0ofbPt/0
セーブデータは幾度も壊れた。
差分バックアップ欠かさずやった方が良い。
0865名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp85-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:15:06.37ID:wI4eUzNlp
そんな長距離輸送しなきゃならんほど村見つからないことあるん?
0867名無しのスティーブ (スプッッ Sd33-dCl1)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:40:01.74ID:umL5A9SOd
ゾンビスポナーを見つけた方が良さそうまである
0869名無しのスティーブ (スッップ Sd33-hwDz)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:01:17.12ID:sV6hAER5d
壊れるとは別だけど
まだ初心者で装置とか何にも分からないで普通に遊んでたのにアプデしたら周りが透けてまともに遊べなくなったからワールド捨てたことある
0870名無しのスティーブ (アウアウクー MM05-Hiaa)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:04:34.67ID:4zUjEk28M
>>862
できるよ
ボートの数とか滑空速度によっては
ロープが切れることもあるけど
0872名無しのスティーブ (ワッチョイ 31b9-R0OD)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:19:27.51ID:jTjibAgW0
>>865
エンド村があって拠点から現世エンドポータルに行くまでネザー鉄道使った
まあエンドポータル付近で村人ゾンビを治療してそのまま連れてくのがラクだけど
うちはパンダとかバイオーム固有種のモブ持ち帰るためにネザーに鉄道網あるからそれを使ったって感じ
0873名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp85-0EM3)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:20:39.81ID:jWHqzjzjp
ネザー鉄道作りたいけど、はんぺんとスライムが邪魔なのよなぁ
0877名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b1b-gp5w)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:35:17.56ID:/L+Blzwf0
ネザーはy10かy32での通路作りが楽だな
0878名無しのスティーブ (ワッチョイ 31b9-R0OD)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:41:09.87ID:jTjibAgW0
ネザーアプデ前のネザーの地上はクッソ平和だったから自分もネザー地下じゃなく地上に鉄道網敷いてた
今はガストの爆撃やイノシシの突進で萎えるから地下になっちゃったけど
たぶんガラスブロックとかで線路を囲えば敵に視認されない&景色も楽しめるんだろうけどちょっと手間が億劫になって断念した
0880名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp85-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 13:37:31.86ID:wI4eUzNlp
透明ポーション飲んでおけば空中でも問題ないぞ!
0882名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp85-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 14:15:11.18ID:wI4eUzNlp
ジャンプを連打しても上手くいかないから素直に段差使った方が良いぞ
0884名無しのスティーブ (アウアウクー MM05-Kez2)
垢版 |
2021/03/25(木) 14:46:02.43ID:6ynoP75mM
ジャンプして着地前にエリトラ開いてロケット花火で飛ぶだから、ジャンプ後に半拍空けてエリトラ開くに合わせてロケット花火撃つのが良いかな
ピョン、ン、バーン
0885名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp85-0EM3)
垢版 |
2021/03/25(木) 14:54:47.78ID:jWHqzjzjp
どうせなら外みたいのね
はんぺん邪魔すぎる
0886名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp85-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 15:13:55.38ID:wI4eUzNlp
高さニマスで上下挟んで左右は1.5にすれば外見れるぞ
白いのも声は聞こえるけどちゃんと加速してたら追いつかれないから問題ない
0889名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-uKMv)
垢版 |
2021/03/25(木) 15:25:38.04ID:i0ofbPt/0
地形を破壊する敵は自分もけっこう嫌だな。
クリーパーは注意してればまあ問題ないがガストは煩すぎる。
0891名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b1b-gp5w)
垢版 |
2021/03/25(木) 15:58:56.45ID:/L+Blzwf0
階段+板ガラス+天井でネザーの陸上にも道は作れるな
0894名無しのスティーブ (ワッチョイ 31b9-R0OD)
垢版 |
2021/03/25(木) 18:46:39.26ID:jTjibAgW0
透明化ポーションは防具とかも外さなきゃ敵モブに視認されるんじゃなかったっけ?
ネザーで防具なしは個人的にちょっと怖い 
地形の高低差激しくて落下死とか作業中マグマダイブとか
0895名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 18:54:55.90ID:bHPPajiQ0
ネザーに入るとたまに変なとこにすっ飛ばされると聞いて、アプデ以来ネザーポータルに入ってない。
たぶん次回アプデまで直らないんだろうなあ。
しばらく地上を馬で移動するから馬街道整備するつもりなんだけど、木こりは簡単でもその後の道をつくるとか、
橋を架けるとか、建築するところでぐだぐだ。
湧き潰しの足りない森の中で考え事するの危険すぎ。
道作りたいだけで壁作りたくないんだけど、敵が入り込まない道を作ろうとすると壁たてないといけなくなる。
なんか違うんだけどなー。
0896名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b6b-uW/E)
垢版 |
2021/03/25(木) 19:55:30.01ID:mfsbCx4c0
今月新しく作ったワールドだけどまったく無い残念なことに、ゲートは現世の地図に見ながらネザー側ゲートも同じ位置同じ向きで高さは現世座標の半分の位置に立て直してる
位置合わせしたゲートはスイスイ通れる
0897名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:00:06.58ID:bHPPajiQ0
>>894
透明化ポーションが作れるなら耐火のポーションも作れるから問題ないよ。
ネザーで裸ならツールも使い捨ての鉄製品か村人から買ったもの、作業も橋掛けるみたいな大事なものは持たない仕事、
無くしたくないもの手に入れたらエンダーチェストにしまい込む、だよ。
0898名無しのスティーブ (ワッチョイ b1f3-8MH2)
垢版 |
2021/03/25(木) 21:08:59.71ID:d90miWcT0
PS5のワールドにPS4の人って入れないのかな?
招待送ってもずっとサーバー読み込んでるんだが...
0899名無しのスティーブ (ワッチョイ f12e-ymIn)
垢版 |
2021/03/25(木) 22:03:52.09ID:Xh3s3ARQ0
>>850
リードは横はすぐ切れるけど縦にはあまり切れないから自分の真下にブロックつんでジャンプして引っ張るとぐいーんって付いてくるよ
もしくはバケツで水流してその上をすべらせる
ひっぱったらバケツで水回収すれば比較的楽
0900名無しのスティーブ (ワッチョイ 81aa-5KwF)
垢版 |
2021/03/26(金) 03:43:10.12ID:EDH2i+690
司書厳選してるんだが、肝心の効率5と聖なる力5が出てくれない
厳選始めて今日でもう4日目だぞ
上の2人と串刺し5でコンプリートしちまうよ
0901名無しのスティーブ (ワッチョイ 92ee-b4mx)
垢版 |
2021/03/26(金) 06:11:24.70ID:vEge4UnM0
>>900
幾つかの村で司書厳選をしてみたが
やっぱ、効率5が最大の難関だな
効率5を狙ってる間に大抵のエンチャントは揃うw

まぁ、確率の問題だから比較的早めに出せた人もいるんだろうが
0903名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-b4mx)
垢版 |
2021/03/26(金) 08:16:03.43ID:EZAx5jrDa
効率4はエンチャントテーブルで道具に直接付けると比較的出やすい気がするから
効率5は司書から、効率4はエンチャントテーブルで…と使い分けてるわ
0905名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp79-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:09:32.87ID:BR8/UabZp
エンチャントテーブルは作ったけど使わんなぁ
0907名無しのスティーブ (ワッチョイ ce28-8/vR)
垢版 |
2021/03/26(金) 11:34:52.19ID:y6ys1StB0
mobは出現した後、ビャッ!って瞬間移動するし、
開通済みネザーゲート潜ると見たこと無い場所に出たりするし、
馬を降りると超反発して吹き飛んだりするし、

単純に座標計算を間違ってるんだと思う
チャンクとブロックを取り違えてるとか?
0910名無しのスティーブ (ワッチョイ 25b9-z3zU)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:59:04.59ID:Y+GdMK0o0
村人を乗せたボートに首ヒモ付けてエリトラで高く積んだ足場ブロックから飛んで
みたけど角度とスピードがいいバランスだと首ヒモは切れないでけっこうな距離を輸送出来るな
ロケット花火で加速しても切れなかった 
ヒモ切れないようにするバランスが難しかったけど極めたら村人をそこそこの距離輸送するのにはいいかも
練習中にヒモが切れて村人が多数落下死してしまったが尊い犠牲だ…
0915名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp79-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:23:42.68ID:BR8/UabZp
そんなん用意するならスコップ使わずに掘れば良いじゃない
0920名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp79-IoK6)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:54:54.16ID:wHE7ia/zp
うちも斧とクワは迷わず5だわ
シャベルは2か3、ツルハシはマウス環境なら素早く的確に狙えるから5、スマホとかは3か4
大まかな削り用に5シャベルと5ツルハシもツールシュルボに入れてある
さらに言えば、チェストにはコンプ欲を充たすためだけに0〜5まで揃えてあるw
0921名無しのスティーブ (ワッチョイ 1258-1mGO)
垢版 |
2021/03/26(金) 16:01:59.11ID:+NUXzuhv0
俺は効率2の司書で固定したわ
道具鍛冶から買えるのが効率2とか3とかだからそういうのにくっつけて即戦力にするのにちょうどいい
値段も安かったし即決。まあ、相場は知らんのだが
0922名無しのスティーブ (スプッッ Sdb2-3c9N)
垢版 |
2021/03/26(金) 16:02:25.54ID:ckJLEBnNd
効率はXで良くない?
距離とか押す時間でコントロール出来るし
ツールの使い分け面倒だから基本的に効率Xでシルクタッチしか使わない
クワは幸運だな
0924名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp79-YAM+)
垢版 |
2021/03/26(金) 16:25:44.80ID:LsFBrIZqp
クワはピグリンからネザライトを3本取もらったから幸運シルク一本ずつ付けた
葉っぱはトラップで大量に使うことがあるし

そういや剣以外のツールはネザライト化してないわ
0925名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp79-Ah1V)
垢版 |
2021/03/26(金) 16:48:30.95ID:gA3TIenZp
うっかり壊しちゃったらショック大きいネザライトより、使い潰せるダイヤツールが好き
0926名無しのスティーブ (ワッチョイ 32d0-/Aj7)
垢版 |
2021/03/26(金) 17:00:54.48ID:zxIT+1vc0
そういえばピグリン交易でネザライトのクワ貰ったことないな
ゾンピグトラップの大量に使ってるのに
0928名無しのスティーブ (スプッッ Sdb2-3c9N)
垢版 |
2021/03/26(金) 18:05:05.37ID:ckJLEBnNd
>>924
トラップで葉っぱ使うメリットって何?
0931名無しのスティーブ (ワッチョイ b101-Ah1V)
垢版 |
2021/03/26(金) 18:29:43.81ID:kT4B0zPn0
葉っぱは敵湧かなくなるからわきつぶしとかにもつかってる
0932名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp79-YAM+)
垢版 |
2021/03/26(金) 18:32:03.58ID:LsFBrIZqp
>>928
襲撃トラップの脇潰しとかタワーの天井とか
あと露天掘りスライムトラップの天井に使って上に水を張って湖に擬装した
湧き層の明かりを消せば簡易タワーに切り替えられる感じ
0934名無しのスティーブ (スプッッ Sdb2-3c9N)
垢版 |
2021/03/26(金) 18:57:04.13ID:ckJLEBnNd
なるほど
床判定ずらしたり、脇潰しに使えるのね
ならクワにもシルクタッチ付けておくの良いね
0935名無しのスティーブ (アウアウクー MM39-a5we)
垢版 |
2021/03/26(金) 20:07:13.64ID:EuaXxGVRM
効率5の司書が必要な理由は合成回数減らしてコスト下げるためだな
合成回数までこだわりたい派がたぶん効率5司書厳選してる
修繕なかった頃の名残なのかツルハシ量産しやすくして露天掘りをスムースに行いたいからなのかは知らんけど
俺はとりあえず一番いい感じの司書揃えたいから厳選した
更に理論値厳選は厳しい
0936名無しのスティーブ (アウアウウー Sacd-b4mx)
垢版 |
2021/03/26(金) 20:37:26.54ID:lIpBnhTaa
効率4はエンチャントテーブルにでも比較的出やすいからなーと考えて
司書は効率5狙い一択になったなw

最初は広い土地で司書村人を次々と増やしてまくって
その中に少しでも当たりがいればいいやって感じだったが
チャンクの狭間で有能村人が消えまくることが分かってからは
狭い取引所に固定して奴隷のような扱いに
0938名無しのスティーブ (ワッチョイ 9218-UUyU)
垢版 |
2021/03/27(土) 02:02:34.78ID:R6EGpWF30
治療ループめんどくさいって人はゾンスポで自動処理のトラップ作りつつゾンビ村人2人パクって
その二人を元手に繁殖させて周囲に交易所作るのおすすめ

普通に繁殖させた村人でもエンチャ本やツール類なら最大40エメ割引されるから
効率5とか耐久3で上振れ引くと20エメくらいまでしか安くならないけど修繕とかならほぼ確実にエメ1交易できるようになる
0939名無しのスティーブ (ワッチョイ 92ee-b4mx)
垢版 |
2021/03/27(土) 05:51:26.49ID:q+bNomLP0
ゾンスポから上手く村人ゾンビだけを選別できるシステムを作って
ゾンスポ近くに元ゾンビの村人だけを集めた地下村を建設できるといいんだが
今一つスムーズに誘導できる気がしないw
0941名無しのスティーブ (ワッチョイ 12ee-1mGO)
垢版 |
2021/03/27(土) 06:36:54.81ID:ffN/go2K0
落とす前のところで処理槽に落ちてくるのが止められれば、村人ゾンビが落ちてきたところで一度止めて、
その中で治療すればよいのでは?
治療してしまえば危険はないから壊して出す。
余計なのが落ちてこなければとりあえずは安全ってことでw
0944名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-S8pH)
垢版 |
2021/03/27(土) 06:57:22.19ID:rr/AdQG60
ハードコアで世界目指そうと思うけど統合版でも記録樹立される?
世界一の奴も日本一の奴もjavaなんだけど
0947名無しのスティーブ (ワッチョイ d934-JpNp)
垢版 |
2021/03/27(土) 07:09:13.19ID:fKGHPWVd0
>>939
水没させればワンチャンあるかも
普通のゾンビはドラウンドになって水中で浮上できるようになるけど、
村人ゾンビはドラウンドにならないので沈みっぱなしなのを利用するとか
0948名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-S8pH)
垢版 |
2021/03/27(土) 07:13:44.25ID:rr/AdQG60
そもそもないのか…すまん普通に無知だった
普段サバイバルしかやらないからあるものだと思ってた
0949名無しのスティーブ (ワッチョイ 1258-1mGO)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:57:44.96ID:mqSy+TkS0
メサと遠征拠点の往復の時にいつもマグマブロックにボートが引っ張られてうざいから
邪魔くさい海底渓谷潰してやろうとポーション飲んで潜ったら
渓谷じゃなくて海底廃ネザゲだったことはある
初廃ネザゲだったから盲点過ぎてマグマブロック並みに泡吹いた
0950名無しのスティーブ (ワッチョイ 92ee-t3Fz)
垢版 |
2021/03/27(土) 09:17:14.73ID:q+bNomLP0
海底廃ネザゲは最初のネザーアプデの時は見掛けなかったが
途中から追加されたバリエーションなのかねえ

そういや廃ネザゲ自体のデザインも少し変わってきたよな
横倒しになってるタイプと出会う頻度が上がってる

>>941
処理層に落ちてくる部分を手軽に開け閉めする機構とか付けてみたいな
>>947
そういう発想がパッと閃くのが羨ましいw
0951名無しのスティーブ (ワッチョイ 65f3-S8pH)
垢版 |
2021/03/27(土) 09:30:16.93ID:rr/AdQG60
今のハードコアの日本一位はおにやって人だよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。