ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ
このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。
どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします
次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて
※前スレ
Minecraftチラシの裏 55枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1621258585/
Minecraftチラシの裏 56枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/09(金) 07:51:00.14ID:8Gv/5HcW
2021/07/09(金) 07:51:23.72ID:8Gv/5HcW
唐
2021/07/09(金) 07:51:30.09ID:8Gv/5HcW
揚
2021/07/09(金) 07:51:35.15ID:8Gv/5HcW
げ
2021/07/09(金) 07:51:42.29ID:8Gv/5HcW
弁
2021/07/09(金) 07:51:48.02ID:8Gv/5HcW
当
2021/07/09(金) 07:51:54.27ID:8Gv/5HcW
食
2021/07/09(金) 07:52:00.49ID:8Gv/5HcW
す
2021/07/09(金) 07:52:46.35ID:8Gv/5HcW
神(43)
2021/07/09(金) 07:52:50.77ID:8Gv/5HcW
を
2021/07/09(金) 07:53:01.87ID:8Gv/5HcW
崇
2021/07/09(金) 07:53:06.18ID:8Gv/5HcW
め
2021/07/09(金) 07:53:10.46ID:8Gv/5HcW
よ
2021/07/09(金) 07:54:00.27ID:HM/mx07n
フゥン
2021/07/09(金) 07:54:26.17ID:HM/mx07n
ハァン
2021/07/09(金) 07:54:31.80ID:HM/mx07n
ハァ
2021/07/09(金) 07:54:41.01ID:HM/mx07n
パァン!
2021/07/09(金) 07:55:06.88ID:HM/mx07n
ヒッ
2021/07/09(金) 07:55:15.59ID:HM/mx07n
フッ
2021/07/09(金) 07:55:24.74ID:HM/mx07n
ハ
2021/07/09(金) 07:55:50.75ID:HM/mx07n
保守終わりゅ!終わりょよ!
2021/07/09(金) 08:18:33.50ID:WeAeZP0u
いちおつ
2021/07/09(金) 09:25:04.11ID:lIuaNs/1
取引も見直してほしい
鍛冶屋がエンチャ装備を売る必要はない
ノーエンチャを売れ
虫殺し5その他色々の斧エメ44個で売るな
鍛冶屋がエンチャ装備を売る必要はない
ノーエンチャを売れ
虫殺し5その他色々の斧エメ44個で売るな
2021/07/09(金) 09:39:33.54ID:1lBV+cug
スティーブの立派ないちもつ!
俺はむしろノーエンチャとか売られても困るわ
そりゃ厳選は面倒くさいけど、ノーエンチャをわざわざ買って自分でエンチャするんなら作った方が早い
俺はむしろノーエンチャとか売られても困るわ
そりゃ厳選は面倒くさいけど、ノーエンチャをわざわざ買って自分でエンチャするんなら作った方が早い
25名無しのスティーブ
2021/07/09(金) 10:18:41.31ID:0NaT37TR いちおつ
2021/07/09(金) 10:44:19.62ID:9ZT7tqQG
エンチャ本はこれ以上増やされても…ってのもあるけど、木材系売買は増やしてほしい
2021/07/09(金) 16:34:34.04ID:vfe1Zu92
マイクラ2日目
村探してたら家に帰れなくなってブラマイしようと下に掘り進んでたらはしごの下にマグマが…
案の定うまく登れず死んだけど家に帰れてよかった
村探してたら家に帰れなくなってブラマイしようと下に掘り進んでたらはしごの下にマグマが…
案の定うまく登れず死んだけど家に帰れてよかった
2021/07/09(金) 20:27:36.33ID:2xOC2Fx9
村人治療施設作成した
自分の家の近くに作りすぎて家の中で寝れなくなった
自分の家の近くに作りすぎて家の中で寝れなくなった
2021/07/10(土) 00:03:33.21ID:k9u4Ljta
自分が死んだら終わりのハードコアよりさらに上位の
自身から一定範囲にいる友好MOBが死んだ時点でゲームオーバーのナイトメアモードとか実装されないかな
自身から一定範囲にいる友好MOBが死んだ時点でゲームオーバーのナイトメアモードとか実装されないかな
2021/07/10(土) 00:46:24.29ID:3iCTUe+M
洞窟行こうぜ、溶岩湖!
パタパタパタパタ…キュー
終わり
パタパタパタパタ…キュー
終わり
2021/07/10(土) 01:03:20.01ID:yn6UKdaN
>>31
むしろ牛や豚がスティーブから全力で逃げるようになったり村で畑を荒らしたら村人が襲いかかってくるようにしてほしい
むしろ牛や豚がスティーブから全力で逃げるようになったり村で畑を荒らしたら村人が襲いかかってくるようにしてほしい
2021/07/10(土) 01:11:43.96ID:3iCTUe+M
2021/07/10(土) 02:22:44.27ID:Cj+BEMsk
ゾンビモードほしい 日光当たるとダメージ受けて村人やスティーブが敵モブ
2021/07/10(土) 08:46:46.82ID:TX+eM/+n
Modでやれ定期
2021/07/10(土) 09:53:06.50ID:O5svrsLT
ウーパールーパーが空飛べたらエンドラもウィザーも倒しきっちゃうんだろうな
39sage
2021/07/10(土) 13:07:39.99ID:nwNZLQt+ 空飛べたらウーパールーパーじゃなくなるけどね
2021/07/10(土) 14:49:11.36ID:3iCTUe+M
空を飛べたらスーパルーパーだ
老化のため思いついたダジャレを言わずにはいられないのだ!
老化のため思いついたダジャレを言わずにはいられないのだ!
2021/07/10(土) 15:29:39.64ID:PL7QDfpK
アプデしてビックリしてここ来て誰も言ってなくて2度ビックリしたんだけど
石炭ブロックとかのテクスチャがシンプルじゃなくなってキモくなったのってみんな普通に受け入れた感じ?
石炭ブロックとかのテクスチャがシンプルじゃなくなってキモくなったのってみんな普通に受け入れた感じ?
2021/07/10(土) 15:42:26.40ID:trQGQYJ1
1.17からだからもう時間たってるぞ…
2021/07/10(土) 16:14:00.48ID:3iCTUe+M
石炭ブロックなんて燃やすだけだから、そんなん知らんかった
2021/07/10(土) 17:01:42.95ID:PL7QDfpK
だいぶ前だったのか最新版やってなかったからびっくりしたの昨日だよ
その当時の過去ログ探してくるか
その当時の過去ログ探してくるか
2021/07/10(土) 17:37:28.06ID:wGE3Lj2n
蓮コラっぽくてキモいとは若干言われてたね
俺も前のテクスチャのが好きだけど1ヶ月も見てたら慣れた
それよりディープスレート割った時のシャクシャクした感じの音のほうが慣れなくて苦手
俺も前のテクスチャのが好きだけど1ヶ月も見てたら慣れた
それよりディープスレート割った時のシャクシャクした感じの音のほうが慣れなくて苦手
46名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 17:57:31.69ID:JqX5C1GL 同じくディープスレートのあの音は慣れんわ
白虫と同じような感覚に陥る
白虫と同じような感覚に陥る
2021/07/10(土) 18:22:09.24ID:4YfoVoYz
マイクラに音は大事なのにな
あとキャラデザは動物なんかは秀逸だと思うけど村人は何なの
あとキャラデザは動物なんかは秀逸だと思うけど村人は何なの
2021/07/10(土) 18:31:27.19ID:1R9EbfU/
イカとかいうイカではないなにか
2021/07/10(土) 19:07:26.10ID:qUlmpanL
蝙蝠がいると近くに洞窟があるっていうけど、洞窟ありすぎて蝙蝠意味ないだろ
まだ見た目のいい蝶に変えろよ
まだ見た目のいい蝶に変えろよ
50名無しのスティーブ
2021/07/10(土) 20:31:35.95ID:tCgIDJyZ やっちまった
油断して村人全滅させちまった…
油断して村人全滅させちまった…
2021/07/10(土) 21:25:43.89ID:GM1Q+pvm
洞窟怖い
2021/07/10(土) 21:27:21.99ID:e+JCYGX2
怖けりゃ洞窟なくせばいいだけ
全チャンク露天掘り計画発動
全チャンク露天掘り計画発動
2021/07/10(土) 21:38:37.02ID:SaxxhIfO
自分の足の下に巨大な地下空間があるってロマンだけど恐怖だよね
2021/07/10(土) 21:40:21.05ID:qUlmpanL
実はクリーパーは青虫で、放置するとサナギになり、
しばらくすると中からラヴェジャーになって出てくるってのでもいいね
クリーパーの成虫状態作れよ
しばらくすると中からラヴェジャーになって出てくるってのでもいいね
クリーパーの成虫状態作れよ
2021/07/11(日) 02:50:54.67ID:s0UXmpUQ
巨大な地下空間が怖けりゃ空間をなくせばいいだけ
全マス露天掘り後に全マス埋め立て計画発動
全マス露天掘り後に全マス埋め立て計画発動
2021/07/11(日) 02:56:22.60ID:ifZcEDJH
そこで洞窟の入り口は蓋をした
2021/07/11(日) 05:12:27.31ID:C8d2UcAA
平らにするか段差の縁を石などで縁取るかしておかないとエンダー先生の芸術作品を拝むことになる
2021/07/11(日) 09:59:14.99ID:ifZcEDJH
それでも親切にも柵の横に踏み台を置いてくれるんだよな
2021/07/11(日) 10:10:42.53ID:GmM9xo4i
エンダーさんブロック持ち運びオフにしてる人少ないのかな
2021/07/11(日) 10:53:50.95ID:UnZLhYoW
うちの拠点の地下洞窟はエンダーマンの巣になっててキノコ塗れであちこちに
エンダーマンが何十体もハマってて糞重くなってた
処理してもまたキノコや土ブロック求めて大量に集まってくるようですぐ溜まってる
テレポートだから松明も効果ないようで洒落にならん
エンダーマンが何十体もハマってて糞重くなってた
処理してもまたキノコや土ブロック求めて大量に集まってくるようですぐ溜まってる
テレポートだから松明も効果ないようで洒落にならん
2021/07/11(日) 11:15:50.78ID:sIg3WMCx
深海って不安な気持ちになるわ
2021/07/11(日) 11:57:28.05ID:LZDxr/Nw
なんでチラ裏スレすぐDAT落ちするん
2021/07/11(日) 13:15:00.50ID:libOSK7l
2021/07/11(日) 15:33:23.48ID:0PDbmKs/
2021/07/11(日) 15:33:23.48ID:0PDbmKs/
6866・67
2021/07/11(日) 15:34:49.23ID:0PDbmKs/ 重複投稿申し訳ない。こういうの消せればいいのだがな
2021/07/11(日) 15:36:39.72ID:bz+0u3dv
大事な事だからOK
70名無しのスティーブ
2021/07/11(日) 15:54:47.63ID:/nhK3gny2021/07/11(日) 16:30:56.13ID:EjnVdjXw
そもそも都市作りたいって言ったの自分じゃねぇか
そんな巨大な構想提案しといて他の人たちがクリエイティブで建築してたら
勝手に萎えて自分はサバイバルで作ってるアピールしたり
わざわざ当てつけみたいにこっちの目に入る所でサバイバルで街作りたいって別で募集かけるとか
だったら最初から自分がサーバー開いてOP権限与えなきゃいいだけだろ
そんな巨大な構想提案しといて他の人たちがクリエイティブで建築してたら
勝手に萎えて自分はサバイバルで作ってるアピールしたり
わざわざ当てつけみたいにこっちの目に入る所でサバイバルで街作りたいって別で募集かけるとか
だったら最初から自分がサーバー開いてOP権限与えなきゃいいだけだろ
2021/07/11(日) 18:06:39.77ID:e2Ay9mlB
昔のPEはスニークなくて落下死多かったけど今の統合版はあるからね
スマホとか関係ないと思う
スマホとか関係ないと思う
2021/07/11(日) 18:34:20.00ID:JhKe1/J4
自分の村に勝手にウーパールーパーが2匹来てて、
暫くしたら光るイカに変わり、
気付いたら鳥の羽2枚が浮かんでたんだけど、
もう元には戻らないよね?
暫くしたら光るイカに変わり、
気付いたら鳥の羽2枚が浮かんでたんだけど、
もう元には戻らないよね?
2021/07/11(日) 19:08:37.43ID:272Ng2xk
ネザーで道作ってる途中でスニークが切れて落ちることがちょいちょいあるんだが
ボタンに触れたことを考慮して離れててもたまに落ちる
ボタンに触れたことを考慮して離れててもたまに落ちる
2021/07/11(日) 19:45:46.79ID:SOYzVigw
2021/07/11(日) 19:58:45.49ID:SOYzVigw
>>81
Java版だとESCキー押して設定画面でアクセシビリティ設定からスニーク切り替え←→固定で押しっぱと一回押したらスニークに切り替えられる
Java版だとESCキー押して設定画面でアクセシビリティ設定からスニーク切り替え←→固定で押しっぱと一回押したらスニークに切り替えられる
2021/07/11(日) 21:36:53.18ID:OjPy9uxQ
いうてスニークトグルが実装されたのは割と近年だった気がする
2021/07/11(日) 21:48:40.11ID:qpubVP2Y
1.15からの設定だった
2021/07/11(日) 23:08:57.05ID:BBI3hGd5
2021/07/12(月) 00:12:19.80ID:/w8mudjS
統合版は目の前の足元空中に置けるから設置ミスで落ちる心配は殆どない気がした
2021/07/12(月) 01:01:57.34ID:xLO7C5Ue
1.6からの復帰勢なのでjavaでスニーク固定できるの知らなかったわ。
上の方でも知らなかった人いたし結構知られてないのか?
上の方でも知らなかった人いたし結構知られてないのか?
2021/07/12(月) 01:49:25.01ID:082KJ2v7
スニーク!応答しろ!スニーク、スニィィィク!!(落下死)
2021/07/12(月) 04:08:02.66ID:Owp6HJU0
(´・ω・`)
2021/07/12(月) 09:20:17.07ID:byjO7KQs
スニークすると純粋に建築速度が落ちるからやらない
94名無しのスティーブ
2021/07/12(月) 12:16:28.32ID:CY9HX0ce >>89
なおラグで置いたように見えておけてなくての落下死
なおラグで置いたように見えておけてなくての落下死
95名無しのスティーブ
2021/07/12(月) 20:18:23.45ID:fFwK30J42021/07/12(月) 20:39:18.10ID:+j9bYBLv
2021/07/12(月) 21:14:19.21ID:vRaaq5l8
スマホ版しかやったことない自分はこれが普通になっちゃってるから
Java版とかすげー便利なんだろうなーとか思いつつ手が出ない
Java版とかすげー便利なんだろうなーとか思いつつ手が出ない
2021/07/13(火) 00:18:43.87ID:5U2M5Hq2
マイクロソフトアカウント〜書いてあるから作った
ライセンス共有もされないし、なぜか停止された
アナウンスするなら移行出来るようになってからにしてくれ
ライセンス共有もされないし、なぜか停止された
アナウンスするなら移行出来るようになってからにしてくれ
2021/07/13(火) 03:22:54.45ID:t+6pME7B
Forge 1.17 まだかなぁ。
仕事で作ってる訳では無いものだから催促するのは違うけど気が急いてしまうな。
仕事で作ってる訳では無いものだから催促するのは違うけど気が急いてしまうな。
100名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 07:37:30.55ID:wKBy6Tyj >>97
・画面が広い
・視線はマウス操作なので素早い
・操作キーの振り分けが自由に変更できる
ジョイパッド入力はキー入力に置き換える外部ツールがある
ジョイパッドとマウスの併用だと移動しながらの視線変更も普通にできる
・Java版は膨大なMODがある
・画面が広い
・視線はマウス操作なので素早い
・操作キーの振り分けが自由に変更できる
ジョイパッド入力はキー入力に置き換える外部ツールがある
ジョイパッドとマウスの併用だと移動しながらの視線変更も普通にできる
・Java版は膨大なMODがある
101名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 10:47:50.47ID:AXjAb6DO 1.17なってからCPU使用率馬鹿みたいに上がったせいで
影MOD入れてもクラッシュしまくりになった
低スペックなのもあるだろうがマイクラ以外はサクサクなので
影MODのためだけに買い替えたくもないな…
影MOD入れてもクラッシュしまくりになった
低スペックなのもあるだろうがマイクラ以外はサクサクなので
影MODのためだけに買い替えたくもないな…
102名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 12:03:45.89ID:CHGRo2NG 統合版で嫌なのが盾をスニークで使うこととオフハンドにアイテムが持てない事だな
103名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 14:26:41.65ID:E4Q3F9JR >>98
移行可能になったらお知らせしますね、って書いてあるのを読むのが面倒くさいのはまあ理解できるとして
短く Check out the FAQ ってボールドで書いてあるのに何故読まないの
おじさんかよ
移行可能になったらお知らせしますね、って書いてあるのを読むのが面倒くさいのはまあ理解できるとして
短く Check out the FAQ ってボールドで書いてあるのに何故読まないの
おじさんかよ
104名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 14:39:14.22ID:Ln/RskIF javaばかりメリットがあるように言われがちだけど、java版の最大のデメリットはとにかく重いこと
統合版は同じPCでも倍くらいの描画距離にできるくらい軽い
java勢は皆がゲーミングPCでゲームやってる前提で話が始まる節があるから気をつけないと
買ったはいいけど動作が重くて後悔することがある
統合版は同じPCでも倍くらいの描画距離にできるくらい軽い
java勢は皆がゲーミングPCでゲームやってる前提で話が始まる節があるから気をつけないと
買ったはいいけど動作が重くて後悔することがある
105名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 14:59:27.26ID:CQdRGfw5 今はわからんけどJava版ユーザにwin10版が配られたときやってみたらオンボPCでも快適でびっくりしたな
106名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 16:04:31.07ID:wKBy6Tyj だってJavaだもん
個々のクラスファイルを動的にロードしてJITコンパイラで動かす機構だから実質インタープリタ
そのおかげでForgeみたいな黒魔術のオバケみたいなMODが書ける
バイトコード生成ライブラリなんてSpringだかくらいでしか使ってるのを見たことなかった
個々のクラスファイルを動的にロードしてJITコンパイラで動かす機構だから実質インタープリタ
そのおかげでForgeみたいな黒魔術のオバケみたいなMODが書ける
バイトコード生成ライブラリなんてSpringだかくらいでしか使ってるのを見たことなかった
107名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 17:09:32.21ID:5AHcdug0 まっパソコン持ってないオイラには関係の無え話でござんす
109名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 20:40:35.42ID:AXjAb6DO マイクラでエロゲー?どんなエロスキンなんだ?
110名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 21:02:29.84ID:OgsB0GQ5 村人マニア向け
111名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 22:16:29.14ID:t+6pME7B 7年物のオンポロノートだがJava版動くぞ
114112・113
2021/07/13(火) 22:26:46.18ID:t+6pME7B よりによってこんな内容で二重投稿かよ。申し訳ない
115名無しのスティーブ
2021/07/13(火) 22:43:11.88ID:JtOmEZbD きっと大事な事だったんだ
116名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 01:04:43.70ID:ucTfGY5t 村人の見た目を可愛くすると気軽に虐待できなくなりそう
117名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 01:09:48.86ID:VZwH0Li2 今でも可愛いんだよなぁ
118名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 01:37:13.65ID:E6R7lgZQ フゥゥン⤵︎
119名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 02:02:56.32ID:e3POLEjV 村人はマイクラの顔、癒し的存在
120名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 02:29:58.52ID:j3yejcVp これで十分満足している
https://i.imgur.com/Rv10t9C.jpg
https://i.imgur.com/Rv10t9C.jpg
121名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 04:03:26.55ID:qZzsQgE0 ドットで裸書くのエロの表現としてはクソ下策だと思うのよな
やはり着衣で想像膨らませるのが一番
やはり着衣で想像膨らませるのが一番
122名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 10:59:13.04ID:J6buDUaP しばらくイージーでやってピースフルに変えたんだけど、まだ夜や洞窟が怖い
そして見つけた村2つとも蜘蛛の巣はってるし近くに襲撃者の建物もあった
違うワールドでやりたい…
そして見つけた村2つとも蜘蛛の巣はってるし近くに襲撃者の建物もあった
違うワールドでやりたい…
123名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 11:10:54.94ID:IBElGNLU やれば良いじゃん
124名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 11:21:50.49ID:SphrUFLv 暗い場所がどうしても苦手なら暗視ポーション飲むよろし
ただ暗視ポーション飲むと洞窟探索とか全然スリルがなくなってつまらなく感じるかもだけど
ただ暗視ポーション飲むと洞窟探索とか全然スリルがなくなってつまらなく感じるかもだけど
125名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 11:35:26.96ID:JlGRaklo 最近マイクラ使ってプログラミング体験とかイベントよくやってるけど、あれって権利問題大丈夫なんか?
無料と言っても商業施設とかだとあきらか販促イベントやろ
https://ota-aeonmall.com/news/event/2770
無料と言っても商業施設とかだとあきらか販促イベントやろ
https://ota-aeonmall.com/news/event/2770
126名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 11:51:26.06ID:cFXmBRXw127名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 11:56:13.14ID:Ppfe+z2z >>125
販促に無料マイクラ教室開いちゃいけないとは思わないな
費用は当然主催者持ちでしょう?
個別のマイクラ教室の権利関係が
解決されているかどうかを
スレで聞いてもわかるわけないと思うんだけど
何が知りたいの?
販促に無料マイクラ教室開いちゃいけないとは思わないな
費用は当然主催者持ちでしょう?
個別のマイクラ教室の権利関係が
解決されているかどうかを
スレで聞いてもわかるわけないと思うんだけど
何が知りたいの?
128名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 12:13:27.50ID:JlGRaklo129名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 12:16:21.23ID:eMewslhV java版と統合版でトラップ作る時、若干違いがあるよね
javaのゴーレムトラップってゾンビがいるとゴーレムの召喚速度上がるんだっけ?
javaのゴーレムトラップってゾンビがいるとゴーレムの召喚速度上がるんだっけ?
130名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 12:31:28.04ID:VyphEDwN131名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 19:25:16.34ID:Uhb9INhK もうマヂムリ
彼氏が初日でゾンビ肉食わせようとしてきたから別れる
男なら無理してでもパンツ食ってほしい
彼氏が初日でゾンビ肉食わせようとしてきたから別れる
男なら無理してでもパンツ食ってほしい
132名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 19:55:01.08ID:8rqtxAYp もうマヂ無理。
彼女がパンツを口に押し込んでくる。
男なら無理してでも食べなきゃいけないって。。。
いみわかんない。
畑しよ。。。
彼女がパンツを口に押し込んでくる。
男なら無理してでも食べなきゃいけないって。。。
いみわかんない。
畑しよ。。。
133名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 20:23:49.82ID:flVzxpRh ボラホーン
134名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 22:19:52.24ID:gEkKycwJ スティーブ像を作りたいんだけど何か面白いネタないかな
136名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 22:30:17.60ID:lkZ5HCvB マスクを着けたスティーブ
137名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 22:33:38.87ID:8rqtxAYp 全てのツールを持った千手スティーブ
138名無しのスティーブ
2021/07/14(水) 23:44:20.98ID:MHBVJD6C マトリョーシカスティーブ
139名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 00:41:20.46ID:KfwVUjyK ゲーム開始直後に素手で木こりしまくって
木の剣と木のつるはしと木の斧と木のシャベルと木の鍬クラフトするやつを見て
俺
俺なんか悔しくなったよ
木の剣と木のつるはしと木の斧と木のシャベルと木の鍬クラフトするやつを見て
俺
俺なんか悔しくなったよ
140名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 00:49:53.93ID:fBx4iTX7 スティー仏像
141名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 01:00:07.44ID:qxuf1AJe ボラホーン
142名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 06:49:56.93ID:2MWoVPl6 スマブラの技を再現した像とか
143名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 07:19:32.90ID:+Zpgr7LF 裏から見るとゾンビ
144名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 07:34:34.63ID:bIO5MgPi どの角度から見てもこっちを向いているように見える
145名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 10:05:01.05ID:VXT6TuJw 阿修羅スティーブ
146名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 13:13:10.21ID:/l1GXlqN147名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 15:18:56.53ID:Ui95CS9X 先月末くらいにマイクラ創始者のノッチが「マイクラはもう死んだ」ツイートしてちょっとバズってたらしい 最近知った
148名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 15:30:32.89ID:U/rbFi0y そりゃ今のマイクラはノッチが理想とするマイクラではないしね
TTも許せない人だからユーザーに苦言を呈したりしてて齟齬に苦しんでた感じ
後期はもうやる気ないの丸わかりだった
TTも許せない人だからユーザーに苦言を呈したりしてて齟齬に苦しんでた感じ
後期はもうやる気ないの丸わかりだった
149名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 15:37:46.88ID:ODGm1Yfl ノッチはどんなのが良かったんだ?
Valheimみたいなのが良かったのかな?
Valheimみたいなのが良かったのかな?
150名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 16:00:21.27ID:XyrCu99G 下にブロックが無いとカボチャ置けない仕様とか謎過ぎた
天才の考えることは常人には理解できない
天才の考えることは常人には理解できない
151名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 16:00:26.81ID:7GIp02sT152名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 16:11:16.38ID:fBx4iTX7 ダンジョンズが人気で有料DLCでソニック出された事に対する評価
154名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 16:40:43.82ID:z84sJvoK そもそもマイクラって最初の時点でユーザーとのコミュニティの中で育ってきたものじゃん
世界で一番売れたゲームになってしまったのだし
ボクノカンガエルサイキョウノマイクラなんて今更無理よ
やりたいなら独立して売ったり配ったりせず一人でやればって感じ
世界で一番売れたゲームになってしまったのだし
ボクノカンガエルサイキョウノマイクラなんて今更無理よ
やりたいなら独立して売ったり配ったりせず一人でやればって感じ
155名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 16:41:28.67ID:ObC7pnmE 私は死者の悪口を言う人ではありませんが、ええ、マインクラフトは少し死んでいます。
少しならまだ大丈夫!
少しならまだ大丈夫!
156名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 17:14:33.00ID:i2gGndL7 世界で一番売れているならもう少し細かい部分直してほしいってのいっぱいあるよな
フォントとかJAVAの重さ問題とか読み込み等
フォントとかJAVAの重さ問題とか読み込み等
157名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 17:20:25.96ID:YiWLO0cd 未だにJava版をメンテしてくれてるのは好印象
アカウントを2個買ってる
アカウントを2個買ってる
158名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 17:27:02.13ID:szcxgFD5 コンテンツが大きくなりすぎると足回りが落ちやすい
ノッチがマイクラを世に生み出した当初はまだちょっとヒットしたインディーゲー程度で、現モヤンのナンバーワン的存在のジェブと二人三脚で思いついたアイデアをすぐに反映させてゲーム作りしてたって回顧録にあった
今は資本もMSになって統合版も大きくなってしかもメジャーアプデのときは同時リリースするから足並みを揃えなきゃいけないし小回り効かなくなってそういうのに職人気質のノッチはついていけなくなったのかも
ノッチがマイクラを世に生み出した当初はまだちょっとヒットしたインディーゲー程度で、現モヤンのナンバーワン的存在のジェブと二人三脚で思いついたアイデアをすぐに反映させてゲーム作りしてたって回顧録にあった
今は資本もMSになって統合版も大きくなってしかもメジャーアプデのときは同時リリースするから足並みを揃えなきゃいけないし小回り効かなくなってそういうのに職人気質のノッチはついていけなくなったのかも
159名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 17:34:06.14ID:bg6a5/gp いやノッチが離れたのはそういうことになるもっと前でしょ
160名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 17:36:23.50ID:YiWLO0cd Satisfactoryのプレイ動画とか作ってたし、ノッチは資本参加したりしてるのかな?
161名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 18:43:15.20ID:F9Ogg0+3 売れたのは良かったけど思っていたのとは違うってのはクリエーターあるある。
漫画家や小説家、画家とかそれで病んじゃう人もいるし……
漫画家や小説家、画家とかそれで病んじゃう人もいるし……
162名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 21:02:07.70ID:VQaH2Dsk バイオームファインダーを初めて触ってみたけど…メサが見当たらねえ
バッド何とかがメサでいいのか?
海底神殿もモニュメントでいいのか?
バッド何とかがメサでいいのか?
海底神殿もモニュメントでいいのか?
163名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 21:08:53.89ID:wKNt0j4E そうだよ
164名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 21:21:58.07ID:clF0IL2A166名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 22:22:28.60ID:x+OZQK0u Minecraftが完全に死ぬのはJava版がサポート終了した時だと思う
167名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 22:59:17.24ID:e/u1e/um 司書ガチャとか面倒臭すぎて
ワールドを気軽に変えれなくなったのも死んだうちに入るかもな
ワールドを気軽に変えれなくなったのも死んだうちに入るかもな
168名無しのスティーブ
2021/07/15(木) 23:15:48.15ID:2v1zhEEm171名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 01:25:52.44ID:j4fcXBre Bedrock番だけになったら俺も死んだと考えるわ
172名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 02:31:52.29ID:TdJ2TMv7 ダンジョンズの新DLCがエンドらしいけど色んな種類のエンダーマン居て楽しそう
本家にも逆輸入してくれ
本家にも逆輸入してくれ
174名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 04:27:51.54ID:JNP2AQeR 物が抜き取れないチビエンダーマンとかなら居てくれてもいい
パールはちゃんと落としてね
パールはちゃんと落としてね
175名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 04:28:23.43ID:jLeaAQSR チョッパリ上等!
176名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 07:24:17.90ID:mYyQE5c7 低身長のエンダーマンはちょっとキツいな
マイクラのパターン的に子供サイズのが動き速いし
高さ2マスにも入ってくる捕捉困難なスピードでテレポートするバケモンになりそう
マイクラのパターン的に子供サイズのが動き速いし
高さ2マスにも入ってくる捕捉困難なスピードでテレポートするバケモンになりそう
177名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 07:31:04.08ID:WqwClbLa 小さいエンダーマンてなんかのMODで見たことあるわ
178名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 09:47:02.94ID:tg8QO7Wg 小さいエンダーマンといえばスマブラの8Pスキン
179名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 11:59:18.85ID:0zogdnMH パールは64スタックにしてくれ
もう少し言えば全ブロック99スタックにしてくれ
あとパールでブロック作れるようにして欲しい
もう少し言えば全ブロック99スタックにしてくれ
あとパールでブロック作れるようにして欲しい
180名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 12:09:58.95ID:NA5EFioz ブロックに出来るようにしました(砂岩のごとく不可逆クラフト)
あると思います
あると思います
181名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 12:14:34.66ID:iGXchnmv そういや慣習的に16個のままなんだよな
バニラではエンダーアイ作るか、テレポートするネタアイテム枠とはいえ妙な個数制限つけっぱなし
バニラではエンダーアイ作るか、テレポートするネタアイテム枠とはいえ妙な個数制限つけっぱなし
182名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 12:49:00.50ID:Ow2gZbS1 慣例的に残ってるで言えば、修繕と氷渡り、効率などのMAXレベもそろそろエンチャ台から出してもいいと思うの
LV45の4ラピスエンチャとか追加してもいいのよ?
そこを縛ったところでどうせ村人ガチャで乱獲されるだけなんだからもうレアでもなんでもないしなあ
さらにいえば、当然経験値とラピスは消費していいからそのままやり直せるようにしてくれ
いちいちエンチャ剥がしてまたエンチャしてってのが地味に面倒くさいんや
LV45の4ラピスエンチャとか追加してもいいのよ?
そこを縛ったところでどうせ村人ガチャで乱獲されるだけなんだからもうレアでもなんでもないしなあ
さらにいえば、当然経験値とラピスは消費していいからそのままやり直せるようにしてくれ
いちいちエンチャ剥がしてまたエンチャしてってのが地味に面倒くさいんや
183名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 12:59:16.58ID:zpB8OiGn エンチャント台も最近はほとんど使わないね
邪魔だから拠点の天井に本棚と一緒に貼り付けてる
邪魔だから拠点の天井に本棚と一緒に貼り付けてる
184名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 14:27:02.07ID:9y0OBhEv バニラのゲームバランスは酷いもんだからな
どっかのアプデで一旦大幅に生まれ変わった方が良い
どっかのアプデで一旦大幅に生まれ変わった方が良い
185名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 14:38:30.09ID:JNP2AQeR エンチャントの種類が増えすぎてエンチャ本の種類も膨大になってるしなあ
昔から引き継いで来てる機能はある程度刷新したほうがいいね
クリエイティブインベントリとかもそろそろ改善してほしい
昔から引き継いで来てる機能はある程度刷新したほうがいいね
クリエイティブインベントリとかもそろそろ改善してほしい
186名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 14:42:08.45ID:2epfo/Kv エンダーパールとタマゴと雪玉は割れものなので16個しかスタックしないのがスティーブの主義信条
バケツと看板も64個スタックしようとしたら粉々に砕いてしまったことがあるので彼は16までしかスタックしないという
バケツと看板も64個スタックしようとしたら粉々に砕いてしまったことがあるので彼は16までしかスタックしないという
187名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 18:34:10.81ID:awL457iR スタック数が8の倍数なのに対してインベントリが9x6、BEは幅5と7と9と17だし、細かいところがなにかとチグハグな作りになってるのは
世界のレトロ感と同時にレトロな時代の洗練されてないUI感を出したかったんだろうなぁと思うけど
マイクラという世界が確立している今となってはあまり意味がないのよな
BEのインベントリはコントローラー操作でもポインタを動かす方式が使われてたりするし
黎明期のそれを意識し過ぎて操作性悪いだけに感じる
世界のレトロ感と同時にレトロな時代の洗練されてないUI感を出したかったんだろうなぁと思うけど
マイクラという世界が確立している今となってはあまり意味がないのよな
BEのインベントリはコントローラー操作でもポインタを動かす方式が使われてたりするし
黎明期のそれを意識し過ぎて操作性悪いだけに感じる
188名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 19:01:31.76ID:2epfo/Kv クラフトが3×3である以上、9×6のインベントリはこの上なくキレイな数よ
189名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 19:14:41.95ID:Lum1QzXE キーボードの1-9と対応させたんじゃないの
BEは知らん
BEは知らん
190名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 19:16:16.44ID:0zogdnMH 看板や額縁って光らせると重くなったりする?
俺と友達の倉庫別々にあるんだけど、友達の倉庫は広いけど箱分散させてるけど糞重い
俺の倉庫は狭くて箱密集してるけどそこまで重くない
違いといえば、友達は看板と額縁で仕分けしているけどイカスミで光らせてる
俺の方は額縁だけで看板未設置、イカスミ未使用くらい
俺と友達の倉庫別々にあるんだけど、友達の倉庫は広いけど箱分散させてるけど糞重い
俺の倉庫は狭くて箱密集してるけどそこまで重くない
違いといえば、友達は看板と額縁で仕分けしているけどイカスミで光らせてる
俺の方は額縁だけで看板未設置、イカスミ未使用くらい
191名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 20:03:20.53ID:Krga1np3 額縁より看板が重いと思うけどね。
あとはモブが多いんじゃないかね?
あとはモブが多いんじゃないかね?
192名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 20:17:32.17ID:Wkq5cab+ 看板と額縁だと看板の方が重いの?逆だと思ってたわ
193名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 20:34:05.22ID:HyuMrPg9 看板はフォントをテクスチャに変換するから重い
何も書いてない看板は軽いよ
何も書いてない看板は軽いよ
194名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 21:52:15.93ID:u8gsXj1I 雷雨来ねえええええええええええええええ
195名無しのスティーブ
2021/07/16(金) 22:43:04.78ID:TeqCzOoC 雨と地下の水流のオフ機能をつけてくれー
雨も地下の水流も邪魔なんだよー
雨も地下の水流も邪魔なんだよー
198名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 00:48:47.68ID:fidd4F4p199名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 01:04:05.93ID:I7ioLpDK 光源になるわけじゃないし単純に周囲の明るさを無視する明るい色のテクスチャにするだけだから常識的な実装なら既存の文字と負荷は変わらない気がした
200名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 03:03:10.44ID:+xuoqgLC 看板はブロックだから描写時には負荷がかかるけど、
額縁はエンティだから描写してない時にも負荷がかかるんじゃなかったっけ?
額縁はエンティだから描写してない時にも負荷がかかるんじゃなかったっけ?
201名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 03:47:41.94ID:AgcQtyXF サーバーは額縁の方が重くてクライアントは看板の方が重いって感じじゃね多分
友達だけ重いならサーバーが重いわけじゃなさそうだし看板と光らせる処理で重くなってそう
友達だけ重いならサーバーが重いわけじゃなさそうだし看板と光らせる処理で重くなってそう
202名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 06:20:22.34ID:eaSMlbQn 統合版の直近のアプデで光るインク使った看板文字がJava仕様になったけど目立ちすぎてなんか草
203名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 12:44:46.74ID:Aj6f/4hk 光るイカスミ今んとこ期待ハズレ感ある
204名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 13:03:24.29ID:EHomssCR つかいらないね
205名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 13:27:17.50ID:PqsCYmvN クラフト必要なワカメみたいなもんでしょ?
206名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 13:57:33.21ID:qF2leFPS アイスオロジャーやタンポポウシがきても微妙だっただろうな
207名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 17:50:47.18ID:8GwleOci 追加されるものが大体雰囲気要員ばかりだから
アプデの度にニューゲームしても結局やる事いつも同じなんだよね
アプデの度にニューゲームしても結局やる事いつも同じなんだよね
209名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 19:38:13.56ID:I1ewAzYm 分割された方(1.18)に期待しとけ
210名無しのスティーブ
2021/07/17(土) 23:48:49.79ID:I7ioLpDK 最近装飾的な要素ばかり増えるけどそろそろ食糧にもテコ入れしてほしい
燻製器みたいな道具は増えたんだしパンはちゃんと焼くとか
ベリーじゃないけど木も伐採せずに木の実を採取できるとか
村人もそれらを植えたり収穫したりするとか
スティーブ以外の人間様mobにも空腹ゲージつけるとか
燻製器みたいな道具は増えたんだしパンはちゃんと焼くとか
ベリーじゃないけど木も伐採せずに木の実を採取できるとか
村人もそれらを植えたり収穫したりするとか
スティーブ以外の人間様mobにも空腹ゲージつけるとか
211名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 00:32:19.87ID:WGnTNLZj 維持のために苦労しなければならない要素はやらない
みたいな方針があるらしいけどソースわからんわ
みたいな方針があるらしいけどソースわからんわ
212名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 00:34:38.87ID:ciaIhizO >>210
そんな機能追加したら放置中に拠点で飢餓大量発生でプレイヤーからの苦情が山のように湧いてくる未来が見える見える
そんな機能追加したら放置中に拠点で飢餓大量発生でプレイヤーからの苦情が山のように湧いてくる未来が見える見える
213名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 00:37:13.48ID:zOF5FYuY214名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 00:41:02.32ID:sdj86igA ただでさえMobの体力とか確認できなくて面倒だと思ってるのに
空腹状態まで気を使わなきゃいけないとかクソじゃん
空腹状態まで気を使わなきゃいけないとかクソじゃん
216名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 00:51:13.56ID:3RMn2TAN 家具を充実してほしい。
217名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 00:52:00.58ID:QqXoz1sj 些細な劣化でも世界中の子どもたちと子どもみたいな大人たちが「イヤだ!もどして!こんなのマイクラじゃない」って発狂するからなあ
218名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 02:09:44.04ID:M/oZ6qKr 無駄に手間を増やされてバンザーイしてくれると思ってる217の頭がアレだわ
210も217もそんなゴミみたいなマイクラをやりたいならmodを自作してぼくのかんがえたさいきょうのまいくらを満喫すればいい
210も217もそんなゴミみたいなマイクラをやりたいならmodを自作してぼくのかんがえたさいきょうのまいくらを満喫すればいい
219名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 02:20:49.24ID:zOF5FYuY JAVAなら古いバージョン選べるし新しいのが嫌なら古いのをやれば良い
古いバージョン向けのoptifineも更新続いてるしそれほど困ることはない
古いバージョン向けのoptifineも更新続いてるしそれほど困ることはない
220名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 03:43:34.86ID:7/iPbtYy 実際にMODがあるから需要も供給もあるんだろうけど、MODで良くね?とは思ってしまうな
公式の方針が最近はよくわからんけど、ネザーアプデは盛り上がったから、活気づくことやってくれればいいわ
復帰して遊んでみたくなるようなぐらいの
公式の方針が最近はよくわからんけど、ネザーアプデは盛り上がったから、活気づくことやってくれればいいわ
復帰して遊んでみたくなるようなぐらいの
221名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 04:44:39.10ID:XImzwt4N 今までやれてた事を複雑や面倒にしたりすると良くないからなあ
仮に燻製器や溶鉱炉実装で肉や鉱石がかまどで焼けなくなってたら批判凄かっただろうし
その要素を入れて楽しくなるか面倒になりすぎないかを考えながら実装するの大変そうだよね
仮に燻製器や溶鉱炉実装で肉や鉱石がかまどで焼けなくなってたら批判凄かっただろうし
その要素を入れて楽しくなるか面倒になりすぎないかを考えながら実装するの大変そうだよね
222名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 05:32:21.02ID:cj8wMsBj プログラミングよくわからんけど本家更新したらMODも更新必要っての変えられないんやろうか
バニラ新要素+昔のMODとかで自由に組み合わせてオリジナル世界で遊びたい
バニラ新要素+昔のMODとかで自由に組み合わせてオリジナル世界で遊びたい
223名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 06:23:03.79ID:RKnTwdKu バージョンごとに本家のプログラムが相当変化してるので物理的に無理
自分で学んでそれが可能なスーパープログラム書いてくれ
そしてアプデの度に毎回更新して不具合対応もしてくれ
ほら無理だろ
本体のアプデ内容を古いバージョンに対応させるっていうmod作成なら今でもあるよ
過去バージョンにちょろっと追加するだけみたいな簡単なものならね
全て網羅するのはほぼ一から作ることになるので物凄く大変で誰もやりたがらない
結局無理
自分で学んでそれが可能なスーパープログラム書いてくれ
そしてアプデの度に毎回更新して不具合対応もしてくれ
ほら無理だろ
本体のアプデ内容を古いバージョンに対応させるっていうmod作成なら今でもあるよ
過去バージョンにちょろっと追加するだけみたいな簡単なものならね
全て網羅するのはほぼ一から作ることになるので物凄く大変で誰もやりたがらない
結局無理
224名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 06:36:10.08ID:+Uhiq2Qb 買い切りゲームで不便な要素作ってどうすんねん
ソシャゲのやり過ぎで頭おかしくなったんか?
ソシャゲのやり過ぎで頭おかしくなったんか?
225名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 07:00:39.31ID:iv5pYCgu226名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 07:07:08.69ID:QKCU8008 BTW「こっちにおいで」
227名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 08:10:36.83ID:3/ul85T2 正直更新が終わったゲームは寿命が来たゲームだと思う
どんなゲームでも必ず人口が激減するから、mojangにはどんな形としてもアプデは続けて欲しい
どんなゲームでも必ず人口が激減するから、mojangにはどんな形としてもアプデは続けて欲しい
229名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 09:24:26.80ID:cKUsYmBz ソシャゲって言葉覚えた小学生か
230名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 09:47:59.88ID:cvWPi2rI ピラミッドとジャングル寺院は海底神殿・森の洋館タイプのデカさ、固有モブ付きにアップグレードして欲しいな
ピラミッドにはミイラ男、ジャングルには蛮族とか居て限定のお宝も入手できる的な
ピラミッドにはミイラ男、ジャングルには蛮族とか居て限定のお宝も入手できる的な
231名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 10:30:54.37ID:+AG6aWV9 買い切りだしなぁ
付き合いで始めたけど、こんなに更新されたり続くと思わんかった
付き合いで始めたけど、こんなに更新されたり続くと思わんかった
232名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 10:42:10.43ID:9i0vfrnX 1.12にMOD集まってくるまでずっと1.7やってたし
そもそも買って最初のプレイから早速MOD入れてたな、バニラで全実績解除までやったのは1.14が初
蜂とネザーと洞窟の変化くらいじゃまだバニラでまた遊びたいとは思えない
そもそも買って最初のプレイから早速MOD入れてたな、バニラで全実績解除までやったのは1.14が初
蜂とネザーと洞窟の変化くらいじゃまだバニラでまた遊びたいとは思えない
234名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 12:54:22.27ID:sdj86igA 昔の名作とか根強いファンはいるよね
235名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 12:54:30.93ID:Yf7PamAx リアリティを出すために不便にしてもゲームの面白さと直結するわけじゃないからなぁ
236名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 13:18:13.12ID:6nBmWStq237名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 13:26:53.44ID:Ucmjytoj 買い切り更新しろ、煽って冷静に
どっちもおかしいと思うんよ
どっちもおかしいと思うんよ
238名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 13:43:02.70ID:zOF5FYuY そもそもの話だけど、Realmsがあるし、統合版なら山盛りDLC売ってるしでマイクラは買い切りコンテンツじゃないぞ
ソロでバニラでやるなら買い切りでできるよってだけ
ソロでバニラでやるなら買い切りでできるよってだけ
239名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 13:53:22.45ID:40jFIsmR 文句垂れるならこんな所で垂れてねえで直接モヤンにメールでもしろよ阿呆か
240名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 14:29:01.68ID:7/iPbtYy MODがある限り俺たちのマイクラは永遠だ
洋ゲーは古いのがMODだけ更新され続けてるようなの結構ある
洋ゲーは古いのがMODだけ更新され続けてるようなの結構ある
241名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 14:32:03.51ID:QqXoz1sj マイクラにも満腹度とかクリーパーとかめんどくさい要素は色々あるんだけど
その人にとって最初から存在していた要素なら疑問を抱きにくいし
なんなら「だがそれがいい」なんて言っちゃう
人って損失回避性の習性があるから、後から不便になるとそら大騒ぎよ
既得権益が失われるなら死に物狂いになるし、村がダムに沈むとなればイヤな事件も起こるよね
その人にとって最初から存在していた要素なら疑問を抱きにくいし
なんなら「だがそれがいい」なんて言っちゃう
人って損失回避性の習性があるから、後から不便になるとそら大騒ぎよ
既得権益が失われるなら死に物狂いになるし、村がダムに沈むとなればイヤな事件も起こるよね
242名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 15:24:28.66ID:6CFQ2Gf0 建築ゲーで何でブロック破壊するようなモブ追加したんだろうな
テラリアもブロック破壊効果持ちのレア敵後から追加してたけどそっちは非難殺到されてブロック破壊能力消えたし
テラリアもブロック破壊効果持ちのレア敵後から追加してたけどそっちは非難殺到されてブロック破壊能力消えたし
243名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 15:32:06.68ID:rVKE6Ks0 文句あるならクリエでいいだろで終わってるからな
244名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 15:37:49.25ID:gugD6xgx 今だとゲームルールでその辺もカバー出来るよね
サバイバルモードの中でも細かく調整が効くけど知られてないのか出来ることなのに文句言ってる人はそこそこ見る
サバイバルモードの中でも細かく調整が効くけど知られてないのか出来ることなのに文句言ってる人はそこそこ見る
245名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 15:55:39.13ID:56QHdatW チラ裏でそんな熱くなるなよ ただでさえ暑い季節なのに
Take it easy (´・ω・`)
Take it easy (´・ω・`)
246名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 16:01:42.70ID:QqXoz1sj >>242
ひとことで言えばスパイスやね
無難にクリーパーなしにしてたらマイクラを始めたプレイヤーのゲームの印象は今より希薄になってたし
結果としてクリーパーはマイクラの顔になってる
爆発耐性があることで建材を石にするのかあえて木材で美観を選ぶのかといった広がりも生んでる
ひとことで言えばスパイスやね
無難にクリーパーなしにしてたらマイクラを始めたプレイヤーのゲームの印象は今より希薄になってたし
結果としてクリーパーはマイクラの顔になってる
爆発耐性があることで建材を石にするのかあえて木材で美観を選ぶのかといった広がりも生んでる
247名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 17:44:53.71ID:vx0yFKo0 最近Fabricの名前を聞くことが多くなったけどForgeと比べてどんなものなんだろう
248名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 18:11:24.74ID:BxJspt4i Fabricはバージョンの対応が早いのがいいね
もう1.17.1のが出てる
もう1.17.1のが出てる
249名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 18:29:12.73ID:zmAOMcuQ クリーパーはまだいい
ガストがクソウザい
地表をあんまり壊されたくないから探索もろくにできないというか、もうネザー死んでる
地下通路あるのみだろ
ガストがクソウザい
地表をあんまり壊されたくないから探索もろくにできないというか、もうネザー死んでる
地下通路あるのみだろ
250名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 18:44:39.16ID:u5YPU9Qp 1番ウザいのはウイッチだよ
どこまでメーター減らすねん
いつもスケルトンにトドメ刺されてしぬんだが
どこまでメーター減らすねん
いつもスケルトンにトドメ刺されてしぬんだが
251名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 18:49:05.27ID:u5YPU9Qp これは多くの人思ってそうだけど
村って最初から柵ついて脇潰しされた状態で出てくればいいのにね
わざわざ屋根まで松明付けに行くのめんどいんだけど
村って最初から柵ついて脇潰しされた状態で出てくればいいのにね
わざわざ屋根まで松明付けに行くのめんどいんだけど
252名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 19:12:54.59ID:M/oZ6qKr ワタシは地形に貼り付ける形で村形成をやめてほしいかな
プラマイ2ぐらいで整地してから村を形成してほしいな、と
プラマイ2ぐらいで整地してから村を形成してほしいな、と
253名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 19:43:59.07ID:Im5jYLKP アカシアの村とか畑ぶっ壊れて水だばぁしてるやつしか見たことないね
254名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 20:04:50.07ID:p78GlViw 整備してない村にあとで立ち寄ったら、村のど真ん中に開いてる2マス落とし穴洞窟に我も割れもと身投げする村人を見てクッソ笑った
255名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 20:36:49.46ID:Td7HcFAr あれ?村人消えた?と思ったら穴の中にいっぱいいることあるね
256名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 20:45:13.83ID:u5YPU9Qp 襲撃の敵がどこにもいないと思ったら
整地した土の中にいたりするよね
整地した土の中にいたりするよね
257名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 21:41:26.11ID:t0ykcaxB258名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 21:45:08.51ID:vx0yFKo0 高低差のある村は面倒臭いけど、自分は面白いと思うからオンオフできたら一番良いのじゃないかな。
259名無しのスティーブ
2021/07/18(日) 22:01:53.13ID:9i0vfrnX 村見つけたら全ベッド回収して鐘の近くにトラップドア穴作って全員収容するから
高低差とかで集合出来ない村人が多いと面倒
高低差とかで集合出来ない村人が多いと面倒
260名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 01:37:24.05ID:msZwzjaB 村がめちゃくちゃになってると無視することが多いけど、空中に浮島のように残ってるのを見つけた時はちゃんと整地してやってたわ
261名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 01:42:50.66ID:3D8ZsEO8 高低差がある時はせめて歩いて行き来できる経路1つは生成してほしい
はまって出られなくて吹き溜まってたりするの見るとなんとも言えない気持ちになる
はまって出られなくて吹き溜まってたりするの見るとなんとも言えない気持ちになる
262名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 01:56:02.24ID:FyShaeP5 そういや扉が土で塞がってるとか普通にあったな
263名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 02:00:47.60ID:1OeBDKih 廃村を見つけると復活させたくなる
264名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 04:24:58.25ID:QfQuhlVv わかる
俺っちはいつもエンダーチェストのシュルカー箱に弱化ポーションとか金リンゴ
を20人分くらい常備してあって遠征の途中にゾンビ村を見つけると意味なく治療しまくってる
俺っちはいつもエンダーチェストのシュルカー箱に弱化ポーションとか金リンゴ
を20人分くらい常備してあって遠征の途中にゾンビ村を見つけると意味なく治療しまくってる
265名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 04:41:23.54ID:/qpI/5C3 デフォルトのサバンナ村は畑の水源がエンクローズされてないこと多くて水浸しになってることたしかに多いね
サバンナ村見つけたらまず治水作業
砂漠村は村人AIがアホでサボテンとかに引っかかってセルフダメージ状態なってること多いからサボテン除去作業
同じくタイガ村もベリーの茂みやキャンプファイヤーでお亡くなりになる村人多いからそれらの撤去作業
雪原村は積雪で家から出られない村人多いから除雪作業
1番手がかからないのはやっぱ平原村かな
サバンナ村見つけたらまず治水作業
砂漠村は村人AIがアホでサボテンとかに引っかかってセルフダメージ状態なってること多いからサボテン除去作業
同じくタイガ村もベリーの茂みやキャンプファイヤーでお亡くなりになる村人多いからそれらの撤去作業
雪原村は積雪で家から出られない村人多いから除雪作業
1番手がかからないのはやっぱ平原村かな
266名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 05:10:16.30ID:JEa6kdKP たしかに高低差あるとこに村生成されると山の上に一軒だけポツンと村人ハウスあって村人がベルのある集会所に降りて来られないパターンけっこうある
崖の中腹みたいな場所で降りられなかったり
個人的に1番嫌なのは大穴が村の中心とかにあるパターンかな
渓谷に跨って村生成されてるやつとかめんどくさい
崖の中腹みたいな場所で降りられなかったり
個人的に1番嫌なのは大穴が村の中心とかにあるパターンかな
渓谷に跨って村生成されてるやつとかめんどくさい
267名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 08:20:58.69ID:2AjVyf+U 廃村を見つけるとより悲壮感を追加したくなる
268名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 08:42:17.45ID:Wdm+PKio 渓谷に跨って村とかいいじゃん
とりあえず橋渡して下の川まで道作って
少し上の方にガラスで屋根作って…
めんどいけど
とりあえず橋渡して下の川まで道作って
少し上の方にガラスで屋根作って…
めんどいけど
269名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 08:49:45.93ID:ZkVrNpWb 村人が渓谷に転落死したりするからなあ
村保護の面ではやっぱり渓谷に跨った村はめんどくさい
村保護の面ではやっぱり渓谷に跨った村はめんどくさい
270名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 09:44:06.35ID:5QPbYnPk 村内の渓谷は無闇に塞ぐんじゃなく
柵や橋を整備して景観の一部として扱いたいね
村の拡張も渓谷に沿って垂直方向に広げてみたりとか
柵や橋を整備して景観の一部として扱いたいね
村の拡張も渓谷に沿って垂直方向に広げてみたりとか
271名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 12:55:56.86ID:YlPPdksW 難度上がったネザーを安全に探索して要塞見つけるためにポーション欲しいとこなのに
そのポーション作りに必要なアイテムが要塞にあるっていう
そのポーション作りに必要なアイテムが要塞にあるっていう
272名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 13:17:37.66ID:PZQWPEvU 要塞探しも難易度上がったよね
273名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 13:18:47.74ID:BPAaJgo2 せめてピグリン要塞にも材料置いて欲しいよな
これのせいでネザー要塞見つけたらネザー探索終わるまであるし
これのせいでネザー要塞見つけたらネザー探索終わるまであるし
274名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 13:28:13.33ID:/qpI/5C3 ドリップストーン無限水源を使った無限ポーション生産はどうよ
耐火ポーションだったらウィッチが耐火ポーション飲んでる時に倒せば確率でドロップするし、ピグリンとの交易でもゲットできる
そのポーションをドリップストーン無限水源大釜に入れればOK
大量生産したいなら大釜をたくさん設置すればよろし
1.17以降はネザー要塞に行ってブレイズロッドとかネザーウォートなくても生産(複製)できるポーションはある
耐火ポーションだったらウィッチが耐火ポーション飲んでる時に倒せば確率でドロップするし、ピグリンとの交易でもゲットできる
そのポーションをドリップストーン無限水源大釜に入れればOK
大量生産したいなら大釜をたくさん設置すればよろし
1.17以降はネザー要塞に行ってブレイズロッドとかネザーウォートなくても生産(複製)できるポーションはある
275名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 14:00:47.35ID:EDhQo3Ne ネザー版行商人みたいなやつ出して
ロッドやウォート交易させちくり
ピグリン交易に項目追加でもいいわ
ロッドやウォート交易させちくり
ピグリン交易に項目追加でもいいわ
276名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 18:25:06.48ID:QkwOcGyy そんなに死ぬのが怖いなら軽装備か装備無しでゾンビ特攻して必要最低限のものを取ってくるのが一番手っ取り早いぞ
ブレイズロッドは無限資源だからロストしようが心配ないしネザーウォートも全部採取なんて馬鹿な真似さえしなければなくなるもんじゃない
要塞内もブレイズとピグリンはともかくウィザースケルトンは通路の合間に高さ2以上のモブが通れないように梁を貼っておけば簡単に無力化できる
ブレイズロッドは無限資源だからロストしようが心配ないしネザーウォートも全部採取なんて馬鹿な真似さえしなければなくなるもんじゃない
要塞内もブレイズとピグリンはともかくウィザースケルトンは通路の合間に高さ2以上のモブが通れないように梁を貼っておけば簡単に無力化できる
277名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 18:27:32.49ID:QkwOcGyy >>276
ついでに言えばそれに至るまでの探索もソウルサンドの谷とか玄武岩の三角州以外は金装備さえつけてれば安全だし運悪くその2つのバイオームに当たっても天井付近まで登って通路を作れば問題なし
ついでに言えばそれに至るまでの探索もソウルサンドの谷とか玄武岩の三角州以外は金装備さえつけてれば安全だし運悪くその2つのバイオームに当たっても天井付近まで登って通路を作れば問題なし
278名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 18:48:23.02ID:3lAUpBqn そんなもん極論言えばブレイズの火避けりゃいいだけじゃん
耐火のポーションくれって言ってる人はそういうの苦手なんだろ
耐火のポーションくれって言ってる人はそういうの苦手なんだろ
279名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 20:46:29.65ID:m1m/hjst なぜ極論が出て来たんだ?
280名無しのスティーブ
2021/07/19(月) 20:50:51.82ID:nH/n2t77 ねらーは極論が好きだから
282名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 02:58:15.43ID:vZFEtadT ゲート出た直後の読み込みが安定しない時点での初手ガストはやめてほしい
283名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 06:31:15.09ID:hn39PjfU 普通ゲートくぐったら非アクティブにするだろ
284名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 09:14:14.95ID:DbIe1NA5 ガストの砲撃でゲートが閉じるって?
もう一回撃たせりゃいいだろ!
もう一回撃たせりゃいいだろ!
285名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 09:23:19.21ID:2dk7VgRf うんこがデルセバン
286名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 11:10:00.01ID:2YYJjCID ブレイズは稀に要塞外でも出現して、ウォートもたまに生えてりゃいい
それか司書が要塞コンパス売るとか、PC-要塞間にブレイズ湧くようにするとかで見つけやすくしてほしい
それか司書が要塞コンパス売るとか、PC-要塞間にブレイズ湧くようにするとかで見つけやすくしてほしい
287名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 11:26:38.54ID:np4XSRUr いつぞやのバージョンにはネザーウォート生えてるソウルサンド地帯生成されてたよね
288名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 11:31:07.75ID:z6XrjYVI CEじゃない?ゲート繋いだら目の前がネザーウォート畑だった事があるよ
結局ポテト無くて要塞探した思い出
結局ポテト無くて要塞探した思い出
289名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 12:50:42.84ID:WP6hEYBt 焼死、落下死のリスクが各段に高くなるからポーションが欲しいのに
そのポーションを作るのにネザーを彷徨わないといけないのが辛い
せめてアリウムの怪しげなシチューの効果時間が1分あればなあ
そのポーションを作るのにネザーを彷徨わないといけないのが辛い
せめてアリウムの怪しげなシチューの効果時間が1分あればなあ
290名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 12:56:54.99ID:0JygiyNx 村で醸造台出るようになったんだから村のチェストにネザーウォートとパウダー出せばいいのに
291名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 13:07:58.02ID:RyC7HZ0M その一方で、村人取引によりマイニングなんかしなくても済むような仕組みになってしまっている
292名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 13:34:25.73ID:hJ9h/tbv ホロにハマってる友達がマルチでマイクラしたいって誘ってきたんだが
5〜6人集まってマルチで鯖作って開始
自分だけさっさと自宅作った後はログインしなくなって、ツイで経過を
見るだけになって、たまにINしたと思ったら「俺達の絆ハウス作ろうぜ」
「シュルカーまだないの?」とか言っては、建築や探索等は全く手伝わずに
1〜2時間見て回ってログアウト
大体ネザー要塞すら見つけてなかったし、その前に拠点周辺で生活するための
装置や村の開拓、ネザー拠点作成の方で皆忙しかった
他の奴が温泉等を合間に作ってもスルーして「そんなんより夏祭り作ろうよ」
仕方なく夏祭りっぽい屋台を他の奴らで2〜3作ってみたが、ログインして
「うん、すごいわw」と一巡してログアウト
最近はAPEXハマって全く来なくなって、マイクラの方は「何か思ってたのと
違う」との事
そりゃホロの方は50人近くメンバーいて毎日誰かが数時間ログインして
各々商業的に配信建築しているところと同じにするなよ…ってか、まず
自分で何かするなり協力するなりしろよと
ようやく最近エンドいけてIN率高い奴らはエリトラやシュルカー手に入れたが
そいつがINして「皆でエンド観光行こうぜ!」って騒いでも、エンドの地図渡す
だけで誰もシティ探し手伝い行かなかった
そいつ一人でエンドに行ったがシティ探しはせずにログアウト
まあ、そうなるわな
5〜6人集まってマルチで鯖作って開始
自分だけさっさと自宅作った後はログインしなくなって、ツイで経過を
見るだけになって、たまにINしたと思ったら「俺達の絆ハウス作ろうぜ」
「シュルカーまだないの?」とか言っては、建築や探索等は全く手伝わずに
1〜2時間見て回ってログアウト
大体ネザー要塞すら見つけてなかったし、その前に拠点周辺で生活するための
装置や村の開拓、ネザー拠点作成の方で皆忙しかった
他の奴が温泉等を合間に作ってもスルーして「そんなんより夏祭り作ろうよ」
仕方なく夏祭りっぽい屋台を他の奴らで2〜3作ってみたが、ログインして
「うん、すごいわw」と一巡してログアウト
最近はAPEXハマって全く来なくなって、マイクラの方は「何か思ってたのと
違う」との事
そりゃホロの方は50人近くメンバーいて毎日誰かが数時間ログインして
各々商業的に配信建築しているところと同じにするなよ…ってか、まず
自分で何かするなり協力するなりしろよと
ようやく最近エンドいけてIN率高い奴らはエリトラやシュルカー手に入れたが
そいつがINして「皆でエンド観光行こうぜ!」って騒いでも、エンドの地図渡す
だけで誰もシティ探し手伝い行かなかった
そいつ一人でエンドに行ったがシティ探しはせずにログアウト
まあ、そうなるわな
293名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 13:44:09.44ID:le4NQ5MA そんなことより毒ジャガイモの活用法をだな
295名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 14:22:04.52ID:6LauzCeP アプデ後に開拓したエリアでゾンビスポナー捜してるんだが蜘蛛スポナーしかなくてツラい
廃坑3箇所、エメラルド鉱床9箇所見付けたけどゾンスポ、スケスポは0
たまたまなんだろうけど生成率下がってね?と疑いたくなるわー
廃坑3箇所、エメラルド鉱床9箇所見付けたけどゾンスポ、スケスポは0
たまたまなんだろうけど生成率下がってね?と疑いたくなるわー
296名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 17:39:53.09ID:vJTIv0pR 1.18で変わるのはオーバーワールドの地下生成と山岳バイオームだけなのかなと思ったら山岳以外の地上の地形生成もけっこうテコ入れするっぽいな
今までの金太郎飴、コピペみたいな地形生成ではなくなるらしい
今までの金太郎飴、コピペみたいな地形生成ではなくなるらしい
297名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 18:19:32.18ID:d18NpXN4 何も知らず17で新ワールド作った人不憫
298名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 18:26:07.84ID:DlzqDy/5 レアになるであろう孤島の大山探しが始まる…
299名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 19:19:14.39ID:Ja9R1Y+w 声のデカい山岳推しがおるんやろなぁ
アンプリしてろよと思うわ
アンプリしてろよと思うわ
300名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 19:30:57.96ID:7mC/qML0 山岳とヤギは一応アンケートで勝ったわけで
謎の考古学やらファーベンよりは優先していいわ
謎の考古学やらファーベンよりは優先していいわ
301名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 20:02:05.46ID:S4eQHKL/ メサとか砂漠とかくらい広い大平原が欲しい
302名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 21:57:16.50ID:2YYJjCID 平原や砂漠って離れて見ると壮大だけど
たったの2ブロック高で視界遮られるからその真っただ中にいると狭く感じる
たったの2ブロック高で視界遮られるからその真っただ中にいると狭く感じる
304名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 22:07:55.82ID:MfAtbyIJ 開発チームで地下や地上の地形生成を担当してるHenrik Knibergさんによれば大都市建設とかに適した平地地形も次の1.18で充分に生成されるように調整してるらしいよ
https://twitter.com/henrikkniberg/status/1415680542721277954?s=20
現在のベータ版で上の開発者の人が見つけた珍百景、奇観のいくつか
修正しないといけないのもあるけど
https://i.imgur.com/zgESKdt.jpg
https://i.imgur.com/EC8Bo40.jpg
https://i.imgur.com/0DHbxkV.jpg
https://i.imgur.com/r1aPqOl.jpg
https://i.imgur.com/xmSqP4B.jpg
川幅も広がるかも
https://i.imgur.com/Q86onb0.jpg
https://i.imgur.com/cA5hceE.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/henrikkniberg/status/1415680542721277954?s=20
現在のベータ版で上の開発者の人が見つけた珍百景、奇観のいくつか
修正しないといけないのもあるけど
https://i.imgur.com/zgESKdt.jpg
https://i.imgur.com/EC8Bo40.jpg
https://i.imgur.com/0DHbxkV.jpg
https://i.imgur.com/r1aPqOl.jpg
https://i.imgur.com/xmSqP4B.jpg
川幅も広がるかも
https://i.imgur.com/Q86onb0.jpg
https://i.imgur.com/cA5hceE.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
306名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 23:20:47.97ID:mVgXAVKA もしかしてウォーデンのことか?
まさかな…
まさかな…
307名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 23:27:23.28ID:uhxQwUp9309名無しのスティーブ
2021/07/20(火) 23:44:23.41ID:7JPEA2A+ すまん自己解決
川幅の話か
川幅の話か
310名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 00:18:39.88ID:VUAe4cwS 4枚目の沸き潰し考えると気が滅入るな
311名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 00:36:57.97ID:o1066ORi ウォーデン周りの他にあと1.18でなんか追加される予定のあったっけ?
考古学は1.18でもやらんのよね?
延々と年末まで地形生成弄るつもりなんかな
考古学は1.18でもやらんのよね?
延々と年末まで地形生成弄るつもりなんかな
312名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 00:39:09.56ID:jJAAPwM/ ウォーデン以外だとバンドル?とかいうインベントリ袋とかスカルクセンサーとか
313名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 00:39:56.52ID:jJAAPwM/ 考古学は1.18にも入らず完全に延期された
314名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 00:42:40.15ID:mtG/uA1Q ファーベンw 「ー」と「ン」しか一致してなくてワロタ
315名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 00:49:46.85ID:jJAAPwM/ あとはウォーデンが生息するとされてるディープダークとかいうバイオームくらいか
まだJEやBEどっちのベータ版でも出てない
まだJEやBEどっちのベータ版でも出てない
316名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 01:42:34.59ID:IsnurH4Z オーバーワールドの地形生成大きく変わるの1.7以来だよな
もう8年くらい前か
もう8年くらい前か
317名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 02:19:31.55ID:0UuWLzW2 クリストファーウォーデン
318名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 04:04:54.85ID:jzcNrpL6 地形生成変わるなら砂漠の脇に氷山がある状況変わるといいんだけどな
あと昆布も冷たい海限定にしてほしい
あと昆布も冷たい海限定にしてほしい
319名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 10:50:52.24ID:7PIfk0TS ヤギ何のために大ジャンプするんだよ
柵で飼えないし山で跳ねるの見ても仕方ないし蛇足だろ
柵で飼えないし山で跳ねるの見ても仕方ないし蛇足だろ
320名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 11:18:50.07ID:wdVsmAy6 ネザーに放すと一気に緊張感高まるぞ
321名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 11:20:35.47ID:4ENkxirK323名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 11:40:36.43ID:nl4CHA8O ヤギはリードに繋いどくしかないな それか天蓋付きの牧場
325名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 11:50:19.09ID:nl4CHA8O 冬のパート2アプデでヤギがブロックに突進攻撃することで確率でツノを落とす仕様を実装するらしい
そのツノを使うと襲撃者のウェーブ時のSE「ププッププー」の音が出る楽器?になる…けどなんの意味があるのか
現時点では統合版のベータ版にしかない仕様らしいけど
そのツノを使うと襲撃者のウェーブ時のSE「ププッププー」の音が出る楽器?になる…けどなんの意味があるのか
現時点では統合版のベータ版にしかない仕様らしいけど
327名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 12:43:12.77ID:4ENkxirK 実際に山羊が柵を飛び越えて線路脇の斜面に逃げ込む事件があったよね
328名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 15:17:02.06ID:KqynaEdz 1.16のMekanismのMekaスーツつくろうと思ったら、とっても面倒だー
核廃棄物作るために使ったこともない核分裂炉作って、更に意味もなく発電(核燃料作るだけで手間暇かかり過ぎだからメイン電源にはできない)させんとならんとは
核廃棄物作るために使ったこともない核分裂炉作って、更に意味もなく発電(核燃料作るだけで手間暇かかり過ぎだからメイン電源にはできない)させんとならんとは
329名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 17:17:48.22ID:KqynaEdz 使ったこと無かったけどブロックのフレーバーテキスト、ちょっとブラックだな
たいてい熱・放射線耐性を有しており、だいたい安全です!
たいてい熱・放射線耐性を有しており、だいたい安全です!
330名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 17:24:08.03ID:Eb+XZA+Z 2600円で買える激安ハンモックだけでキャンプしたらもう野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rBArRQ-WIPU
Amazonで激安の寝袋・テント・タープでキャンプしたらほぼ野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rdZtBVMfLuI
100円グッズだけで冬の山でキャンプしたらエライ目に遭った
https://www.youtube.com/watch?v=hCEtZcTpY_w&t=160s
元ホームレスなら高級寝袋で-4℃の中ブルーシートでも住めるのか
https://www.youtube.com/watch?v=dZW8gnvMNQo&t=237s
たった5000円でキャンプ道具一式揃えてキャンプに行ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=tWV-qi3tYws&t=395s
生肉を地面に埋めて作るローストビーフが最高すぎてハイになった
https://www.youtube.com/watch?v=FWxQxq6ybJo
日本一急な坂道を「原付」で登るとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=-D3hpjYApmY
https://www.youtube.com/watch?v=rBArRQ-WIPU
Amazonで激安の寝袋・テント・タープでキャンプしたらほぼ野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rdZtBVMfLuI
100円グッズだけで冬の山でキャンプしたらエライ目に遭った
https://www.youtube.com/watch?v=hCEtZcTpY_w&t=160s
元ホームレスなら高級寝袋で-4℃の中ブルーシートでも住めるのか
https://www.youtube.com/watch?v=dZW8gnvMNQo&t=237s
たった5000円でキャンプ道具一式揃えてキャンプに行ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=tWV-qi3tYws&t=395s
生肉を地面に埋めて作るローストビーフが最高すぎてハイになった
https://www.youtube.com/watch?v=FWxQxq6ybJo
日本一急な坂道を「原付」で登るとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=-D3hpjYApmY
332名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 18:34:28.04ID:7hHGPZcF まだってなんだ…
までだpr2
までだpr2
333名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 20:19:55.30ID:+aSJFo66 >>332
なんだケツ上げて誘ってんのか?
なんだケツ上げて誘ってんのか?
334名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 22:42:42.15ID:KqynaEdz >>328
ちなみに核燃料生成工程
酸素と木炭で硫黄作って
硫黄から二酸化硫黄作って
二酸化硫黄と酸素から三酸化硫黄作って
水から水蒸気作って(あるなら不要)
三酸化硫黄と水蒸気から硫酸作って
硫酸と蛍石からフッ化水素酸作って
Uranium Ingot からイエローケーキ状のウラン作って
イエローケーキ状のウランから二酸化ウラン作って
フッ化水素酸と二酸化ウランから六フッ化ウラン作って
六フッ化ウランから核分裂燃料が完成
ちなみに核燃料生成工程
酸素と木炭で硫黄作って
硫黄から二酸化硫黄作って
二酸化硫黄と酸素から三酸化硫黄作って
水から水蒸気作って(あるなら不要)
三酸化硫黄と水蒸気から硫酸作って
硫酸と蛍石からフッ化水素酸作って
Uranium Ingot からイエローケーキ状のウラン作って
イエローケーキ状のウランから二酸化ウラン作って
フッ化水素酸と二酸化ウランから六フッ化ウラン作って
六フッ化ウランから核分裂燃料が完成
336名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 22:57:35.64ID:4ENkxirK 1.18になったら久々にバージョンの壁が出来るのかな?
337名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 22:59:37.18ID:Ob2g8odc 生レバーにオキシドールかける?
338名無しのスティーブ
2021/07/21(水) 23:57:18.74ID:UYYqQciQ エンド行ったときに黒曜石の浮島に出るんだけど、
何回かいきなり奈落に出たことがあってこいつもゲートバグかと思ってたんだけど、
今見てしまったんだよ
浮島の上にゾンビいて突き落とされた
このゲーム読み込み中も周りの時間勝手に進めるから、それで奈落に落ちたとこから描写始まったんだな
何回かいきなり奈落に出たことがあってこいつもゲートバグかと思ってたんだけど、
今見てしまったんだよ
浮島の上にゾンビいて突き落とされた
このゲーム読み込み中も周りの時間勝手に進めるから、それで奈落に落ちたとこから描写始まったんだな
339名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 02:05:58.20ID:pR+BHyoP ホロ50人もおるか?にじと間違ってないか?
と思って調べたらホロ50人おったわ
VTuberってもうかるんやなあ
俺がバーチャル美少女になってマイクラ配信したらみんな見てくれるかな
と思って調べたらホロ50人おったわ
VTuberってもうかるんやなあ
俺がバーチャル美少女になってマイクラ配信したらみんな見てくれるかな
341名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 03:10:01.60ID:255mKKOh 声当てすら嫌がってゆっくりにしてるものおるしな
342名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 06:17:06.25ID:WZTF0Qly Vの皮は「ばけのかわ」でもあるからなんか炎上したりゲームそのもののイメージが固着しても一回ダメージ肩代わりしてくれるから強いよな
343名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 07:26:57.40ID:3NYPZ5To Forge1.17まだ出ないけど今回は大変なのかな?
344名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 09:05:35.28ID:waTXbpER345名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 11:45:04.67ID:S1vv8FKe 実際リアル音声嫌がる人もいるからねえ
声優みたいな声だったら良いけど、生のおっさん/おばさん声はキモいから
見ないって人も多いし、それだったら無言かゆっくりボイス聞くって人も多い
装置説明系でもおっさん声嫌だから動画じゃなくてHP説明の方見るってのもいる
声優みたいな声だったら良いけど、生のおっさん/おばさん声はキモいから
見ないって人も多いし、それだったら無言かゆっくりボイス聞くって人も多い
装置説明系でもおっさん声嫌だから動画じゃなくてHP説明の方見るってのもいる
346名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 12:06:05.06ID:9cUikzze 声も可愛くできるやろ
347名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 12:11:55.29ID:FDN94cMA ゆかりねっとというソフトを使えば自分の声をリアルタイムでゆっくりやVOICEROIDの声にしてくれるからオススメ
...これ以上はスレチになるから止めておこう
...これ以上はスレチになるから止めておこう
349名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 15:01:04.96ID:sInDsWLL はげのかわ
350名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 15:53:01.55ID:RviHeoZg >>325
襲撃を強制終了させられたりして
襲撃を強制終了させられたりして
352名無しのスティーブ
2021/07/22(木) 23:50:24.68ID:RmbJ569J353名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 07:47:22.52ID:TLtActF8354名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 13:27:36.27ID:nnxOqyC4 たぶん1.16以前にネザーに谷が生成されるようになったアプデ前以来久々なんだけど
地続きで歩ける地形がほとんどなくなってて要塞探しがキッツい
このハードなネザーで探索してアイテム集めてから向かうエンドの方がむしろ易しい
地続きで歩ける地形がほとんどなくなってて要塞探しがキッツい
このハードなネザーで探索してアイテム集めてから向かうエンドの方がむしろ易しい
355名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 13:39:18.56ID:I+UrfDzI ネザーは死んでる
ガストもいてろくに地表を探索できず、無意味な新世界
ガストもいてろくに地表を探索できず、無意味な新世界
356名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 14:24:28.19ID:soOWof3y ネザーは新エリア増やすだけ増やして、要塞探しのテコ入れしなかったのが失敗だな
今後のアプデで要塞探せるアイテムなりネザー地図なりだせば良いのだが
今後のアプデで要塞探せるアイテムなりネザー地図なりだせば良いのだが
357名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 14:33:09.45ID:pASVtRlc ストライダーが悲しそうにそっちを見ている
358名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 15:50:17.28ID:jBpFmTUS 特にストーリーがあるわけでもクエストがあるわけでもなく他所のゲームみたいにMobや能力や武器がインフレしたところで用途ないしなぁ
ネザライトのツールとか集める手間の割に大したことなくて燃えないって言っても
ダイヤ装備はロストしても痛くも痒くもないくらい簡単に手にはいるし
採掘速度は1/4秒の待ち時間があるせいで大して変わらないし
ネザライトのツールとか集める手間の割に大したことなくて燃えないって言っても
ダイヤ装備はロストしても痛くも痒くもないくらい簡単に手にはいるし
採掘速度は1/4秒の待ち時間があるせいで大して変わらないし
359名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 19:21:45.07ID:rtCpXgeg360名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 21:12:33.57ID:Z6g630GY いなかったはずのアイアンゴーレムが村にスポーンしてた
たまたま柵の中にスポーンして一日中馬と見つめ合ってる
たまたま柵の中にスポーンして一日中馬と見つめ合ってる
361名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 22:28:18.91ID:qvQfn4Kw メイン村のゴーレム鍛冶屋の壁に湧いて勝手に焼死するんだが
鉄も焼失する悲しみ
鉄も焼失する悲しみ
362名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 11:45:00.65ID:QdFrvgs4 醸造台はブレイズロッド必要なしにした方が
ゲームの攻略順序やバランスとして面白い気がする
ゲームの攻略順序やバランスとして面白い気がする
363名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 12:25:22.61ID:MqdsQEZA たまに村に落ちてるから拾ってこいと
ん、誰か怒ってますね知らない人です
ん、誰か怒ってますね知らない人です
364名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 13:17:25.34ID:MCW/Rz55 ネザーや要塞攻略するのに火炎耐性欲しいもんね
365名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 13:44:55.50ID:rdYjAqiN 醸造にもブレイズパウダー使う
366名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 14:46:32.73ID:M1acSIoh ネザーウォートはどうやって手に入れるんだい…
367名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 14:56:36.57ID:ssTHYoPP ネザー行く前にエンチャントできるから問題ない
砥石が実装される前のエンチャントは地獄だったぞ
今は何回でもやり直せるんだから最強装備も楽勝だろ
砥石が実装される前のエンチャントは地獄だったぞ
今は何回でもやり直せるんだから最強装備も楽勝だろ
368名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 15:13:30.45ID:cUVk6mw9 エンチャント台をそもそも使わないし台自体をクラフトさえしなくなったな
火炎耐性本持ち村人とかピグリン交易で耐火ポーション手に入るし
火炎耐性本持ち村人とかピグリン交易で耐火ポーション手に入るし
369名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 16:22:59.93ID:Sx0a8WpA エンチャテーブルは出来が悪すぎる
防護か防火が欲しいのにやたら間接と防爆
鋭さ一択なのに聖なると虫キラーを出しやがる
でやっと来たと思ったらトゲやノックバックが
弓も無限がやたら付きすぎ
オートセーブの一発勝負なんだからもう少しマシなのにしてほしい
リセットしてやり直し必須になってる
上限付けるから下位エンチャが死んでるってのもあるけど
防護か防火が欲しいのにやたら間接と防爆
鋭さ一択なのに聖なると虫キラーを出しやがる
でやっと来たと思ったらトゲやノックバックが
弓も無限がやたら付きすぎ
オートセーブの一発勝負なんだからもう少しマシなのにしてほしい
リセットしてやり直し必須になってる
上限付けるから下位エンチャが死んでるってのもあるけど
370名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 19:58:31.46ID:qn2DkTdm 製図台なくて村人ガチャがめんどい時代に装備揃えるなら聖なる5とか防護4とか競合最初に粘ってから
司書で修繕耐久とかエンチャ台でアイテム3粘る必要あったのに
司書で修繕耐久とかエンチャ台でアイテム3粘る必要あったのに
371名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 02:25:18.10ID:NAeQnCF5 今まで村から離れた拠点で一人暮らししてたんだが
なんとなく村人ゾンビを回復させた結果二人暮らしが始まってしまった
なんとなく村人ゾンビを回復させた結果二人暮らしが始まってしまった
372名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 09:31:13.22ID:CQqgRE4y 何も起きないはずはなく…
373名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 09:35:22.87ID:T/MiAfBL フゥン! フゥン!
374名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 09:36:20.24ID:gT6DOMX+ その村人、お前のベッドを狙っているぞ
理由はわかるな?
理由はわかるな?
375名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 10:01:43.13ID:0nm8c5BT いつの間にか子供が増えてるやつ
376名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 11:16:15.14ID:VrrrT2KP 村人からはスティーブは鼻ぺちゃでひどいブサメンに見えているかもしれない
鼻のないまるでゾンビのようなモンスター顔だよ
鼻のないまるでゾンビのようなモンスター顔だよ
377名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 12:13:25.70ID:9frRG00v うわーん、Mekの核分裂炉を地下に作ったら
ポロニウム変換は露天でやってね♪とビンタ食らった
ポロニウム変換は露天でやってね♪とビンタ食らった
378名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 12:39:03.25ID:D9aEqyxG スティーブと村人の薄い本が厚くなりますね!!
需要あるのこれ
需要あるのこれ
379名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 13:03:19.82ID:Z5eI1M3b ルール34を信じろ
煩悩に果てはないのだ
煩悩に果てはないのだ
380名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 14:15:46.11ID:GykXJF2k けど村人って雌雄同体みたいな感じだろう?
両方ついてるんじゃないのか?
両方ついてるんじゃないのか?
381名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 14:42:45.81ID:cT8cz9kR 皮膚を拡大して見ると男性器女性器が無数に生えているので
お互い体をすり合わせることで生殖が完了する
お互い体をすり合わせることで生殖が完了する
382名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 14:53:22.93ID:v0CbrTyP いわゆるふたなりってやつか
胸熱だな
胸熱だな
383名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 16:00:15.82ID:9frRG00v Mek核分裂炉の冷却水消費が地味に罠っっっ
稼働効率0.1でも数万mbが一瞬で飛んでく
冷却水のタンク容量を見て嫌な予感
なまじの水生成手段じゃ目を離してるとメルトダウンしてドカーン
冷却水が溜まったのを見計らって動かして、空炊きする前に緊急停止の人力制御
ナトリウム循環型とか工夫しなさいよという
稼働効率0.1でも数万mbが一瞬で飛んでく
冷却水のタンク容量を見て嫌な予感
なまじの水生成手段じゃ目を離してるとメルトダウンしてドカーン
冷却水が溜まったのを見計らって動かして、空炊きする前に緊急停止の人力制御
ナトリウム循環型とか工夫しなさいよという
384名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 16:28:57.21ID:7vd88mEO 冷却水の消費って循環させられないのか
385名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 16:49:58.04ID:V5PzYDpx あの分裂炉は廃棄物が欲しいためだけに動かすから
分裂炉の蒸気でタービン回してその電力を分裂炉冷却の水ポンプに使うっていう感じだったな
スーツ作ってすぐ飽きたからそんなにやり込んでもいない
分裂炉の蒸気でタービン回してその電力を分裂炉冷却の水ポンプに使うっていう感じだったな
スーツ作ってすぐ飽きたからそんなにやり込んでもいない
386名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 17:10:06.57ID:9frRG00v387名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 17:45:39.65ID:JEHrFidr 自動竈で昆布を燃料に昆布を焼く日々
389名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 22:32:04.01ID:okXpEm8W 久々に天空TT作ったけど、こういうの作るのちゅき……
足場水流式考えた人すごいなぁ……いつまで使えるんだろ
足場水流式考えた人すごいなぁ……いつまで使えるんだろ
390名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 22:47:55.38ID:Az2RmDVV 探索中、クリーパーを目視しつつ後退りしてたらマグマの溜池で溺れ死んだでござる
391名無しのスティーブ
2021/07/25(日) 22:50:34.13ID:JEHrFidr ヤマネコは手懐けると家猫になってテクスチャ変わるのに、狼は手懐けてもそのまんまなのは何でだろう
392391
2021/07/25(日) 22:56:39.12ID:JEHrFidr 書き込んだ後で気が付いたけど、今はヤマネコはネコに変わらないんだったわ
393名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 00:02:03.99ID:gEAUixov 狼は首輪付くだろ
394名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 00:57:24.83ID:h10R6dD2 うんこがデルセバン
395名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 01:13:19.87ID:DKcNMaTe 村人とうまく付き合うコツは
最初に増やしまくって余ったら埋めるのが正解なのだと気付いた
最初に増やしまくって余ったら埋めるのが正解なのだと気付いた
396名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 06:32:05.53ID:xBWyr5kZ 実るさ…下にあの村人が眠っている
397名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 09:08:23.92ID:0d0vcWaN 村人堆肥扱い草
398名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 09:39:00.39ID:i33mnier BEに浮気してて1.17で新規にJEやってるんだけど
盾の防御判定が敵の攻撃開始の後なんよね
クリーパーの着火音を聞いてからガード
トライデントの投擲を確認してからのガード
どっちも防げない
防御動作の遅延も考慮して早めに防御してもダメ
トライデントの投擲後では防げないんですげー違和感があったのよ
攻撃するのを予知してガードってありえない、なんてストレスフル
これ不具合として報告してないのかよって
盾の防御判定が敵の攻撃開始の後なんよね
クリーパーの着火音を聞いてからガード
トライデントの投擲を確認してからのガード
どっちも防げない
防御動作の遅延も考慮して早めに防御してもダメ
トライデントの投擲後では防げないんですげー違和感があったのよ
攻撃するのを予知してガードってありえない、なんてストレスフル
これ不具合として報告してないのかよって
399名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 09:54:54.18ID:1hEPaLnl そんなこと起きないので君が報告するしかない
400名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 10:22:05.56ID:OYdft3t3 BEは知らないけど、盾構えてから防御効果発生までラグあるのはわかりにくいから修正欲しいな
盾構えるモーションがゆっくりになってそれが完了と同時に防御可能になれば良い
盾構えるモーションがゆっくりになってそれが完了と同時に防御可能になれば良い
402名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 11:34:09.80ID:PWT46BvT 1.8以前の剣ガードは瞬時にガード判定が出てた気がするけど、1.9からの盾ガードは構えから20〜30Fで判定出てる気がする(格ゲーか何か?)
403名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 11:56:43.91ID:hDdT1XB+ 盾なんて使ってんじゃねえ!!!
404名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 12:17:47.28ID:M6TATS7x バルバトスさんチーッス
405名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 13:58:48.05ID:syAyjkdI 盾は使った方が強いのは分かるんだけど、画面埋まって邪魔なんだよな
あれが慣れなくて結局盾無しプレイになってる
あれが慣れなくて結局盾無しプレイになってる
406名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 15:13:14.82ID:PWT46BvT 盾はハードコアにおいて序盤の命綱ゾ
407名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 15:17:07.94ID:bxEZMOE+ 盾は右クリから5tick後に防御判定出る
たしかcombat testだと瞬時に出るが、攻撃直後はガード不可とかだったか
たしかcombat testだと瞬時に出るが、攻撃直後はガード不可とかだったか
408名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 15:19:41.37ID:PWT46BvT 0.25秒で防御判定出るのか
予想より早かった
予想より早かった
409名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 15:39:06.78ID:gEAUixov410名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 15:40:39.10ID:8GM0k3Tv Tick 0.05秒
映像のバッファが完成し出力されるまで 0.016秒
ディスプレイの描画遅延 0.005秒
目視してから操作まで 0.2〜0.3秒
ボタン押してから判定まで0.25秒
最速でも情報の往復に0.52秒程度かかる計算
目視してからでは間に合わないな
映像のバッファが完成し出力されるまで 0.016秒
ディスプレイの描画遅延 0.005秒
目視してから操作まで 0.2〜0.3秒
ボタン押してから判定まで0.25秒
最速でも情報の往復に0.52秒程度かかる計算
目視してからでは間に合わないな
411名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 15:45:23.24ID:nYvktyam 盾邪魔なの分かるわ
半透明にさせてほしい
まぁ使わないんですが
半透明にさせてほしい
まぁ使わないんですが
412名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 15:56:01.31ID:bhezmwQj オフハンドには松明持っているんで
松明付き盾が良いですね
松明付き盾が良いですね
414名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 17:16:50.91ID:8GM0k3Tv416名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 17:53:07.80ID:vPs09zUn 洞窟探索は車の運転並みに頭使う
あらゆる可能性を捨ててはいけない
あらゆる可能性を捨ててはいけない
417名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 18:34:09.33ID:gEAUixov >>414
全ての状況で間に合うなんて誰も言ってねーだろうが
俺は398の着火音(シューというカウント開始音)を聞いてから反応すること前提で書いてる
お前のいう状況や真後ろからの奇襲は反応が遅れるから間に合わない時もある
そしてお前の書いた>410にはその時間は考慮されてない
後出しにも程があるわ
全ての状況で間に合うなんて誰も言ってねーだろうが
俺は398の着火音(シューというカウント開始音)を聞いてから反応すること前提で書いてる
お前のいう状況や真後ろからの奇襲は反応が遅れるから間に合わない時もある
そしてお前の書いた>410にはその時間は考慮されてない
後出しにも程があるわ
418名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 18:50:14.39ID:8GM0k3Tv >>417
俺の言う遅延時間はあくまで最短だからな
実際の遅延時間は画面描画のFPSとTPSの両方を観察しておかなけりゃわからん
最初から目の前に見えてて余裕を持って身構えても間に合わないならPCがゴミなんだろ
俺の言う遅延時間はあくまで最短だからな
実際の遅延時間は画面描画のFPSとTPSの両方を観察しておかなけりゃわからん
最初から目の前に見えてて余裕を持って身構えても間に合わないならPCがゴミなんだろ
419名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 20:14:24.26ID:wbfhMWcK 自身が15光源になる光の装備が欲しい
420名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 20:38:47.97ID:lJ5/Jcm2 松明持ってたら周りが明るくなる仕様はバニラにも欲しいよね
421名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 22:22:05.12ID:OYdft3t3 F3押すの面倒だしなんかメタいから座標知る方法ゲーム内で欲しい
422名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 22:39:16.37ID:K0GOsRsd X Y Zの情報というだけでメタいぞ
常時座標出す系のMODはあったはず
常時座標出す系のMODはあったはず
423名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 22:40:43.51ID:G632djrc どんな方法であれ座標を知るのはメタいんじゃないかなぁ
424名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 22:44:30.30ID:plVc4svZ 画面に時間を出すMODって多いだろうと思うんだけど、何かオススメある?
425名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 23:18:02.73ID:VB1x+tUa ちょっぱってんじゃねえぞカス共
426名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 23:23:38.03ID:jZXlW4vY InGame Info XML
427名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 23:27:07.41ID:TDj+oW82 地図が現在地マーカー出て普通に地図じゃなくGPSナビだから座標表示くらいなんとも思わんけどな
428名無しのスティーブ
2021/07/26(月) 23:41:52.20ID:1hEPaLnl 新シードを大きなバイオームで始めたら
砂漠のど真ん中に出たわ
目の前に村、あとは見渡す限りの砂丘が続き
その間を縫うように川が流れて
彼方にうっすらとバッドランドが見える
砂漠を彷徨いながらピラミッドや難破船(?)を荒らして回り
苗木は行商人から買うw
これはこれでリアル寄りで楽しい
砂漠のど真ん中に出たわ
目の前に村、あとは見渡す限りの砂丘が続き
その間を縫うように川が流れて
彼方にうっすらとバッドランドが見える
砂漠を彷徨いながらピラミッドや難破船(?)を荒らして回り
苗木は行商人から買うw
これはこれでリアル寄りで楽しい
429名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 01:20:22.39ID:IeuOeUEn >>427
マイクラって有効視界が300メートルくらいしかないし長さを測る道具もないからオブジェクト間の三角測量が困難なんだよね
仮にそうやって相対座標測ったところで出る結果に違いがあるわけでもなくただの苦行にしかならないし
マイクラって有効視界が300メートルくらいしかないし長さを測る道具もないからオブジェクト間の三角測量が困難なんだよね
仮にそうやって相対座標測ったところで出る結果に違いがあるわけでもなくただの苦行にしかならないし
430名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 01:39:26.62ID:w8R8CAJW 洞窟の角を曲がるとクリーパー(対応できる)
渓谷で目の前に落ちてくるクリーパー(なんとか対応できる)
野外作業中に背後でシューーー(無理)
渓谷で目の前に落ちてくるクリーパー(なんとか対応できる)
野外作業中に背後でシューーー(無理)
431名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 02:18:41.92ID:OFwRFxZc >>412
Mojang「松明と盾から松明付き盾がクラフトできるようにしました!」「なお盾は1つずつ必要です、スタックできません」
Mojang「松明と盾から松明付き盾がクラフトできるようにしました!」「なお盾は1つずつ必要です、スタックできません」
432名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 02:46:53.04ID:IeuOeUEn SEUS PTGIの開発版、さりげなく無料で配布に変更されたのな
434名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 10:40:21.04ID:j/a8wqwd クリーパーは野外だろうが歩き回れるんだから予測していなかった奴の負けは負けだぞ
435名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 10:53:00.22ID:xwAeeR61 クリーパー「寝ない子だれだ」
夜寝るのが遅かったりすると
翌朝もクリーパーがその辺を彷徨くから
建築に熱中してたりすると爆死の原因になるよな
対策はちゃんと寝よう
夜寝るのが遅かったりすると
翌朝もクリーパーがその辺を彷徨くから
建築に熱中してたりすると爆死の原因になるよな
対策はちゃんと寝よう
436名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 11:24:03.55ID:TeLFckJE デフォでshiftがしゃがみ、ctrlでダッシュなのが気に入らない
437名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 11:24:35.67ID:x6aubSY3 クリーパーに限らず爆発は足を爆風に当てないように足元だけブロックをおいたり一段低いところに退避すれば致命打は避けられる
まあ実際にやれって言われたら出来ないんだけど
まあ実際にやれって言われたら出来ないんだけど
438名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 11:38:37.76ID:xwAeeR61439名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 13:48:19.15ID:HjkURBCH クリーパー爆発しそうなら足元に水を撒け、みたいなもんやな
440名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 15:10:51.42ID:+Bsg7Pa80 ホッパーに流れてくるものを仕分ける簡単なお仕事
時給1013エメラルド
時給1013エメラルド
441名無しのスティーブ
2021/07/27(火) 23:37:08.48ID:vv07Fyj4 『負け犬』
(22:59〜放送開始)
hts://www.twitch.tv/kato_junichi0817
(22:59〜放送開始)
hts://www.twitch.tv/kato_junichi0817
442名無しのスティーブ
2021/07/28(水) 07:47:28.16ID:17FNByW2 仕分け機、便利だけどたまーにちゃんと仕分けされない時あるよね
それと1個しかストックできないものを種類別に仕分けしたいなぁ…弓とか弩を燃自動で燃料に放りこめるようにしたいけど、バニラじゃ無理よね
それと1個しかストックできないものを種類別に仕分けしたいなぁ…弓とか弩を燃自動で燃料に放りこめるようにしたいけど、バニラじゃ無理よね
443名無しのスティーブ
2021/07/28(水) 09:29:05.42ID:sZK/uhHF やっぱ時給1000エメラルド代の奴がする仕事は当てにならんな
444名無しのスティーブ
2021/07/28(水) 10:34:51.05ID:Mj4QG4Si 糞ド田舎なんだから最低賃金600エメラルドぐらいなのに1000も出してんだから真面目にやれ
445名無しのスティーブ
2021/07/28(水) 12:17:50.64ID:N3nUg274 ハードでもマイクラで死ぬことなんてほとんど無くなってたけど
やっぱ子ゾンビ複数って怖いね、当たり判定がよくわからんし
足止めにボートでも持ち歩こうか
やっぱ子ゾンビ複数って怖いね、当たり判定がよくわからんし
足止めにボートでも持ち歩こうか
446名無しのスティーブ
2021/07/28(水) 12:24:13.59ID:Vw5QLIej 子供ゾンビは段差を使うと戦いやすい気がする
ジャンプさせると一瞬スピードが落ちるからそこを狙う
ジャンプさせると一瞬スピードが落ちるからそこを狙う
447名無しのスティーブ
2021/07/28(水) 13:28:21.57ID:G9wjGLhf448名無しのスティーブ
2021/07/28(水) 20:33:28.57ID:HPDLa8uQ449名無しのスティーブ
2021/07/28(水) 21:50:54.69ID:PsyEFrTm >>446
攻撃は中心の十字カーソルが相手の判定内に入ってないと当たらない
太い剣振り回してる見た目に反して極至近距離専用の銃で撃ってる感じ
あと画面の表示は60fpsだとしても内部の処理は20tpsなので
見かけの動きに対して3フレームの遅延があるから高速に動く物体はそもそも当たりにくい
攻撃は中心の十字カーソルが相手の判定内に入ってないと当たらない
太い剣振り回してる見た目に反して極至近距離専用の銃で撃ってる感じ
あと画面の表示は60fpsだとしても内部の処理は20tpsなので
見かけの動きに対して3フレームの遅延があるから高速に動く物体はそもそも当たりにくい
450名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 01:28:09.57ID:3F+E9FFB 金鉱石があるなら銀鉱石もあって良いと思うが、使い道は分からない
451名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 02:33:24.04ID:SpqVGtLA 使い道はわからないけどなんか格好良いから銀欲しい
452名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 03:27:59.37ID:mHHCrNAZ 銀ツールはデフォでゾンビ特攻
銀でクラフトする設置物で範囲湧き潰し
エンド版ネザライトの材料
思いつく限りこんな感じか
銀でクラフトする設置物で範囲湧き潰し
エンド版ネザライトの材料
思いつく限りこんな感じか
453名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 03:38:30.13ID:caV4Mjzf 建材ブロック
454名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 04:08:28.14ID:SlRTo2Nu 銀食器とか作らせてよ
テーブルに置くものがないと寂しい
テーブルに置くものがないと寂しい
455名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 05:23:11.27ID:105fk2nD 銀が導入されてるMODはいくつかあるが、装備としてはアンデッド特攻が少しつく鉄ぐらいの位置付けが多いな
見た目は鉄とかと大差なくて、特徴としては、アンデッド系に強い、飾りに使われる、錆びやすく脆い、って感じか
建材があったとしても銀箔って設定になるんかな、ブロック以外はよく覚えてない
ヴァンパイアとかワーウルフのMODと合わせたり銀の弾丸を使えれば面白いのかも
見た目は鉄とかと大差なくて、特徴としては、アンデッド系に強い、飾りに使われる、錆びやすく脆い、って感じか
建材があったとしても銀箔って設定になるんかな、ブロック以外はよく覚えてない
ヴァンパイアとかワーウルフのMODと合わせたり銀の弾丸を使えれば面白いのかも
456名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 06:05:01.15ID:kVkzPncs ぎんのやり
457名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 08:58:57.22ID:3F+E9FFB 銀装備とか良いね
458名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 09:25:36.41ID:IjFXQ507459名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 09:32:35.00ID:oQ2EoQdU かまどの燃料スロットに弓は一つしか入らないから
3個目の弓が来たらホッパーに落ちるんじゃね?
そんなに連続で来ないなら問題ないかな?
3個目の弓が来たらホッパーに落ちるんじゃね?
そんなに連続で来ないなら問題ないかな?
461名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 11:50:35.73ID:1kKZiazO チキンジョッキーを動物園コレクションにしたのだけど名札で名前つけたのに
鶏だけ消えてしまった
下の鶏もモンスター扱いでデスポーンしちゃうのかね?
両方名前つけないといけなかったのか…?
鶏だけ消えてしまった
下の鶏もモンスター扱いでデスポーンしちゃうのかね?
両方名前つけないといけなかったのか…?
463名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 12:26:59.19ID:1kKZiazO 最初は分離して鶏が殺されたと思ったけど、やっぱりそうかあ
次捕まえたら両方名前つける事にするよ
今回捕まえた奴は殺処分だな
次捕まえたら両方名前つける事にするよ
今回捕まえた奴は殺処分だな
464名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 12:51:14.52ID:9fTd3BMW それ新たな鶏入れたら乗らないのかな?
子ゾンビって下が死んでも次々乗り換えるし乗りそうな気もするんだが
子ゾンビって下が死んでも次々乗り換えるし乗りそうな気もするんだが
465名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 22:02:20.11ID:1kKZiazO466名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 23:14:55.78ID:qzthIXFZ 司書の顔の水色の模様、ファンキーなフェイスペイントだと思ってたら、もしかして眼鏡だったりする?
467名無しのスティーブ
2021/07/29(木) 23:47:12.44ID:Mq7RCjd0 凝灰岩のあまりのキモさ
468名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 01:05:47.60ID:XkuR6VaF 遅ればせて最近始めてマイクラ動画とか見出して整地動画の話題を見てYou Tubeで見てみたんだけど
ここを整地します→ハイッ整地しました!一面平原ドーンの動画ってまずコマンドとかじゃ?て思うはずだろと思うのにコメントで驚愕してる人ばかりで
これはその投稿者やファンを責めるとかじゃなくて単純に知りたいんだけどここがこうだからコマンド他は使ってない!て見たら分かったりするのかな?
ここを整地します→ハイッ整地しました!一面平原ドーンの動画ってまずコマンドとかじゃ?て思うはずだろと思うのにコメントで驚愕してる人ばかりで
これはその投稿者やファンを責めるとかじゃなくて単純に知りたいんだけどここがこうだからコマンド他は使ってない!て見たら分かったりするのかな?
469名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 01:15:20.54ID:R6dTjkup 投稿間隔
470名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 01:44:48.92ID:QCvIz2OK 昔のバージョンならコマンド自体が存在しないよ
modやeditorでやってれば分からんけど、そんな姑息なことするやつはそもそも整地動画作らんと思う
だって整地勢って整地が何よりも楽しいキチガイだよ
modやeditorでやってれば分からんけど、そんな姑息なことするやつはそもそも整地動画作らんと思う
だって整地勢って整地が何よりも楽しいキチガイだよ
471名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 03:21:14.71ID:AH4yzx92 即時採掘を有効にする
6マス下に掘って奥行き5マスの間隔で通路を作る
奥行きが4マス残るので横向きに移動しながら掘るとちょうど掘り残しなく目線の高さの空間ができる
復路は少し目線を下げて足元のブロックも壊す
上を向いて往復運動
7マス6マスでやろうとすると掘り残しができてしまうので勝手が悪い
6マス下に掘って奥行き5マスの間隔で通路を作る
奥行きが4マス残るので横向きに移動しながら掘るとちょうど掘り残しなく目線の高さの空間ができる
復路は少し目線を下げて足元のブロックも壊す
上を向いて往復運動
7マス6マスでやろうとすると掘り残しができてしまうので勝手が悪い
472名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 09:20:59.80ID:aB1antTv キモくて好き
昔PCエンジンのスプラッターハウス、R-TYPE、邪聖剣ネクロマンサーあたりで見たようなヌメっとしたグロ感
なんなら危険なワームとか湧いてくれてもいい
昔PCエンジンのスプラッターハウス、R-TYPE、邪聖剣ネクロマンサーあたりで見たようなヌメっとしたグロ感
なんなら危険なワームとか湧いてくれてもいい
474名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 09:46:31.34ID:KB+yqQ9g475名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 09:56:09.47ID:KB+yqQ9g それを信用できずに穿った見方をしちゃう人はそもそも居なくなるし、信用できる人はその作業量を想像してスゲーってなる
良くも悪くもそこで需要と供給と利益のバランスが取れる仕組み
良くも悪くもそこで需要と供給と利益のバランスが取れる仕組み
476名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 10:36:14.05ID:lYsSVaMR 露天掘りとかはしないけど切り土盛り土で拠点付近を均すのはかなり楽しい
あまり真っ平にしちゃうと味が無いからほどほどに、1.18の地形生成を今までずっと自力でやってきた感じ
あまり真っ平にしちゃうと味が無いからほどほどに、1.18の地形生成を今までずっと自力でやってきた感じ
477名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 10:38:15.45ID:uqBJodZq リードがほしくて行商人をボートに乗せてひっぱるのをやりたかったのになぜか村人二人乗ってしまった
ボート壊したいけどPEのせいか操作のせいか斧でも素手でも反応なし
倒すにも近くにアイアンゴーレムがいて手出しできぬ
ボート壊したいけどPEのせいか操作のせいか斧でも素手でも反応なし
倒すにも近くにアイアンゴーレムがいて手出しできぬ
478名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 10:50:53.18ID:FB2yKbVc 穴掘りが好きだっていう変わった奴がいるから整地をお願いしたんだけど
整地は楽しくないからやりたくないらしい
あちこち穴だらけにするだけかよ…
整地は楽しくないからやりたくないらしい
あちこち穴だらけにするだけかよ…
479名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 10:58:44.10ID:1Jv9rx6p ウサギの穴掘り本能が実装されたらエンダーマンよりウザそう
480名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 11:07:26.22ID:MIsSK8Qk 整地動画って結果だけ見せるもんなの?作業途中見ないと楽しめなくない?
481名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 11:11:06.13ID:XkuR6VaF >>470
>>474
https://youtu.be/a5GBOpd7mK4
はっきり出しちゃうがこの動画で、2019年なんだがその時ってコマンドまだなかったのかな
あれから他の整地厨の動画見たからすごさはよくわかったよ
それでもやっぱりこの動画はどのパート見ても掘ってるとこ早送りとか一切無しでパッと切り替わったら整地済ばかりだから穿ってしまう
だけどマインクラフト 整地って検索したらまずこれが出るし再生数もすごいしでまあ正直言ったらそんなトップがコマンドだったらちょっと面白いって野次馬根性もある
>>474
https://youtu.be/a5GBOpd7mK4
はっきり出しちゃうがこの動画で、2019年なんだがその時ってコマンドまだなかったのかな
あれから他の整地厨の動画見たからすごさはよくわかったよ
それでもやっぱりこの動画はどのパート見ても掘ってるとこ早送りとか一切無しでパッと切り替わったら整地済ばかりだから穿ってしまう
だけどマインクラフト 整地って検索したらまずこれが出るし再生数もすごいしでまあ正直言ったらそんなトップがコマンドだったらちょっと面白いって野次馬根性もある
482名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 11:31:54.01ID:0mPTRfZr 海底神殿は落下式と決めているので、毎ワールド1回は岩盤まで掘り抜いている
今まで4回くらいかな
今まで4回くらいかな
484名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 12:36:31.36ID:HzH0qvN0 整地厨ってどこにそんな時間あるんだよ
平日朝から夜まで仕事してそこからマイクラしてると思えんし土日全部どこも行かずに整地してるんか?
平日朝から夜まで仕事してそこからマイクラしてると思えんし土日全部どこも行かずに整地してるんか?
485名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 12:36:56.01ID:Prnxj7nS 野次馬根性じゃなくて僻み嫉みの類やろ
486名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 12:42:21.05ID:q994Z42V なぜ仕事してる前提なのか
整地厨っていうからには一日18時間くらいは整地してないと
整地厨っていうからには一日18時間くらいは整地してないと
487名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 12:42:34.16ID:Gk63bTss >>481
MinecraftにかかわらずPCゲーは大抵チートやMODが存在するし、動画外で何をやってるのか視聴者は知る由もない
ちゃんとプレイしてクリアしてるかもしれないし、カットの最中にチート発動させてステージを楽に攻略してるかもしれない
結局は何か疑うだけ無駄というものだ
MinecraftにかかわらずPCゲーは大抵チートやMODが存在するし、動画外で何をやってるのか視聴者は知る由もない
ちゃんとプレイしてクリアしてるかもしれないし、カットの最中にチート発動させてステージを楽に攻略してるかもしれない
結局は何か疑うだけ無駄というものだ
488名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 13:43:27.81ID:wwMgMx3v489名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 13:46:15.92ID:FDtt2Oy+ 岩盤整地経験のある人ならどれぐらい時間がかかるかは見たら分かる
毎日10時間やっても半年以上かかるような整地をやってるふりしてる阿呆もたまに見る
毎日10時間やっても半年以上かかるような整地をやってるふりしてる阿呆もたまに見る
490名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 15:05:57.47ID:mTkHzm+8492名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 21:33:40.93ID:DVspoBTZ 視聴者参加(Java/PC)テスト放送
『マイクラのテストをする』
(21:31〜放送開始)
htts://www.twitch.tv/kato_junichi0817
『マイクラのテストをする』
(21:31〜放送開始)
htts://www.twitch.tv/kato_junichi0817
494名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 21:57:28.92ID:XkuR6VaF495名無しのスティーブ
2021/07/30(金) 22:10:29.44ID:58F0XfrX 動画主は知らんが、それぞれ自分が楽しいことをやればいいだよ
穴堀り楽しいです
それはともかく統合版やってんですが
やりはじめてから数ヵ月くらい
ボートのオール片方ずつしか漕げないと思い込んでて
全然まっすぐ進まねえなあ泳いだ方が速いじゃん、って思ってた
海の地図埋めも泳いでやった
バカバカバカ
穴堀り楽しいです
それはともかく統合版やってんですが
やりはじめてから数ヵ月くらい
ボートのオール片方ずつしか漕げないと思い込んでて
全然まっすぐ進まねえなあ泳いだ方が速いじゃん、って思ってた
海の地図埋めも泳いでやった
バカバカバカ
496名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 03:26:15.78ID:0aSRwmSe 腐海作りし
497名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 06:46:39.60ID:J1WsSWpc >>495
メイのバカ!もう知らない!
メイのバカ!もう知らない!
498名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 07:40:03.65ID:CfsQki+W 見付かったサンダルを見て「メイんじゃない」ってのを「メインじゃない」って勘違いしてた時期が私にもありました
今では「メイんじゃない」なら誰のだよ…って思って夜しか安心して眠れません
今では「メイんじゃない」なら誰のだよ…って思って夜しか安心して眠れません
499名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 07:44:20.70ID:f/JGvws+500名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 08:02:28.77ID:JjpPJrEz マイんクラフト(マイちゃんのクラフト)
501名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 08:14:15.03ID:z9FktVSo ゾんビ
502名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 08:19:59.42ID:h+xMpRUl 歩こう♪歩こう♪私は元気♪(死後)
503名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 11:09:37.29ID:mpIUFgNB 方向音痴もCBWも裏でコマンド使ってるのバレたよなw
504名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 12:36:16.54ID:mDlMx8va コマンドはゲーム内の機能にあるんだから使うことに何の問題もないのに
使ってないふりしてるのは理解できんわ。別に嘘つく必要ないもん
逆に嘘つくメリットがあるか、サバイバル至上主義みたいなのがあるの?
使ってないふりしてるのは理解できんわ。別に嘘つく必要ないもん
逆に嘘つくメリットがあるか、サバイバル至上主義みたいなのがあるの?
505名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 12:41:27.17ID:Igk7oIde わーこんなに手作業でやってスゲー、とか称賛されたいんじゃねーかな
作業好き勢からすれば本末転倒というか、
好きだから楽しいから作業するもんだろうに
褒められるために嘘ついて何したいねんっていう
ああ〜地面平らにするの楽しいんじゃ〜、とか
ああ〜廃坑の壁全部掘るの気持ちいい〜、とか
そこが楽しいんやんけ!ってとこ飛ばすなんて
もったいない
作業好き勢からすれば本末転倒というか、
好きだから楽しいから作業するもんだろうに
褒められるために嘘ついて何したいねんっていう
ああ〜地面平らにするの楽しいんじゃ〜、とか
ああ〜廃坑の壁全部掘るの気持ちいい〜、とか
そこが楽しいんやんけ!ってとこ飛ばすなんて
もったいない
507名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 12:59:01.37ID:pbu+A9uJ >>504
メリットといったらYouTubeで100万再生もされたらかなり金入りいいから大きなメリットだろう
メリットといったらYouTubeで100万再生もされたらかなり金入りいいから大きなメリットだろう
508名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 13:05:06.74ID:DD0++fcE509名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 13:05:40.30ID:nCY3t37I マイクラ動画は稼げるコンテンツだからねぇ
他に前本スレで言われてた海外の自動装置そのまま動画にしてるうどんもあれで暮らしていけるレベルはあるから止めないだらう
他に前本スレで言われてた海外の自動装置そのまま動画にしてるうどんもあれで暮らしていけるレベルはあるから止めないだらう
511名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 13:22:18.04ID:Ne8GV92P 参考(丸パクリ)
512名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 15:09:57.31ID:WyZ/RVLC なんとなくで始めたスポーンチャンク露天掘り
古い情報のまま掘りきったと思ってたので更に外周露天掘り中
まぁ、なんとなく目標としてしまったので続けてる
古い情報のまま掘りきったと思ってたので更に外周露天掘り中
まぁ、なんとなく目標としてしまったので続けてる
513名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 18:52:41.77ID:hP+a7Qo2 1.18で敵の湧き条件が明るさ0になるんだっけ?
今まで作り辛かった薄暗い路地とか薄暗い室内とかも作れそうだな
今まで作り辛かった薄暗い路地とか薄暗い室内とかも作れそうだな
514名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 18:59:21.01ID:nXyBYifA 沸き潰しせずに赤石松明でぼんやり照らしていたのができなくなるのは不便だな
515名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 19:06:21.79ID:hP+a7Qo2 確かにトラップタワー内部の照明とか撤去しなきゃいけなくなるね
516名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 19:19:10.16ID:nXyBYifA RTXだとエメラルドとか明るさがないブロックでもグラフィックの見かけだけ明るくなるし
もしかしたら将来的にスティーブには見えるけど他の生物には見えない光みたいな要素くるかな
LEDには虫が集まりにくい的な
もしかしたら将来的にスティーブには見えるけど他の生物には見えない光みたいな要素くるかな
LEDには虫が集まりにくい的な
517名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 20:18:10.13ID:QFcXjH50 明るさ0ってマジか
もう湧き潰しの松明間隔って長い期間ずっと同じようにやってきたから染みついちゃってるわ
もう湧き潰しの松明間隔って長い期間ずっと同じようにやってきたから染みついちゃってるわ
518名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 20:44:40.37ID:i19qpfy5 明るさ0ってマジ?
俺この間サバイバルハードでクリーパートラップ作ったばっかりだったのに動かなくなるんか…
俺この間サバイバルハードでクリーパートラップ作ったばっかりだったのに動かなくなるんか…
519名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 21:16:17.52ID:4j8mUz6G 天井から吊り下げ光源の場合は高さと間隔どんくらいで湧き潰せるんだろう
520名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 21:30:07.52ID:sSVvCZbI スポーンチェッカー入れてなくても、NEIやFTBとかでとりあえずF7押すとチェックできるようになってるMODは多い
521名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 21:39:15.15ID:7K7nljHe もっと明るい照明が欲しい
湧き潰しは牛糞とか臭いでやってもよかったんだよ
湧き潰しは牛糞とか臭いでやってもよかったんだよ
522名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 21:59:59.90ID:HzGN7Qu0 うんこだらけで臭い拠点はいやずら
523名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 22:02:19.57ID:HYKSgqLF せめて虫除けユーカリオイルとかハッカ水みたいな香りにだな…
524名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 22:31:30.66ID:7hcaAcL4 塩でも盛るか
…マイクラには海水も岩塩も無かったな
…マイクラには海水も岩塩も無かったな
526名無しのスティーブ
2021/07/31(土) 23:27:14.08ID:nXyBYifA528名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 10:03:38.25ID:KV8GXYyX 何で砂糖はブロックに出来ないのよかさばるのよ
529名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 12:01:46.38ID:QjF0EKVW ティントガラスって実装されてる?あれなら光通さないからトラップに使えるんかな
530名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 12:15:46.68ID:PiQyMqW0 明るさ0じゃないとスポーンしないとなると、トラップタワーの天井を葉っぱにして地上判定ずらしてる作りは使えなくなるのかな
531名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 12:20:11.52ID:IR1G1lno 遮光ガラスとの対で見た目明るくなるけど
mob湧きには影響しない照明が欲しくなるね
紫外線ライトみたいな
mob湧きには影響しない照明が欲しくなるね
紫外線ライトみたいな
532名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 12:24:06.77ID:0Dpw7Axq MODありなら暗視の入手が簡単なやつもあるけどね
533名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 14:07:11.61ID:iZYf60bv534名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 14:19:44.34ID:EhQ+2u43 ゾンビピグリンもウィザスケも岩盤貫通トラップ海外でも当たり前になってるっぽいし
やってみようかなって気になってきた
修正入ったとしても一度読みこんだ場所そのまま放置なんだし大丈夫じゃね?っていうな
やってみようかなって気になってきた
修正入ったとしても一度読みこんだ場所そのまま放置なんだし大丈夫じゃね?っていうな
535名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 17:26:23.89ID:TIGqI5Ra 明るさ0ってマジか
静かな湖畔の森の陰から匠がひょっこり出てくることも無くなるのか
それはそれで寂しい気もするな
静かな湖畔の森の陰から匠がひょっこり出てくることも無くなるのか
それはそれで寂しい気もするな
536名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 17:32:15.59ID:+oHOARsj 光源バグは永久に不滅だから
537名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 18:08:13.83ID:bU9IG4zD >>535
自然光(太陽・月)に関しては従来通りってどっかで読んだ
多分光源ブロックから出た光でのみレベル1の所でも湧かなくなるんじゃないかな
ま、湧き潰しは楽になるし薄暗い部屋とかは普通にできるようになるね
自然光(太陽・月)に関しては従来通りってどっかで読んだ
多分光源ブロックから出た光でのみレベル1の所でも湧かなくなるんじゃないかな
ま、湧き潰しは楽になるし薄暗い部屋とかは普通にできるようになるね
538名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 18:25:09.11ID:4gwHQRCx うーん、明るさ0でのスポーンはトラップタワーに影響出まくりだから対策しなきゃ
エリトラなしで登れる構造にしとかないと、ロストした時改修出来なくなる(´・ω・`)
エリトラなしで登れる構造にしとかないと、ロストした時改修出来なくなる(´・ω・`)
539名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 18:37:09.34ID:dtkgHbRo ブロックライトとスカイライトは別モノよ
モンスタースポナーの湧き抑える明るさに関しては今調整してるね
松明1本で湧き潰しできる仕様だと簡単すぎるし
モンスタースポナーの湧き抑える明るさに関しては今調整してるね
松明1本で湧き潰しできる仕様だと簡単すぎるし
540名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 18:46:10.01ID:hEIi8+7D 1.17で実装された光苔が明るさレベル5とかで現状では敵モブ湧き潰しはできないけど1.18以降だとけっこう有用になる予感
松明とかよりは目立たないし自然な湧き潰しできそう
松明とかよりは目立たないし自然な湧き潰しできそう
541名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 18:51:00.09ID:VePQ94p4 『マインクラフト(Java/PC)で
視聴者と加藤純一大帝国を作る。初日』
(19:00〜放送開始)
htts://www.youtube.com/watch?v=_k7RSoH_P64&pp=sAQA
視聴者と加藤純一大帝国を作る。初日』
(19:00〜放送開始)
htts://www.youtube.com/watch?v=_k7RSoH_P64&pp=sAQA
542名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 23:46:47.45ID:Sgt3eS69 うちのキッチンに置いてある砂糖がときどきブロック化していて困る
マイクラではブロック化しないってことは上白糖ではなくグラニュー糖なのかしら
マイクラではブロック化しないってことは上白糖ではなくグラニュー糖なのかしら
543名無しのスティーブ
2021/08/01(日) 23:49:53.50ID:B0uMLsc1 グラニュー糖はあんな△の山のまま固まったりしないだろ
544名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 00:01:36.59ID:ziRNVCR8 上白糖は日本だけで海外には無い
一般的に海外で砂糖と言えばグラニュー糖
一般的に海外で砂糖と言えばグラニュー糖
545名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 04:44:09.88ID:Fb//8Ro4 マイクラはもともと全てのゲームの上位互換だったのに
制限ありまくりのcs版と統合版の登場で糞になった感
制限ありまくりのcs版と統合版の登場で糞になった感
546名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 05:03:31.82ID:rkbyaoBT フカすならもっとでかくフカせ中途半端な
547名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 08:57:32.39ID:kEPGlrPW mojanaとしては将来的にJava版と統合版を統合していく方向なのかな?
548名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 09:09:20.51ID:MMs58zoG >>547
元々はスパゲティモンスターと化していたJAVA版を捨てて1からゲームコア書き直した統合版で固める意図だったんだろうなと思う
コードネームが岩盤ってくらいだし
初期の頃はJAVA持ちの人には無料で配ってたし
実際3年くらい前はJAVA版の更新は遅れる傾向で開発に難儀していた様子が窺える
元々はスパゲティモンスターと化していたJAVA版を捨てて1からゲームコア書き直した統合版で固める意図だったんだろうなと思う
コードネームが岩盤ってくらいだし
初期の頃はJAVA持ちの人には無料で配ってたし
実際3年くらい前はJAVA版の更新は遅れる傾向で開発に難儀していた様子が窺える
549名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 09:15:34.39ID:o7xqU27J スパゲティ云々というよりmicrosoftベースにするためでしょ
550名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 09:43:04.67ID:kSkt9/JA 名前からして統合版だしね
それこそ大規模アップデートと称して徐々にJAVAを統合版ベースにしていけないのだろうか?
それこそ大規模アップデートと称して徐々にJAVAを統合版ベースにしていけないのだろうか?
551名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 09:51:41.62ID:ziRNVCR8 100%マインコインの販売で稼ぐためだろ
マケプレの評価システム何とかしろ
マケプレの評価システム何とかしろ
552名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 09:53:45.09ID:M7SRjXNj スパゲッティ化とかMSがどうとかじゃなくて単にプログラム言語の問題でしょ
Java自体PC向けだし、C++がほとんどのコンシューマー機にJavaで対応させてけって無理すぎる
Java自体PC向けだし、C++がほとんどのコンシューマー機にJavaで対応させてけって無理すぎる
553名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 10:07:05.85ID:MMs58zoG >>552
別に言語が違っても同じセーブデータを使う互換品を作ることはできる
世の中には2D版と3D版でセーブデータ共通なんてゲームもあるくらいでその辺はどうにでもなる
あえてやらなかったのはやりたくない理由があったんだろうと考える方が自然かと
別に言語が違っても同じセーブデータを使う互換品を作ることはできる
世の中には2D版と3D版でセーブデータ共通なんてゲームもあるくらいでその辺はどうにでもなる
あえてやらなかったのはやりたくない理由があったんだろうと考える方が自然かと
554名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 10:22:19.48ID:o7xqU27J なんにしても自陣営にスターコンテンツを引き込むためにすげー金だしてmojangを買ったわけで
すべてのアクションは付随する利益を得るための事業展開の一部なのは間違いない
すべてのアクションは付随する利益を得るための事業展開の一部なのは間違いない
555名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 10:49:51.89ID:M7SRjXNj >>553
Javaで書かれたゲームをコンシューマ機で動かして
それを開発する人材を揃えるって並大抵のことではないんだけど…
そもそもOpenGL…
あとOracleがJavaを有償化することも危惧・予想してたのかもね
Javaで書かれたゲームをコンシューマ機で動かして
それを開発する人材を揃えるって並大抵のことではないんだけど…
そもそもOpenGL…
あとOracleがJavaを有償化することも危惧・予想してたのかもね
556名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 10:55:30.02ID:kEPGlrPW ごもっともだが天下のmicrosoft傘下で世界で一番売れたゲームの開発の話なんだから…
557名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 11:41:52.43ID:EsTJUNPc Microsoft傘下に入ってから
マイクラが世界一売れたという意味なのか?
それは知らなかった
世界一売れたからMicrosoftに買われたんだと思ってた
実際どっちなんだ?
マイクラが世界一売れたという意味なのか?
それは知らなかった
世界一売れたからMicrosoftに買われたんだと思ってた
実際どっちなんだ?
559名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 12:34:48.35ID:ijvvfdb4 自分の予想だと、商業戦略的には一般人にAzureサーバの契約需要を生み出す目的で買ったんだと思ってたんだけど、動きとして見えてこないから的外れな予想だったのかな?
560名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 14:18:08.62ID:hk0qMRpS ゲーマーがMinecraftへの関心が薄れていった頃に何らかの大きいアクション起こして目立ちたかっただけでしょ(適当)
561名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 20:11:08.30ID:s0+kiIh0 タイガバイオームは死屍累々で辟易してくる
狐や狼は動物食い散らかすし、スイートベリーに飛び込んで死ぬし
川を見ればウーパールーパーが嗜虐の限りを尽くしてる(これはタイガに限った話じゃないけど)
骨持った自分にくぅ〜んって感じで首傾げてても傍に羊毛と羊肉があっちゃあよろしくない
狐や狼は動物食い散らかすし、スイートベリーに飛び込んで死ぬし
川を見ればウーパールーパーが嗜虐の限りを尽くしてる(これはタイガに限った話じゃないけど)
骨持った自分にくぅ〜んって感じで首傾げてても傍に羊毛と羊肉があっちゃあよろしくない
562名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 21:08:52.83ID:8Ov7E7nw うーん、クリーパートラップって何のために作られたんだろう?
普通の天空TTでも火薬すげー溜まるのに…
クリーパートラップ自体を作ることが目的なのかしら?
普通の天空TTでも火薬すげー溜まるのに…
クリーパートラップ自体を作ることが目的なのかしら?
563名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 21:24:32.54ID:tPAQBQwu564名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 21:26:49.07ID:Re953dlX 汎用のTTだと腐肉とか余分なものが発生するのを嫌がる人もいるな
565名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 21:27:23.89ID:s0+kiIh0 ピースフルだからって村の警備をせず俺の家を覗くゴーレム
https://i.imgur.com/7x7LJR8.jpg
https://i.imgur.com/0SQOOfM.jpg
というのは置いといて、村人が作った家に入ってくれません 内装はこんな感じですがカーペットが悪いのでしょうか?羊が悪いのでしょうか?
https://i.imgur.com/1YKmVE7.jpg
https://i.imgur.com/7x7LJR8.jpg
https://i.imgur.com/0SQOOfM.jpg
というのは置いといて、村人が作った家に入ってくれません 内装はこんな感じですがカーペットが悪いのでしょうか?羊が悪いのでしょうか?
https://i.imgur.com/1YKmVE7.jpg
566名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 21:51:29.47ID:8Ov7E7nw567名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 21:59:57.31ID:8Ov7E7nw >>565
家に入れたい村人に紐づいてるベッドってその建物にある?
それを入れたら夕方になれば家の中に入ると思うけどなぁ
てか自由に村人徘徊させるってやさしいね。おうちも用意してあげるし
村人って固定するものじゃないの(´・ω・`)
家に入れたい村人に紐づいてるベッドってその建物にある?
それを入れたら夕方になれば家の中に入ると思うけどなぁ
てか自由に村人徘徊させるってやさしいね。おうちも用意してあげるし
村人って固定するものじゃないの(´・ω・`)
568名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 22:10:09.69ID:s0+kiIh0 >>567
ベッド…確かに紐付いてるのありません
でも紐付いてる職業ブロックはあるのに昼間家に入らないってのはちょっと…例えば画像の書見台、機織り機はちゃんと紐付いてる村人居るんですよ
でも昼夜問わず家の中に村人入らない、家の周りうろうろするだけです
クリエイティブなので交易しませんし村人は自由ですよ、ニートも2人居るけど野放しです
なんなら毎晩ちょっと行きにくいところにある家にトロッコで運んであげてます
ベッド…確かに紐付いてるのありません
でも紐付いてる職業ブロックはあるのに昼間家に入らないってのはちょっと…例えば画像の書見台、機織り機はちゃんと紐付いてる村人居るんですよ
でも昼夜問わず家の中に村人入らない、家の周りうろうろするだけです
クリエイティブなので交易しませんし村人は自由ですよ、ニートも2人居るけど野放しです
なんなら毎晩ちょっと行きにくいところにある家にトロッコで運んであげてます
570名無しのスティーブ
2021/08/02(月) 22:26:29.21ID:s0+kiIh0 >>569
ほ、ほんとだ…!ありがとうございました!
https://i.imgur.com/syuxkpi.jpg
あともう一つ、なんかちょっとおかしい村人いるんですよねw漁師なのにずーーっとトラップドアのそばにいて、集会の時間になろうが夜になろうが微動だにしないんですよw
https://i.imgur.com/ygrfxq3.jpg
「高低差キツい村に暮らし始めて初めて気付く、平原村のありがたみ」
ほ、ほんとだ…!ありがとうございました!
https://i.imgur.com/syuxkpi.jpg
あともう一つ、なんかちょっとおかしい村人いるんですよねw漁師なのにずーーっとトラップドアのそばにいて、集会の時間になろうが夜になろうが微動だにしないんですよw
https://i.imgur.com/ygrfxq3.jpg
「高低差キツい村に暮らし始めて初めて気付く、平原村のありがたみ」
571名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 00:08:35.69ID:V9xKKBrE スティーブが通れてしまうから最初気付きにくいけど
高さ2mの場所にカーペット敷くと高1.9375mになってしまい身長1.95mの村人やゾンビは入れないんだよね
それくらい少し頭下げろとは思うけど体が硬すぎる
高さ2mの場所にカーペット敷くと高1.9375mになってしまい身長1.95mの村人やゾンビは入れないんだよね
それくらい少し頭下げろとは思うけど体が硬すぎる
572名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 03:04:54.25ID:CPF6SVHQ 絶対に頭を下げない(謝らない)生き方
573名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 05:29:29.39ID:3cZBkZLt クリエイティブで村いじんのおもろいんかな
アリの巣見てる感じ?
アリの巣見てる感じ?
574名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 06:06:18.99ID:hpltQeBF TNTは建物の仮置きとしてとても優秀
575名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 10:11:18.48ID:Xm9t+iiD てーえぬてーは未だに殴るの怖いわw
1度付いたイメージを払拭するのは難しいんやなって
1度付いたイメージを払拭するのは難しいんやなって
576名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 10:15:48.87ID:qQQTtk3A 足場ブロック無い時代はネザーラック足場にしてたわ
TNTは怖い。スライムブロックは遅くなるのが嫌
TNTは怖い。スライムブロックは遅くなるのが嫌
577名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 10:20:46.06ID:8rsH6v9Z いまだに砂使ってる
578名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 11:23:13.76ID:vBU25Uw0 土最強だろ
579名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 11:26:58.43ID:g6povgkv 高所建築で上空遠征のときとかは効率斧使用で木材
無限素材だし原木なら圧縮状態でいっぱい持てるし
無限素材だし原木なら圧縮状態でいっぱい持てるし
580名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 11:30:13.54ID:CqDBIJLh 後で撤去しやすいブロックだよね、撤去残りに湧くし
土台ブロックはその点優秀だけど、横に伸ばしにくい
結局スライムブロックに戻ってしまう
土台ブロックはその点優秀だけど、横に伸ばしにくい
結局スライムブロックに戻ってしまう
581名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 11:34:45.91ID:qr/IMAD5582名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 11:56:08.10ID:wQyRd+oj583名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 12:14:09.06ID:/PpK4eQ6 俺は無駄に葉っぱブロックとか使ってる
トラップ屋根素材で大量に集めたけど余っちゃった(´・ω・`)
トラップ屋根素材で大量に集めたけど余っちゃった(´・ω・`)
584名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 12:19:47.74ID:T/gT/jZ6 >>576
ヒカキンが昔スライムブロックの代わりにTNTブロック使って花収穫装置作ってるときに爆発してたなw
ヒカキンが昔スライムブロックの代わりにTNTブロック使って花収穫装置作ってるときに爆発してたなw
585名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 13:28:52.51ID:qr/IMAD5 足場ブロックは良いけど、サバイバルだとジャングルがなかなか見つからなかったりするから
結局スライムブロックや木材で足場を組みがち
結局スライムブロックや木材で足場を組みがち
586名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 13:33:25.26ID:H485B/a+ スライムブロックから苔ブロックに鞍替えしましま
587名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 13:45:41.59ID:JlaO00Io うちは二つあるワールドの片方はスポーン地がバンブージャングル、もう片方も1000ブロックそこそこでジャングル発見だったから足場には本当に助かってる
前者はジャングルでのサバイバルに最初から難儀して放置中だけど
前者はジャングルでのサバイバルに最初から難儀して放置中だけど
589名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 14:39:06.09ID:C9wHUasN TNTを足場で使ったことはないけどコンジットとか実装される海アプデ以前で海底神殿攻略するときはよく使ってた
エルダーガーディアンの採掘速度低下の呪い食らってもTNTはすぐ壊せるし
エルダーガーディアンの採掘速度低下の呪い食らってもTNTはすぐ壊せるし
590名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 14:41:17.42ID:jm0yH+Eh 足場ブロックはなんだかんだでメッチャ優秀すな
もう足場ブロック無しの時代には戻れないわ俺は
もう足場ブロック無しの時代には戻れないわ俺は
591名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 14:52:40.37ID:onvcHkOO ジャングル遠くて足場なんて使ったことない…
592名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 14:54:17.16ID:7Kw9rlN9 大きなバイオームで始めて
見渡す限り砂漠でどうしたものかと思った矢先に
砂漠の難破船(?)から竹発見
見渡す限り砂漠でどうしたものかと思った矢先に
砂漠の難破船(?)から竹発見
593名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 15:27:44.64ID:JlaO00Io エリトラか竹かと言われたら竹を選ぶわ
594名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 16:06:39.64ID:WQA5oBaR 統合版だとボートにリードを付けられる仕様あって村人とか激しい高低差を輸送するときに足場ブロックがほんと役に立つ
595名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 16:14:42.55ID:ZDO+2tRm 毎回ジャングルが隣にある草原がスポーン地点になるようにSeedガチャしてる
596名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 17:17:09.96ID:R2snc/Bn 竹は沈没船で手に入る
597名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 19:57:47.53ID:LKpiLwra 足場水流式トラップタワーの効率知ってから、チャンクベース使ってでもジャングルバイオーム探し出してる
ゼロティック使えなくなったから竹の栽培時間かかったの(´・ω・`)
ゼロティック使えなくなったから竹の栽培時間かかったの(´・ω・`)
598名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 21:15:32.89ID:Q/AMYOqT 沈没船で竹ガチャできなくなったの辛い😢
599名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 21:55:16.27ID:tO3T+QUQ そういや宝箱の中身、固定されたのか
装備品のエンチャだけランダムで
装備品のエンチャだけランダムで
600名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 22:50:40.70ID:LKpiLwra あ、ありのまま、今起こったことを話すぜ!!
おれはエンドから帰還しようと帰還ポータルに飛び込んだら、拠点へと戻されていた!!
な、何を言っているか(ry
あれ?リスポーン地点に戻される仕様だったっけ?
おれはエンドから帰還しようと帰還ポータルに飛び込んだら、拠点へと戻されていた!!
な、何を言っているか(ry
あれ?リスポーン地点に戻される仕様だったっけ?
601名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 23:17:04.71ID:1gpxmyZa むしろそこ以外どこに飛ばされるんだよ
602名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 23:17:11.49ID:+EhdCXWV 今はベッドに戻されるだろ
604名無しのスティーブ
2021/08/03(火) 23:35:53.54ID:nI1naoNB 統合版だとバグで初期スポ地点に帰還は何度かあった
初期スポに特に何も作らない人だから夜中とかに飛ばされると帰還がめんどい
初期スポに特に何も作らない人だから夜中とかに飛ばされると帰還がめんどい
605名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 00:05:53.43ID:9SijulU2 初期スッポンポン
606名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 00:22:40.09ID:v1J+ea0C ハァン…❤
607名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 00:52:42.56ID:9NxDud42 けど最後に寝たベッド壊した後に死ぬと装備やアイテム全部ない状態で初期リスに戻されるから初期スッポンポンであながち間違いではない
608名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 01:27:26.94ID:tcj9E5YO ネザークォーツをちょっと建材に使ってみたら俺のLチェストから原石が3スタック強なくなってて驚いた
これでも建物の10分の1も使ってないのに…
もし全部クォーツ製の建物なんて作った日にはもう…
これでも建物の10分の1も使ってないのに…
もし全部クォーツ製の建物なんて作った日にはもう…
610名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 02:43:46.32ID:IOl8CjKN そら必要な時に必要な分だけちまちま掘るスタイルならあらゆるもんが足りんくなるよ
611名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 03:57:36.29ID:lUkcvPXX 石工は偉大な存在となったんだよな
ただの石をネザークォーツに変えてくれるんだぜ
ただの石をネザークォーツに変えてくれるんだぜ
612名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 04:24:12.36ID:w325bWBH でも大量にやろうとすると取引制限が鬱陶しい
613名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 05:50:51.72ID:M/8LivJX 腐肉をエンダーアイに変えてくれる司祭もなかなか
司祭さん、腐肉何に使ってるん?
司祭さん、腐肉何に使ってるん?
614名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 07:20:26.03ID:fvIUvqba 醸造台を腐肉で起動する秘技を隠している
615名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 08:26:09.06ID:Jcbc863K 石工の数に制限は無いんですよ
616名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 08:49:25.60ID:VttjbYxK 司祭なんだから儀式の触媒として使ってるんでしょ
何の儀式かは知らんけど
何の儀式かは知らんけど
617名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 09:12:30.71ID:aNK3r7ok 腐肉から村人を作る儀式だよ多分
618名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 10:10:32.85ID:Jcbc863K 食べてんだよ
俺は腐肉最優先で食べまくるけどみんなは食べないの?
俺は腐肉最優先で食べまくるけどみんなは食べないの?
619名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 10:18:06.56ID:Gz0gMqA1 懇ろに弔って供養してるんじゃない?
620名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 12:10:03.71ID:3+2jH8q4621名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 12:23:07.16ID:hazJ8hEE 石工のクォーツ交換は修繕するのに便利だからよく使うわ
622名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 14:21:11.01ID:LHNnwebJ どの職業でもトレードバンバンやれば
修繕になるとは思うけど
自動回収できて加工抜きでトレードの元手になるのは、
ゴーレムTからの鉄インゴットを武器鍛冶防具が好きかな
腐肉 生鶏肉 野菜各種 いろいろあるけどね
修繕になるとは思うけど
自動回収できて加工抜きでトレードの元手になるのは、
ゴーレムTからの鉄インゴットを武器鍛冶防具が好きかな
腐肉 生鶏肉 野菜各種 いろいろあるけどね
623名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 17:30:21.06ID:3jTx56Te TTあるから腐肉もっと交換して欲しいんだよな
交換制限が面倒臭い
交換制限が面倒臭い
624名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 17:41:12.37ID:jM9G4XIb625名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 17:46:16.63ID:lUkcvPXX 腐肉とか紙って交換レート高いから取引めんどいよね
ゾンビから蘇らせた農民のスイカカボチャ取引がやはりガッポリかな
ゾンビから蘇らせた農民のスイカカボチャ取引がやはりガッポリかな
626名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 17:51:33.01ID:Jcbc863K そんなにエメラルド集めてどうすんだ
エメラルドシティでも建てるのか
エメラルドシティでも建てるのか
627名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 18:14:46.54ID:hprx5t2u エメラルドを集めるのが目的だからな
628名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 18:25:42.95ID:0RCCtbD0 大体いつもビーコン台座はエメブロック
629名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 18:39:24.85ID:WLDdaOyU 同じく
ダイヤブロックでビーコン台座作りたいって思うけどいつも挫折する
ダイヤブロックでビーコン台座作りたいって思うけどいつも挫折する
630名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 18:43:28.57ID:KQdA/g54 エメラルドブロックはなんか浮くので鉄不足でビーコン作ってる
631名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 19:07:42.09ID:3jTx56Te エメラルドブロックあの変な模様無くて普通に緑の光沢ある無地ブロックならなぁ…
632名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 19:09:30.13ID:uR/g+N7o 銅ブロックではダメなんだよね、ビーコン台座
使う鉱石ブロックの種類によってデフォルトのバフと別口で特殊効果が付くとかあれば面白いのに
使う鉱石ブロックの種類によってデフォルトのバフと別口で特殊効果が付くとかあれば面白いのに
633名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 19:33:16.11ID:NOSW4YOm 襲撃者トラップ作ったらエメラルドとトーテム山ほど取れるよな
これが稼働した時が一番ゲームバランス壊しちゃったと思った
これが稼働した時が一番ゲームバランス壊しちゃったと思った
634名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 19:38:22.34ID:3jTx56Te マルチ難易度イージーのワイ、襲撃者トーテムと無縁
635名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 20:11:56.92ID:3l1UG4fh 最近廃坑でウィッチとよく遭遇する気がする
魔女っ子呼び集める属性でもついたかな
魔女っ子呼び集める属性でもついたかな
636名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 20:15:11.50ID:ynrVMiQA 天空トラップでやたら魔女が落ちてくる
637名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 20:39:40.09ID:EmhYnt2h ps4版は出やすいから珍しくもなんともないけど、統合版になってから洋館一度も見たことないや
襲撃でトーテム持った奴来るから用も無く探しもしないけど
襲撃でトーテム持った奴来るから用も無く探しもしないけど
638名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 20:43:25.88ID:UB9nu/pL 統合版になってから洋館見つからないよねぇ
出来ればもう一回解体したいんだが
出来ればもう一回解体したいんだが
639名無しのスティーブ
2021/08/04(水) 23:42:23.73ID:M/8LivJX 天空トラップ、よく海上をお勧めしてるゆーちゅーばーおるが、俺は拠点の真上につくってるわ
ホッパーでパイプライン作って地上で仕分けとる。交換楽ちんちん
難点は昼間でもゾンビとかスケルトンが湧くことくらい
まぁ拠点のわき潰ししてありゃもーまんたいヨ
ホッパーでパイプライン作って地上で仕分けとる。交換楽ちんちん
難点は昼間でもゾンビとかスケルトンが湧くことくらい
まぁ拠点のわき潰ししてありゃもーまんたいヨ
640名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 00:05:51.61ID:giWrF+JD 羊羹やらジャングルが当たり前のように10000とか離れてるの勘弁してほしいわ
特にジャングルの生成率
特にジャングルの生成率
641名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 01:17:29.19ID:xKMaB+2L 下手にウロウロするとどんどん容量増えるからもはやチャンクベース頼り
最初は抵抗あったがジャングル最短が1万オーバーなんて探してられん
最初は抵抗あったがジャングル最短が1万オーバーなんて探してられん
642名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 01:27:47.89ID:15cyqMOx 製図家村人がレアバイオームの地図を販売してくれればいいのに 洋館地図みたいに
ジャングルはそこまでレアではないけどメサとかキノコ島は自力で探すのけっこうキツい
ジャングルはそこまでレアではないけどメサとかキノコ島は自力で探すのけっこうキツい
643名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 07:48:28.51ID:EPWz/D5K 足場ブロックの有無でかなり快適度に差が出るからなぁ
建築勢は特に
建築勢は特に
644名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 10:58:19.25ID:DsW4RhKI こっちはメサが見つからない
ウロウロして地形読み込みもしたくないけど探しに行かないと見つからないジレンマ
ウロウロして地形読み込みもしたくないけど探しに行かないと見つからないジレンマ
645名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 11:07:28.77ID:4EE311Xp646名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 11:13:05.46ID:n7K6o4uJ chunkbaseでseedガチャ粘って西にジャングル東にメサの海の孤島スポーンで始めたけど
やっぱそこにレアバイオームがあると知ってからプレイしても感動ゼロなんだよな
ワールド厳選は自分の目と足で、か
やっぱそこにレアバイオームがあると知ってからプレイしても感動ゼロなんだよな
ワールド厳選は自分の目と足で、か
647名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 12:12:25.59ID:eqlRRzwX ワールドは近くに村があるかどうかで選別してるな
初期スポから拠点離すとめんどくさくなる
初期スポから拠点離すとめんどくさくなる
648名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 12:38:34.30ID:egBVxSXT 最近は砂確保のために砂漠近くから始めるようにしてるわ
649名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 13:49:41.34ID:DneIByDT 砂漠はほしいね
俺砂漠ないからあちこちの砂浜が砂岩化してる
俺砂漠ないからあちこちの砂浜が砂岩化してる
651名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 19:30:37.30ID:HUztQBK4 そんなときこそバイオームファインダー
652名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 20:06:30.72ID:2ZAydn7n 野生の狼手懐けて狼小屋連れてこうとしたら昨日間違えて一発殴っちゃった村人食い殺しやがった…
「狼は飼い慣らせば人畜無害」という俺のイメージが崩れた
「狼は飼い慣らせば人畜無害」という俺のイメージが崩れた
653名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 21:02:17.01ID:n1Hdxk2G 統合版にも/locatebiomeコマンド実装してほしい
外部ツール使って厳選することもあるけどテキトーにワールド作って気楽に調べたいとき便利
外部ツール使って厳選することもあるけどテキトーにワールド作って気楽に調べたいとき便利
654名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 21:23:13.86ID:2ZAydn7n656名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 21:42:11.90ID:ww+/wtey お、おう・・・
657名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 21:46:13.90ID:2ZAydn7n658名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 22:04:17.57ID:hYmuabbP 羊羹のネコを作ってみるとかどうじゃろか
659名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 22:12:21.24ID:jcCPWzT1 ディースプレート、邪魔
ブラマイで最速掘りが出来ないから困る
ブラマイで最速掘りが出来ないから困る
660名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 22:27:13.65ID:2ZAydn7n661名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 22:43:04.03ID:2ZAydn7n664名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 04:21:10.72ID:AqUkY63r 他所の建築物見るの好きだわ
猫よりも右の骨粉屋敷のが気になるね
猫よりも右の骨粉屋敷のが気になるね
665名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 10:13:36.08ID:2O9FijWB 反射で顔写ってるよ
666名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 11:02:54.46ID:GatvTWmx てか直撮りはどうかとおもうの(´・ω・`)
667名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 11:43:08.48ID:vd0gAZbd まさかのプリントスクリーンボタンの無いキーボード
668名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 11:47:09.56ID:RgFdksuk 虹かかかるMODでも入れてるのかと思ってた、直撮りの反射かよw
669名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 12:09:29.14ID:eWEAEVEw670名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 13:13:07.91ID:Z5QmTtW8 今のご時世にパソコンから5chやらんやろ
スマホ直撮りの方が早いしな
スマホ直撮りの方が早いしな
671名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 13:15:44.73ID:Z5QmTtW8 てかそもそもこれpcじゃなくてスイッチじゃねーか
672名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 15:12:38.72ID:6VZhWRvK 信じられんけどパソコンの使い方知らん奴いるしな
デジタルネイティブとは
デジタルネイティブとは
673名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 18:01:03.31ID:XrXMCXJ+ alt+F4ってコメに騙される若い配信者多いらしいね
674名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 18:10:42.87ID:wFvuAj6H Alt+F4とかまた古いネタだな
675名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 18:13:31.03ID:WfRV4Dym トレードのレート下げるのはおいといて
クラフト抜きでトレードできるものが使いやすいわ
紙とか棒はクラフト必要だからめんどう
聖職者のあたまにホッパーさしてゾンスポTの処理層のしたに監禁しておきたいわ
クラフト抜きでトレードできるものが使いやすいわ
紙とか棒はクラフト必要だからめんどう
聖職者のあたまにホッパーさしてゾンスポTの処理層のしたに監禁しておきたいわ
676名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 18:16:12.67ID:2mTKwn6c PCのキーボードにスクショボタンなくてもマイクラがF2で対応してるはず…
677名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 18:18:01.47ID:Zdbr5Oq5 ホッパー刺したいとまでは言わんけど、村人もピグリンみたいに投げたアイテム拾って別のアイテム投げ返してくれたらなあ
678名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 19:09:25.31ID:Dg7Jp/WI679名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 19:14:29.94ID:Dg7Jp/WI Switchもスクショは取れるはずだけどなー
まぁうぷするのはめんどくさいけど
まぁうぷするのはめんどくさいけど
680名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 20:05:35.41ID:FtnMSHxE スイッチもスクショ機能はあるけどわざわざ上げんだろ
何が取れるはずなんだけどなぁだよくせえ
何が取れるはずなんだけどなぁだよくせえ
681名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 20:10:37.73ID:t59RsnZ9 チラ裏らしくてええやんw
682名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 20:42:47.63ID:sJ4rmmxZ いいじゃんそんなの
マイクラプレイヤーが皆プラットフォームの操作に慣れている必要はあるまい
マイクラプレイヤーが皆プラットフォームの操作に慣れている必要はあるまい
683名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 21:22:25.18ID:qLjNQPKf 初心者の女の子がハードコア100日でエンドラ討伐やりきった
やれば出来るもんだなー
やれば出来るもんだなー
684名無しのスティーブ
2021/08/06(金) 23:08:38.72ID:1SsnQF6+ BTWにあった家畜の群れに小麦ドロップしたら勝手に消費して発情する機能バニラに欲しいんだけどなぁ
686名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 00:05:39.78ID:MtGAMbm7 なんか閃緑岩と安山岩、やたら出るようになったな
花崗岩は今まで通りみたいな
花崗岩は今まで通りみたいな
687名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 00:24:15.50ID:SWMH5n4r 俺の作り方が悪いんかな?昆布のゼロティック、ちゃんと動かにゃい(´・ω・`)
確か昆布は生き残ってるよね?
確か昆布は生き残ってるよね?
688名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 00:31:06.12ID:jlmGo8eU なんかバイオームとか昔みたいに小さくても良かった。
スポーン場所によってはほぼほぼ手に入らない物が多くなった気がする。
スポーン場所によってはほぼほぼ手に入らない物が多くなった気がする。
689名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 06:34:43.56ID:oTheNSym690名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 07:41:09.47ID:MtGAMbm7 宝箱をなんとかしてほしい
遺跡群とか意味ないし、せめてダイヤ1個だけ・古代の瓦礫1個だけでもいいから宝っぽいの入れろよな
それか石炭64個とか物量入れろ
遺跡群とか意味ないし、せめてダイヤ1個だけ・古代の瓦礫1個だけでもいいから宝っぽいの入れろよな
それか石炭64個とか物量入れろ
691名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 08:21:36.13ID:h2rpieJX せやな、トレジャーチェスト開けて「おっ」ってなるのはノッチリンゴくらいかね
692名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 09:05:22.15ID:9+NZIMNT トレジャーチェストにトレジャーして欲しければ
取引とエンチャ台を縛ったらいいじゃない
取引とエンチャ台を縛ったらいいじゃない
693名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 09:13:16.35ID:J7j/7o4x チェストの重さを何とかして欲しい
空箱でも増やすと重くなるってどういう事やねん
しかも同じ収納系でも樽はそこまで重くならないのも謎だわ
空箱でも増やすと重くなるってどういう事やねん
しかも同じ収納系でも樽はそこまで重くならないのも謎だわ
694名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 09:40:08.78ID:G9VtHny8 透過と非透過の差やね
695名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 10:02:37.81ID:zX2xoPs3 ふとシード探索して孤島が出たので始めてみて
降り立ってすぐ木を樵ってたら洞窟があるのか、燃えながら襲ってくるゾンビ
倒すとインベントリにベイクドポテトが…生でくれ
降り立ってすぐ木を樵ってたら洞窟があるのか、燃えながら襲ってくるゾンビ
倒すとインベントリにベイクドポテトが…生でくれ
696名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 10:24:31.02ID:IM4oYci0697名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 12:05:09.34ID:h2rpieJX 樽を職業ブロックから外してほしい
それだけが弱点で自由に設置できない
それだけが弱点で自由に設置できない
698名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 15:02:26.38ID:Vfs1Lrf5 チェストそこら中にあるから収納のためのチェストは自作禁止縛りしてる
なお樽やドロッパーは縛ってない
なお樽やドロッパーは縛ってない
699名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 16:05:14.50ID:Ebrga3xd700名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 17:36:08.90ID:QHl4bZDk プレイヤーしか開けられないカギ付きチェストほしい
701名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 17:38:59.83ID:iyZYV5Wy チェストは使う木材の種類でテクスチャ変わればいいのに
1種類しかないの寂しい ハロウィンとかクリスマス期の限定テクスチャあるけど
1種類しかないの寂しい ハロウィンとかクリスマス期の限定テクスチャあるけど
702名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 17:41:20.24ID:LeAGCG6w まあ染色とかあってもいいよなスタデューみたいに選択式はアレかもだけど
703名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 18:00:44.45ID:R0iZjJJ/ 確かにチェストの見た目飽きたな
704名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 18:55:02.39ID:WH1yBZFb 一年に一回外観が変わるでしょ
705名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 20:00:16.84ID:jCg7YoBz チェストでもタルでもなく木箱みたいなのほしい
テラリアのクレートみたいな
テラリアのクレートみたいな
706名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 20:15:30.15ID:UVpI3y3w 統合版とJava版で回路の作りを変えなきゃいけないの面倒だなあ
一緒にならないかなあ
一緒にならないかなあ
707名無しのスティーブ
2021/08/07(土) 23:06:17.01ID:F8oyVptI 見た目かえたきゃリソースパックで変えればいいのでは
708名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 00:54:16.15ID:/AVWseHl アメジストジオードすき…マイクラ自拠点に持って帰って飾りたい
709名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 01:35:22.84ID:/AVWseHl ジオードめっちゃあるやん
https://imgur.com/a/SrIEN5H
https://imgur.com/a/SrIEN5H
710名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 05:11:46.06ID:sf+VQGd/ 一つだけのような気がする
711名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 06:23:03.40ID:oiRElAzh これアメジストを効率的に採取する為にアメジストジオードを解体して芽生えたアメジストだけを残している状態だろ。
712名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 08:42:05.79ID:7UXsUgah アメジストのシルクタッチ有効にしてほしいなあ
トラップタワー作るのが趣味だから需要がありまくる
トラップタワー作るのが趣味だから需要がありまくる
714名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 10:19:23.38ID:/AVWseHl ジオードじゃなくてアメジストだったわ
716名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 12:05:24.94ID:+1GV0XVb そりゃ合わせるなら名の通り統合版だろ
717名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 12:14:06.69ID:JA4PaoWf 言うほど統合されてなくて
細かい挙動が例えばswitchだけ違うとかまれにあると聞いたことはある
細かい挙動が例えばswitchだけ違うとかまれにあると聞いたことはある
718名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 13:29:16.92ID:FNNpeor9 廉価版に合わせられてもなあ
719名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 13:48:50.11ID:pyr/gEKD マイクラ側はJAVAを統合版に引き入れて統一したかったように見えるけど
あまりに環境が違い過ぎたんだわな
統合版を作るんじゃなくてJAVAベースで統合版を広げていけばよかったのに
あまりに環境が違い過ぎたんだわな
統合版を作るんじゃなくてJAVAベースで統合版を広げていけばよかったのに
720名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 13:51:41.68ID:O2SYBGPo むしろJava版のがプロトタイプ感
Java版が統合版に統合される前に
マイクラ自体が開発終了とかしてくれれば
辛うじて生き残れるかも
Java版が統合版に統合される前に
マイクラ自体が開発終了とかしてくれれば
辛うじて生き残れるかも
721名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 14:11:15.52ID:ut3guhzA 「統合版」ってJava以外のものの統合という意味で日本語でわかりやすく設定してるだけじゃん
本家ではBedrock版であってあくまでもただの別エディションという位置付けだよ
本家ではBedrock版であってあくまでもただの別エディションという位置付けだよ
722名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 14:19:49.58ID:qUOuJjrY Java版は実験版的扱いでいいんじゃないか?
バージョンごとに好き勝手な新要素を実装できる
バージョンごとのセーブデータ引き継ぎはあまり考慮されないし期待されてない
バージョンごとに好き勝手な新要素を実装できる
バージョンごとのセーブデータ引き継ぎはあまり考慮されないし期待されてない
723名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 14:21:42.86ID:FeS/aYwD 統合版っていう日本語訳が与えちゃってるイメージは大きいね
まあサブタイトルが「Minecraft」と「Minecraft: Java Edition」なので
Bedrockが本舗でJavaが元祖みたいなのれん分け的位置付けでしょう
まあサブタイトルが「Minecraft」と「Minecraft: Java Edition」なので
Bedrockが本舗でJavaが元祖みたいなのれん分け的位置付けでしょう
724名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 15:47:30.71ID:VCzeBJo+ つまり別のバージョンで統一する必要はないな
725名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 15:49:57.59ID:q8oLBjYD 元祖マインクラフト
本家マインクラフト
名代マインクラフト
本家マインクラフト
名代マインクラフト
726名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 17:01:43.20ID:ededYAmb 大型アプデとかの開発はJavaでやってるからな
それを統合版のC++に移植してる感じ
新要素とかの一部がJava版に比べたらいつも遅れるのはそのせい(1.17で言えばキャンドルとかシュルカーの同士討ち増殖仕様とか)
Java版はedition付きなって統合版は無印になったけど開発ベースがJavaでJava版のスナップショットが出るといつもMinecraft.netに記事になってるくらいだからまだ主役はJavaだよ
統合版のベータ版はあまり公式でピックアップされない Javaのオマケって感じの扱い
それを統合版のC++に移植してる感じ
新要素とかの一部がJava版に比べたらいつも遅れるのはそのせい(1.17で言えばキャンドルとかシュルカーの同士討ち増殖仕様とか)
Java版はedition付きなって統合版は無印になったけど開発ベースがJavaでJava版のスナップショットが出るといつもMinecraft.netに記事になってるくらいだからまだ主役はJavaだよ
統合版のベータ版はあまり公式でピックアップされない Javaのオマケって感じの扱い
727名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 18:31:49.47ID:ut3guhzA どっちが上とか決めないと気がすまないのかねぇ
Javaユーザーだけどアプデがどっちに先に来ようが全然構わんわ
買い切りゲーでいまだにアプデもmodも楽しめて何の不満もない
Javaユーザーだけどアプデがどっちに先に来ようが全然構わんわ
買い切りゲーでいまだにアプデもmodも楽しめて何の不満もない
728名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 19:23:52.75ID:unTds3tc JAVAは各々のオブジェクトがそれぞれ周囲を感知して自律して動くシンプルだけど重い構造
BE版は描画と処理の範囲は別だしMOBも上限を減らした上で偏り回避のために敵味方地上地下とある程度の単位でグループ分けして処理してるし
JAVAが未圧縮の生データでBEは劣化を感じにくい範囲で細かいところを削り取った不可逆圧縮って感じ
BE版は描画と処理の範囲は別だしMOBも上限を減らした上で偏り回避のために敵味方地上地下とある程度の単位でグループ分けして処理してるし
JAVAが未圧縮の生データでBEは劣化を感じにくい範囲で細かいところを削り取った不可逆圧縮って感じ
729名無しのスティーブ
2021/08/08(日) 20:32:52.95ID:qUOuJjrY 効率やら度外視で、効率アップのための複雑な実装はしない
メジャーバージョンアップでのデータ互換性も保証しなくていい
MODでアイデアを募集できる(オートジャンプとか
メジャーバージョンアップでのデータ互換性も保証しなくていい
MODでアイデアを募集できる(オートジャンプとか
730名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 00:24:12.52ID:kxFNP44+ 念願の深層エメラルド鉱石を手に入れたぞ!
731名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 00:57:17.49ID:l/YDqxmi ころし・・・いや、いらねえわ
732名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 01:05:23.47ID:y/m6WXSt 今しがた眠気でぼーっとしながら氷塊の浮く海を渡っていたんだ
エルダーガーディアンとSEで心臓が爆発した
エルダーガーディアンとSEで心臓が爆発した
733名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 01:07:14.40ID:OyqahCuD 成仏して
734名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 01:13:22.32ID:6s9eE2om エルダーガーディアンのデバフSEは分かっててもビクッてなるから仕方ない
735名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 01:56:54.45ID:lHeAQCS+ 村の井戸の生成なんか変な時あるな
下半分が切れて近くの地下に埋まってる村とか
丸石の下も道だったり
下半分が切れて近くの地下に埋まってる村とか
丸石の下も道だったり
736名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 03:40:30.68ID:z9kwgqFY 間違えてクリエイティブにしてしまった上にマスターデータに上書きセーブしてしまったという夢を見て飛び起きた
心臓に悪い
心臓に悪い
737名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 04:50:53.20ID:owtOZbPd Javaの話題で思い出したけど、アカウントをMicrosoftアカウントに移行する件はどうなるんだろうな。
739名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 07:09:17.19ID:H+9EaflY 1.18SS、鉄鉱石少なすぎ しゃあないんかな
みつからん
みつからん
740名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 11:08:31.21ID:yc/hSCNM ダイヤ装備揃ったくらいで飽きて次ワールド作っての繰り返し
生活基盤整えるまでが一番楽しい
生活基盤整えるまでが一番楽しい
741名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 13:03:06.43ID:fu4bH3Dp わかる
ある程度揃ってしまったらなんかもういいかなってなる
ある程度揃ってしまったらなんかもういいかなってなる
743名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 17:30:29.63ID:16LWmnwE ネザライト一式作ってウィザー倒したら燃え尽きた
エンダーマントラップ作ろうかと思ったけどやる気が出ん、、、
エンダーマントラップ作ろうかと思ったけどやる気が出ん、、、
744名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 18:12:01.42ID:36lcwWiR 無理に続けてもうんざりするだけや
別ゲーなりして休め、誰もやれとは言わんし
別ゲーなりして休め、誰もやれとは言わんし
745名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 18:29:24.49ID:Dnh1pMn9 そもそもずっとマイクラだけしかやらない人なんて居なさそう
大型アプデとかでしばらくやってなかったけど戻ってきた、みたいなライト層が1番多いんじゃ
大型アプデとかでしばらくやってなかったけど戻ってきた、みたいなライト層が1番多いんじゃ
746名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 18:58:28.79ID:8TrQ7US8 自分は3年位ずっとマイクラばっかやってるわ
我ながらよく飽きないなと思う
我ながらよく飽きないなと思う
747名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 19:12:20.33ID:owtOZbPd 自分は1.7からの復帰勢、最初は完全に浦島太郎状態だったわ
748名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 19:12:20.33ID:owtOZbPd 自分は1.7からの復帰勢、最初は完全に浦島太郎状態だったわ
749747・ 748
2021/08/09(月) 19:13:22.50ID:owtOZbPd 連投申し訳ない
750名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 19:16:20.76ID:AHNn3Dws 十年近く、始めては休止、他のゲームやらやっては、再び始めて休止の繰り返し
何度も何度も戻ってくる故郷と化してる
少なくとも 1.6, 1.7, 1.12, 1.16 は遊んだんじゃなかったかな
何度も何度も戻ってくる故郷と化してる
少なくとも 1.6, 1.7, 1.12, 1.16 は遊んだんじゃなかったかな
751名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 19:22:10.68ID:AHNn3Dws Terrariaは1500時間程度だけど、それよりも遥かにコスパいい
ありがたくて、もう一つアカウント買ったくらい
あれ?でも始めた頃はフリーだった気もするな?
ありがたくて、もう一つアカウント買ったくらい
あれ?でも始めた頃はフリーだった気もするな?
752名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 19:22:29.29ID:IHa+zJ+j 去年の暮れくらいに出た動画の中でモヤンのJebさんが月間アクティブユーザー数は1.2億人以上って言ってたから
ずっとマイクラやってるコアな層もけっこう多いと思われ
ずっとマイクラやってるコアな層もけっこう多いと思われ
753名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 19:51:48.81ID:rVXSfADm アプデごとにやって飽きてを繰り返してるな
生活基盤整えたら飽きるのめっちゃかる
生活基盤整えたら飽きるのめっちゃかる
754名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 20:11:00.16ID:Mope/3Cv Twitchって配信サイトだと
Among usが出るまでずっと配信数トップだったはず
Among usが出るまでずっと配信数トップだったはず
755名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 20:33:48.05ID:jKuFuk30 modゴリゴリに入れてプレイしてるからアプデの恩恵あんまり受けられないな
工業modで自動化施設完成した辺りでいつも飽きて別ゲー行ってそっち飽きたら戻ってきてまた最初からやってる
工業modで自動化施設完成した辺りでいつも飽きて別ゲー行ってそっち飽きたら戻ってきてまた最初からやってる
756名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 21:05:34.56ID:OF0Vemo0 マイクラ以外もやらないことないけど月間平均だとなんだかんだでマイクラ開いてることが多いかなぁ
ちなマイクラ歴は2014年くらいに某YouTuberキッカケで始めて足かけ6年くらい
途中飽きてまた戻ってとかあるけど
ちなマイクラ歴は2014年くらいに某YouTuberキッカケで始めて足かけ6年くらい
途中飽きてまた戻ってとかあるけど
757名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 21:57:46.66ID:TilVIjtt758名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 21:58:49.04ID:Pt/dGSI3 建築センスがないのでいっつもふざけに走るのが自分の悪い癖
しかもふざけるにしてもワンパターン、屋根の形もほぼ同じで内装もテキトーにベッド置いて職業ブロック置いて
村に変なブロック使ったただ派手でダサい家が乱立していく
しかもふざけるにしてもワンパターン、屋根の形もほぼ同じで内装もテキトーにベッド置いて職業ブロック置いて
村に変なブロック使ったただ派手でダサい家が乱立していく
759名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 22:11:53.11ID:OF0Vemo0 今年出た記事だと月間アクティブは1億4000万人らしいよ
マインクラフト、月間1億4000万人のアクティブユーザー、10億を超えるMODとアドオンのダウンロードを達成。
ナデラCEOによると、マインクラフトは以前発表されていた1億3100万人の月間アクティブユーザーを超えて1億4000万人近くの月間アクティブユーザーに到達したとのこと。これは前年比30%の増加であり、マインクラフトの強さを際立たせる結果となりました。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-69906/
マインクラフト、月間1億4000万人のアクティブユーザー、10億を超えるMODとアドオンのダウンロードを達成。
ナデラCEOによると、マインクラフトは以前発表されていた1億3100万人の月間アクティブユーザーを超えて1億4000万人近くの月間アクティブユーザーに到達したとのこと。これは前年比30%の増加であり、マインクラフトの強さを際立たせる結果となりました。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-69906/
760名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 22:14:23.13ID:cU82TDtH 宝箱の中身が砂と骨と腐肉だけ
こんなんでどうする
こんなんでどうする
761名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 22:17:11.11ID:lHeAQCS+ 長期間放置されたただの収納箱だと思えばリアルではある
762名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 22:38:06.55ID:Pt/dGSI3 >>759
日本の人口超えてんじゃん…どこの国が多いんだろ
あとチラ裏だから愚痴書くけどつべの「マイクラの歴史」系動画のコメ欄にそこそこの確率でスポーンする懐古厨(?)がクソウザい
こっちは純粋にコメントを楽しみたいだけなのに 何が「1.12以降はゴミ」だ
しかも殆どの返信欄に湧いてるし
日本の人口超えてんじゃん…どこの国が多いんだろ
あとチラ裏だから愚痴書くけどつべの「マイクラの歴史」系動画のコメ欄にそこそこの確率でスポーンする懐古厨(?)がクソウザい
こっちは純粋にコメントを楽しみたいだけなのに 何が「1.12以降はゴミ」だ
しかも殆どの返信欄に湧いてるし
763名無しのスティーブ
2021/08/09(月) 23:06:27.79ID:urTBOb2l 一回記憶消したい マイクラやり始めてハマってる頃が1番楽しかった
今もまあまあ楽しんでるけど初心者の頃ハマる楽しさとそれ以降の楽しさは毛色が違う
マイクラ以外のゲームとかゲーム以外のこともそうかもしれないが
今もまあまあ楽しんでるけど初心者の頃ハマる楽しさとそれ以降の楽しさは毛色が違う
マイクラ以外のゲームとかゲーム以外のこともそうかもしれないが
764名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 00:12:41.63ID:+C9N3ZWw たしかに、始めた当初の右も左もわからず何をするのも自由な頃は本当に面白かった
いろいろ知るとだんだん最善一本道になって自由度が微妙になってくる
司書も取引内容固定せずに定期的に変えてくれれば、見に行く楽しみができるし、面倒なガチャもしなくて済むのに
いろいろ知るとだんだん最善一本道になって自由度が微妙になってくる
司書も取引内容固定せずに定期的に変えてくれれば、見に行く楽しみができるし、面倒なガチャもしなくて済むのに
765名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 00:37:36.22ID:w+ONWt7e >>762
懐古厨じゃなくてただの荒らしだぞ。
長期コンテンツに湧いて○○以降は糞だの○○が好きなのは老害だの言って
世代間対立を煽動して人が争うのを見て悦ぶ性癖の変態がいる。
何かを褒める時に他を貶す輩もたいていコレ。
懐古厨じゃなくてただの荒らしだぞ。
長期コンテンツに湧いて○○以降は糞だの○○が好きなのは老害だの言って
世代間対立を煽動して人が争うのを見て悦ぶ性癖の変態がいる。
何かを褒める時に他を貶す輩もたいていコレ。
766名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 08:58:17.16ID:OJf58dTl 村人のランダム要素無くしていいと思うけど
その場合エンチャ本自体無くなるだろな
その場合エンチャ本自体無くなるだろな
768名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 09:50:27.68ID:wRAqDlMB 飽きたからPammodいれてみたけど植物集めて畑作ったらやる気なくなって草
料理?してないなぁ
料理?してないなぁ
769名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 10:30:06.08ID:MDof4LGz シチューとかスタック所持できないのがねえ
単発で枠埋められちゃうし食べたらボールも出るから邪魔でしかない
結局ステーキになっちゃうんだよな
単発で枠埋められちゃうし食べたらボールも出るから邪魔でしかない
結局ステーキになっちゃうんだよな
770名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 10:35:54.17ID:neBGBsiR 砂漠の寺院のお宝はショボいよね(´・ω・`)
というかマイクラのお宝チェストはどれもあんまワクワクしない
1.18導入のウォーデンは地下のお宝チェスト部屋の守護神的お役目あるらしいけどいいモノ入れておけよモヤンよ
というかマイクラのお宝チェストはどれもあんまワクワクしない
1.18導入のウォーデンは地下のお宝チェスト部屋の守護神的お役目あるらしいけどいいモノ入れておけよモヤンよ
771名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 10:40:17.80ID:V39sdtpK772名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 11:37:02.13ID:WlHaqu7E 1.18experimental-2は確かに鉱石全然ないな
というより高度が上下に拡張された分散らばってるんだろう
他バイオームに食い込んでるメサが面白い事になってる
https://imgur.com/a/lJYS7xV
あと生成含めワールドが滅茶苦茶重い
というより高度が上下に拡張された分散らばってるんだろう
他バイオームに食い込んでるメサが面白い事になってる
https://imgur.com/a/lJYS7xV
あと生成含めワールドが滅茶苦茶重い
773名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 11:53:15.35ID:vJemFBsU774名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 11:55:30.17ID:ZU1z/1R5 なんでチラ裏スレすぐDAT落ちするん
777名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 12:31:31.50ID:WlHaqu7E779名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 12:53:41.43ID:o+ihhTd+ 拠点横のウィッチトラップ、1.17以前の別ワールドより涌きが悪い
地下の涌き潰しすると光るイカスミを持ったゾンビが各地に残っていた(一度ピースフルにするとクリアされるんだろうが)
洞窟アルゴリズムも変わって果てしなく終わりがないし、キツくなったなー
地下の涌き潰しすると光るイカスミを持ったゾンビが各地に残っていた(一度ピースフルにするとクリアされるんだろうが)
洞窟アルゴリズムも変わって果てしなく終わりがないし、キツくなったなー
780名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 15:02:29.40ID:MDof4LGz グラフィックよりも表示チャンクが重さの大部分だな
現状マイクラは他ゲーと比べてもトップクラスで重いのだから
軽くするような開発して欲しいわな
現状マイクラは他ゲーと比べてもトップクラスで重いのだから
軽くするような開発して欲しいわな
781名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 15:43:33.43ID:WSE+ydia 前のPCは1.12では16チャンク描画で60FPS出てけど
1.13海アプデが重過ぎてoptifine入れても描画12で45FPSでやってた
1.13海アプデが重過ぎてoptifine入れても描画12で45FPSでやってた
782名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 17:32:16.46ID:MDof4LGz 俺は身内マルチなので拠点はチャンク6〜8にして、外に出る時に16↑にしている
装置が入ると一気に重くなるしね
装置が入ると一気に重くなるしね
783名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 18:21:19.57ID:vJemFBsU ワールド生成お手伝い依頼投げてたよね
くっそ遅いからなんやろなw
くっそ遅いからなんやろなw
785名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 21:23:33.53ID:kVGnPAJc エンド要塞探しに行ったら廃坑と重なってて
と て も つ ら い
と て も つ ら い
786名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 21:46:17.98ID:BydG3de7 Java版持ってる人がマルチ以外で統合版には今更行かんやろ
788名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 23:03:28.84ID:WSE+ydia 統合版無料の時に限ってマイクラから離れてて情報入ってこず貰い損ねたんだよなぁ
790名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 23:07:33.60ID:V39sdtpK 放置してたら垢ハックにあってBEキー盗まれてたけど気にしなかった
791名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 23:15:45.64ID:byMf0vlQ 無料の期間かなり長かったような
793名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 23:39:54.25ID:JIK/LdB4 無料配布もそうだけど、Windows10版は公開当初は不通に買っても1000円だった時期がある
794名無しのスティーブ
2021/08/10(火) 23:50:22.87ID:9TQDeFfd マルチ鯖荒らされてた
どこに書けばいいかわからんからチラ裏に情報だけ書いておく
[Server thread/INFO]: aint_a_moaner[/79.136.15.70:63836] logged in with entity id 21487 at (71.5, 64.0, -260.5)
UUID of player aint_a_moaner is 696e1114-dabb-4d13-bb83-0b04266cd9f5
[Server thread/INFO]: Zhappi[/83.252.186.122:51199] logged in with entity id 22562 at (61.5, 63.0, -248.5)
UUID of player Zhappi is 61d932ad-5b07-4bc2-b34c-ae5dd4150bfd
[Server thread/INFO]: sa_du_sten[/94.254.30.157:55196] logged in with entity id 17066 at (73.5, 65.0, -252.5)
UUID of player sa_du_sten is 2969eb5c-e19f-47bc-8c1c-764d39626899
どこに書けばいいかわからんからチラ裏に情報だけ書いておく
[Server thread/INFO]: aint_a_moaner[/79.136.15.70:63836] logged in with entity id 21487 at (71.5, 64.0, -260.5)
UUID of player aint_a_moaner is 696e1114-dabb-4d13-bb83-0b04266cd9f5
[Server thread/INFO]: Zhappi[/83.252.186.122:51199] logged in with entity id 22562 at (61.5, 63.0, -248.5)
UUID of player Zhappi is 61d932ad-5b07-4bc2-b34c-ae5dd4150bfd
[Server thread/INFO]: sa_du_sten[/94.254.30.157:55196] logged in with entity id 17066 at (73.5, 65.0, -252.5)
UUID of player sa_du_sten is 2969eb5c-e19f-47bc-8c1c-764d39626899
796名無しのスティーブ
2021/08/11(水) 09:34:05.26ID:CE5HcFvp798名無しのスティーブ
2021/08/11(水) 11:53:40.84ID:S9P+GXjM ビビリなのでクリエイティブで目当てを見つけてからサバイバルで行く
海を探しに行ったら雪と砂漠みつけたけど2つとも村がゾンビ村
村よりゾンビ村の方が多いよ…
海を探しに行ったら雪と砂漠みつけたけど2つとも村がゾンビ村
村よりゾンビ村の方が多いよ…
799名無しのスティーブ
2021/08/11(水) 22:46:59.19ID:iQ5ZcXY8 拠点が重くなってきたからたいまつを全部カボチャランタンに置き換えてみたけど効果あるんかな
800名無しのスティーブ
2021/08/11(水) 23:13:40.35ID:U9FNHm5M 増えすぎたモブを処理するとか、多すぎる額縁を減らすとかのほうが効果ある
801名無しのスティーブ
2021/08/11(水) 23:42:51.51ID:pHuhHc4/ 看板も重くなる?
802名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 09:07:14.83ID:Uc29KJQy 看板は文字なしだとそうでもないけど文字入ると額縁並みに重くなる
また両方大量にあるとヤバくなる
また両方大量にあるとヤバくなる
803名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 09:16:42.35ID:Ut9BvhfF 額縁は倉庫にどうしても必要だからなぁ
あとはモブか
あとはモブか
804名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 09:43:38.45ID:Uc29KJQy マイクラというゲームの作りからしてチェストと額縁で倉庫作成は必須になるけど
そのチェストと額縁/看板増やすと重くなるっていうのが矛盾しているよな
そのチェストと額縁/看板増やすと重くなるっていうのが矛盾しているよな
805名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 10:05:42.13ID:TAkDG4qK806名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 10:32:17.91ID:3qapjIX9807名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 10:51:10.95ID:tBtg3GGF 増やして重くなるのが矛盾ってのがよくわからない
なんでもそうだけど限度はあるでしょうに
ていうか重くなるって具体的にどのくらい作った場合の話をしていて、それは実際のプレイで達するような数なわけ?
なんでもそうだけど限度はあるでしょうに
ていうか重くなるって具体的にどのくらい作った場合の話をしていて、それは実際のプレイで達するような数なわけ?
808名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 10:53:10.39ID:P5xC4jNt でも特に「どんな遊び方も自由」なゲームでは
重くなることは常にソフト側のパフォーマンス不足ではある
何しても一切重くならないってことは不可能だから
結局プレイヤー側が折り合うしかないけど
重くなることは常にソフト側のパフォーマンス不足ではある
何しても一切重くならないってことは不可能だから
結局プレイヤー側が折り合うしかないけど
809名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 12:59:28.81ID:4/gEHzOV トリップワイヤフックとグローライカンだっけ、あと石の感圧板か
絵が薄くてわかりにくくいつのまにか何かと入れ替えていなくなってる
絵が薄くてわかりにくくいつのまにか何かと入れ替えていなくなってる
810名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 13:05:58.97ID:6x3KZ0M2 わかりにくいといえば、深層岩と深層石炭
なんでこんなデザイン出来るんやw
なんでこんなデザイン出来るんやw
811名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 13:41:17.09ID:lg+iX0eW 額縁って重くなる原因なのか
自動仕分け機と組み合わせて使ってるから拡張しまくるとカックカクに…気をつけなきゃなー
自動仕分け機と組み合わせて使ってるから拡張しまくるとカックカクに…気をつけなきゃなー
812名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 14:19:07.02ID:T9cW0uEF >>811
「マイクラ 重さ 検証」でググって見ると言い
負荷を調べてる動画とか出てくるから
常に動く装置、文字入り看板、額縁、中身の詰まったチェスト、村人が
大体重さの原因になってくるのが分かる
ある程度分散して建築・配置すれば良いのだろうが、便利さ考えて
やはり近場に集中させちゃうんだよな
「マイクラ 重さ 検証」でググって見ると言い
負荷を調べてる動画とか出てくるから
常に動く装置、文字入り看板、額縁、中身の詰まったチェスト、村人が
大体重さの原因になってくるのが分かる
ある程度分散して建築・配置すれば良いのだろうが、便利さ考えて
やはり近場に集中させちゃうんだよな
813名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 14:26:56.89ID:r0OUViQ1 石材置き場、エンチャント兼ツール武具置き場、ネザー関連置き場などなど
保管場所をばらけさせてる俺の倉庫は重くなったことなんかないぜ
移動が大変じゃないかって?そんなこと……そんなこと……そんな……
保管場所をばらけさせてる俺の倉庫は重くなったことなんかないぜ
移動が大変じゃないかって?そんなこと……そんなこと……そんな……
814名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 14:51:54.92ID:74dfyXYk 額縁の代わりに関連したブロック設置して判別可能にしろ
815名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 14:54:30.69ID:JRhJNRSo 黒森がクソ重たい
816名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 14:59:18.52ID:6CTkAioT ジャングルが重いとか言われること無くなったよな
818名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 16:19:58.10ID:KGZWwopb マイクラの世界って重力加速度の扱いが謎だよな
物によって落下速度違うし
矢は弱く引いて真下に打ったらゆっくり飛んでいくし
物によって落下速度違うし
矢は弱く引いて真下に打ったらゆっくり飛んでいくし
819名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 16:30:02.35ID:ag2k6Oc8 空気の粘性が違うのかもしれん
821名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 18:42:36.25ID:x892EX1t Y=100に仕分けを並べ、Y=63までチェストを縦積みしている俺はちょっと重い
822名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 18:53:53.97ID:6x3KZ0M2 ワイもy70くらいからy5までチェスト縦積みが12列くらい
そこに石関連山盛り入ってる
起動時めっちゃ重い
そこに石関連山盛り入ってる
起動時めっちゃ重い
823名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 20:37:40.61ID:yn1f2TF/ うん、俺のとこはまだそんなに資材大量じゃないからカックカクになるのはまだ先かな
824名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 20:37:48.24ID:yn1f2TF/ うん、俺のとこはまだそんなに資材大量じゃないからカックカクになるのはまだ先かな
825名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 20:38:12.50ID:yn1f2TF/ うわなんか2回投稿されとる
826名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 20:40:38.43ID:iFceMd5q メッチャオモカッタハァン
827名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 21:22:09.23ID:Rqx4u45T 1.18のy軸拡張で間違いなく重くなるんだろうなぁ
828名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 21:31:15.66ID:RNbQ5fu3 見つけた廃坑全部地下道で繋げるのが夢
829名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 21:50:34.92ID:doRc/XgL Java版と統合版は重くなる原因も全然違うから注意な
830名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 22:11:37.36ID:N6dys5Rl >>796,797
最新バニラ鯖だから名前でのBANはした
UUIDでBAN出来れば一番いいんだけど
ワールド自体はバックアップしてたから復旧は問題なし
IP的におそらく外人(スウェーデン?)で、
初期リスから1000以上離れた拠点に10分以内に到達してたから多分チート蔵
そもそも鯖アドレスどこにも晒してないのでポートスキャンしてたどり着いてると思われるから
鯖運営者は気を付けた方がいいんじゃないかなと
最新バニラ鯖だから名前でのBANはした
UUIDでBAN出来れば一番いいんだけど
ワールド自体はバックアップしてたから復旧は問題なし
IP的におそらく外人(スウェーデン?)で、
初期リスから1000以上離れた拠点に10分以内に到達してたから多分チート蔵
そもそも鯖アドレスどこにも晒してないのでポートスキャンしてたどり着いてると思われるから
鯖運営者は気を付けた方がいいんじゃないかなと
831名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 22:34:06.01ID:N6dys5Rl 重いって人はメモリー設定とかどうしてるん?
うちはこう
-Xms24G -Xmx48G
牛ぱんっぱんに増やしまくっても重くなった事はない
うちはこう
-Xms24G -Xmx48G
牛ぱんっぱんに増やしまくっても重くなった事はない
832名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 23:19:15.94ID:HAtgOb3x 設定でだいぶ軽くなったけど、なんか味気ない
833名無しのスティーブ
2021/08/12(木) 23:35:05.31ID:CvDtvA/V 今回のバージョンアップで増殖装置が2つ死んでまった…
また新しいの考えなきゃなーめんどくさい
また新しいの考えなきゃなーめんどくさい
835名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 05:18:56.68ID:mD8n5aqj836名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 05:52:20.89ID:hqFKMuBM 特に何も変えてないのに急にカクツキ出すこととかもあるからなぁ
837名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 07:01:24.21ID:0i2agudd デバッグモードで見てみると意外とメモリ使ってないのよね
やっぱつよつよCPUとある程度のグラボが良いな
やっぱつよつよCPUとある程度のグラボが良いな
839名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 08:09:25.02ID:EUYvdSBH841名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 09:26:20.02ID:cjFFcgdP 牛と言えばどうやってステーキ量産してる?
自分は拠点から離れた所に畜産場作って1マスに牛や豚を詰め込んでいる
餌を与えて繁殖させて圧死させてホッパーで回収するのが牛豚8箇所くらい
鳥は生んだ卵をディスペンサで孵化させて成長したら圧死回収。餌を与えなくて良いので全自動だけど、マグマで焼鳥にするのは効率悪いので牛豚と一緒に後で焼いてる
自分は拠点から離れた所に畜産場作って1マスに牛や豚を詰め込んでいる
餌を与えて繁殖させて圧死させてホッパーで回収するのが牛豚8箇所くらい
鳥は生んだ卵をディスペンサで孵化させて成長したら圧死回収。餌を与えなくて良いので全自動だけど、マグマで焼鳥にするのは効率悪いので牛豚と一緒に後で焼いてる
842名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 10:45:44.76ID:KRPE4Oxs メモリ8GBだけどそろそろ限界感じてるから増設検討してるわ
メモリよりも恐らくCPUなのだろうけども
メモリよりも恐らくCPUなのだろうけども
843名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 11:53:32.32ID:StQLjWOK iPad Pro2021勢ぼく、設定云々いじれる自信なしのため下見の見物
844名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 11:53:43.38ID:StQLjWOK 2020年モデルだった(´・ω・`)
845名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 13:33:11.66ID:MnyhnTI9 4人しか居ない自作の村で4つベッドを置いて全員紐付いてるはずなのに、全く寝ない村人が1名いる、何をやっても寝てくれない
846名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 14:17:34.50ID:KRPE4Oxs 添い寝してやるしかないな…
847名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 15:09:55.00ID:qRdaFjWZ プレーヤーキャラのベッドに紐付いてるとかいうオチじゃないの
848名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 15:31:37.75ID:2iO1bYoS シェーダー色々試したけど軽くて色々いじれるSildur's Shadersが気に入った
849名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 15:31:59.05ID:hju95f3T もう一回ベッド壊して紐付け直してもダメ?
850名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 15:33:54.20ID:mD8n5aqj851名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 15:38:02.01ID:AjJwmd4L ベッド、職業ブロックは特別繊細なイメージ
時間帯変えて壊して再設置や枕の向き変えたりすると改善したり
特になにもしなくてもまた紐づけ切れたり、起床時に壁突き抜けて脱走したり良く解らん
時間帯変えて壊して再設置や枕の向き変えたりすると改善したり
特になにもしなくてもまた紐づけ切れたり、起床時に壁突き抜けて脱走したり良く解らん
852名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 15:52:00.93ID:lf+MUC5L 村人ってどうやって飼うのがいいんだろ
やっぱり柵かな?
やっぱり柵かな?
853名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 15:54:27.07ID:hju95f3T >>852
もしくはトロッコorボート
もしくはトロッコorボート
854名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 15:55:00.97ID:krlwpGBo 取引とかゴーレムトラップの村人はトロッコに乗って降ろさない
856名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 16:00:27.32ID:hju95f3T ゴーレムトラップ件取引所にしちゃったから拡張できなくて困ってる
取引専用の村作るか……資材運搬めんどくさいなぁ
シェルカーの中身出さなくても取引の対象にしてくれないかなぁ
取引専用の村作るか……資材運搬めんどくさいなぁ
シェルカーの中身出さなくても取引の対象にしてくれないかなぁ
858名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 17:28:36.37ID:fkzW2at2 メモリ周りいじる時はクロックやレイテンシが同じものを使わないとデュアルチャンネル動作にならなくてパフォーマンス落ちるとかあるから気をつけよう
859名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 18:27:50.96ID:cjFFcgdP トロッコに乗ったままの村人は職業ブロックからの供給が遅いので
妥協に妥協を重ねて1ブロックを村人に割り当てた
妥協に妥協を重ねて1ブロックを村人に割り当てた
860名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 20:10:41.05ID:yI2L8q39 大昔、パソコンのメモリ8MBだった時代もあったね嘘みたい
文字ベースのマイクラとかやってみたいわ
文字ベースのマイクラとかやってみたいわ
861名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 20:57:25.60ID:KRPE4Oxs 村人の自動農作業施設で、4部屋の中央の村人と、部屋のうちの一つの農民が
いつの間にか死んでいた
天井も塞いでいるし入り口もゲート(2段の内上側)にしてある
死んでしまう要素が思い浮かばないんだけど何かあるかな?
エンダーマンはワープで入れるだろうけど殴りはしないと思う
子供ゾンビとか入る事ある?
いつの間にか死んでいた
天井も塞いでいるし入り口もゲート(2段の内上側)にしてある
死んでしまう要素が思い浮かばないんだけど何かあるかな?
エンダーマンはワープで入れるだろうけど殴りはしないと思う
子供ゾンビとか入る事ある?
862名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 21:04:22.49ID:m5YQO2XS >>860
メモリ8MBだとWindows95出た頃のスペックだから
仮に当時マイクラ的な発想があったとすれば256色対応の3Dゲームとして世に出せたと思う
ただ、無限の世界とかリアルタイムに世界を読み込むとかは無理で
15fpsで4チャンクごとにロードを挟んで移動みたいな割とストレスフルなものが出てくる気はする
当時のゲームは画面切り替えで移動のゲーム多いからその辺はそれほど問題にはならないかもだけど
メモリ8MBだとWindows95出た頃のスペックだから
仮に当時マイクラ的な発想があったとすれば256色対応の3Dゲームとして世に出せたと思う
ただ、無限の世界とかリアルタイムに世界を読み込むとかは無理で
15fpsで4チャンクごとにロードを挟んで移動みたいな割とストレスフルなものが出てくる気はする
当時のゲームは画面切り替えで移動のゲーム多いからその辺はそれほど問題にはならないかもだけど
863名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 22:20:03.11ID:hju95f3T >>861
何かの隙間に挟まって窒息死とか?
何かの隙間に挟まって窒息死とか?
866名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 22:37:38.32ID:j4TbxfLS 2015年初頭のオンボロノートだけどcorei5でメモリ16GB積んでるから何とか平気だわ。
この頃のノートってCPU載せ替えできたからCeleronやi3で買っておいて、
数年後に中古のi5やi7に載せ替えるなんてできたけど、今は無理だからなぁ……
この頃のノートってCPU載せ替えできたからCeleronやi3で買っておいて、
数年後に中古のi5やi7に載せ替えるなんてできたけど、今は無理だからなぁ……
867名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 23:13:08.57ID:x6pQyY7y PC-8001に移植ですか?
868名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 23:19:15.30ID:GwblQEAA 子供ゾンビか位置ずれで窒息か屋根が低ければ雷でウィッチ化してデスポンしたか
869名無しのスティーブ
2021/08/13(金) 23:32:09.71ID:hju95f3T ウィッチ化デスポーンもありうるのか
ウィッチ化も治せるようにならないかなぁ
ウィッチ化も治せるようにならないかなぁ
871名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 09:16:35.78ID:rB0wwnUa なんでこの板すぐDAT落ちするん?
873名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 13:45:08.02ID:1saFJ4hS 拠点屋上にゴーレムトラップ作っておいたら
いつの間にか雷回避の実績クリアしてた
ついでにスケルトンホースも湧いたので屋上で拘束しておいた
いつの間にか雷回避の実績クリアしてた
ついでにスケルトンホースも湧いたので屋上で拘束しておいた
874名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 14:04:26.10ID:5OBrF0UM また地下でウィッチに会ってしまった
…魔女なのになんであんなにおっさんくさいのん
…魔女なのになんであんなにおっさんくさいのん
875名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 14:06:43.99ID:FRn/79B9 Microsoftアカウント変更来たわ
いちいち飛ぶサイトが英語版になるのが大変だった
いちいち飛ぶサイトが英語版になるのが大変だった
876名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 14:26:35.28ID:lvDAvsQS witchは一応男も含む言葉とか聞いたような記憶が
877名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 14:30:22.64ID:wQ+Qx+u6 昨日primeで「ウィッチ」見たけどアニャ・テイラー=ジョイが可愛かった映画だった
878名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 14:34:15.16ID:C636rSJE 元々は男だったけど、落雷受けた際にイチモツがアースになって焼き切れて男じゃなくなったんだろ
879名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 14:36:14.42ID:in/RMD6J なるほど
だから声も若干高いのか
だから声も若干高いのか
880名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 15:12:09.83ID:JHV6z63X881名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 15:28:40.77ID:ckk1XYdP 今も公式お問い合わせや要望は英語飛ばされるんだよな
日本公式マインクラフトとか仕事しているのだろうか
日本公式マインクラフトとか仕事しているのだろうか
883名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 17:44:09.65ID:X96e8YEU なんでハチくんは海の方に冒険していなくなってまうん???
884名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 18:26:36.06ID:IK6DBTlc そういえばmojangアカウントのままだったわ
これ前のプロバイダのメールアドレスでメアド変更も出来ないんだよなぁ
この先生きのこれるのか心配
これ前のプロバイダのメールアドレスでメアド変更も出来ないんだよなぁ
この先生きのこれるのか心配
885名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 18:57:02.21ID:XjzKd1hM メール業者がサービス終了すんだよな
マジ困る
マジ困る
886名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 21:00:24.08ID:XOiK8YqN887名無しのスティーブ
2021/08/14(土) 23:29:26.03ID:1DE9McaN デスポーンしたのかな?って思ってた蜂が拠点から少し距離ある場所で彷徨ってるのをたま〜に見かける 迷いハチ
ハチ繁殖するときいつも空の養蜂箱を用意してるけど上手く紐付かないときある
ハチ繁殖するときいつも空の養蜂箱を用意してるけど上手く紐付かないときある
888名無しのスティーブ
2021/08/15(日) 23:40:16.07ID:MjBreGJj 加藤純一のマイクラすげーな。規模が異常
889名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 00:07:46.12ID:VSiIwzEA 効率のエンチャ本を求め司書ガチャを初めて1時間…やっと出た効率4はエメラルド51個
これで妥協すべきか効率5を目指すべきか…
これで妥協すべきか効率5を目指すべきか…
890名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 00:27:33.17ID:YlwYOZhr 効率強化5(最高レベル)を目指すべき
エメラルドの多さはゾンビ化治療で解決できる
エメラルドの多さはゾンビ化治療で解決できる
891名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 00:59:54.57ID:q8qyY4bQ 1時間で妥協などぬるすぎて茶も沸かせぬわ
892名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 01:09:24.41ID:OWM7JC7e 何かしらのトラップ作ればエメラルドなんぞ有り余るから、ゾンビ治療いらないとおもってる
資材溜め込むのが好きで冒険、建築あんまり好きじゃないからかもしれないけど
資材溜め込むのが好きで冒険、建築あんまり好きじゃないからかもしれないけど
893名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 01:12:42.27ID:GHl/Gcl+ 幸運Vのつるはしさえあれば石炭でエメラルド量産しまくりよ
その辺の穴に入ってって石炭ブロックに固めて持ち帰るだけでウハウハよのう
その辺の穴に入ってって石炭ブロックに固めて持ち帰るだけでウハウハよのう
894名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 01:58:12.22ID:QkV3qFcF896名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 07:21:06.51ID:ell9f0Wv ラマって基本狩り得だよ
897名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 07:21:22.27ID:ufx4lE2c ラマの顔ワロス
898名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 08:02:09.24ID:u2dC9Tek >>887
JAVA版だと描画範囲の2チャンク外まではメモリに読み込まれてるはずなんだけど
ハチって巣を出たら花が見つかるまで40マス以上移動してそれでも見つからないと諦めて戻る動作してて
移動範囲が広すぎるのが良くないんじゃないかと推測してる
JAVA版だと描画範囲の2チャンク外まではメモリに読み込まれてるはずなんだけど
ハチって巣を出たら花が見つかるまで40マス以上移動してそれでも見つからないと諦めて戻る動作してて
移動範囲が広すぎるのが良くないんじゃないかと推測してる
900名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 14:46:29.48ID:GHl/Gcl+ 氷塊輸送路はナナメにしたらアカンな
相当広くしないと壁に引っかかりまくる
高速で移動できるんだから短縮しようとする意味はなかった
相当広くしないと壁に引っかかりまくる
高速で移動できるんだから短縮しようとする意味はなかった
901名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 14:46:35.56ID:GHl/Gcl+ 氷塊輸送路はナナメにしたらアカンな
相当広くしないと壁に引っかかりまくる
高速で移動できるんだから短縮しようとする意味はなかった
相当広くしないと壁に引っかかりまくる
高速で移動できるんだから短縮しようとする意味はなかった
902名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 17:39:56.48ID:VxOQZIDC バージョン1.7.0でメカニズム入れるとクラッシュしてしまいます。
以下メッセージが表示されます。
The game crashed whilst there was a severe problem during mod loading that has caused the game to fail
Error: cpw.mods.fml.common.LoaderException: java.lang.NoClassDefFoundError: codechicken/multipart/BlockMultipart
分かる方いたらおしえてください
以下メッセージが表示されます。
The game crashed whilst there was a severe problem during mod loading that has caused the game to fail
Error: cpw.mods.fml.common.LoaderException: java.lang.NoClassDefFoundError: codechicken/multipart/BlockMultipart
分かる方いたらおしえてください
903名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 18:05:41.07ID:L2m4KVqt904名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 18:47:30.62ID:VxOQZIDC ありがとうございます!
905名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 18:59:16.38ID:YlwYOZhr907名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 19:04:57.87ID:Gik6jwRJ 土や草ブロック、苔で原始的な家を作ったのだけど
いやあ結構な頻度でエンダーマンが壁や屋根持って
いっちゃって洒落にならねえ
いやあ結構な頻度でエンダーマンが壁や屋根持って
いっちゃって洒落にならねえ
908名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 19:27:02.53ID:GHl/Gcl+909名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 19:30:53.77ID:AedOi+1V912名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 20:20:33.30ID:OWM7JC7e 石工さんってドリップストーンブロック売ってくれるのか
実に有能
実に有能
913名無しのスティーブ
2021/08/16(月) 20:42:12.88ID:OWM7JC7e テラコッタ厳選は闇って聞いてたけど、うん、これは……やめとこう……
白じゃない白色テラコッタ安定供給したかったなぁ……
白じゃない白色テラコッタ安定供給したかったなぁ……
914名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 00:20:41.18ID:WRn8FBbG 厳選なんてヤナコッタってか?
915名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 02:03:28.17ID:XW6lJTgM パンナコッタを食いたくナッタ
916名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 02:16:09.03ID:QkWIeCvr バケラッタ!
917名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 02:59:49.09ID:YxfPRTCJ 誰ですかExUのバイオームチェンジャーでバイオームを雪原にした人は
919名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 14:42:07.99ID:gae2/4y3 村人ゾンビ化治療やべえな
石炭1→エメラルド1になってしまった
石炭1→エメラルド1になってしまった
920名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 15:14:31.74ID:CXWE/Djm わざとゾンビに襲わせてゾンビ化させたあと治療しエメラルドを絞りとる鬼畜スティーブの誕生
921名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 15:44:18.05ID:RImCLAGP 厄災リンクかな、あれ。
922名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 16:49:12.82ID:ayZKTUGK ひどいマッチポンプだ
923名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 17:28:36.13ID:on+g0Hpa 襲撃者を引き入れたのも村の英雄だし
924名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 18:12:56.56ID:U8XLmPJB ピリジャーの旗をエメ30個くらいで引き取ってほしい
エメ1個のショボい取引ばっかじゃなく、もっと大きい取引が欲しい
エメ1個のショボい取引ばっかじゃなく、もっと大きい取引が欲しい
925名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 18:37:27.90ID:ACNYBivi ピリジャー達捕縛して動物園に監禁してたんだけど、また次の襲撃イベント来た時、
全然敵が湧いてこないでゲージだけ残っていた
もしかしたらと思って檻の中のやつらを殺害したらゲージ減って討伐成功
次来たらまた捕縛予定だけど、それ以降は襲撃イベント起こせないな…
全然敵が湧いてこないでゲージだけ残っていた
もしかしたらと思って檻の中のやつらを殺害したらゲージ減って討伐成功
次来たらまた捕縛予定だけど、それ以降は襲撃イベント起こせないな…
926名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 18:39:38.87ID:O4QNpE1u 修正来てからコンジットが雨で機能しなくなってるがな
927名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 18:49:32.99ID:a/JEfiKp 透明化ポーション飲んでネザーで道作ってたらピグリンと目があって道から叩き落とされたんやが???
928名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 18:58:11.47ID:jkQhrcAj >>925
前哨基地と村を一体化させた襲撃トラップを作ったらどうしても襲撃が終了せずさじを投げた動画投稿ってのを見たことがあるわ
前哨基地と村を一体化させた襲撃トラップを作ったらどうしても襲撃が終了せずさじを投げた動画投稿ってのを見たことがあるわ
929名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 19:09:55.16ID:F17vANGf パンツ履いてなかった?
930名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 19:11:40.28ID:CnSLRS7S >>913
テラコッタはエメラルドが無限にあっても取引の手間がかかるから
大量に集めるならメサにビーコン置いて掘った方が早いよ
ただし白だけ掘るとなると逆に手間だから
無印テラコッタを大量に掘って染色する方がいいかも
テラコッタはエメラルドが無限にあっても取引の手間がかかるから
大量に集めるならメサにビーコン置いて掘った方が早いよ
ただし白だけ掘るとなると逆に手間だから
無印テラコッタを大量に掘って染色する方がいいかも
931名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 19:24:54.11ID:phNV2TDw 足場ブロック見てて思ったのだけど、トラスみたいなブロックが欲しいな。
あると建築の見た目が良くなるのだが
あると建築の見た目が良くなるのだが
932名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 19:30:54.35ID:Bk+xcwmY >>928
基地にトラップ作ったことある
無限に湧き続けてカウントされるから中々終わらない
しかも遠くにスポーンして攻めてこないからかなり面倒
スポーン範囲整地も必要になる
結局呪い用にして英雄化は別な場所にした
基地にトラップ作ったことある
無限に湧き続けてカウントされるから中々終わらない
しかも遠くにスポーンして攻めてこないからかなり面倒
スポーン範囲整地も必要になる
結局呪い用にして英雄化は別な場所にした
933名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 21:18:49.76ID:a/JEfiKp934名無しのスティーブ
2021/08/17(火) 21:35:16.67ID:j6yjQyxf 前哨基地の上空に村人1人連れてってそこにだけ襲撃者湧くトラップ作ったけど
うまかったな
うまかったな
935名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 00:04:36.55ID:knCoFxHK なんかマイクラ板が今日は重いな 他の板と違ってサクサク開かない
936名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 03:06:36.16ID:zde8GASv なにげに昨日でマイクラPEのリリースから10年目を迎えたんだな
今はPEはなくなって統合版になったけど
今はPEはなくなって統合版になったけど
937名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 06:13:32.86ID:kf/NOh// 灰色のテラコッタだと思って取引したら、水色テラコッタ……だと……?
938名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 06:20:01.68ID:02WfPaCZ ナンテコッタ
939名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 07:37:06.15ID:NKwljq1p パンナコッタ
940名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 07:56:03.27ID:vuvrlhxQ ヤナコッタ
941名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 09:55:02.62ID:CNvXA8HP アホエンダー、サボテン畑のサボテンまで持っていくのかよ
面倒くさいな
面倒くさいな
942名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 10:14:43.72ID:ibsTBYFH つい最近同じ流れを見たぞって思ったらこのスレじゃねえか
943名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 10:17:51.51ID:VEi/T0+B なんでチラ裏スレすぐDAT落ちするん
944名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 12:09:55.97ID:NKwljq1p たんぽぽ抱えてるエンダーマンにほっこりしたから、荒らされてもエンダーマンの泥棒オフにはしない
945名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 12:15:11.50ID:2VwMQsxc 今年からマイクラにハマれたので今が楽しい時期
最近やっとネザー入ったところ
Switchなのでセーブ中重いのが難点や
最近やっとネザー入ったところ
Switchなのでセーブ中重いのが難点や
947名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 12:53:09.79ID:Vz0IW7sw エンダーマンを見たら、マグマバケツを被せて追っ払ってる
岩盤まで掘り抜いた処理層付近にたむろっているな
岩盤まで掘り抜いた処理層付近にたむろっているな
948名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 19:57:33.69ID:YAvpi+Fn なんでマグマバケツ持ち歩いてるの???
949名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 20:15:05.86ID:NKwljq1p >>946
だがエンド本島にゴーレムさん60体ほど投入して無差別キルしてるなんて言えない
だがエンド本島にゴーレムさん60体ほど投入して無差別キルしてるなんて言えない
950名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 22:14:07.08ID:qqtlguvo >>936
PEってそんな前からあったっけかと思ったけど
よく考えたらヒカキンが始めたのもPEからだったんだよな・・・
見た目こそマイクラっぽかったけど長いことお試し版みたいな仕様でネザーリアクターとか回路なしとか
よくまぁこんなのがBEに発展できたものだなと
PEってそんな前からあったっけかと思ったけど
よく考えたらヒカキンが始めたのもPEからだったんだよな・・・
見た目こそマイクラっぽかったけど長いことお試し版みたいな仕様でネザーリアクターとか回路なしとか
よくまぁこんなのがBEに発展できたものだなと
951名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 22:19:05.08ID:02WfPaCZ PEってハートもメシもなかったんだろ
952名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 22:52:30.42ID:jJSX8OZW ◯戸弘司のPE実況でマイクラやり始めてハマった 今もiPadとPCで統合版やってる
953名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 22:59:29.23ID:1PpWsxNw 今の統合版もバグ多いけどPE時代&統合版初期はクラッシュ系不具合がかなり多かった記憶
最近のバグはゲーム内容とかのバグでプレイ自体はできるので以前よりかは全然マシになったイメージ
昔はクラッシュ多くてアプリが開けないとかのレベルだったし
最近のバグはゲーム内容とかのバグでプレイ自体はできるので以前よりかは全然マシになったイメージ
昔はクラッシュ多くてアプリが開けないとかのレベルだったし
954名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 23:01:14.78ID:8O4eg4NG マイクラやり始めてからツイやようつべでもヒカキンだの、よく知らないおっさんだかの
大仰なバカ顔がオススメで勝手にくるようになってウザかったから広告ブロックで
全部非表示にしたわ
あのわざとらしい顔とポーズをタイトルに持ってくるの気持ち悪い
大仰なバカ顔がオススメで勝手にくるようになってウザかったから広告ブロックで
全部非表示にしたわ
あのわざとらしい顔とポーズをタイトルに持ってくるの気持ち悪い
955名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 23:07:16.40ID:xkZihG12 つべはインパクトあるサムネやタイトルで興味を惹くところからだしなぁ
俺もあの手のは○ねって思うけど
俺もあの手のは○ねって思うけど
956名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 23:11:19.48ID:qqtlguvo そもそもおすすめに一度見たものと同種のものがたくさん出る仕様なのが謎
そんなに同じものばかり見ないんだよ飽きるわ
ショッピングサイトとか炊飯器買ったら次々に炊飯器おすすめしてくるのとかも頭悪すぎる
そんなに同じものばかり見ないんだよ飽きるわ
ショッピングサイトとか炊飯器買ったら次々に炊飯器おすすめしてくるのとかも頭悪すぎる
957名無しのスティーブ
2021/08/18(水) 23:47:17.46ID:gHsCFpMu 自分がPEやってた頃はダッシュやスニークさえなかった
958名無しのスティーブ
2021/08/19(木) 00:52:42.61ID:3bqgXBW2 スライムお前…敵対的生物じゃないだと…?
グチョグチョうるせえじゃねえか!
友好的生物で消せるんかーい どう見ても殺意の塊なんだが
グチョグチョうるせえじゃねえか!
友好的生物で消せるんかーい どう見ても殺意の塊なんだが
959名無しのスティーブ
2021/08/19(木) 06:35:23.68ID:fQIYi6GA え、スライムって敵対モブじゃないの?
961名無しのスティーブ
2021/08/19(木) 10:00:25.20ID:GX837Qrl 買い物傾向を参照していないサイトなのか
962名無しのスティーブ
2021/08/19(木) 12:00:02.98ID:nk3oC1cz 岩盤整地の最大の敵はスライム
上から(大)が落ちてきて分裂し、複数の(中)に囲まれる
上から(大)が落ちてきて分裂し、複数の(中)に囲まれる
963名無しのスティーブ
2021/08/19(木) 13:43:32.53ID:8srONeCY965名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 04:06:46.48ID:zEM23Pn+ うるせぇ!服だけ溶かせ!
966名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 04:34:37.57ID:E9PUXQSU967名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 06:40:18.48ID:cQOd97ib エンチャントリンゴが見つからない、、、
みんなどこで見つけてるの?
とりあえず廃坑にない、、、
みんなどこで見つけてるの?
とりあえず廃坑にない、、、
968名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 07:03:08.93ID:wqVdHgIt 廃坑・要塞・スポナー・エンドシティ辺りを探しまくるんだ!
970名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 07:59:36.55ID:T+vRtS0s ネザー要塞
971名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 08:10:30.97ID:HTga/8wi ノッチリンゴって必要なくね
実績?
実績?
972名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 11:03:33.26ID:DdvXX29d まあクラフトできない今となっては本当の意味でトレジャーとも言えるアイテムだからなあ
Javaでも久しく見てないし、2年くらい前に始めた統合版では見たことすらなくて実績解除できてないわ
Javaでも久しく見てないし、2年くらい前に始めた統合版では見たことすらなくて実績解除できてないわ
973名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 11:38:54.48ID:syLWjOX+ 昔は金ブロックで作れたんだっけ?
974名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 11:43:25.53ID:wqVdHgIt 金塊で金リンゴ、金インゴットでノッチリンゴ...かと思ってたけど多分金のにんじんとかとごっちゃになってるだけだからブロックで合ってるはず
975名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 12:06:44.01ID:QJhtd5BW 金ブロックで作れたのは普通の金リンゴ
とはいえエンチャントされたリンゴが追加される前の話
とはいえエンチャントされたリンゴが追加される前の話
976名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 12:09:41.83ID:QJhtd5BW 調べたらエンチャントされた金のリンゴも金ブロックでクラフトできてたわ すまん
977名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 12:15:18.69ID:7Y3gAxL+ >>975
Java版の1.9で作れなくなったんだよエンチャ金りんご
それまでは金ブロックで作れてた
トラップ作れば金は放置で無限資源になるから今こんなのあったらゲームバランス崩壊するしな
せめてダイヤブロック8個とクラフトぐらいの入手難易度でないと
Java版の1.9で作れなくなったんだよエンチャ金りんご
それまでは金ブロックで作れてた
トラップ作れば金は放置で無限資源になるから今こんなのあったらゲームバランス崩壊するしな
せめてダイヤブロック8個とクラフトぐらいの入手難易度でないと
979名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 12:24:24.74ID:pdaQnktP 見つけても もったいなくて 使えない
980名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 12:30:27.41ID:wvm3fp3t そもそも 何に使うか 知らない
981名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 12:31:56.58ID:wvm3fp3t 次スレ980なのか
パソコンからたてるからちょっとマッチョ
パソコンからたてるからちょっとマッチョ
982980
2021/08/20(金) 12:33:20.59ID:wvm3fp3t よし立ててくる
983名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 12:46:04.36ID:wvm3fp3t984名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 13:12:09.27ID:O60bxr3Z 現状村人縛りでもなきゃダイヤ鉱石なんかダダ余りだからブロックに使い道くれてもいいが
エンチャ林檎だと結局食わないだろうな
エンチャ林檎だと結局食わないだろうな
985名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 13:13:35.38ID:syLWjOX+ >>983
有能なクラフター乙ですの
有能なクラフター乙ですの
986名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 13:14:17.05ID:syLWjOX+ >>983
有能なクラフター乙ですの
有能なクラフター乙ですの
988名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 15:47:16.31ID:z2tlq+BX ゾンビ村と廃坑のUPGが生きがいのわし
ちょいちょいノッチリンゴ見つけるけど
マグマに落ちたりなんだりで貯まりはしない
ちょいちょいノッチリンゴ見つけるけど
マグマに落ちたりなんだりで貯まりはしない
990名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 18:35:09.89ID:hMauSkJK プレイ中のBGMどうしてる?
俺はMinecraftのBGMはオフにしてyoutubeかけてる
youtubeでラジオ番組を連続再生すると、適度にいろんな番組になるのでちょうどよい
マイクラ動画を裏で再生すると、どっちの音か判らなくなって混乱する
俺はMinecraftのBGMはオフにしてyoutubeかけてる
youtubeでラジオ番組を連続再生すると、適度にいろんな番組になるのでちょうどよい
マイクラ動画を裏で再生すると、どっちの音か判らなくなって混乱する
991名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 19:53:36.57ID:nkBA0hfp 他の音流すときはゲーム音を字幕で表示させてるな
普通にやっても聞こえない音が見えたりするから普段使いにするとちょっとずるいけど
普通にやっても聞こえない音が見えたりするから普段使いにするとちょっとずるいけど
993名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 20:46:21.07ID:ZYAc71TO サウンド設定に字幕の表示ってなかったっけ
994名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 20:46:38.27ID:UTuI9zPz 設定にあるよ
995名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 21:11:21.11ID:/gp3CSiT とりあえず埋めますの
996名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 21:11:34.76ID:wvm3fp3t たぶん想像してるのとは違うぞ
997名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 22:40:40.91ID:sgBT/d1F よし埋めましょう
998名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 22:41:14.42ID:sgBT/d1F わっせわっせ
999名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 22:41:40.63ID:sgBT/d1F ここで重大なカミングアウトをいたします
1000名無しのスティーブ
2021/08/20(金) 22:42:36.85ID:lVj5UE/w 本日私女子小学生に肛門性交を敢行せしむる!
尚、射精には至らなかった模様!
尚、射精には至らなかった模様!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 14時間 51分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 14時間 51分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本人さん、他人の土地に勝手に入って根こそぎ山菜を盗んでいくぬすんでいく [834922174]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 愛知県の建設業・花井組、炎上した北海道の花井組と区別できず電凸しまくる無能ジャップの被害に [377482965]
- 普通の日本人「減税すると益々物価高になる、増税しか物価を下げる方法がない」 [943688309]
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]
- 勃起時3cmって普通?