X



【統合版】Minecraft Part90【Bedrock Edition】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fee-RPna)
垢版 |
2022/10/21(金) 23:26:06.65ID:GrTR81xq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10・11/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4・5

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/Minecraft_Japan_Wiki

■ 公式バグトラッカー
https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください

■前スレ
【統合版】Minecraft Part89【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1662647155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
658名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-f0pT)
垢版 |
2022/12/01(木) 23:16:17.01ID:c8kmtm0+a
離れすぎると頭破裂して死ぬのか?
2022/12/01(木) 23:32:31.58ID:nTJJo7ni0
いえ、汗かきながらダッシュで戻ってくるみたいな感じでいいです
660名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-tKkP)
垢版 |
2022/12/01(木) 23:39:44.90ID:FDcQcBwX0
常に鐘鳴らしてたら?
661名無しのスティーブ (ワッチョイ 174a-6wC5)
垢版 |
2022/12/02(金) 00:19:49.93ID:RnqFZbYs0
>>659
常に鐘かね
感圧板か糸で外出たら鳴るとかでもいい気もするけど
トロッコはアクティベーターレールで乗れないようにしておくかサボテン式停車機でトロッコ隠しておくくらいしか考え付かない
662名無しのスティーブ (ワッチョイ 174a-6wC5)
垢版 |
2022/12/02(金) 00:44:20.25ID:RnqFZbYs0
モブの頭が欲しくて雨降ったらすぐクリーパー湧かせられる高効率のツツジ式天空トラップタワー(今はドロップリーフ式)ってのに手を出してみたんだけど
サボテン全然足んなくてつらい

サボテン骨粉使えないのマジびびった
なのに育つのクッソ遅いし
砕くと何個か他のサボテンに食われて消えるし
敷き詰めて植えれないから場所も困る
普段は染料くらいしか使い道ないから下手に巨大農場とか超効率に手を出すわけにもいかない
2022/12/02(金) 00:50:47.18ID:OL0alA9N0
俺は村は防御の意味も兼ねて策で囲っちゃってるな
トロッコは村の目の前までで村の中には引かず

村人が崖の落下防止のために建てた柵の外側のミリのところを移動するの止めてもらいたいわ
あともうちょい頭良くなって少々の上下差とか扉の向きくらい問題とせずに自宅に戻っていただきたい
できるだけわかりやすいように階段や道路を完備してやっても迷子になりやがる
2022/12/02(金) 00:52:49.67ID:95icqCHu0
□■□□□□■□
■☆■□□■☆■
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□■□□□□■□
■☆■□□■☆■

■部分のサボテン置いて育ったら☆にブロック置いて回収
増えたサボテンを元に更に増やしてって感じでどんどん大きくして増やしたなぁ
懐かしい
2022/12/02(金) 07:32:34.38ID:K1sdCW4A0
サボテン自動回収で拠点で骨粉自動精製したろ!
と思って作ったら効率ゴミで悲しかった
思い出ある
2022/12/02(金) 08:03:00.25ID:r4RkDAtwa
村人に検知されないスティーブ専用ベッドが欲しい
村人と一緒に住みたいけど、これのせいでやりづらい
667名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb0-qb6z)
垢版 |
2022/12/02(金) 10:04:32.56ID:Cw5WtKzj0
>>666
高いところに置くとバレなかったような気がする
2022/12/02(金) 10:22:58.33ID:m4WUXwwGa
ツリーハウス作りたくなってきた
2022/12/02(金) 10:26:29.89ID:z6tv/3Uqa
>>667
まさに今そうしてるけど、寝に行くのが面倒になる問題
あと、高いとこに寝る理由づけとして城建てたんだけど、一緒に暮らしてる感は薄れちゃうなっていう

ロールプレイ重視派だからめんどくさいこと言ってるのは自覚してる
670名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-udCY)
垢版 |
2022/12/02(金) 11:18:09.69ID:BE/9RL9Ca
y315にベット置いてる。エリトラ無いと辿り着けないけど
2022/12/02(金) 11:32:30.82ID:qdn1yTkxd
ツリーハウスは奥が深いぞ。まずはハイジの家で実力アップだ。
672名無しのスティーブ (アウアウウー Sa5b-f0pT)
垢版 |
2022/12/02(金) 11:38:56.55ID:KqXPYw8ea
最終的に樹内ダンジョンと化す
2022/12/02(金) 12:14:40.24ID:rG3DwLTk0
村ベッドの為に緑閉じ込めてる
2022/12/02(金) 17:28:24.97ID:qdn1yTkxd
村人のベッドの上下方向検索範囲はせいぜい4ブロックだから、それこそショボめのツリーハウスでもokだよ。
2022/12/02(金) 19:05:14.13ID:p7KO5TikM
ベッドから16マス以内に1人も近づけなければ認識しないんじゃなかった?
職業ブロックだけだっけ?
2022/12/02(金) 19:39:00.78ID:TZyPaZf20
>>674
これ
2022/12/02(金) 19:42:03.17ID:ofrSZcnp0
気軽に村襲撃受けまくりながらも村人の被害ゼロって人いますか?
一度3人マルチプレイで襲撃者イベントやってみたけど村人に被害がでたり復帰狩りみたいな感じでやられまくりのボロボロになりました…
ガラスとかハーフブロックで村中埋めるみたいな対策徹底しないと変な所に湧いちゃって無理ですかね
司書がやられるとつらい…
2022/12/02(金) 19:44:40.91ID:y7YBVNv60
最近ガラス床の取引所を高めのとこに作ったら襲撃は近くの地表に湧いて無傷だったな
ガラスなのはあまり関係ないかもしれんけど
679名無しのスティーブ (ワッチョイ bf6e-NCza)
垢版 |
2022/12/02(金) 21:01:07.23ID:l3+CWM390
ネザーレンガで作るブロックって、見た目の質感は悪くないんだけど、いかんせん暗くてなぁ。ネザーで通路とか拠点を作る建材にいいなと思ってたんだけど、目が疲れてかなわん。
2022/12/02(金) 21:42:18.20ID:v2PPxSxS0
1.19.50になってからやたら開き続けてると重いんだけどメモリリーク起こしてない?
681名無しのスティーブ (ワッチョイ 97aa-6wC5)
垢版 |
2022/12/02(金) 22:18:14.46ID:fek52L/50
襲撃者はガラスもハーフも湧くよ
唯一沸かないのは葉っぱブロックと足場ブロックくらい
2022/12/02(金) 23:31:09.66ID:a3zrK5gl0
村の中にはわかなくね?
2022/12/02(金) 23:53:14.82ID:ZQFQ67xS0
村の中というか柵なり石塀なりで囲ってる村の中に沸いた事はないな
マルチでもソロでもない
2022/12/02(金) 23:54:58.62ID:ZQFQ67xS0
あ、いつかのアプデで村の中に湧かない仕様になったような気がする
気のせいかもだけど
2022/12/03(土) 06:13:15.24ID:sZTtVGNA0
村人さんには地下で暮らしてもらおう
湧き潰しはしてあるからでぇじょうぶだ
2022/12/03(土) 07:20:50.04ID:RAbPxpbb0
ipadで始めたばかりの初心者です。
クリエイティブで家を作っているのですが、間違って壊してしまったブロックを元に戻すにはどうしたら良いのでしょうか?
教えてください。
2022/12/03(土) 07:26:43.28ID:euwQ6X+M0
>>665
言うて回路も要らないしその気になればいくらでも拡張出来るから…
拠点の真下とか他の施設に影響ない場所に読み込み範囲一杯のサボテン畑作ったらそれなりに収入あるんちゃう知らんけど
2022/12/03(土) 07:49:09.56ID:SAEK5F180
【朗報】アプデでピストンの動きが滑らか&軽くなった

【悲報】滑らかになった影響か、カーペット式の3x3ピストラ、カーペットがトライデント拾わなくなって無事臨終
2022/12/03(土) 08:03:36.58ID:J+PhwtwQ0
村を柵で囲んでないからしっかり囲んでみます、ありがとうございます
襲撃以外は松明置くだけで安全だったから、柵は邪魔だしほとんどやってませんでした
気軽に襲撃バトルできるようになればいいなぁ
2022/12/03(土) 09:47:04.06ID:Kyt0qWRra
以前は上下左右をガラスで囲った狭い人工村でも襲撃者は湧いたけど
プレイヤーが村から離れたタイミングで起こったウェーブのときだけだったから
あまり襲撃者を深追いせずに村の中心から離れないよう注意しながら敵を倒すといいのかもしれない
2022/12/03(土) 12:03:45.29ID:bxcUYT2u0
交易所で襲撃イベント発生 勝利したら狭所の花火で村人数名星になってたわ
2022/12/03(土) 12:04:41.32ID:RGbNplIM0
>>684
襲撃者トラップの仕様上村の中だろうと沸くだろ
じゃないと襲撃者トラップが機能せんわ
693名無しのスティーブ (ワッチョイ b4da-tggk)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:32:23.26ID:AbkP2u6S0
襲撃が追加された当初は村人家の中に入ってくれてたのに今じゃその辺普通に歩き回ってるのな
平和ボケしすぎじゃ
2022/12/03(土) 12:49:44.00ID:SYnTdQGS0
>>686
作り直すしかないです
Ctrl+Zみたいな機能は無いので
2022/12/03(土) 12:58:27.49ID:stxw2PSs0
ストラクチャーでコピペはできる
2022/12/03(土) 14:33:27.48ID:YhG1j61s0
>>692
そか、トラップが動かなくなるか
どっかで何かと勘違いしてんだな
ありがと!
2022/12/03(土) 15:52:20.14ID:MbzFAW4A0
すみません。教えてください。
iOS版でプレイしています。
下のvillager-army v2
https://mcpedl.com/villager-army-v2/

のアドオンを導入したのですが、インポート完了し新マップ作成して実験モードも全てONしたのですが反映されません‥何が原因なのでしょうか‥?

https://youtu.be/Lzn-bPen1cI
こちらの方の解説では導入できたら、村に行くと村の戦士がスポーンされ防衛要塞が出来ているとの事ですが‥
2022/12/03(土) 17:02:01.12ID:9viToGoM0
>>691
それ自分もなったわ
3人ほど花火と共に散ってた
2022/12/03(土) 18:16:03.30ID:3uAtfBpdr
>>691
最近修正されたはずだがまだ正式版には来てなかったかもな
700名無しのスティーブ (ワッチョイ a6aa-T02v)
垢版 |
2022/12/03(土) 18:25:41.93ID:Iv93Xa3Z0
>>697
そもそもバージョンは確認したの?
それと念のため言うと統合版は強制アップデートだから過去バージョンには下げられないよ
2022/12/03(土) 19:45:32.28ID:J+PhwtwQ0
地図Lv3充実させると結構満足感あるけど、現地で台置いて作らないとなのがちょっともやもやする…
702名無しのスティーブ (ワッチョイ ceaa-ko6N)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:57:26.13ID:Tp++EJxK0
>>688
これ、わかんないけど
タイミング速くなったせいか結構リピーター使う装置に影響出てない…?
ウチはリニアピストンボルトの登りとフライング装置式のエレベーターが誤作動しまくるようになった
703名無しのスティーブ (ワッチョイ ceaa-ko6N)
垢版 |
2022/12/04(日) 00:01:29.44ID:hBfkMZ2z0
>>687
問題はそんなにサボテン欲しいか?ってところ
一部のトラップタワー作り終えたら多分もう一生使わん
ドーピング馬バグがラクダに使えて繁殖でサボテンいっぱいいるとかになったら必要だろうけど
2022/12/04(日) 00:10:08.88ID:+pr7EjJZ0
>>674
10月くらいのアプデから5マス上のベッド反応するようになっちゃって村から離れた場所に作り直したわ
もっと上なら大丈夫なのかもだけど
2022/12/04(日) 00:11:05.74ID:PtKRgibP0
>>700
なるほど。ありがとうございます。
すみません。同じバージョン(0.19.50)しか対応できないものでしょうか?
例えば1.19対応の物も厳しいのでしょうか?
最新版対応の村人戦士はないものか‥
2022/12/04(日) 00:41:34.27ID:V20maF/l0
ピストンの挙動おかしいな
大釜が重なったり他のブロックに重なって別の場所で動いたりしてる
707名無しのスティーブ (アウアウウー Saab-765w)
垢版 |
2022/12/04(日) 07:35:21.42ID:n+YtaBV5a
あと防護4さえ作れば司書ガチャ終わるのに終わらない
2022/12/04(日) 08:49:27.99ID:sKRuaCZA0
経験値かまど復活ってマ?
2022/12/04(日) 10:20:12.79ID:H8AcdsFV0
砂もスポンジもネザライトブロックも増やし放題のバグが来てて草
2022/12/04(日) 11:26:35.87ID:GrwO1Pu30
>>705
そのサイトの下のほうにコメント欄あるから、作者の国の言語にGoogle翻訳して1.19.50に対応してるか質問してみたらどうだろう?
アドオン内部のことなので、ここで聞くより確実
711名無しのスティーブ (ワッチョイ b4da-tggk)
垢版 |
2022/12/04(日) 13:03:48.35ID:TYpd39760
>>708
これマ?
2022/12/04(日) 17:53:51.18ID:aJvYNbuG0
魔?
2022/12/04(日) 18:45:55.40ID:sKRuaCZA0
>>711
マジだった
2022/12/04(日) 19:21:37.34ID:eO1ocQds0
経験値かまど定期?
2022/12/04(日) 20:51:51.23ID:ARAsa8Qcd
自然回復しなくなったんだが……
716名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e4a-ko6N)
垢版 |
2022/12/04(日) 22:52:29.70ID:eWx6uqSZ0
昔の経験値かまどバグってどんな感じだったの?
ホッパーで吸い込んだ鉱石分の経験値も貰えたってヤツ
別に自分で鉱石採掘して焼いてるんだったらその分の経験値貰えるのは正当だと思うんだけど
2022/12/04(日) 23:00:08.14ID:T26dwRl30
>>716
ホッパー経由で焼いた何か×個数分の経験値がずっと溜まっててその繋げてるかまどで肉でも魚でも何でも焼いたら1個取り出すだけでその溜まってる経験値と同じだけの経験値が何度も貰えるんだからとんでもないバグだよ
718名無しのスティーブ (ワッチョイ a401-6zoe)
垢版 |
2022/12/05(月) 00:00:43.48ID:feHcuYC70
マグマキューブがアイアンゴーレムにダメージ与える様になってるね
誘導用のゴレが消えてたから再設置したら普通に攻撃食らってたわ
2022/12/05(月) 00:09:40.40ID:fjDQ8As90
>>717
ダイヤブラマイで出た鉄金銅を石炭でひたすら焼き続けるだけで、かまどからアイテム1個取り出すだけでレベル30とかそれ以上だったもんね
あれはエグかった
2022/12/05(月) 00:12:13.97ID:fjDQ8As90
>>716
経験値もらえるのは正当(仕様)なんだけど、経験値もらってもかまどに経験値が残ったままになってたのよ
だから何回ももらい放題だった
721名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e4a-ko6N)
垢版 |
2022/12/05(月) 00:25:47.61ID:tVpysZCe0
>>720
なるほどね。
てことは、前のアプデのホッパーから経験値取り出せなくなるヤツも実は正規の動きじゃなかったんだ?
2022/12/05(月) 08:01:37.45ID:d3hoZVXva
>>721
ホッパーから、の意味がよくわかんないけど
かまどの下にホッパーつけてるなら、そこから経験値出ないのまでは仕様
今まで焼いた分の分の経験値が欲しければ、いったんホッパーを止めるなりして、何かを焼いてかまどから取り出す必要はある

必要なときだけ経験値取れるのがこの仕様のいいところ
レベル30超えたら上がりにくいからね
2022/12/05(月) 08:16:32.84ID:IPc8TpWu0
かまど修整で終わったと聞いてたけど、まさかの復活したんだ?
今度やってみようかな、無限弓でも作ろうっと
2022/12/05(月) 08:20:53.43ID:BghdXrffd
カマド壊れる前の経験値はなくなってるのかな
2022/12/05(月) 08:49:21.28ID:bioTf9i10
無限かまどやったことないけど、焼くのはゾンピグトラップで余りまくる金の剣でもいいのかな?
2022/12/05(月) 09:27:33.50ID:BghdXrffd
>>725
無限昆布と合体は?
727名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bf3-q3mY)
垢版 |
2022/12/05(月) 10:09:20.63ID:jokm8wXC0
フルエンチャの防具一式作ろうとするとそれなりに経験値食うからな
728名無しのスティーブ (ワッチョイ ceaa-ko6N)
垢版 |
2022/12/05(月) 10:20:03.34ID:+ukyekGf0
>>722
1.18の時にかまどから取り出してもホッパーに吸収された分の鉱石経験値は消失するようになったって聞いたことあったけどな
こっちも一旦レバーでホッパーを塞き止めてからかまどの鉱石取り出してみてるんだけど経験値が微量しか貰えてなくてどう考えても蓄積量はどっか行ってる
729名無しのスティーブ (ワッチョイ b26e-lnTy)
垢版 |
2022/12/05(月) 10:20:50.45ID:bCHJcmSk0
復活というのがオフィシャルな判断のもとで意図的に復活させたものなのか、単に塞いだバグが修正ミスで復活しちゃったのかで、今後の見通しが全然違うな。後者だったらすぐまた塞がれるだろう。
2022/12/05(月) 10:29:58.71ID:kFuAyvq40
意図的な実装だったらアプデ情報に書いてあるよね
いつものバグ修正で新バグ発生のやつだろう
2022/12/05(月) 12:09:22.30ID:qHelVMJda
>>728
マジか、知ったかしたわ
こないだホッパー接続したかまど壊したときに経験値出てきてたから、塞き止めでも同様に取り出せるもんかと思ってた
ごめん
732名無しのスティーブ (スププ Sd94-Y8U/)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:48:03.82ID:ychNiAKhd
その復活の仕方はすごく嫌な予感がするんですが
2022/12/05(月) 12:52:47.36ID:2tXY7p2h0
バグだからすぐ修正されると思う
2022/12/05(月) 12:56:32.72ID:3MMXLRUhd
経験値かまどを修正してできたのがホッパーに経験値吸われるバグなのか
トレードオフになってそう
735名無しのスティーブ (アウアウウー Sab5-765w)
垢版 |
2022/12/05(月) 13:51:19.08ID:SvTVnQSla
やっと司書集めきった
これで他の仕事ができそうだ
736名無しのスティーブ (アウアウウー Sab5-RqeP)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:22:47.02ID://yt02Nva
やっと赤森たどり着いたと思ったら廃要塞隣接しててビビった。しかも全体が溶岩海に露出した廃要塞は初めてだ
2022/12/05(月) 17:59:07.43ID:gTOISQWo0
1年ぶりくらいにやろうと思ってるところだけど
いつも暇な時期にやってしばらくやめての繰り返しだから
新しいワールドでやるか続けるか毎回悩むわ
738名無しのスティーブ (アウアウウー Sab5-ko6N)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:27:32.18ID:W34gkbWha
かまどバグ自体修正が長かったからプログラムの深い所で結びついているんじゃないかと予想
憲法改正案みたいな幹部分を直す大仕事になるんで枝先のあらゆる所で影響が出てしまうのでは
2022/12/05(月) 19:07:21.21ID:bioTf9i10
>>737
わかるわ。
俺はとりあえずワールドそのままで遠くに移動してやってみてる
2022/12/05(月) 19:46:26.38ID:IPc8TpWu0
地図埋めるの大変だなぁ
木が邪魔で馬が通れないからと森を後回しにしてたら千年パズルと化してしまった
2022/12/05(月) 20:18:48.80ID:rMerQSa90
ブロック無限の今のうちにネザライトロック増やすか
2022/12/05(月) 20:49:56.28ID:79hZeRrid
バグやらやってさ、何が面白いん?……
作業も含めてのサバイバルゲームやないん?……かまどバグ?あほくさ……
2022/12/05(月) 21:10:06.89ID:cA5UkuFq0
作業も楽しむ、バグも楽しむ
どちらも面白いと感じる度量こそゲームには肝要だ
2022/12/05(月) 21:17:38.11ID:MhA2uMc40
自分がやりたくないならやらなきゃ良いだけのになぜ他人のプレイに口を出そうとするのか 他人は自分じゃないんだぞ
2022/12/05(月) 21:43:58.96ID:X7KbNNgY0
バグを使うのはいいが修正されたって大騒ぎするのは頂けない(´・ω・`)
2022/12/05(月) 22:17:57.28ID:2tXY7p2h0
経験値かまどは使わなければ経験値トラップで放置するだけだし、待機とドロップ品整理の時間短縮になるから使うことにした
ブロック無限は後戻りできない気がして迷う
バグは使えるうちに使いたいものを使うスタイル
2022/12/05(月) 22:20:55.07ID:aa5Tnqpi0
まぁバグ使うなら最初からクリエイティブでやれよって思うのは普通の感覚だと思うけどな
口出しじゃなくて気持ち悪いねっていう感想だろただの
気にすんなって
2022/12/05(月) 22:46:02.93ID:fjDQ8As90
まあ統合版はゾンピグトラップあるから、拠点の横にでも作っとけば一瞬ではないけど数分で経験値貯まるからね
749名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e4a-ko6N)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:02:41.93ID:tVpysZCe0
サバイバルなのにクリエイティブなことができる俺スゲーでしょ
バグはいつか修正されるんだから永久の天下じゃないってだけ
2022/12/05(月) 23:16:10.27ID:wttGkP8T0
経験値は極論無限でも別にそこまで大したこと出来ないからどっちでもいい
2022/12/05(月) 23:17:55.80ID:MhA2uMc40
俺スゲーってwトラップタワーの下でボーッとしてるだけの時間が無くなるだけやん
2022/12/05(月) 23:20:46.38ID:dXcSNC+o0
よく覚えときなボウズ…人生キレイゴトだけじゃやってけなくなる時が来るもんなのさ…( ´Д`)y━・~~
2022/12/06(火) 00:21:43.02ID:vfURpgupa
かまどバグはよくわからないから使ってないけど

ピストラ処理機構使わないのはなんで統合版やってるのレベル
2022/12/06(火) 00:30:34.51ID:sDhQ9ehm0
バグで増殖なんてソロなら好きにしたらいい
実際知り合いは欲しい物がある時だけクリエイティブにしたりしてるし
ただし、マルチではやるな
どうしてもバグ技使いたいならバレるな
755名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e4a-ko6N)
垢版 |
2022/12/06(火) 01:02:05.17ID:0QgP+rsH0
クリエにして困るの進捗くらいか?
756名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e4a-ko6N)
垢版 |
2022/12/06(火) 01:05:47.94ID:0QgP+rsH0
>>751
そのボーッとしてる時間を有効活用するためにスロットとかテトリスとかマイクラミニゲーム装置をRS回路で作るんやで
2022/12/06(火) 02:54:04.48ID:pET4YzEB0
ピストラは修整されそうだから手動のやつ作っちゃった
取引でもらえる経験値をこつこつ金床で消費してたから、今のところそんなに急いで試さなくてもいいかなって感じ
レベルで強くなる訳じゃないしレベル50とか大量消費するようなエンチャしたことないし
2022/12/06(火) 04:32:14.41ID:DFQhPEEo0
>>739
リスポーン地点をランダムにぶっ飛ばしてくれる機能が欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況