!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎
モラルを守って利用してください
■対応機種
Win10・11/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4・5
■Minecraft日本語公式ホームページ
https://minecraft.net/ja-jp
■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
▼トップページ
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/Minecraft_Japan_Wiki
■ 公式バグトラッカー
https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues
次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください
■前スレ
【統合版】Minecraft Part91【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1671160511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【統合版】Minecraft Part92【Bedrock Edition】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのスティーブ (ワッチョイ b2ee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:43:40.80ID:GbUhHdWT02名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:45:14.10ID:GbUhHdWT0 保守作業開始
3名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:46:45.76ID:GbUhHdWT0 スニーク速度のエンチャントってレギンスに付けるんだな
アプデ直後に取りに行ってウォーデンにやられ全ロスしてたから完全に忘れてた
アプデ直後に取りに行ってウォーデンにやられ全ロスしてたから完全に忘れてた
4名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:48:36.94ID:GbUhHdWT0 4チャンクを利用したスライムトラップを作ったら
湧き層と同じくらい周囲に湧いてしまい効率が悪かったから
カーペットで湧き潰し作業をする羽目に
湧き層と同じくらい周囲に湧いてしまい効率が悪かったから
カーペットで湧き潰し作業をする羽目に
5名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:49:17.09ID:GbUhHdWT0 エリトラを確保した後でも、足の速い馬は拠点周辺の移動に使ってる
6名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:50:34.55ID:GbUhHdWT0 唯一持ってないレコード『Pigstep』と巡り会えるのはいつの日か
7名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:51:31.80ID:GbUhHdWT0 ピグリン要塞巡りって、相当な手間と時間が必要そうだ
8名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:52:34.75ID:GbUhHdWT0 そろそろウィザーとタイマンしてビーコンを確保すべきか
9名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:53:35.28ID:GbUhHdWT0 ビーコンが複数あると地下の作業が楽そうだが
ブラマイで使うには効果の範囲が狭そうなんだよな
ブラマイで使うには効果の範囲が狭そうなんだよな
10名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:54:34.80ID:GbUhHdWT0 足が速い馬もいいが、足の速いラバも欲しいな
11名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:55:16.36ID:GbUhHdWT0 シュルカートラップを作った後は、シュルカーボックスローダーの出番?
12名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:55:59.31ID:GbUhHdWT0 面白そうな場所で新しく建築を楽しんでみたい
13名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:57:09.09ID:GbUhHdWT0 有能司書、生鱈、腐肉に続く四つ目の交易所を何処かに作ってみようかな
14名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 14:59:04.14ID:GbUhHdWT0 オリジナルの凝ったスキンを作ってみたいが
配信者じゃないから第三者視点で遊ばないし
結局フル装備だと見えないから無駄に終わりそう
配信者じゃないから第三者視点で遊ばないし
結局フル装備だと見えないから無駄に終わりそう
15名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 15:01:10.66ID:GbUhHdWT0 畑に大勢のアレイを放ったら熱心に回収を手伝ってくれるのかな
16名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 15:01:37.57ID:GbUhHdWT0 イルカが死なない巨大水族館を作ってみたい
17名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 15:02:23.24ID:GbUhHdWT0 トロッコの速度が今の1.5倍とかになったら鉄道網を本気で整備するのに
18名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 15:02:43.53ID:GbUhHdWT0 そろそろ保守作業の終わりが見えてきた
19名無しのスティーブ (ワッチョイ 65ee-yKhP)
2023/01/17(火) 15:02:44.27ID:S5H8VOfr0 おつぅ〜
20名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/17(火) 15:04:14.88ID:GbUhHdWT0 見返りがなさすぎてアレだが、ジャングルの寺院をもっと探してみるか
22名無しのスティーブ (ワッチョイ ca8b-Keda)
2023/01/17(火) 15:46:31.01ID:Y3QGv3Ge0 スレ立て保守乙でした!
23名無しのスティーブ (ワッチョイ b5f3-w88e)
2023/01/17(火) 16:01:22.59ID:jySo7XKA0 >>1-21
コピペじゃなく文章的に内容のある保守を初めて見たw 乙
コピペじゃなく文章的に内容のある保守を初めて見たw 乙
24名無しのスティーブ (ワッチョイ 1df7-O8YH)
2023/01/17(火) 22:31:21.02ID:F4yWEWqI0 これはいい保守
25名無しのスティーブ (ワッチョイ cd35-W/yY)
2023/01/17(火) 22:45:50.09ID:JegAC+cQ0 いつもこんな感じで書き込みしちゃっていいと思う
26名無しのスティーブ (ワッチョイ 1905-6ueT)
2023/01/17(火) 23:33:02.16ID:X4zvv+Tc027名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e24-WXKM)
2023/01/18(水) 00:31:20.04ID:mb1LUxTC0 いちおつ
統合版、PS5からPCへ移ったので、シェーダーとやらを試してみたかったんだが
レンダードラゴン?とかになって全滅したと聞いてションボリしてる
レイトレ使いたくともGTX1xxx番台とかいう微妙に低いスペックだし
Javaに移行したくともフレと遊べんし
統合版、PS5からPCへ移ったので、シェーダーとやらを試してみたかったんだが
レンダードラゴン?とかになって全滅したと聞いてションボリしてる
レイトレ使いたくともGTX1xxx番台とかいう微妙に低いスペックだし
Javaに移行したくともフレと遊べんし
28名無しのスティーブ (ワッチョイ a5aa-VlC0)
2023/01/18(水) 00:45:25.95ID:VGpvjJM80 RenderDragon対応のシェーダーはなくはないが
アプリパッケージ改変になるのでおすすめはできない、かな
アプリパッケージ改変になるのでおすすめはできない、かな
29名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e24-WXKM)
2023/01/18(水) 00:49:23.26ID:mb1LUxTC0 前はリソースパックとやらを入れるだけでできたんだっけ?
マイクラのプログラムフォルダ内いじるやつ、些細なアプデで異常になりそうで怖いなあ
早くリソースパック対応してほしいね
つーか今まで使えてたやつ全部切り捨ててRTXオンリーって要件引き上げすぎでしょ……
案の定ちょっとした騒ぎになってたようですな?
マイクラのプログラムフォルダ内いじるやつ、些細なアプデで異常になりそうで怖いなあ
早くリソースパック対応してほしいね
つーか今まで使えてたやつ全部切り捨ててRTXオンリーって要件引き上げすぎでしょ……
案の定ちょっとした騒ぎになってたようですな?
30名無しのスティーブ (ワッチョイ c657-f6s+)
2023/01/18(水) 07:44:24.13ID:JaHf9qnY0 布団の中で思いついて、水流で左右に往復しながら砂利を崩す装置をクリエで作ったけど
じゃあサバイバルで再現するほどかって言われるとそこまでモチベーションなかった
まあ引き出しが増えたと思っておくか…
じゃあサバイバルで再現するほどかって言われるとそこまでモチベーションなかった
まあ引き出しが増えたと思っておくか…
31名無しのスティーブ (ワッチョイ be25-QSl3)
2023/01/18(水) 09:07:29.90ID:ZPRWrm5T0 ダイヤ装備取引はダイヤ5個くらい要求されてもいい気がするな、ゾンビ治療でやっと有効になるバランスで
今鉱石わざわざ地下まで掘りに行く需要銅くらいしかないんよな
今鉱石わざわざ地下まで掘りに行く需要銅くらいしかないんよな
32名無しのスティーブ (アウウィフ FF91-YX+C)
2023/01/18(水) 09:23:20.65ID:/rxh1bNbF 地下がマイナス座標まで広がる前はブランチマイニングを楽しんでいたから
村人と取引なんてしなくても常に予備も含めて装備は整っていたんだよな
今は地下探索だと古代都市限定になってしまったからゾンビ治療後の村人大活躍だわ
村人と取引なんてしなくても常に予備も含めて装備は整っていたんだよな
今は地下探索だと古代都市限定になってしまったからゾンビ治療後の村人大活躍だわ
33名無しのスティーブ (ワッチョイ ad43-w88e)
2023/01/18(水) 09:43:34.82ID:Cl5JL3qx0 ダイヤは11辺りを格子状に掘るくらいが妥当だったよね。
今の手間考えたら村人と交換した方が早い
今の手間考えたら村人と交換した方が早い
34名無しのスティーブ (アウグロ MM72-LUiE)
2023/01/18(水) 10:04:43.70ID:XfdMEyRYM ダイヤ集めの副産物として取れないからレッドストーンを交易で集めてるけど1回の取引での量が少なすぎてダルい
仕分け装置のために何スタック消費したんだろうな…
仕分け装置のために何スタック消費したんだろうな…
35名無しのスティーブ (ワッチョイ c657-f6s+)
2023/01/18(水) 10:35:24.29ID:JaHf9qnY0 聖職者は交易所に4人+村に1人準備してるな
それでもたまに大規模装置作りたい欲が出てギリギリ黒字かな?程度だが
それでもたまに大規模装置作りたい欲が出てギリギリ黒字かな?程度だが
36名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-JklQ)
2023/01/18(水) 10:54:43.35ID:2IU4o8c0a37名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/18(水) 10:58:25.37ID:dKSl6c0Xa ゾンビピグリントラップの隣にゴーレムトラップ要員兼ねて治療済司祭32人置いてる
放置したり装備の修繕兼ねて取引しまくってたら銅とダイヤ以外の鉱石が溢れてしまった
放置したり装備の修繕兼ねて取引しまくってたら銅とダイヤ以外の鉱石が溢れてしまった
38名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a05-yvWi)
2023/01/18(水) 10:59:36.92ID:93eDZMJM0 馬の速さとジャンプ力って馬単位で違う?
それとも模様単位?
いっぱい馬捕まえたけど全部ウスノロで萎えてる
それとも模様単位?
いっぱい馬捕まえたけど全部ウスノロで萎えてる
39名無しのスティーブ (スフッ Sdea-9o7O)
2023/01/18(水) 11:05:58.59ID:FRJ+ST84d 馬単位
模様や色は関係ない
模様や色は関係ない
40名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-6iAC)
2023/01/18(水) 11:11:47.80ID:lNEipMU1041名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a05-yvWi)
2023/01/18(水) 11:12:39.67ID:93eDZMJM0 >>39
さんきゅ
さんきゅ
42名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-CpDN)
2023/01/18(水) 11:22:14.70ID:t8/Smu660 >>40
そんなこと言い出したら極論マイクラなんかしてねぇでその時間で働けって話になる
そんなこと言い出したら極論マイクラなんかしてねぇでその時間で働けって話になる
43名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/18(水) 11:31:06.29ID:sh+Dz6Yya ダイヤブロック敷き詰めた拠点作りたい
装備系村人のお陰で気兼ねなくダイヤを装飾に使えるようになった
装備系村人のお陰で気兼ねなくダイヤを装飾に使えるようになった
44名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-JklQ)
2023/01/18(水) 11:45:26.17ID:kzKpVT3la >>42ニートにそれ言ったら駄目だよ
45名無しのスティーブ (アウグロ MM72-LUiE)
2023/01/18(水) 11:55:00.05ID:XfdMEyRYM46名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/18(水) 12:36:11.10ID:j83/jixza 洞窟を暗視ポーション飲んでエリトラで飛び回りながら鉱石集めるの楽しいよ
胴装備分耐久無くてスリルがあるし、集めた鉱石ブロックを幸運エンチャで割りまくる快感は変えが効かない
胴装備分耐久無くてスリルがあるし、集めた鉱石ブロックを幸運エンチャで割りまくる快感は変えが効かない
47名無しのスティーブ (ワッチョイ dab9-f6s+)
2023/01/18(水) 13:32:13.67ID:j90X8XD60 装置好きはダイヤ掘りに行く機会がないし
大規模装置作ってたらダイヤ掘りの副産物で溜まるような量じゃ全然足りんよな
大規模装置作ってたらダイヤ掘りの副産物で溜まるような量じゃ全然足りんよな
48名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/18(水) 14:41:53.54ID:meTzc6GS0 雷が鳴ったから招雷のエンチャント付きトライデントを片手に草原へ行ったら
クリーパーに囲まれる前からファントムの群れに襲われ体力を減らされて
爆破と共に死んで初期スポーンに飛ばされた
盾を持ってたのに装備していたのは地図だったというオチだが
持ち歩いてたネザライト製の胸当てを失くす……
クリーパーに囲まれる前からファントムの群れに襲われ体力を減らされて
爆破と共に死んで初期スポーンに飛ばされた
盾を持ってたのに装備していたのは地図だったというオチだが
持ち歩いてたネザライト製の胸当てを失くす……
49名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/18(水) 14:47:07.41ID:meTzc6GS050名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ada-87wu)
2023/01/18(水) 14:54:21.07ID:uaAg8uMk0 ゾンピグトラップの横に聖職者を大量配置して取引が早そう
魔女トラップもトラップタワーもレッドストーンだけに絞って取得できないしね
魔女トラップもトラップタワーもレッドストーンだけに絞って取得できないしね
51名無しのスティーブ (ワッチョイ dab9-f6s+)
2023/01/18(水) 14:56:35.48ID:j90X8XD60 時間効率だけ考えたら大量に聖職者用意するのが一番だと思う
トラップ系は放置で集まるのが利点
トラップ系は放置で集まるのが利点
52名無しのスティーブ (ワッチョイ ddee-w88e)
2023/01/18(水) 15:22:44.60ID:4X2YN3IP0 魔女トラップとか言うほど時間効率ないのよね
53名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/18(水) 15:46:06.19ID:kzPo3cmha ゾンピグトラップ4枚重ねで分厚さ1チャンク内に収めるように作ったらゲート開閉が同期するようになってONOFF管理が楽になった
54名無しのスティーブ (ワッチョイ 0643-9Pdy)
2023/01/18(水) 16:07:10.98ID:7W2EHaCo0 ウィッチトラップは放置でいいからそこは強みだよ
55名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-JklQ)
2023/01/18(水) 17:04:19.58ID:0sQNPeLwa プラマイしてるけど施設化してるからそこまで大変とは思えない
56名無しのスティーブ (ワッチョイ c657-f6s+)
2023/01/18(水) 17:05:41.71ID:JaHf9qnY0 必ずしも拠点近くに用意できる(作業と並行できる)とは限らない装置だから
ライフスタイルによって評価が変わりそうね
寝てる間やでかけてる間に放置できる環境なら評価上がるし、そうでないなら交易の方がいいってなりそう
ライフスタイルによって評価が変わりそうね
寝てる間やでかけてる間に放置できる環境なら評価上がるし、そうでないなら交易の方がいいってなりそう
57名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a11-kK62)
2023/01/18(水) 17:08:51.43ID:sG1WFo1m0 コンクリートで枠組みと表面だけ建ててあとは足場ブロックでズラって家と同じ高さまで立てまくれば工事途中のマンションみたいになってええな
58名無しのスティーブ (ワッチョイ b5f3-WhnQ)
2023/01/18(水) 17:19:10.81ID:7ja/3cjS0 地上の景観を変えたくなくて、掘りながら装置やら畑やら地下に設置してったら大空洞に抜けた
そこへさらにいろいろ建てていき、なんだか地下都市の様相を呈してきた
ちなみに地上から見えるのは7x7の三角テントと植林したシラカバが数本
そこへさらにいろいろ建てていき、なんだか地下都市の様相を呈してきた
ちなみに地上から見えるのは7x7の三角テントと植林したシラカバが数本
59名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/18(水) 17:45:53.62ID:meTzc6GS0 立体的な湧き潰しは地味に大変そうだが
高さのある巨大地下空洞に拠点を作るのは楽しそうだ
いつか繁茂した洞窟を見付けたら、そこを華やかに飾って開拓したい
高さのある巨大地下空洞に拠点を作るのは楽しそうだ
いつか繁茂した洞窟を見付けたら、そこを華やかに飾って開拓したい
60名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a05-yvWi)
2023/01/18(水) 18:40:46.65ID:93eDZMJM0 ゴーレムトラップで猫が死にまくって糸だらけなんだけど、
なにかいい使い道ないかな?
なにかいい使い道ないかな?
61名無しのスティーブ (ブーイモ MMf1-VeLB)
2023/01/18(水) 18:47:20.03ID:v8J9DQ6kM 巨大地下空洞先がわからないくらい広がってるけど
場所的に海の底なんで迂闊に上に掘れず入ってきた場所に戻らないとで怠い
あーネザー使えばいいのか?
場所的に海の底なんで迂闊に上に掘れず入ってきた場所に戻らないとで怠い
あーネザー使えばいいのか?
62名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-6iAC)
2023/01/18(水) 19:07:16.83ID:lNEipMU1064名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-6iAC)
2023/01/18(水) 19:15:05.37ID:lNEipMU10 ウィッチは余計なものも集まるからなあ
トラップに使うくらいなら自動ポーションとか自動クリーパー式掘削機のロマンに使いたい
トラップに使うくらいなら自動ポーションとか自動クリーパー式掘削機のロマンに使いたい
65名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-6iAC)
2023/01/18(水) 19:23:04.20ID:lNEipMU1067名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-JklQ)
2023/01/18(水) 19:47:12.51ID:l8qLQ6n0a >>61
拠点から700離れた村にネザゲで繋いで村の地下の空洞に鉄探しにきて奥に松明見えたと思ったら。拠点下の大空洞の一部だった。過去一でかくて吹いた
拠点から700離れた村にネザゲで繋いで村の地下の空洞に鉄探しにきて奥に松明見えたと思ったら。拠点下の大空洞の一部だった。過去一でかくて吹いた
68名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e24-WXKM)
2023/01/18(水) 20:09:15.42ID:mb1LUxTC069名無しのスティーブ (ワッチョイ 216a-VeLB)
2023/01/18(水) 20:35:25.09ID:JfK/hdZc0 足場って敵沸くのかな
ハシゴとかツタが下手ですぐ落ちるから愛用して置きまくり
ハシゴとかツタが下手ですぐ落ちるから愛用して置きまくり
71名無しのスティーブ (スフッ Sdea-zzvT)
2023/01/18(水) 21:11:34.32ID:+Kw16iLgd チャネリングを5分の1くらいになってくれるといいんだけどな。
あとノックバックはトライデントに必要だろよと。
あとノックバックはトライデントに必要だろよと。
72名無しのスティーブ (スフッ Sdea-9o7O)
2023/01/18(水) 21:19:25.29ID:FRJ+ST84d73名無しのスティーブ (ワッチョイ be25-QSl3)
2023/01/19(木) 00:49:10.79ID:BqbWLtZU0 ゴーレムトラップ何個か作ってるけど猫が湧くところと湧かないところがある。何が違うんだろ
74名無しのスティーブ (ワッチョイ 29b8-w88e)
2023/01/19(木) 00:56:33.31ID:ulKrRpmK0 ネコ(ゴーレム)の湧き範囲にすでにネコが5匹いるとか
75名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ada-LUiE)
2023/01/19(木) 02:35:20.14ID:LhXtrAOX0 普通に湧き範囲ミスってね?
76名無しのスティーブ (ワッチョイ cd35-W/yY)
2023/01/19(木) 06:27:46.43ID:pGVp4JQo0 だこーんだこーんだこーんだこーん
みぎゃーー
みぎゃーー
77名無しのスティーブ (ワッチョイ ad43-w88e)
2023/01/19(木) 08:14:31.21ID:2Rx8RwBy0 見えない所に猫が貯まってるんじゃね?
78名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-2Voa)
2023/01/19(木) 09:09:37.67ID:PldWyimda 最近開くと全ロスした状態で初期スボに居る状態はなんでなんだぜ?一度閉じて再度開く元に戻るけど···
79名無しのスティーブ (ワッチョイ be25-QSl3)
2023/01/19(木) 09:12:30.40ID:BqbWLtZU080名無しのスティーブ (ワッチョイ ca8b-Keda)
2023/01/19(木) 09:24:33.76ID:lKiyEHYR083名無しのスティーブ (ワッチョイ cdb9-apJT)
2023/01/19(木) 11:58:16.83ID:KWnfI8Qg084名無しのスティーブ (ワッチョイ ddee-w88e)
2023/01/19(木) 11:59:58.42ID:2MXYQ6I80 猫は地下には湧かなかそうだから猫とゴーレムの湧き場を分けれそうとかやってた時あったな
超高確率で地下判定のゴーレムの湧き場に猫は沸かなかったけど
普通に沸くこともあるからよくワカンネって投げたけど
超高確率で地下判定のゴーレムの湧き場に猫は沸かなかったけど
普通に沸くこともあるからよくワカンネって投げたけど
85名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/19(木) 14:01:42.72ID:HQhFwWkNa86名無しのスティーブ (アウグロ MM72-LUiE)
2023/01/19(木) 15:02:36.31ID:XKRUgbBQM 海底神殿暮らししてるけど
とりあえず海バイオーム天井アリで普通に湧きます
とりあえず海バイオーム天井アリで普通に湧きます
87名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/19(木) 16:58:50.99ID:9b+8CsOI0 複数の村を利用したアイアンゴーレムトラップを使ってる人いる?
そんなに鉄ばかり増やしても使い切れないかな
そんなに鉄ばかり増やしても使い切れないかな
88名無しのスティーブ (ワッチョイ cdb9-apJT)
2023/01/19(木) 19:37:18.31ID:KWnfI8Qg089名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-6iAC)
2023/01/19(木) 20:46:17.55ID:EflqY8Ipa ベッドの数が村人より多いと猫が沸きやすくなるとか聞いたことある気が
90名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-2Voa)
2023/01/19(木) 23:44:29.04ID:0HMIYPrPa91名無しのスティーブ (ワッチョイ c657-f6s+)
2023/01/20(金) 00:32:13.22ID:yognRiHg0 鉄ってたしかに大規模装置とかで大量消費するけど
かと言ってコンスタントに消えていく消耗品って訳でもないのよね
ホッパーやピストンの生産に躊躇しないで済むように無限資源化と言う目的ならゴレトラ1基で達成している
かと言ってコンスタントに消えていく消耗品って訳でもないのよね
ホッパーやピストンの生産に躊躇しないで済むように無限資源化と言う目的ならゴレトラ1基で達成している
92名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e24-WXKM)
2023/01/20(金) 01:14:51.09ID:/O7L6ZdA0 モンスターやスライムがアホみたいにスポーンしてクッソめんどくさい時にアイアンゴーレムを放ってやる事はたまによくある
余った鉄ブロック(とカボチャ)の主な使いみち
余った鉄ブロック(とカボチャ)の主な使いみち
93名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e24-WXKM)
2023/01/20(金) 01:17:10.20ID:/O7L6ZdA0 洞窟内でせっかく作った仮拠点がスライムチャンクで鬱陶しい時はヤケクソでアイアンゴーレムを大量に放ってやるとロボット掃除機みたいに仕事してくれる
スライムボールが腐るほど手に入る
スライムボールが腐るほど手に入る
94名無しのスティーブ (ワッチョイ dd5d-f6s+)
2023/01/20(金) 01:42:52.45ID:yjFWJKqu0 TTや海のゾンビのトラップは作ったことあるけど、ゴーレムトラップだけまだ作ったことないな
村人がもったいない気がするのと鉄掘りもやらないようになると洞窟行く理由なくなるし
でも作ったことない設備って作ってみたい気持ちもあるんだよなぁ
youtubeで最近見かける村人を地下にベッドと共に閉じ込めるやつを
地下の村風に仕立てたりアレンジしてみようかな
超効率は求めないから
村人がもったいない気がするのと鉄掘りもやらないようになると洞窟行く理由なくなるし
でも作ったことない設備って作ってみたい気持ちもあるんだよなぁ
youtubeで最近見かける村人を地下にベッドと共に閉じ込めるやつを
地下の村風に仕立てたりアレンジしてみようかな
超効率は求めないから
95名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-6iAC)
2023/01/20(金) 06:06:20.75ID:dn6nYOLr0 偶然茶パンダ2匹見つけたけど2万マス以上も離れた拠点にどうやって連れて帰るか…
ネザー経由の廊下が幅1マスなんだけど竹で付いてくるんかね…?
パンダボート2人乗りできなくて困った
ネザー経由の廊下が幅1マスなんだけど竹で付いてくるんかね…?
パンダボート2人乗りできなくて困った
96名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-6iAC)
2023/01/20(金) 06:21:25.97ID:dn6nYOLr098名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-YX+C)
2023/01/20(金) 07:27:40.44ID:gKmxvoxka99名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-YX+C)
2023/01/20(金) 07:29:45.74ID:gKmxvoxka パンダ移送用のネザー長距離トロッコはロマンがあるな
100名無しのスティーブ (ワッチョイ 8668-w88e)
2023/01/20(金) 08:46:02.47ID:H3bjxuj60 装置やトラップは手段としてより作るのが目的な感じはあるな
エメラルドは余ってるのにゾンビ治療施設作るところ
エメラルドは余ってるのにゾンビ治療施設作るところ
101名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ae0-f6s+)
2023/01/20(金) 09:02:26.92ID:5JbtR8XC0 鉄にも幸運が乗るようになってから鉄は余るようになったな
ネザーの長距離移動も基本は氷ボートになるし
それ以外の線路需要も廃坑探索で集めれば足りてしまうし
ネザーの長距離移動も基本は氷ボートになるし
それ以外の線路需要も廃坑探索で集めれば足りてしまうし
102名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a11-7nm7)
2023/01/20(金) 10:12:13.87ID:iA7hA4uK0 なんか気がついたらホッパー付きトロッコきえてるんだけどなにこれ?
アプデの弊害?
アプデの弊害?
103名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-YX+C)
2023/01/20(金) 10:51:59.07ID:gKmxvoxka 自動回収機構として常に走ってるホッパー付きトロッコって頻繁に止まったり消えたりするが
あれってやはりチャンクの境目が悪さしてるのかな
あれってやはりチャンクの境目が悪さしてるのかな
104名無しのスティーブ (アウグロ MM72-LUiE)
2023/01/20(金) 11:55:46.02ID:4dnuIGaGM ホッパー付きトロッコってだいたい性質上高さ1マスのとこに置くから
止まったらまた動かすのダルいよね
止まったらまた動かすのダルいよね
105名無しのスティーブ (ブーイモ MMea-MG0O)
2023/01/20(金) 12:23:17.83ID:IpeNfnaPM106名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/20(金) 12:32:40.38ID:E/nCc6g4a チャンクの境界を村人とベッドで挟むように交易場作ってしまった時は村人がゴッソリ居なくなった
以降あらゆる装置や構造物はなるべくチャンク内に納めるようにしてる
以降あらゆる装置や構造物はなるべくチャンク内に納めるようにしてる
107名無しのスティーブ (クスマテ MMce-P7yQ)
2023/01/20(金) 13:43:28.90ID:HEz4yBsSM 200マスくらい離れた箇所にある交易所と生産施設の間を
水路で結ぶか鉄道輸送用駅作るかで悩むが
チャンク跨ぐことを考えたら水路にすべきなんだろうな
別に生産物が多少消えても気にしないがトロッコ消えたら修復するまで輸送自体が止まるし
水路で結ぶか鉄道輸送用駅作るかで悩むが
チャンク跨ぐことを考えたら水路にすべきなんだろうな
別に生産物が多少消えても気にしないがトロッコ消えたら修復するまで輸送自体が止まるし
108名無しのスティーブ (スッップ Sdea-fpAx)
2023/01/20(金) 13:55:46.47ID:wm552ugqd あらゆるトラブルの元なのにチャンク表示機能頑なに提供しないなこの会社
毎回変な発表会する暇はあるくせに
毎回変な発表会する暇はあるくせに
109名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-6iAC)
2023/01/20(金) 14:33:41.35ID:dn6nYOLr0 >>102
たまにクリーパーの爆発で消えてることもある
たまにクリーパーの爆発で消えてることもある
110名無しのスティーブ (アウウィフ FF91-YX+C)
2023/01/20(金) 14:49:22.68ID:jjOyM4+MF Java版にあるんだから統合版にも早くチャンク表示機能が欲しいよな
頑なに実装されないのはSwitch版やスマホに考慮してるとかあるのかねえ
頑なに実装されないのはSwitch版やスマホに考慮してるとかあるのかねえ
111名無しのスティーブ (アウアウアー Sace-WXKM)
2023/01/20(金) 15:05:18.00ID:PHpUOyOia そもそもチャンクにまつわるバグぜんぶ潰してくれりゃいい話
112名無しのスティーブ (アウグロ MM72-LUiE)
2023/01/20(金) 15:08:10.85ID:4dnuIGaGM 主観視点でもチャンク表示されるリソースパックくれ
113名無しのスティーブ (ワッチョイ edaa-6iAC)
2023/01/20(金) 15:25:40.58ID:dn6nYOLr0114名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/20(金) 15:34:54.15ID:imABi8zTa115名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/20(金) 15:47:12.03ID:ck+vC8rca 今もワールド広げると動作重くなるの?
昔スマホ版で無闇にワールド広げてたらカクカクになったトラウマで今それなりのpc使ってるけどワールド探索最低限にしてる
昔スマホ版で無闇にワールド広げてたらカクカクになったトラウマで今それなりのpc使ってるけどワールド探索最低限にしてる
116名無しのスティーブ (アウアウアー Sace-WXKM)
2023/01/20(金) 15:53:30.95ID:PHpUOyOia ワールドサイズどのくらいまで増えてる?
1.19から始めて30MB→450MBくらいになってる
1.19から始めて30MB→450MBくらいになってる
117名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ada-87wu)
2023/01/20(金) 15:57:35.74ID:z/Q3L3UW0 >>114
BE版もボート乗ってたら落下ダメージうけなくなったんだっけ?記憶が古くてjava版だけの仕様だと思ってた
BE版もボート乗ってたら落下ダメージうけなくなったんだっけ?記憶が古くてjava版だけの仕様だと思ってた
118名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-YX+C)
2023/01/20(金) 16:05:18.29ID:Howp5qNr0 マイクラを始めたばかりの頃はJava版を真似てボートに乗って高所から落ちて死んだりしてたなw
>>116
Switch勢とマルチしていた頃は300MB以下を意識していたが
相手がPCに移行してからは制限を廃止して今は550MBくらいになってる
地図埋めにハマった過去最大のワールドは1.3GBくらい容量があった
>>116
Switch勢とマルチしていた頃は300MB以下を意識していたが
相手がPCに移行してからは制限を廃止して今は550MBくらいになってる
地図埋めにハマった過去最大のワールドは1.3GBくらい容量があった
119名無しのスティーブ (ブーイモ MMde-KB3T)
2023/01/20(金) 16:21:17.12ID:av1rvLa/M ゴーレムトラップは村のよく湧いてるあたりに穴掘って溶岩置いて真ん中にゾンビ置いておけば十分
121名無しのスティーブ (ブーイモ MMf1-Mq+E)
2023/01/20(金) 18:25:18.51ID:B7IPFNb2M >>115
ワールドサイズというよりは、ゴチャゴチャ作ってるエリアが重くなる。同じワールドでもそこを離れたら軽くなる感じ
ワールドサイズというよりは、ゴチャゴチャ作ってるエリアが重くなる。同じワールドでもそこを離れたら軽くなる感じ
122名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-fSPk)
2023/01/20(金) 18:30:27.39ID:Howp5qNr0 Switchの場合、ワールドの容量が増えすぎると重くなる以前に入れなくなるな
123名無しのスティーブ (ワッチョイ 21e2-f6s+)
2023/01/20(金) 18:39:50.69ID:z18v7q4T0125名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e24-WXKM)
2023/01/20(金) 19:21:47.61ID:/O7L6ZdA0 マイクラってそんなにグラを重視しない軽いゲーム(影シェーダー除く)みたいな見られ方してた気がするんだけど何か最近はSwitchでは荷が重いみたいな風潮になってるよね
なにが要因なのか、深さが広がったから?
なにが要因なのか、深さが広がったから?
126名無しのスティーブ (ワッチョイ 2911-Yek5)
2023/01/20(金) 19:34:46.76ID:N05xySvO0 >>94
鉄より交易所作れるところが魅力的。村人20人ゴレトラでダイヤフルエンチャが揃ってしまう。
鉄より交易所作れるところが魅力的。村人20人ゴレトラでダイヤフルエンチャが揃ってしまう。
127名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/20(金) 20:13:39.95ID:/CpY7MfCa >>121
なるほど、拠点複数に分けて作れば大丈夫なのねありがとう
なるほど、拠点複数に分けて作れば大丈夫なのねありがとう
128名無しのスティーブ (ワッチョイ 291d-TnLd)
2023/01/20(金) 20:15:50.85ID:TKcuRkVt0 村人たくさん揃えるならついでにゴレトラ作っちゃおって感じだよね
ベッドひとまとめにするなら沸き地点もまとまるし
ベッドひとまとめにするなら沸き地点もまとまるし
129名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/20(金) 20:16:52.71ID:/CpY7MfCa 交易場って大量取引したい時は放置ほぼ必須だしゴレトラと相性いいのよね
鉄ブロックで地下シェルター的な拠点いつか作りたい
鉄ブロックで地下シェルター的な拠点いつか作りたい
130名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-YX+C)
2023/01/20(金) 21:27:37.44ID:gKmxvoxka 新しくゾンビ治療施設付き取引村を作ろうか少し悩むな
ゾンピクトラップの隣あたりにあると便利なんだがゾンビの動線をどうするかで迷う
ゾンピクトラップの隣あたりにあると便利なんだがゾンビの動線をどうするかで迷う
131名無しのスティーブ (アウアウウー Sa91-QSl3)
2023/01/20(金) 21:57:37.78ID:2HyGS4s5a うちのゾンビ治療村は子供ゾンビに自由に歩かせる感じにしてる
子供村人気にしなくて良い設計ならかなり管理が楽
子供村人気にしなくて良い設計ならかなり管理が楽
133名無しのスティーブ (ワッチョイ c657-GCkQ)
2023/01/20(金) 22:22:02.64ID:yognRiHg0 ゾンピグトラップは取引所の真上につくり直すのでもいいかなと思っている
ただ自分のとこはゾンスポ型なので
スポナーの湧き範囲に居ないのに長時間シミュ範囲にいると
一時的に割引切れちゃうのよね
待機所はよく考えて作らないといかん
ただ自分のとこはゾンスポ型なので
スポナーの湧き範囲に居ないのに長時間シミュ範囲にいると
一時的に割引切れちゃうのよね
待機所はよく考えて作らないといかん
134名無しのスティーブ (クスマテ MMff-Esxc)
2023/01/21(土) 01:54:44.43ID:VJhsygVeM 一瞬だけど子供村の人気ってなんだよと思っちゃった
135名無しのスティーブ (ワッチョイ 6343-j5s0)
2023/01/21(土) 08:58:42.39ID:LMChHkmX0 取引が不要になったら気軽に処分できるからスポナー型の方が楽だよね
136名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spc7-ipoA)
2023/01/21(土) 09:45:43.41ID:JsY4HBUbp そろそろコスト激高でいいからサバイバルでスポナー作らせてくれんかなあ
もしくは動かさせてくれ
もしくは動かさせてくれ
137名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-L70h)
2023/01/21(土) 11:07:22.07ID:HADB4w9o0 エリトラを手にしてから他の移動手段が空気だったけど、気まぐれに飼い慣らした馬が結構いい馬でハマりそう
馬の牧場作るかな
馬の牧場作るかな
138名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f24-2ih0)
2023/01/21(土) 11:18:21.84ID:SnB5XjDE0 マジでラマのよわよわ積載3~9個体なくすべきだと思う
ロバラバは局所的にまぁまぁ利用価値あるがラマはマジでゴミもとい革
ロバラバは局所的にまぁまぁ利用価値あるがラマはマジでゴミもとい革
139名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/21(土) 12:50:25.20ID:vnNPd1jIa ウマやラバとかってまだ俊敏のポーションの効果引き継いで交配ってできるの?
エリトラばかりで変わり映えしないしまだ作れるならやってみたい
エリトラばかりで変わり映えしないしまだ作れるならやってみたい
140名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-IMHZ)
2023/01/21(土) 14:12:32.72ID:n8wUYidN0 >>137
足が速くてジャンプ力もある馬を見付けてからは
拠点近くの見回りは馬ですることも増えたな
但し貴重な優秀馬に死んだりデスポーンされたりすると困るから
その馬は交配用の種馬として活躍してもらってる
足が速くてジャンプ力もある馬を見付けてからは
拠点近くの見回りは馬ですることも増えたな
但し貴重な優秀馬に死んだりデスポーンされたりすると困るから
その馬は交配用の種馬として活躍してもらってる
141名無しのスティーブ (ワッチョイ ff05-FUHw)
2023/01/21(土) 18:51:33.11ID:XkkMnyaN0 友人がPC、自分がPS4、他の友人がswitchで、 PCのマルチワールドに参加できない。 PS4ワールドやSwitchワールドにはPCも他の端末も入れる。 スマホ端末からはPCワールドに参加できる。 当然のように任天堂オンラインとかPS Plusには加入している。 PCの人のレルムズには入れる。 年明け早々から出ててなんか情報持ってる方いませんか?
143名無しのスティーブ (ワッチョイ cf4a-eMiF)
2023/01/21(土) 19:27:09.76ID:0OST4hy+0 ボートに村人とゾンビ同乗させて治療した直後にゾンビ化を繰り返させたんだけど値段があまり下がってなかった
やり方に無意味なゾンビ化があったのかね?
村人ゾンビ同士の感染は意味ないって聞いたけど
やり方に無意味なゾンビ化があったのかね?
村人ゾンビ同士の感染は意味ないって聞いたけど
145名無しのスティーブ (アウアウクー MMc7-2ih0)
2023/01/21(土) 19:50:02.63ID:C6LIBtQCM >>141
Microsoftアカウントとは連携してるでしょ?全員
Microsoftアカウントとは連携してるでしょ?全員
146名無しのスティーブ (ワッチョイ ff05-FUHw)
2023/01/21(土) 20:13:53.17ID:XkkMnyaN0 >>145
えぇ、当然。
えぇ、当然。
147名無しのスティーブ (ワッチョイ 2376-S0gJ)
2023/01/21(土) 21:45:27.66ID:rPS2jUo90 最近発生してたSwitchやPS4のコンシューマからPCその他の立てたワールドに入れない件はいつの間にか直ってたな
148名無しのスティーブ (ワッチョイ 73f3-2OGq)
2023/01/21(土) 22:49:17.05ID:3Gj1ThWx0 カーペット乗せた柵から馬が逃げ出す件は?
1.19.50で発生して51で直ったような気がしたけど再発したような気もして自信ないの
1.19.50で発生して51で直ったような気がしたけど再発したような気もして自信ないの
149名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-am8s)
2023/01/21(土) 23:00:27.33ID:pKS7cgHua うちのワールドでは間違いなく再発してる
150名無しのスティーブ (ワッチョイ 73f3-2OGq)
2023/01/21(土) 23:21:05.41ID:3Gj1ThWx0 ありがとう
仕方ないなあ、またカーペット剥がしておくか
仕方ないなあ、またカーペット剥がしておくか
151名無しのスティーブ (ワッチョイ cf4a-eMiF)
2023/01/22(日) 01:35:20.15ID:nQmCcGFj0 ジャングルに拠点移して3日目なんだけどすでに茶パンダと合計4匹遭遇
茶パンダって青ルーパーみたいな確率で出現するんじゃなかったのか
茶パンダって青ルーパーみたいな確率で出現するんじゃなかったのか
152名無しのスティーブ (ワッチョイ a35d-88l+)
2023/01/22(日) 02:03:02.79ID:t4fHIDT20 初めてマングローブの森付近にスポーンしたんだけど、
泥とかマングローブの根とか、何に使えるのかわからんものばかりだ
作業台越しでも作れるものが増えんから結局近くの地域へちょっと足伸ばしてアカシアを切り倒す日々
気候的にはジャングルが近場にあることを期待していいんだろうか
泥とかマングローブの根とか、何に使えるのかわからんものばかりだ
作業台越しでも作れるものが増えんから結局近くの地域へちょっと足伸ばしてアカシアを切り倒す日々
気候的にはジャングルが近場にあることを期待していいんだろうか
153名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f24-2ih0)
2023/01/22(日) 08:18:10.13ID:UzskvefV0 マングローブの根は水と同居できるから農場の水源で使ってるなグレーチングみたいに
グレーチングてこういうの
https://i.imgur.com/2aXqVI8.jpg
スイレンの葉でもいいが、真上に松明おけるのがポイント
グレーチングてこういうの
https://i.imgur.com/2aXqVI8.jpg
スイレンの葉でもいいが、真上に松明おけるのがポイント
154名無しのスティーブ (ワッチョイ a3ea-+YVM)
2023/01/22(日) 09:17:45.02ID:bt42cEuN0 水を入れたマングローブの根の隣に背の高いサンゴを置ける
Java版ならさらに背の低いサンゴも置ける
Java版ならさらに背の低いサンゴも置ける
156名無しのスティーブ (ワッチョイ 4358-24eC)
2023/01/22(日) 15:31:20.12ID:rxgVp+QA0 葉っぱ+水が最強の耐爆剤なので
序盤のクリーパー対策に使えなくもない?
序盤のクリーパー対策に使えなくもない?
157名無しのスティーブ (ワッチョイ 03ee-ojfo)
2023/01/22(日) 17:04:57.56ID:kX1tUejB0 初期はシルクタッチもないからその辺どうするか次第かね
158名無しのスティーブ (ワッチョイ 03aa-1BgC)
2023/01/22(日) 17:46:01.09ID:I2B27ush0 スニッファーキモくない?
160名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f51-WPS/)
2023/01/22(日) 22:19:14.11ID:iXqC7O770161名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-aa/x)
2023/01/23(月) 01:00:07.70ID:WvyrzaQG0 rtxのいい設定とかない?色々なrtx試したけど全部ぼやける
公式配布のやつはなんか溶岩とかの光源が光らない
公式配布のやつはなんか溶岩とかの光源が光らない
162名無しのスティーブ (クスマテ MMff-272a)
2023/01/23(月) 09:28:40.57ID:gOcsvGPWM スマホ版で、亀に餌あげる方法教えてほしい
餌上げるボタン出ないからタップしたら殴っちまう
餌上げるボタン出ないからタップしたら殴っちまう
164名無しのスティーブ (クスマテ MMff-272a)
2023/01/23(月) 09:52:06.52ID:gOcsvGPWM >>163
まじかやってみるありがとう!
まじかやってみるありがとう!
165名無しのスティーブ (ササクッテロリ Spc7-ipoA)
2023/01/23(月) 09:54:11.84ID:7xun7PWgp >>162
餌間違ってないか?
ちゃんと海藻を持って近付いたらエサをあげるボタン出るぞ
まあ一応他の方法は2つ↓
カメをタゲって長押し
設定で操作モードをクロスヘアにしてアクションボタンを表示させる
前者は取引とか他の場面(画面下にボタンが出てくる状況)でも使えるから、スマホ版あるあるの村人が動いてボタンが消えて殴ってしまうなどの誤爆も減らせる
餌間違ってないか?
ちゃんと海藻を持って近付いたらエサをあげるボタン出るぞ
まあ一応他の方法は2つ↓
カメをタゲって長押し
設定で操作モードをクロスヘアにしてアクションボタンを表示させる
前者は取引とか他の場面(画面下にボタンが出てくる状況)でも使えるから、スマホ版あるあるの村人が動いてボタンが消えて殴ってしまうなどの誤爆も減らせる
166名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-ZCM0)
2023/01/23(月) 12:24:17.46ID:hbq+CTLt0 なんでポーションってスタックできるようにしないんだろう
167名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/23(月) 12:26:34.27ID:YY4HW+gka 亀の甲羅とかいう入手に一手間要るのに大した使い道のないアイテム
168名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-X7Nm)
2023/01/23(月) 12:35:22.91ID:kFhAA9i+M 潜ること多いから亀メット愛用してる
169名無しのスティーブ (ササクッテロリ Spc7-ipoA)
2023/01/23(月) 12:42:37.56ID:7xun7PWgp170名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-eMiF)
2023/01/23(月) 12:50:06.61ID:gGtyBztIa ポーション自動化の怨敵
ウロコ取るために産ませて育ったら鯖問題のために殺処分て嫌なことさせるゲームだよな
ウロコ取るために産ませて育ったら鯖問題のために殺処分て嫌なことさせるゲームだよな
171名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-iaqS)
2023/01/23(月) 12:52:59.78ID:SFOZlsab0 甥っ子が亀の甲羅の事を頭に装備出来るからってかめのあたまって言うのやめさせたい
172名無しのスティーブ (ワッチョイ a3ee-j5s0)
2023/01/23(月) 12:56:35.28ID:ZfApIN6u0 亀ポーションはエンドシティでシュルカーびっしりの部屋を安全に攻略できるようになるからセーフ
ポーション類のスタックはむしろできちゃったら、醸造台でスタックされた水入りビンに弾かれて
1回醸造しただけのポーションがホッパーに流れるなり直接ドロップなりしそう
ポーション類のスタックはむしろできちゃったら、醸造台でスタックされた水入りビンに弾かれて
1回醸造しただけのポーションがホッパーに流れるなり直接ドロップなりしそう
173名無しのスティーブ (ワッチョイ cf43-IfUZ)
2023/01/23(月) 13:03:56.41ID:gofT78zU0 亀メットは使わんけど皮ブーツは標準装備にしてる
エリトラも常に付けてるから防御力は全然ない
エリトラも常に付けてるから防御力は全然ない
174名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-IMHZ)
2023/01/23(月) 13:24:06.51ID:mZpPAkct0 雪山拠点の人なら革ブーツは必須か
水中作業には水中呼吸のポーションやコンジットを使うから亀の甲羅の出番がない
水中作業には水中呼吸のポーションやコンジットを使うから亀の甲羅の出番がない
175名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-IMHZ)
2023/01/23(月) 13:28:10.03ID:mZpPAkct0 ポーション自動化は、遅延回路で取り出すタイミングさえ上手くできれば簡単?
水入り瓶からスタートするとそれなりに場所はとりそうだがあると便利なんだろうな
水入り瓶からスタートするとそれなりに場所はとりそうだがあると便利なんだろうな
176名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/23(月) 14:20:58.80ID:JBKotwJxa 亀の甲羅の水中呼吸効果10秒らしいけど、10秒の間は潜ってても気泡ゲージ回復するのかな?
するなら有用そうだし作ってみようかなぁ
するなら有用そうだし作ってみようかなぁ
177名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-Dsin)
2023/01/23(月) 14:58:48.43ID:k3cU2523a 息継ぎで即座に全快するのが大きい
180名無しのスティーブ (アウアウクー MMc7-24eC)
2023/01/23(月) 16:02:49.41ID:zTiaxeR7M 水中ドア戦法はだかさいか
181名無しのスティーブ (ブーイモ MM1f-S0gJ)
2023/01/23(月) 17:23:39.44ID:M1sJOFh6M 水中呼吸MAXで事足りる気がするんだけど亀の10秒はそんなに大きいか?
182名無しのスティーブ (ワッチョイ bfb9-88l+)
2023/01/23(月) 17:51:50.37ID:Xm67XPsk0 統合版はドアが水没するから使えないんじゃないっけ
183名無しのスティーブ (ワッチョイ cf57-88l+)
2023/01/23(月) 18:36:54.03ID:Sk8eU2MD0 全ロスなんて年単位で起こしてなかったのにバックアップサボったときに限ってやらかす法則
185名無しのスティーブ (クスマテ MMff-272a)
2023/01/23(月) 19:50:42.21ID:gOcsvGPWM >>183
それがマイクラの醍醐味
それがマイクラの醍醐味
186名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-IMHZ)
2023/01/23(月) 20:04:37.97ID:mZpPAkct0 ワールドが長くなると装備が潤沢になって
以前に比べ全ロスが恐くなくなったりもするが
それでもスニーク速度とか付いた装備を失くすと少し痛いな
以前に比べ全ロスが恐くなくなったりもするが
それでもスニーク速度とか付いた装備を失くすと少し痛いな
187名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/23(月) 20:05:42.28ID:JhAPZL8ea この前エリトラでエンド飛んでたら上の奈落?に突っ込んで全ロスした
初見56しやろこんなん
初見56しやろこんなん
188名無しのスティーブ (ワッチョイ 73f3-sha0)
2023/01/23(月) 20:59:02.79ID:zGdKv3Bv0 あれ?やっぱLAN内プレイ繋がらなくなってるな
ファイアウォール止めたら繋がったけど、
一度有効にしてまた止めてもリストに出てこないし…
フレンドに追加したら出てきたかと思ったけど
また出てこなくなったし…
早く治せモヤン
ファイアウォール止めたら繋がったけど、
一度有効にしてまた止めてもリストに出てこないし…
フレンドに追加したら出てきたかと思ったけど
また出てこなくなったし…
早く治せモヤン
189名無しのスティーブ (スププ Sd1f-rLE5)
2023/01/23(月) 21:30:43.06ID:i4D/Npe1d トライデント好きな俺は、サバイバルでもウィザーもエンダーもトライデントで倒したんだけど、異端?……トライデント強いよな?……剣は好きになれん…みんなもトライデント使ってるよな?…
190名無しのスティーブ (ワッチョイ ff16-DIJo)
2023/01/23(月) 21:39:18.66ID:Vh+ydmTQ0 う、うん
191名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-Ius5)
2023/01/23(月) 22:26:53.10ID:QaNrlp+A0 俺‥、またなんかやっちゃいました……?
192名無しのスティーブ (ワッチョイ ff11-Rnd4)
2023/01/23(月) 23:54:10.77ID:45Dk4VFW0 ちなみに彼女はトラウデン直美に似てる
193名無しのスティーブ (ワッチョイ a35d-88l+)
2023/01/23(月) 23:57:27.34ID:89jnRjOi0 あー駄目だ、家を建てたり整地したりするときはやっぱゲームパッドじゃやりにく過ぎる
昔のセガサターンのようなパッドが懐かしい
スティックによる移動や視線移動、人差し指でのRTやRBボタンの操作
特に今使ってるロジクールのパッドのLTRTボタンが変な弾力があってポチポチ連打できないのがやりにくい
押しっぱなしによる連打は求めてないんだ
マウスとキーボードって偉大だなぁ
昔のセガサターンのようなパッドが懐かしい
スティックによる移動や視線移動、人差し指でのRTやRBボタンの操作
特に今使ってるロジクールのパッドのLTRTボタンが変な弾力があってポチポチ連打できないのがやりにくい
押しっぱなしによる連打は求めてないんだ
マウスとキーボードって偉大だなぁ
194名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f41-ZCM0)
2023/01/24(火) 00:32:04.25ID:7b7+1CZO0 マルチでトラップタワー作りたいけど景観損ねちゃうんだよな・・
196名無しのスティーブ (ワッチョイ cf57-Esxc)
2023/01/24(火) 07:10:21.15ID:Fm4jCDjJ0 タワーだけにタワマンにするのか
内部では魑魅魍魎の断末魔が響き渡るマンションの出来上がり
内部では魑魅魍魎の断末魔が響き渡るマンションの出来上がり
197名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-am8s)
2023/01/24(火) 07:16:13.50ID:Q1WeUc4ta ファンタジーを許容できるなら浮島とか飛空艇みたいな外装にしても楽しそうではある
198名無しのスティーブ (ワッチョイ 2376-S0gJ)
2023/01/24(火) 07:36:38.04ID:DgHdsdyA0 >>193
使ってるパッドがダメなのかパッドそのものがダメなのかようわからんけど、俺はマウスキーボードは慣れようと頑張ったけど諦めたわ。普段FPSとかやらんし移動がやりにくすぎる
使ってるパッドがダメなのかパッドそのものがダメなのかようわからんけど、俺はマウスキーボードは慣れようと頑張ったけど諦めたわ。普段FPSとかやらんし移動がやりにくすぎる
199名無しのスティーブ (ワッチョイ ff43-j5s0)
2023/01/24(火) 07:58:16.09ID:cY3THDva0 入力機器に関しては個人の問題だからゲームとは関係ないよね
キーボードでもコントローラーでも使える方を使えばいいだけ。
キーボードでもコントローラーでも使える方を使えばいいだけ。
200名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-uqJt)
2023/01/24(火) 08:22:56.39ID:5Gk55gWya201名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/24(火) 12:12:36.08ID:5LHqGETOa 思想やば
202名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/24(火) 12:17:13.90ID:5LHqGETOa 統合版のTTってプレイヤーの周りに筒状に作るのが湧き範囲的に良いらしいね。
遮光ガラス張りにして真ん中に待機場作ろうかな、外観どうしようか迷う
遮光ガラス張りにして真ん中に待機場作ろうかな、外観どうしようか迷う
203名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-uqJt)
2023/01/24(火) 13:44:46.44ID:nItZD/WIa だいぶでかい筒になりそうだけど湧き条件は変わらないからどうなんだろう
204名無しのスティーブ (ワッチョイ c3f3-Taf+)
2023/01/24(火) 13:50:55.11ID:84wnslxr0 湧いたらすぐに倒す方式なら湧き面積こそ命
ただ、mobを運搬してから倒す方式なら
湧き面積を広げると運搬に時間がかかって効率ダウン
丁度いいところを模索しよう
ただ、mobを運搬してから倒す方式なら
湧き面積を広げると運搬に時間がかかって効率ダウン
丁度いいところを模索しよう
205名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f24-2ih0)
2023/01/24(火) 15:01:48.89ID:aQcn3o/20 ワールドを画像として閲覧するツール(mcmapとか)って統合版に対応してるやつって無い?
207名無しのスティーブ (ワッチョイ 331d-f4Nx)
2023/01/25(水) 01:14:11.91ID:pb2p8N5T0 プレイヤーの近くだと湧かないんじゃないっけ?統合版だとまた違うん?
208名無しのスティーブ (ワッチョイ c3f3-Taf+)
2023/01/25(水) 01:23:54.56ID:dL/MDpCI0 4チャンク設定だとプレイヤーから24~44マスで湧く
209名無しのスティーブ (ワッチョイ cf4a-eMiF)
2023/01/25(水) 01:52:57.78ID:XKvr9wI40 本来なら筒状にするんだろうけど実際は壁2面だけで効率が頭打ちになるって聞いたから効率悪い沸き層でなけゃ半円柱状がいいらしい
210名無しのスティーブ (アウウィフ FFa7-am8s)
2023/01/25(水) 09:12:21.14ID:jPXvf8odF だいぶ以前に作ったクリーパートラップ、待機場所の位置がズレていたことが判明
どうやら座標を勘違いしたまま高度を決めてしまったらしく移動させたら大量に湧き始めた
検証不足のお手製トラップは不具合も多いが、その手のトラブル込みで楽しめるのがマイクラの魅力か
次はマグマキューブトラップの改良かアイアンゴーレムトラップの新設かな
どうやら座標を勘違いしたまま高度を決めてしまったらしく移動させたら大量に湧き始めた
検証不足のお手製トラップは不具合も多いが、その手のトラブル込みで楽しめるのがマイクラの魅力か
次はマグマキューブトラップの改良かアイアンゴーレムトラップの新設かな
211名無しのスティーブ (オッペケ Src7-c5Yd)
2023/01/25(水) 09:27:18.00ID:m0NHkmFSr まだJavaの実験段階だが鍛冶台の仕様が変更されるようだ
Minecraft Snapshot 23w04a
https://www.minecraft.net/en-us/article/minecraft-snapshot-23w04a
装飾鍛冶テンプレートを使って防具に模様をつけられるようになる
装飾鍛冶テンプレートは色んなところで見つかるが要塞などの特定の構造物では固有のテンプレートが見つかる
鉱石の種類によって装飾の色が変わる
ネザライト装備の作成に専用の鍛冶テンプレートが必要になる
ネザライト用の鍛冶テンプレートはピグリン要塞のチェストに入っている
鍛冶テンプレートは使うとなくなるが、ダイヤ7個と鉱石ブロック1個を(?)使ってコピー可能
恐らく4部位x模様パターンx色を決める鉱石10種の数の装飾鍛冶テンプレートが存在する?
少なくとも4部位のネザライト用テンプレのためにピグリン要塞を探し回ることになる?
同じネザライト防具を2つ作りたければ同部位のテンプレを2つ見つけるかコピーのためにネザライトブロックを作ることになる?
統合版にこのまま来るかはわからんが読んだ内容が正しければ結構ヤバそうだ特にネザライト
Minecraft Snapshot 23w04a
https://www.minecraft.net/en-us/article/minecraft-snapshot-23w04a
装飾鍛冶テンプレートを使って防具に模様をつけられるようになる
装飾鍛冶テンプレートは色んなところで見つかるが要塞などの特定の構造物では固有のテンプレートが見つかる
鉱石の種類によって装飾の色が変わる
ネザライト装備の作成に専用の鍛冶テンプレートが必要になる
ネザライト用の鍛冶テンプレートはピグリン要塞のチェストに入っている
鍛冶テンプレートは使うとなくなるが、ダイヤ7個と鉱石ブロック1個を(?)使ってコピー可能
恐らく4部位x模様パターンx色を決める鉱石10種の数の装飾鍛冶テンプレートが存在する?
少なくとも4部位のネザライト用テンプレのためにピグリン要塞を探し回ることになる?
同じネザライト防具を2つ作りたければ同部位のテンプレを2つ見つけるかコピーのためにネザライトブロックを作ることになる?
統合版にこのまま来るかはわからんが読んだ内容が正しければ結構ヤバそうだ特にネザライト
212名無しのスティーブ (アウウィフ FFa7-am8s)
2023/01/25(水) 09:39:26.83ID:jPXvf8odF 冒険の旅に出る理由が新しく増えたのは歓迎かな
ネザライト装備は先に予備を沢山作っておけって感じか
模様のコピーにダイヤを複数使うなら
久し振りにブランチマイニングを再開させることになるかもしれん
しかし、ピグリン要塞って探すのが意外と手間なんだよな
希少レコードの「Pigstep」を探す理由にもなる?
ネザライト装備は先に予備を沢山作っておけって感じか
模様のコピーにダイヤを複数使うなら
久し振りにブランチマイニングを再開させることになるかもしれん
しかし、ピグリン要塞って探すのが意外と手間なんだよな
希少レコードの「Pigstep」を探す理由にもなる?
213名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-L70h)
2023/01/25(水) 10:18:22.94ID:YJhrfK400 ピグリン要塞かあ…前にレコード集めで結構な件数回っちゃったからかなり遠出しないとダメそうだなあ
214名無しのスティーブ (ワッチョイ 6358-L5Zt)
2023/01/25(水) 10:20:17.43ID:89G3C7tU0 Java版って赤石装置の挙動全然違うんだな
PC買ったからJava版やってみたんだけど違いすぎて統合版永住確定したわ
PC買ったからJava版やってみたんだけど違いすぎて統合版永住確定したわ
215名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-ZCM0)
2023/01/25(水) 11:10:06.48ID:SOGKW2Nx0 そういやペンギンはいないのか?
あとクラフトでタイヤとか作れるようになると面白そうだと思った
あとクラフトでタイヤとか作れるようになると面白そうだと思った
216名無しのスティーブ (ワッチョイ ff57-ilRN)
2023/01/25(水) 11:34:04.74ID:3xtWtHRd0 ネザライト装備の作成難度上げるなら性能も上げてくれよな
217名無しのスティーブ (ワッチョイ 73f3-sha0)
2023/01/25(水) 11:59:50.14ID:7Hli6qxQ0 ダイヤ7個?!
めんどくせーw
めんどくせーw
218名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/25(水) 12:14:48.46ID:KR7YO1owa スナップショットの記事見たけど見た目だけで他に効果は無いのね。
防具の耐久値少し増やすとかちょっとした物でもいいから効果追加して欲しいな
防具の耐久値少し増やすとかちょっとした物でもいいから効果追加して欲しいな
219名無しのスティーブ (ワッチョイ a3ee-j5s0)
2023/01/25(水) 13:23:37.96ID:vOQyELao0 色の数が増えてるとすさまじくキモい
画像の中央か右上ぐらいに2色で収めたほうがええんやろな
画像の中央か右上ぐらいに2色で収めたほうがええんやろな
220名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/25(水) 15:26:06.51ID:sdUBiwLba 構造物のチェストの中身決まるのってチェスト読み込まれた時?開いた時?
アプデ前にネザライト集めようにも下手に新しいピグリン要塞読み込んじゃうの怖い
アプデ前にネザライト集めようにも下手に新しいピグリン要塞読み込んじゃうの怖い
221名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-ZCM0)
2023/01/25(水) 15:43:42.56ID:SOGKW2Nx0222名無しのスティーブ (オッペケ Src7-c5Yd)
2023/01/25(水) 16:32:40.59ID:o5ze7zfGr >>220
グロウベリーが実装されたとき、アプデ前に見つけてはいたが未探索だった廃坑のチェストに入ってた記憶あるから開けたときだと思うが保証はできん
グロウベリーが実装されたとき、アプデ前に見つけてはいたが未探索だった廃坑のチェストに入ってた記憶あるから開けたときだと思うが保証はできん
223名無しのスティーブ (ワッチョイ bfda-vjF6)
2023/01/25(水) 16:40:47.90ID:8umk2rP50 途中からシード値ごとにチェストの中身固定式になった
224名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-iaqS)
2023/01/25(水) 16:57:41.79ID:LZmCtb5L0 じゃあコピーしてクリエイティブでピグリン要塞にレコード探しに行くのもアリなのか 今までチェスト開けた時に決まると思ってたから悪用し放題だな
225名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-am8s)
2023/01/25(水) 17:07:24.98ID:yXVB7Vdaa 悪用ってか、自分のやりたいよう自由に遊べばいいだけじゃね?
しかし、これで1.20の正式アプデまで迂闊にピグリン要塞には近寄れなくなったな
しかし、これで1.20の正式アプデまで迂闊にピグリン要塞には近寄れなくなったな
226名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-zkoX)
2023/01/25(水) 17:07:56.71ID:vtWW0mdp0 こういう時こそ行商人の出番じゃないのか
こういうレアな物取引してくれたらちょっとは有り難みを感じるのに
こういうレアな物取引してくれたらちょっとは有り難みを感じるのに
227名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-TPII)
2023/01/25(水) 17:27:16.64ID:d5SC4ypKd 常闇トワ👾🫶
@tokoya/mitowa
18:00~
【Minecraft】ホロ鯖新しいのきたああ!まずは散歩してみますか!✨【常闇トワ/ホロライブ】 https://twitter.com/towa/status/1618144763827621888
@YouTube
より
https://i.imgur.com/YlbJ3Ad.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
18:00~
【Minecraft】ホロ鯖新しいのきたああ!まずは散歩してみますか!✨【常闇トワ/ホロライブ】 https://twitter.com/towa/status/1618144763827621888
@YouTube
より
https://i.imgur.com/YlbJ3Ad.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
228名無しのスティーブ (ワッチョイ 331d-f4Nx)
2023/01/25(水) 17:27:58.63ID:PsUSZBx00 豚キモ
229名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-oudr)
2023/01/25(水) 18:46:48.24ID:MZLg9P+2a おまいらもv豚と変わらんw
同族嫌悪は醜いですよ
同族嫌悪は醜いですよ
230名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-oudr)
2023/01/25(水) 18:46:48.24ID:MZLg9P+2a おまいらもv豚と変わらんw
同族嫌悪は醜いですよ
同族嫌悪は醜いですよ
231名無しのスティーブ (ワッチョイ ff43-j5s0)
2023/01/25(水) 18:49:42.04ID:VXIxEhVX0 アフィマルチに反応するの可愛い
232名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f24-2ih0)
2023/01/25(水) 18:59:27.31ID:eJ2653Xv0 🦙 < ぼくとどっちがかわいい???
233名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/25(水) 19:23:26.33ID:sdUBiwLba むしろ開けるたびランダムの方がバックアップ作ってガチャできるから悪用?の温床になりそう
234名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/25(水) 19:25:18.86ID:sdUBiwLba235名無しのスティーブ (ワッチョイ ff11-Rnd4)
2023/01/25(水) 19:31:18.95ID:6X9cXkXs0 襲撃者トラップ作ろうと思ったけど、人によって全然違うからよくわからんようになってきたわ
236名無しのスティーブ (ワッチョイ bfda-6KVb)
2023/01/25(水) 19:33:13.42ID:oDnWE5HU0 俺は困ったら所長のやつ
237名無しのスティーブ (ワッチョイ 03aa-yYey)
2023/01/25(水) 20:23:56.63ID:6gATqKbm0 うちも所長のやつ使ってるわ
238名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-oudr)
2023/01/25(水) 20:32:12.93ID:vgzNrk+Da 俺うどんだわ
239名無しのスティーブ (オッペケ Src7-c5Yd)
2023/01/25(水) 20:38:30.34ID:ipF6f+lNr 防具にしか意識いってなかったがツール類のネザライト化にも鍛冶テンプレ要るのか
https://twitter.com/Minecraft/status/1617916297920282624
https://youtu.be/ke5JZDUDuCw
同じ鍛冶テンプレ4つで4部位ネザライト化できてるから部位ごとにテンプレがあるわけではなさそう
装飾用も部位や鉱石で分かれてるわけじゃなく模様違いのみの11種類かな
色んなチェストにランダムな模様のが入ってるけど特定の模様が欲しけりゃ構造物探した方が早いかもってだけか
防具とクワをネザライト化してるテンプレが両方Applies to: Diamond Equipmentって書いてて同じものぽいから現状+鍛冶テンプレ1個消費になると
鍛冶テンプレートのコピーは模様によって要求されるブロックが違うが砂やらディープスレートやら簡単に手に入るものばかり
ネザライトテンプレもネザーレックでコピーできるぽい
ダイヤは使うけど
思ったよりは優しめの仕様かも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Minecraft/status/1617916297920282624
https://youtu.be/ke5JZDUDuCw
同じ鍛冶テンプレ4つで4部位ネザライト化できてるから部位ごとにテンプレがあるわけではなさそう
装飾用も部位や鉱石で分かれてるわけじゃなく模様違いのみの11種類かな
色んなチェストにランダムな模様のが入ってるけど特定の模様が欲しけりゃ構造物探した方が早いかもってだけか
防具とクワをネザライト化してるテンプレが両方Applies to: Diamond Equipmentって書いてて同じものぽいから現状+鍛冶テンプレ1個消費になると
鍛冶テンプレートのコピーは模様によって要求されるブロックが違うが砂やらディープスレートやら簡単に手に入るものばかり
ネザライトテンプレもネザーレックでコピーできるぽい
ダイヤは使うけど
思ったよりは優しめの仕様かも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
240名無しのスティーブ (ワッチョイ 7305-bz/t)
2023/01/25(水) 21:07:14.34ID:0ZSvDj8o0 マングローブ開拓民いますか?
敵モブってスライム以外湧かないですよね
天空トラップタワーも湧かず地下の大洞窟もスライムしか湧かないのですが仕様ですか?
敵モブってスライム以外湧かないですよね
天空トラップタワーも湧かず地下の大洞窟もスライムしか湧かないのですが仕様ですか?
241名無しのスティーブ (ワッチョイ bfb9-88l+)
2023/01/25(水) 21:13:12.98ID:TzYbS8zt0 松明で湧き潰してるだけってオチではないのよね?
242名無しのスティーブ (ワッチョイ 7305-bz/t)
2023/01/25(水) 21:36:22.97ID:0ZSvDj8o0 潜った時からスライム以外いないとです
244名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f41-ZCM0)
2023/01/25(水) 22:40:20.33ID:IqyLLFLI0 ちょっとトロッコ遅すぎない?
245名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-YxVu)
2023/01/26(木) 00:57:00.16ID:oEJtkI2u0 ボートはいろんな種類あることだしネザライト製の速いトロッコとかあってもいいかもね
246名無しのスティーブ (ワッチョイ 331d-f4Nx)
2023/01/26(木) 01:03:45.19ID:0yvWNYal0 ボートってそんな種類あったっけ?木材で色は変わるけど基本性能は同じじゃんね
チェスト付きはトロッコにもあるし
氷ボートはボート自体が変わってるわけではないし
チェスト付きはトロッコにもあるし
氷ボートはボート自体が変わってるわけではないし
247名無しのスティーブ (ワッチョイ cf4a-eMiF)
2023/01/26(木) 01:08:29.08ID:6nbA/NFU0 そいやアクティベータレールの上にトロッコが2個あると
押し出しで落下させたくても瞬時にもう片方のトロッコに飛び乗ってトロッコのダブルドリブル始まっちゃうけど
何とか無理やりトロッコとトロッコの間にチェストトロッコみたいな乗れないトロッコ挟んでおくと素直に壁のボタンに向かって飛び降りてくれるね
水流よりアクティベーターレールで弾いた方が運搬速いからトラップに活用したいなこれ
押し出しで落下させたくても瞬時にもう片方のトロッコに飛び乗ってトロッコのダブルドリブル始まっちゃうけど
何とか無理やりトロッコとトロッコの間にチェストトロッコみたいな乗れないトロッコ挟んでおくと素直に壁のボタンに向かって飛び降りてくれるね
水流よりアクティベーターレールで弾いた方が運搬速いからトラップに活用したいなこれ
248名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-am8s)
2023/01/26(木) 06:57:10.52ID:NnC/r5mja ボートは竹の筏が実装されるのが少し楽しみだな
249名無しのスティーブ (ワッチョイ ff11-Rnd4)
2023/01/26(木) 10:45:35.37ID:cY3ZmuR70 ネザライトの使い道増やして
250名無しのスティーブ (ワッチョイ 63b9-FiTP)
2023/01/26(木) 10:55:47.37ID:3ZOeTyoZ0 ネザライトの看板とか?
251名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-kFiv)
2023/01/26(木) 11:03:31.05ID:2/yrbeqea ネザライトのボートで溶岩渡り出来たら楽しいな
妖怪ハゲチラカシの存在意義無くなるけど
妖怪ハゲチラカシの存在意義無くなるけど
252名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spc7-ipoA)
2023/01/26(木) 11:15:18.98ID:S+cw5odMp てかネザライトってそもそも何なの?
それ自体が直接インゴットになるわけじゃないし、特殊な鍍金みたいなもんなのかな?
だとしたら、ネザライトの欠片と既存ツールの手元クラフトで耐久回復とかあってもいいんじゃないかな
それ自体が直接インゴットになるわけじゃないし、特殊な鍍金みたいなもんなのかな?
だとしたら、ネザライトの欠片と既存ツールの手元クラフトで耐久回復とかあってもいいんじゃないかな
254名無しのスティーブ (ブーイモ MMff-S0gJ)
2023/01/26(木) 12:33:12.43ID:Td/Z/nNlM 絶対安全なとこからウォーデン呼び出して一方的に弓で倒す遊びにも飽きてきた。なんかやることないかなあ
255名無しのスティーブ (ワッチョイ 63b9-FiTP)
2023/01/26(木) 13:09:07.74ID:3ZOeTyoZ0 ウォーデンも倒すモブじゃない予定だったのに簡単に倒されるのは可哀想
世界中のユーザ相手だからしょうがないけど
ある程度やるとその後もモチベ保てる人と止める人で分かれるのは仕方ない
世界中のユーザ相手だからしょうがないけど
ある程度やるとその後もモチベ保てる人と止める人で分かれるのは仕方ない
256名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-eMiF)
2023/01/26(木) 14:12:07.19ID:BUnQ3DHJ0 スロットマシンの中にゾンビが落ちてきてゴーレムか何なんかに倒してもらって運よくドロップアイテムが落ちればホッパーに検知されボーナスステージが開くみたいな仕組み
257名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f41-ZCM0)
2023/01/26(木) 14:18:15.19ID:0cd8H/oy0 くそつよボスもっといっぱいほしいな
258名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f41-ZCM0)
2023/01/26(木) 14:20:02.40ID:0cd8H/oy0 あと、エリトラあるし地図もっと広げてもいいと思うんだよな
259名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f24-2ih0)
2023/01/26(木) 14:45:13.97ID:AX0C3vDY0 ウォーデンを倒すつっても真正面から殴り合って勝つ猛者はいないでしょ(できるのか?)
260名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-am8s)
2023/01/26(木) 15:36:01.63ID:Au4soL36a 鎧の模様が各地のチェストから回収できるなら
迂闊に読み込み済みの範囲を広げられなくなったな
暫くは新しい冒険ができそうにないから
拠点を整備するか新しい装置を作るかくらいしかすることがなさげ
迂闊に読み込み済みの範囲を広げられなくなったな
暫くは新しい冒険ができそうにないから
拠点を整備するか新しい装置を作るかくらいしかすることがなさげ
261名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-kFiv)
2023/01/26(木) 15:40:48.39ID:+5sZjfyDa 強い敵より腹の減るピースフルが欲しい
262名無しのスティーブ (ワッチョイ 03ee-ojfo)
2023/01/26(木) 15:47:22.79ID:wBDn8dHw0 ビーコンで腹減らないようにしてくれ
263名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f41-ZCM0)
2023/01/26(木) 15:50:38.89ID:0cd8H/oy0 ハードでやってるけど食料困ったことないんだけど
なんでみんなそんなにお腹すくの?
なんでみんなそんなにお腹すくの?
264名無しのスティーブ (アウアウアー Saff-2ih0)
2023/01/26(木) 15:54:28.61ID:I64ZzWrDa 腹が減る要因は被ダメとスプリントでしょ
265名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-rGFv)
2023/01/26(木) 15:57:35.47ID:Q+4+6Egza 最近復帰してトラップタワーでスケルトン殴ったら1発じゃなくて2発で死んだんだがMOBって体力上がった?
266名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFdf-am8s)
2023/01/26(木) 16:13:51.24ID:ERkZOyEyF267名無しのスティーブ (アウアウアー Saff-2ih0)
2023/01/26(木) 16:19:20.72ID:I64ZzWrDa 走ると空腹消費が10倍くらいだっけ?
かなり燃費悪いんだよな
食料少ない時はおとなしく歩いたほうがいいことも
かなり燃費悪いんだよな
食料少ない時はおとなしく歩いたほうがいいことも
268名無しのスティーブ (ワッチョイ a3ee-j5s0)
2023/01/26(木) 17:22:41.52ID:zc2hhqg40 なんかの花で作る怪しいシチュー1杯で隠し空腹度満タンにできるんだっけ
スタックできない言うても材料抱えて現地でクラフトすればいいから良さそう
スタックできない言うても材料抱えて現地でクラフトすればいいから良さそう
271名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/26(木) 17:41:32.29ID:XjPVNUXZa なんだかんだ金のニンジン2コ食いが一番自分に合ってる
肉ほど満腹度回復しないから3ゲージ減った時点で2コ食いできるし1コ食いだとしても隠し満腹度の回復量トップクラスだし
肉ほど満腹度回復しないから3ゲージ減った時点で2コ食いできるし1コ食いだとしても隠し満腹度の回復量トップクラスだし
272名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/26(木) 17:46:04.47ID:XjPVNUXZa 3ゲージじゃなくて3.5ゲージだった
273名無しのスティーブ (スフッ Sd1f-rLE5)
2023/01/26(木) 20:25:12.57ID:i1AlDrwNd そろそろ城がある街とか欲しいよなあと、傭兵村人とかさ
274名無しのスティーブ (ワッチョイ 03aa-84vY)
2023/01/26(木) 20:50:57.92ID:ClRJ7OnV0 それを求めるならマケプレとかMCPEDLで配布ワールドでも探したらどうかな
275名無しのスティーブ (ワッチョイ 73ee-13Qy)
2023/01/26(木) 21:13:23.61ID:bUWYi6uY0 こんばんわ
276名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-272a)
2023/01/26(木) 21:47:08.66ID:MX3VeWzV0 トラップタワー作ったんだけど、
旗持ってるやつ沸くんだけどなんとかならないかな
アイツのせいでデバフついて、
お家帰るたびに襲撃者が来る
旗持ってるやつ沸くんだけどなんとかならないかな
アイツのせいでデバフついて、
お家帰るたびに襲撃者が来る
277名無しのスティーブ (ワッチョイ 5358-BY9L)
2023/01/26(木) 21:50:17.68ID:bQUBsRFi0 俺は処理層で牛飼って解決した
278名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-L70h)
2023/01/26(木) 21:51:29.17ID:ABPJGORD0279名無しのスティーブ (ワッチョイ cf68-j5s0)
2023/01/26(木) 22:00:11.83ID:biW9yYCX0 トラップタワーの近くに数人村人閉じ込めてそこで倒してたな
一度間違えてまっすぐ拠点帰って酷いことになった
もうトーテムいらんから今は牛乳飲む
一度間違えてまっすぐ拠点帰って酷いことになった
もうトーテムいらんから今は牛乳飲む
280名無しのスティーブ (ワッチョイ 6341-272a)
2023/01/26(木) 22:02:28.05ID:MX3VeWzV0 その手があったか!
やってみるよ!ありがとう!
やってみるよ!ありがとう!
281名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-am8s)
2023/01/26(木) 22:12:58.83ID:Au4soL36a トラップタワーって制限しないと略奪隊が湧くのか
クリーパートラップばかり作っていたから気づかなかったな
クリーパートラップばかり作っていたから気づかなかったな
282名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-oudr)
2023/01/27(金) 00:11:43.97ID:bSEO9pjxa 湧き層高さ2マスにしてるけどウイッチは湧くけとその他は湧いた事ない
283名無しのスティーブ (ワッチョイ 331d-f4Nx)
2023/01/27(金) 00:26:01.93ID:L5vwe9K/0 いつかのアプデで村の近くだと湧かないだか村の近くじゃないと湧かないだかになった記憶がある
284名無しのスティーブ (ワッチョイ c3f3-Taf+)
2023/01/27(金) 01:11:32.21ID:M776DkgA0 村の近くには湧かなかったはず
と言っても中心から50マスぐらいだったと思うけど
基本的に村の防衛網を強固にしておけば問題ないような
避雷針や鎖で鉄格子みたいにして囲むとか
と言っても中心から50マスぐらいだったと思うけど
基本的に村の防衛網を強固にしておけば問題ないような
避雷針や鎖で鉄格子みたいにして囲むとか
285名無しのスティーブ (クスマテ MMdf-Esxc)
2023/01/27(金) 09:23:03.15ID:mn3R8E7WM 木のフェンスと石系の壁を交互に置くとかね
ただこれモブの行動ルーチンとして「越えようとしないだけ」で
他のモブに押されたりしたら超えられるから
稀に脱走や侵入が起きたりするが
ただこれモブの行動ルーチンとして「越えようとしないだけ」で
他のモブに押されたりしたら超えられるから
稀に脱走や侵入が起きたりするが
286名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-272a)
2023/01/27(金) 10:05:01.73ID:/jSz0WkF0 >>284
村内に直接湧いたりしないの?
村内に直接湧いたりしないの?
287名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/27(金) 12:07:07.81ID:Vv5tv87Xa そろそろ1.19.60アプデ来てmob繁殖でポーションの効果引き継ぐバグ直されそうだね
引き継ぐ効果って俊敏のポーションだけなんだっけ?
引き継ぐ効果って俊敏のポーションだけなんだっけ?
288名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-ZCM0)
2023/01/27(金) 12:09:03.74ID:/jSz0WkF0 かまど経験値も直るよ
289名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-oudr)
2023/01/27(金) 12:24:02.31ID:8KbfOmKJa ほぼ修繕司書作りと紙売ってエメ稼ぎ以外村に近づかないから分からんけど、地下ゴレトラ50以内に湧いて真上を通ってデスポーンしたのは見たことある
290名無しのスティーブ (ブーイモ MMff-CAvY)
2023/01/27(金) 12:38:45.19ID:8bocXGkvM ふむふむエンチャントりんご喰うとスキン解除されるのかと知ってからもう三年出てない
物欲センサーえぐない?
物欲センサーえぐない?
291名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-ZCM0)
2023/01/27(金) 12:42:34.30ID:/jSz0WkF0 ネザーをフライングマシンTNTで採掘してる動画で、
地面を綺麗に保ったまま採掘してたやつあったはずなんだけど
誰か見覚えない?
地面を綺麗に保ったまま採掘してたやつあったはずなんだけど
誰か見覚えない?
292名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-ZCM0)
2023/01/27(金) 12:42:43.99ID:/jSz0WkF0 毎回ボタンつけてたと思う
293名無しのスティーブ (ワッチョイ 331d-f4Nx)
2023/01/27(金) 13:13:27.94ID:L5vwe9K/0 ポーションドーピングって馬だけじゃなかったんだ
じゃあ爆速村人とかも作れたんかな?
じゃあ爆速村人とかも作れたんかな?
294名無しのスティーブ (ワッチョイ a3ee-j5s0)
2023/01/27(金) 13:39:38.22ID:KNWxq0xw0 水流式の分別機に複数アイテム流すと吸わなくなるバグも直るって聞いたからアプデはよ
295名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/27(金) 14:47:34.36ID:f4SQnTA6a297名無しのスティーブ (ワッチョイ 6343-j5s0)
2023/01/27(金) 15:13:04.75ID:nQ6ENri30298名無しのスティーブ (ワッチョイ cf43-ZhO5)
2023/01/27(金) 15:59:53.43ID:PXxedVaN0 初めまして!
youtube見てエメラルド無限取引の動画見てるんだけど1.19.51対応のものがイマイチ見つからない
サトウキビ自動無限装置で紙作ってみても取引2回しか出来んから効率よくエメラルド溜め込められん
皆様どうやってエメラルド入手してるの?
youtube見てエメラルド無限取引の動画見てるんだけど1.19.51対応のものがイマイチ見つからない
サトウキビ自動無限装置で紙作ってみても取引2回しか出来んから効率よくエメラルド溜め込められん
皆様どうやってエメラルド入手してるの?
299名無しのスティーブ (スップ Sd1f-TMcz)
2023/01/27(金) 16:06:00.60ID:nYbDHyJBd スマホでプレイしててデータの保存場所を変えようとしても出来ないのだけど、誰か同じ状況になった人いない?
設定で外部を選択して出てくる警告ウインドウでOKを押して消すとアプリケーションに戻っている
設定で外部を選択して出てくる警告ウインドウでOKを押して消すとアプリケーションに戻っている
300名無しのスティーブ (スップ Sd1f-TMcz)
2023/01/27(金) 16:08:00.28ID:nYbDHyJBd >>298
骨粉製造機とサトウキビ製造機で大量に紙作ってエンチャ用の司書に押しつけてるかな
骨粉製造機とサトウキビ製造機で大量に紙作ってエンチャ用の司書に押しつけてるかな
301名無しのスティーブ (ワッチョイ 03aa-f4Nx)
2023/01/27(金) 16:08:38.24ID:BSCHgztB0302名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-ZCM0)
2023/01/27(金) 16:11:24.28ID:/jSz0WkF0 >>298
エメラルド無限は対策されてるっぽい
エメラルド無限は対策されてるっぽい
303名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-ZCM0)
2023/01/27(金) 16:14:32.07ID:/jSz0WkF0 今人気あるエリトラ発射台って何?
TNT?
TNT?
305名無しのスティーブ (ワッチョイ c3f3-uUIc)
2023/01/27(金) 17:04:52.13ID:dVyuIHd/0 粘土製造機とかヒツジ毛刈り装置(閉じ込めないタイプ)とか眺めてるの大好きだから、石工と羊飼いは必ず作ってる
効率とかはあまり考えてない
効率とかはあまり考えてない
306名無しのスティーブ (ワッチョイ c3f3-uUIc)
2023/01/27(金) 17:06:59.11ID:dVyuIHd/0 とかとかうるさかったな、ごめん
307名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-YxVu)
2023/01/27(金) 17:48:17.26ID:07X8kWLPa マイクラ統合版するにあたって外部ツール使ってる人って何使ってる?
自分はchankbaceで構造物やバイオーム探しと、村人取引のためにマウス連打ツール使ってる
自分はchankbaceで構造物やバイオーム探しと、村人取引のためにマウス連打ツール使ってる
308名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-IMHZ)
2023/01/27(金) 18:27:51.78ID:qM7Kxvue0309名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-L70h)
2023/01/27(金) 18:33:09.18ID:6RPZ0HHZ0 多くの人は大型アプデのタイミングでワールドリセットしてるのかな?
ずーっと同じワールドで遊んでるけどサイズが800MBとかになって不安
ずーっと同じワールドで遊んでるけどサイズが800MBとかになって不安
310名無しのスティーブ (ワッチョイ bf05-ZCM0)
2023/01/27(金) 18:36:52.13ID:/jSz0WkF0 マルチ自鯖でやってるけど確認したら600MBだったわ
あと100GBは平気
あと100GBは平気
311名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-am8s)
2023/01/27(金) 19:15:06.01ID:xR5SPrWwa ワールドの容量が大きくなるのが問題になるのはコンシューマ機くらいじゎないのか?
(Switch版は4〜500MBくらいで読み込まなくなったと思うが。)
うちのロートルPCでも1.5GBくらい余裕で動いてるし、それより重い装置やMobを1ヶ所に集める方がヤバい
(Switch版は4〜500MBくらいで読み込まなくなったと思うが。)
うちのロートルPCでも1.5GBくらい余裕で動いてるし、それより重い装置やMobを1ヶ所に集める方がヤバい
312名無しのスティーブ (ワッチョイ cf43-ZhO5)
2023/01/27(金) 19:36:02.63ID:PXxedVaN0313名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-L70h)
2023/01/27(金) 20:06:14.92ID:6RPZ0HHZ0 >>311
まさにコンシューマなんだよなあ フレがレルムズ契約してくれててお互いPS4とSwitchでやっててたまにPCでバックアップ取ってくれてるからコンシューマでもまだ出来てる方なんだけどもバックアップに時間かかるようになったって言ってて不安になってきた
まさにコンシューマなんだよなあ フレがレルムズ契約してくれててお互いPS4とSwitchでやっててたまにPCでバックアップ取ってくれてるからコンシューマでもまだ出来てる方なんだけどもバックアップに時間かかるようになったって言ってて不安になってきた
315名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-IMHZ)
2023/01/27(金) 20:12:36.77ID:qM7Kxvue0 コンシューマでマルチするならRealmsは必須か
Switchで装置作りまくっても比較的軽いしな
Switchで装置作りまくっても比較的軽いしな
316名無しのスティーブ (アウアウウー Saa7-uUIc)
2023/01/27(金) 20:27:59.02ID:fNLEwWBAa 子供たちがSwitch2画面で遊んでるけど、2人目参加しようとしたらフリーズ頻発で、遊び始めるのに10分くらいかかってる
何とかならんもんかのう
何とかならんもんかのう
317名無しのスティーブ (ワッチョイ ff11-Rnd4)
2023/01/27(金) 20:44:47.20ID:bNlJNLEb0 襲撃者トラップ作ってる最中だけど、みんなは仕分け機つくってる?
ゴミ多いから仕分け機作ったほうがいいんだろうけど、それだとトーテム回収できないよね?
ゴミ多いから仕分け機作ったほうがいいんだろうけど、それだとトーテム回収できないよね?
318名無しのスティーブ (ワッチョイ ff57-ilRN)
2023/01/27(金) 20:45:20.62ID:Xru6vSHf0 スマホやタブレット貸してやれよ
319名無しのスティーブ (ワッチョイ d3e2-88l+)
2023/01/27(金) 20:50:42.27ID:BLXJI+1G0320名無しのスティーブ (ワッチョイ ff57-ilRN)
2023/01/27(金) 20:51:04.67ID:Xru6vSHf0321名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-IMHZ)
2023/01/27(金) 20:57:46.70ID:qM7Kxvue0 なるほど、スタックできないアイテムって仕分けられないのか
完全に仕様を忘れていたな
完全に仕様を忘れていたな
322名無しのスティーブ (ワッチョイ bfb9-88l+)
2023/01/27(金) 20:57:49.80ID:A9D83mG30 今ならアレイでトーテムも仕分けできるな
324名無しのスティーブ (ワッチョイ 73f3-sha0)
2023/01/27(金) 21:11:01.95ID:24z2zDMN0 襲撃者トラップだと割といいエンチャント付いた鉄装備とか本も落ちるし、鞍やトーテムも落ちるのでとっておくには
最後にチェスト付けておくといい
すぐ排出機構付けて捨てることにはなると思う
最後にチェスト付けておくといい
すぐ排出機構付けて捨てることにはなると思う
325名無しのスティーブ (クスマテ MMff-272a)
2023/01/27(金) 21:13:15.99ID:D8SmHYbeM 襲撃者トラップ作れる頃には鉄装備とか余りに余ってそう
326名無しのスティーブ (ワッチョイ 33b8-88l+)
2023/01/27(金) 21:34:25.83ID:Sm1GEv+R0 >>317
うちはまずエメラルド仕分けてチェストへ、次に矢を仕分けて溶岩へ、残りを2つつなげたラージチェストに入れて必要な物だけ取り出して不要なアイテムはレバーONで溶岩へって感じにしてる
まあトーテムは最初に数個取るけどほとんど減らないから基本的に溶岩行きだけど
うちはまずエメラルド仕分けてチェストへ、次に矢を仕分けて溶岩へ、残りを2つつなげたラージチェストに入れて必要な物だけ取り出して不要なアイテムはレバーONで溶岩へって感じにしてる
まあトーテムは最初に数個取るけどほとんど減らないから基本的に溶岩行きだけど
327名無しのスティーブ (ワッチョイ 03aa-84vY)
2023/01/27(金) 21:51:06.63ID:ohoFl/as0328名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-L70h)
2023/01/27(金) 21:54:20.09ID:6RPZ0HHZ0329名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f24-2ih0)
2023/01/27(金) 23:34:01.12ID:lOzEsAnT0 Realmsって5GBまで制限あるから気をつけてね
330名無しのスティーブ (スップ Sd1f-wxOK)
2023/01/27(金) 23:34:23.11ID:gscY6nGhd むしろ外部ツールってチャンクベース以外に何かあるの?
331名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-VLhS)
2023/01/28(土) 00:34:51.82ID:p673Vseea 襲撃トラップ作ったことあるけどトーテム欲しかっただけだから前哨基地には作らなかったから仕分け機要らずだった
332名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-fFYU)
2023/01/28(土) 00:42:03.76ID:NuAuZehI0 新しいワールドで初めてエンドラを倒して空にできたポータルから外島へ行こうとエンパを投げたら本島の現世帰還ポータルの横に出て来るんですが、皆さんそんなこと無いですか?何度やってもダメで
333名無しのスティーブ (ワッチョイ f625-qGBK)
2023/01/28(土) 02:24:34.01ID:OWOboakC0334名無しのスティーブ (ワッチョイ f625-qGBK)
2023/01/28(土) 02:29:11.88ID:OWOboakC0335名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf3-NCvT)
2023/01/28(土) 02:47:36.71ID:lJo+xE6l0 マイクラは料理関係もアプデしてくれないかなぁ
凝った料理を作れば一気にお腹が膨れる上に体力回復しやすくなったり足が早くなったり
ポーション代わりになる感じで
凝った料理を作れば一気にお腹が膨れる上に体力回復しやすくなったり足が早くなったり
ポーション代わりになる感じで
336名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-9A/s)
2023/01/28(土) 03:14:14.33ID:CLJfRwc/0 マイクラ起動画面で毎回マーケットのnew!が消えないんだが最新のチェックしただけじゃ消えないのか
未読の商品だけ見えるようにする方法ってない?
未読の商品だけ見えるようにする方法ってない?
337名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-EfwO)
2023/01/28(土) 04:14:05.02ID:CqLpcpmZ0 料理に凝ってほしいよね 特殊効果もってなるとポーションや怪しいシチューの価値が薄れるだろうからもう少しだけ料理増やしてほしい
フレがトマトとトウモロコシ追加しろって鼻息荒くしてた
オーソドックスな野菜は増えてもいいかも
フレがトマトとトウモロコシ追加しろって鼻息荒くしてた
オーソドックスな野菜は増えてもいいかも
338名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/28(土) 09:20:30.25ID:ehrktB+v0 襲撃トラップ作ってる途中にマグマこぼして前哨基地半壊したけどなんとか襲撃トラップ完成したわ
これで湧いてくれなかったら萎えそう
これで湧いてくれなかったら萎えそう
339名無しのスティーブ (スププ Sdba-cnaq)
2023/01/28(土) 09:40:47.57ID:w8Zb1itrd340名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/28(土) 09:50:56.31ID:ehrktB+v0 トライデントが当たらない場所に詰まって敵が倒せないや😭
ピストンで押されるから位置が微妙に変わっていっ出るのが原因なんかな
ピストンで押されるから位置が微妙に変わっていっ出るのが原因なんかな
341名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/28(土) 09:58:40.23ID:ehrktB+v0 トライデントノ位置修正したら何故かしてこなかったのにエヴォーカーがヴェックス出す動きしてくるんだけど
342名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bb9-fO7+)
2023/01/28(土) 11:13:37.00ID:BlvVtHnl0 処理位置が変わってエヴォーカーの攻撃範囲内にプレイヤーが入っちゃってない?
343名無しのスティーブ (スップ Sd5a-hNh/)
2023/01/28(土) 11:15:40.71ID:GFYuf31Fd344名無しのスティーブ (ワッチョイ db58-XRs1)
2023/01/28(土) 14:24:48.61ID:C+4vstOj0 レルムズでやってるけどトライデントがたまにずれちゃうんだよね
襲撃トラップ
襲撃トラップ
345名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/28(土) 14:36:13.28ID:ehrktB+v0 トライデントズレた場合治すしかないの?
346名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-lJnD)
2023/01/28(土) 14:58:55.26ID:/DenU8gXa スケルトンスポナーがいまだに見つからねえ
何とかならんもんかね
何とかならんもんかね
347名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-f0hr)
2023/01/28(土) 16:05:11.38ID:VfGXZCcRa ネザーの湧き潰しのハーフブロックに丸石使ってる動画ばっかみるけど
ディープスレートでも問題ないのかな
ブラマイで大量にあるからこっちを使いたい
ディープスレートでも問題ないのかな
ブラマイで大量にあるからこっちを使いたい
348名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aa7-+rQD)
2023/01/28(土) 16:11:51.61ID:Klz4TWMm0 別に問題ない
349名無しのスティーブ (ワッチョイ db58-XRs1)
2023/01/28(土) 16:14:48.69ID:C+4vstOj0 燃える木材以外なら大丈夫
350名無しのスティーブ (アウアウクー MM7b-yKv1)
2023/01/28(土) 16:21:21.94ID:oLKc4tYmM 丸石でクラフトできてもディープスレートだとクラフトできないアイテムって結構多いくせにブラマイでクソほど余るからな
なので(景観にこだわりが無ければ)建築やハーフ敷き詰めはなるべくディープスレートから先に使う
なので(景観にこだわりが無ければ)建築やハーフ敷き詰めはなるべくディープスレートから先に使う
351名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aa7-+rQD)
2023/01/28(土) 16:32:16.30ID:Klz4TWMm0 ピストンとか竈門とかなんかこう、丸石の代わりにディープスレート使ったら見た目だけ黒くなる
とかなら良いのになって思う。黒い建材飽和気味だけど
とかなら良いのになって思う。黒い建材飽和気味だけど
352名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-kZ33)
2023/01/28(土) 16:42:10.75ID:DCMjMhme0 ブラックストーンレンガはもっと見た目カチッとしほしい
なんかボロっとしてるんだよな
なんかボロっとしてるんだよな
353名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-f0hr)
2023/01/28(土) 16:44:51.39ID:VfGXZCcRa 暗い以外は問題なさそうだねサンクス
354名無しのスティーブ (マクド FF83-tsCa)
2023/01/28(土) 16:49:46.38ID:hihRogJkF355名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-9A/s)
2023/01/28(土) 18:36:14.02ID:tZKenCpya ネザー要塞の沸き潰しハーフブロックでしてるけど
別にびっしり敷き詰めなくても通路(幅3マス)の真ん中列だけハーフ、後は手すり部分もハーフ敷けば沸かなくなるね
幅一マスくらいなら敵MOB沸けないってことかな??
別にびっしり敷き詰めなくても通路(幅3マス)の真ん中列だけハーフ、後は手すり部分もハーフ敷けば沸かなくなるね
幅一マスくらいなら敵MOB沸けないってことかな??
356名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a18-+rQD)
2023/01/28(土) 19:26:57.84ID:BxRQPZ1u0 洞窟のスポナーってゾンビ:スケ:クモ=2:1:1だったはずなんだけど生成率の仕様変わった?
357名無しのスティーブ (ワッチョイ b641-kqQb)
2023/01/28(土) 20:02:09.86ID:uRhoxzuK0 今1.19でマルチやってるんだけど、
1.20になったらそのままアップデートできるのかな?
その場合、ピグリン要塞で鍛冶型でにはいるようになるけど、
すでに要塞のチェスト生成されてた場合は鍛冶型なくなってるのかな?
1.20になったらそのままアップデートできるのかな?
その場合、ピグリン要塞で鍛冶型でにはいるようになるけど、
すでに要塞のチェスト生成されてた場合は鍛冶型なくなってるのかな?
358名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a43-fO7+)
2023/01/28(土) 21:07:45.43ID:gfOY+M2v0359名無しのスティーブ (ワッチョイ 171d-zxNY)
2023/01/28(土) 21:10:27.58ID:rGBhaQQS0 仕方ない事だしアプデがずっとあるのも嬉しいけどこれがあるからあんまりワールド広げられないのよね
ワールド広げてアプデのたびに作り直すと容量も広がっちゃうという
ワールド広げてアプデのたびに作り直すと容量も広がっちゃうという
360名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/28(土) 23:03:10.57ID:ehrktB+v0 色々調べたけどトライデントが敵モブに当たると跳ね返るのが原因みたい
ピストントライデントも跳ね返るせいでズレていくみたいで対策はピストントライデントの処理の仕方変えるか自分でモブ処理して、トライデントが落ちたら治していくくらいしか手段なさそう
ピストントライデントも跳ね返るせいでズレていくみたいで対策はピストントライデントの処理の仕方変えるか自分でモブ処理して、トライデントが落ちたら治していくくらいしか手段なさそう
361名無しのスティーブ (ワッチョイ b35d-+rQD)
2023/01/28(土) 23:26:52.53ID:Hfk9SY+B0 せっかくトラップ系作って放置してても、
しばらくしてみてみるとMicrosoftアカウントが途切れたとかでゲームが中断されてるんだよなぁ
たまに数時間放置に成功する時もあるんだが
村人との取引、こちらから売る、買うだけじゃなく、露店をやりたいな
ラグナロクオンラインの露店が地味に好きだったんだ
しばらくしてみてみるとMicrosoftアカウントが途切れたとかでゲームが中断されてるんだよなぁ
たまに数時間放置に成功する時もあるんだが
村人との取引、こちらから売る、買うだけじゃなく、露店をやりたいな
ラグナロクオンラインの露店が地味に好きだったんだ
362名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b01-uVKk)
2023/01/28(土) 23:43:01.08ID:4LXo2/6M0363名無しのスティーブ (ワッチョイ b641-kqQb)
2023/01/29(日) 00:19:33.89ID:5fc4ygGV0 所長のエンドで氷の橋かけるやつで、
防具立てに氷上歩行ブーツ履かせて滑らせて水を凍らせてるんだけど、
これって今もう使えない?
適当な水源で防具立てに氷上歩行ブーツ履かせてピストンで押し出しても凍らなかった
防具立てに氷上歩行ブーツ履かせて滑らせて水を凍らせてるんだけど、
これって今もう使えない?
適当な水源で防具立てに氷上歩行ブーツ履かせてピストンで押し出しても凍らなかった
364名無しのスティーブ (ワッチョイ e705-YUkJ)
2023/01/29(日) 00:47:07.56ID:JpV1A3QV0 ブランチマイニングで1~3列掘る→無し
4~5列目→発見のパターン多くない?以降同じ
だからどんどん掘ってしまう
ちなみに2ブロック間隔で掘ってます
4~5列目→発見のパターン多くない?以降同じ
だからどんどん掘ってしまう
ちなみに2ブロック間隔で掘ってます
365名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e57-+rQD)
2023/01/29(日) 02:56:18.81ID:39i5gwev0366名無しのスティーブ (ワッチョイ ce43-/38B)
2023/01/29(日) 05:36:04.47ID:Y8o2fQh20 1週間前はps4-5間でマルチ出来たのに今日は出来なくなったんだが
一体何故?
一体何故?
367名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-9A/s)
2023/01/29(日) 05:55:18.81ID:7T4bXXyF0 粘着ピストンにトライデント突き刺した下付きハーフをガシャンガシャン動かしたらちゃんとピストラになるよね
粘着ピストン二段にして2本トライデント刺したら攻撃力2倍ってことになるんかな?
粘着ピストン二段にして2本トライデント刺したら攻撃力2倍ってことになるんかな?
368名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/29(日) 08:54:55.00ID:HRoGh6Mj0 粘着ピストンだとトライデントの跳ね返りなくな?
369名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/29(日) 09:03:32.20ID:HRoGh6Mj0 ピストンが伸びた状態でログアウトしたらトライデント落ちるんだな
370名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/01/29(日) 10:28:50.75ID:1zcd8Kon0 ピストラはログアウトしたりシミュレーションチャンクから出るときは
必ず止めるのが鉄則だと思っていたが
必ず止めるのが鉄則だと思っていたが
371名無しのスティーブ (ワッチョイ 8357-H5pZ)
2023/01/29(日) 11:00:44.06ID:TTcY8hac0 2x2風車タイプも頭突きタイプもログアウト関係なくずれることないけどな
頭突きは方角だけ気をつけてるけど
3x3の風車タイプはトライデント落ちるね
頭突きは方角だけ気をつけてるけど
3x3の風車タイプはトライデント落ちるね
372名無しのスティーブ (ワッチョイ f625-qGBK)
2023/01/29(日) 11:18:31.21ID:Js9vQpEr0 ピストラって安定しないイメージがあって全く手出してないや
373名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-9A/s)
2023/01/29(日) 11:25:12.64ID:7T4bXXyF0 >>368
粘着してるのはハーフブロックだからトライデント自体はハーフブロックに乗っかってるだけ
粘着してるのはハーフブロックだからトライデント自体はハーフブロックに乗っかってるだけ
374名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-RzLT)
2023/01/29(日) 12:40:04.07ID:9DmqfRX8M 統合版PCのスニークもっとスマートな方法無いかのー
375名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-RzLT)
2023/01/29(日) 12:40:09.15ID:9DmqfRX8M 固定
376名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/01/29(日) 14:25:47.87ID:1zcd8Kon0 久し振りにクリエイティブのマルチで遊園地とか作っているんだが
建設途中のジェットコースターに繰り返し試し乗りしていたら酔ってきた……
試し乗りしないと距離の調整や乗り心地が判らないから仕方ないが
やっぱ3D酔いって気持ち悪いもんだな、この感覚忘れてたわ
建設途中のジェットコースターに繰り返し試し乗りしていたら酔ってきた……
試し乗りしないと距離の調整や乗り心地が判らないから仕方ないが
やっぱ3D酔いって気持ち悪いもんだな、この感覚忘れてたわ
377名無しのスティーブ (ブーイモ MMba-/m+l)
2023/01/29(日) 14:43:15.51ID:FuEGVCjxM 死んだときの座標表示されるようにならんかなあ。
リカバリーコンパスあるとはいえ冒険中に死んだら場所分からなくなってロストすること多いわ
リカバリーコンパスあるとはいえ冒険中に死んだら場所分からなくなってロストすること多いわ
378名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-EvcG)
2023/01/29(日) 14:59:52.56ID:nT0APDyN0 夜に平地で死んだらマジで何処か分からなくなるね まぁそれもリスク管理の学びというか楽しみ方の1つかもしれん
379名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/01/29(日) 15:56:47.40ID:tWUSFLeHa たしかにリスク管理を少しずつ覚えていくのも楽しみの一つだな
冒険前は仮拠点にベッドを置いてリスポーン地点を確保するとか
死んだら直ぐに取りに行けるよう常に座標を出しながら行動するとか
新しい場所はオフハンドで地図を埋めつつ適宜コピーを仮拠点に残すとか
優秀な防具と道具は普段から予備を複数用意しておくとか
何度も死んで痛い目に遭いながら自分なりの工夫を身につけていくのもゲームの魅力か
フルエンチャントの装備を山ほど抱えてからでは得られない初期の緊張感は
ある意味マイクラサバイバルの醍醐味かもしれん
冒険前は仮拠点にベッドを置いてリスポーン地点を確保するとか
死んだら直ぐに取りに行けるよう常に座標を出しながら行動するとか
新しい場所はオフハンドで地図を埋めつつ適宜コピーを仮拠点に残すとか
優秀な防具と道具は普段から予備を複数用意しておくとか
何度も死んで痛い目に遭いながら自分なりの工夫を身につけていくのもゲームの魅力か
フルエンチャントの装備を山ほど抱えてからでは得られない初期の緊張感は
ある意味マイクラサバイバルの醍醐味かもしれん
380名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf3-NCvT)
2023/01/29(日) 15:58:48.75ID:hOYIChFj0 マイクラに慣れすぎるとリスクをおかさなくなって事故以外で死ななくなるからちょっと寂しくなる
381名無しのスティーブ (アウアウエー Sa52-B/zI)
2023/01/29(日) 16:16:28.15ID:7mwC0R6Ra たまたまエリトラ外してた時に久々に落下死してから絶対エリトラ外さなくなった
382名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-EfwO)
2023/01/29(日) 16:31:21.04ID:KG97v9jQa 次アプデで防具の装飾ができるようになるって聞いたけどマジか
383名無しのスティーブ (スフッ Sdba-cnaq)
2023/01/29(日) 16:35:29.00ID:xTrjDSSKd ネザライト今の内に作っとこ
384名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-fO7+)
2023/01/29(日) 16:45:45.42ID:NKWJaeQa0 switchだったらswitchの直近30秒の動画を保存する機能を使って
あらかじめ座標を常に表示しておいて、死んだ直後に動画保存して後から座標確認することはできるな
あらかじめ座標を常に表示しておいて、死んだ直後に動画保存して後から座標確認することはできるな
385名無しのスティーブ (アウアウアー Sa06-yKv1)
2023/01/29(日) 16:50:46.34ID:YGv96uQIa PCも常時録画はできるよな
Windows10以降の標準機能でな
Windows10以降の標準機能でな
386名無しのスティーブ (アウアウアー Sa06-yKv1)
2023/01/29(日) 16:51:35.51ID:YGv96uQIa387名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-bJ27)
2023/01/29(日) 18:11:00.66ID:SmwrOBee0 エンドシティ見つからなさすぎてエンドラ再討伐に向けてクリエイティブで実験してたんだけど
エンドクリスタルは復活時に立方体10マス分の空間を再編するっぽいからそれを利用してブロック破壊時の挙動をオブザーバーに観測させてTNT落下で自動破壊できないのかね
試したら破壊音のあとエンドクリスタルが健在だったんだけど
エンドクリスタルは復活時に立方体10マス分の空間を再編するっぽいからそれを利用してブロック破壊時の挙動をオブザーバーに観測させてTNT落下で自動破壊できないのかね
試したら破壊音のあとエンドクリスタルが健在だったんだけど
388名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/01/29(日) 18:42:34.15ID:tWUSFLeHa389名無しのスティーブ (ワッチョイ 171d-zxNY)
2023/01/29(日) 18:53:53.26ID:9vzZU+fS0 エンドの柱を壊して黒曜石量産したいけど黒曜石掘るのだるいジレンマ
390名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/29(日) 19:27:34.30ID:HRoGh6Mj0 うどんが紹介してた襲撃トラップにピストンのレッドストーンの間にトーチかませてあげないとピストンが伸びた状態から戻らないな
トーチかませてレバーつければ上がるからこれで様子見
トーチかませてレバーつければ上がるからこれで様子見
391名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e4a-9A/s)
2023/01/29(日) 19:30:20.08ID:Xkg/VSAL0 ネザライト加工と鎧模様を同じ作り方にしちゃったのは正直失敗な気がする・・・。
模様はエンジョイだけどネザライト加工はガチで必要だから模様鎧いっぱい作りたいけどいざという時のネザライト装備も貯めておきたいって2つの考えが邪魔して結局あえて模様はスルーする人多くなりそう
模様はエンジョイだけどネザライト加工はガチで必要だから模様鎧いっぱい作りたいけどいざという時のネザライト装備も貯めておきたいって2つの考えが邪魔して結局あえて模様はスルーする人多くなりそう
392名無しのスティーブ (ワッチョイ b641-kqQb)
2023/01/29(日) 19:42:35.09ID:5fc4ygGV0 ちょっとエリトラが強すぎて他の移動手段いらないな
トロッコとかレール引く意味ないし
トロッコとかレール引く意味ないし
393名無しのスティーブ (ワッチョイ ce43-1J4k)
2023/01/29(日) 19:58:44.14ID:WQSxAdc20 正直修繕って有用過ぎてマイクラの寿命を縮めてるよね
395名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-bJ27)
2023/01/29(日) 20:16:00.50ID:SmwrOBee0396名無しのスティーブ (スップ Sd5a-qX3k)
2023/01/29(日) 20:22:09.01ID:fqdnS0ITd 今のダイヤ探しって何がいいんだ?
ブラマイって聞いて周囲50マスくらい高さ-54で掘ってきたけど数個しか出なくてハゲたんだが
ブラマイって聞いて周囲50マスくらい高さ-54で掘ってきたけど数個しか出なくてハゲたんだが
397名無しのスティーブ (ワッチョイ b641-kqQb)
2023/01/29(日) 20:24:23.16ID:5fc4ygGV0 -58
398名無しのスティーブ (スップ Sd5a-qX3k)
2023/01/29(日) 20:38:44.75ID:fqdnS0ITd すまんが溶岩浴の趣味は無い
399名無しのスティーブ (ワッチョイ b641-kqQb)
2023/01/29(日) 20:42:09.66ID:5fc4ygGV0 じゃあ-54でシコシコ掘ってろ
400名無しのスティーブ (スップ Sd5a-qX3k)
2023/01/29(日) 20:45:17.97ID:fqdnS0ITd 逆によく進めようと思ったな
401名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a33-I2Fv)
2023/01/29(日) 20:46:31.41ID:D7yPXtMI0 ネザーの溶岩に比べたらオーバーワールドの溶岩は優しい
まあめんどくさいのはどちらも同じ
まあめんどくさいのはどちらも同じ
402名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ada-6l1f)
2023/01/29(日) 20:47:56.51ID:Ly75ii4L0 言うほど溶岩あるか?
403名無しのスティーブ (ワッチョイ 83b9-oyce)
2023/01/29(日) 21:08:28.27ID:bFHo/TV70 特に意味も無くネザー整地してるけど楽に溶岩埋める方法ないかね
溶岩吸うスポンジ欲しいわ
溶岩吸うスポンジ欲しいわ
404名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/01/29(日) 21:08:51.53ID:tWUSFLeHa 冒険ついでに露出してるダイヤを掘ったり
読み込み済みの古いチャンクで懐かしの高度11ブラマイしたりで
気がつくとダイヤブロックが2スタックほど集まったが
新しい鍛治台を使い始めたら速攻で溶けそうだな
アプデ後に遠くまで探索に出る理由ができたのは嬉しいから
早く1.20が来ないか今から楽しみになってる
読み込み済みの古いチャンクで懐かしの高度11ブラマイしたりで
気がつくとダイヤブロックが2スタックほど集まったが
新しい鍛治台を使い始めたら速攻で溶けそうだな
アプデ後に遠くまで探索に出る理由ができたのは嬉しいから
早く1.20が来ないか今から楽しみになってる
405名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/01/29(日) 21:12:45.09ID:tWUSFLeHa406名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-EfwO)
2023/01/29(日) 21:19:19.51ID:pDLMXKCXa 溶岩吸収スポンジは欲しいよね
テラリアにはあるけどマイクラにもあったらなぁって思う
テラリアにはあるけどマイクラにもあったらなぁって思う
407名無しのスティーブ (ワッチョイ 171d-zxNY)
2023/01/29(日) 21:24:09.56ID:9vzZU+fS0 ていうか普通にポンプとタンクほしいんだけどダメ?
408名無しのスティーブ (スップ Sd5a-qX3k)
2023/01/29(日) 21:35:24.30ID:fqdnS0ITd >>407
そうなったらもう普通にjava行くしかないじゃんね
そうなったらもう普通にjava行くしかないじゃんね
409名無しのスティーブ (ワッチョイ 171d-zxNY)
2023/01/29(日) 21:44:52.18ID:9vzZU+fS0410名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf3-NCvT)
2023/01/29(日) 21:58:18.70ID:hOYIChFj0411名無しのスティーブ (スップ Sd5a-qX3k)
2023/01/29(日) 21:58:38.25ID:fqdnS0ITd シュルカーに突っ込め
実質27個が1枠で済む
実質27個が1枠で済む
412名無しのスティーブ (アウグロ MM92-6l1f)
2023/01/29(日) 22:01:05.68ID:+rIZUXA6M 中身入りバケツをスタック出来るようにすると挙動どうするか難しいかもね
413名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-RzLT)
2023/01/29(日) 22:21:13.24ID:7UC4oiHQM 連続ですくってジュうーなった時の悲しみよ
鉄の在庫何スタックになっても悲しい
鉄の在庫何スタックになっても悲しい
414名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/01/30(月) 00:14:56.65ID:LQH0/kDX0 ワールドがバグったらしく、1日振りにログインしたら
地図を1枚だけ持った全ロス状態で初期スポーン地点に飛ばされてた
しかも、何故かエンダーチェスト内が空っぽだったのが相当に痛い
予備のネザライト装備+ネザライト防具一式、予備のエリトラ数枚
建築予定のトラップ用資材、他にもポーションや花火を満載したシュルカーボックスが詰まってた
1.20アプデまで読み込み範囲を広げる予定はなかったのに
改めて素材を探しに行かざるをえない状態になっちまったな
地図を1枚だけ持った全ロス状態で初期スポーン地点に飛ばされてた
しかも、何故かエンダーチェスト内が空っぽだったのが相当に痛い
予備のネザライト装備+ネザライト防具一式、予備のエリトラ数枚
建築予定のトラップ用資材、他にもポーションや花火を満載したシュルカーボックスが詰まってた
1.20アプデまで読み込み範囲を広げる予定はなかったのに
改めて素材を探しに行かざるをえない状態になっちまったな
415名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/01/30(月) 00:18:06.87ID:LQH0/kDX0 昨日は久し振りにRealmsで遊んだのが原因かは不明だが
Realmsでも何度か接続が切れて強制的に追い出されたりしたし
迂闊に複数のワールド(鯖?)を行き来しづらくなったな
Realmsでも何度か接続が切れて強制的に追い出されたりしたし
迂闊に複数のワールド(鯖?)を行き来しづらくなったな
416名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-E36N)
2023/01/30(月) 00:20:41.73ID:yhMR+tUE0 多分ワールドのプレイヤーデータが吹っ飛んだな
ワールドをダウンロードしてみたらどうなるんだろうか
ワールドをダウンロードしてみたらどうなるんだろうか
417名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/01/30(月) 00:38:44.74ID:LQH0/kDX0 >>416
プレイヤーのデータだけ綺麗に初期化されることなんてあるんだな
死んで全ロスする事態は想定していたが、データが飛ぶことまでは考えてなかったわ
時々ワールドのコピーはしていたが、もっと頻繁にバックアップをしなきゃ駄目だと理解した
プレイヤーのデータだけ綺麗に初期化されることなんてあるんだな
死んで全ロスする事態は想定していたが、データが飛ぶことまでは考えてなかったわ
時々ワールドのコピーはしていたが、もっと頻繁にバックアップをしなきゃ駄目だと理解した
418名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-yKv1)
2023/01/30(月) 00:39:40.35ID:0cDGJDKS0419名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-yKv1)
2023/01/30(月) 00:40:48.03ID:0cDGJDKS0420名無しのスティーブ (ワッチョイ b35d-+rQD)
2023/01/30(月) 00:57:28.15ID:cWyvF78r0 マイクラ遊び終わって落とすときはワールドのコピーとるのが癖になってる
あとそこそこの建築とかすすめたとき、遠征して初アイテムを結構ゲットしたときなど
ロスの恐怖がなくなる代わりに新鮮味が失われていく
あとそこそこの建築とかすすめたとき、遠征して初アイテムを結構ゲットしたときなど
ロスの恐怖がなくなる代わりに新鮮味が失われていく
421名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/01/30(月) 00:59:13.83ID:LQH0/kDX0422名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/01/30(月) 01:12:02.33ID:LQH0/kDX0 >>419
色々と調べてみたが、綺麗に戻ったわけじゃなく
どうやら、バグって以降に進めた部分とバグる前の部分が混ざってるな
レベル、場所、所持品、装備、エンダーチェストの中味がバグる以前の状態に戻った影響で
バグってから装備したアイテム、使った資材、新しくエンダーチェストに詰めたアイテムが全部消えてる
こうなるから、持ち物が消えて初期リスに飛ばされたら何もせずに再ログインが正解なんだな
今回は新しく用意した装備一式とアイテムが消えてしまったが、いやマジでいい勉強になった
色々と調べてみたが、綺麗に戻ったわけじゃなく
どうやら、バグって以降に進めた部分とバグる前の部分が混ざってるな
レベル、場所、所持品、装備、エンダーチェストの中味がバグる以前の状態に戻った影響で
バグってから装備したアイテム、使った資材、新しくエンダーチェストに詰めたアイテムが全部消えてる
こうなるから、持ち物が消えて初期リスに飛ばされたら何もせずに再ログインが正解なんだな
今回は新しく用意した装備一式とアイテムが消えてしまったが、いやマジでいい勉強になった
423名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-E36N)
2023/01/30(月) 01:17:24.60ID:yhMR+tUE0 もしかしたら本来のデータとバグったときの2つのデータが出来てるかも
ワールドエディタが使えるなら確認できないかな
ワールドエディタが使えるなら確認できないかな
424名無しのスティーブ (ワッチョイ b35d-+rQD)
2023/01/30(月) 01:36:59.05ID:cWyvF78r0 その辺はメーカー?に連絡して対応してもらえることないんだっけ?
425名無しのスティーブ (ワッチョイ e341-kqQb)
2023/01/30(月) 01:48:31.57ID:81BvBGEe0 アレイかわいいんだけど鳴き声がきもい
なんとかならんかったんか
なんとかならんかったんか
426名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-EfwO)
2023/01/30(月) 02:45:47.18ID:Y41sdBXb0 たまにローカルのクリエイティブワールド開くんだけど、毎回セーブして終了で閉じてるのに持ち物が捨てたものばかり持ってて若干だけどロルバしてる?って思うことが多くなった
クリエイティブだから問題ないし建てたものはそのまま
プレイヤーデータだけおかしくなってるのかな
クリエイティブだから問題ないし建てたものはそのまま
プレイヤーデータだけおかしくなってるのかな
427名無しのスティーブ (ワッチョイ db58-XRs1)
2023/01/30(月) 04:39:59.24ID:mPOUwiQh0 エリトラは保険に予備を持っておくにかぎるね
無くなった時徒歩だとまたシティ探すのだるい
無くなった時徒歩だとまたシティ探すのだるい
428名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-9A/s)
2023/01/30(月) 04:53:03.21ID:CbejlEwa0 正直、防具のデザイン変更にダイヤ7個は高過ぎ。
しかも兜鎧ズボン靴4セットで、気に入らなければまた取り直しとかダイヤトラップでも作れるようになんの???
しかも兜鎧ズボン靴4セットで、気に入らなければまた取り直しとかダイヤトラップでも作れるようになんの???
429名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-EfwO)
2023/01/30(月) 06:12:55.74ID:Y41sdBXb0 防具のデザインであって性能に変化はないから贅沢品という位置づけなのかもね
430名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-+rQD)
2023/01/30(月) 06:42:07.06ID:9gSLSnQs0 別に装飾必須なわけでもないし嗜好品だからもっと数要求されてもいいと思うけどね
お手軽すぎるとありがたみないし
お手軽すぎるとありがたみないし
431名無しのスティーブ (ワッチョイ b611-lJnD)
2023/01/30(月) 07:09:50.82ID:GEy9RWL10 拠点の建物の中でゲーム終了したのに、再開の時に建物の外に居たり野原に居たりした事は何度かあったな
あと、チェストに要らんもの片付けて終了したのに片付け前の状態で再開したこともあった
あと、チェストに要らんもの片付けて終了したのに片付け前の状態で再開したこともあった
432名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp3b-G+aD)
2023/01/30(月) 07:46:28.14ID:IkH29cRLp デザイン変更とか最初だけおためしでやってあとはやらなくなる人が多そうw
433名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/01/30(月) 07:51:15.34ID:PpaLStxLa 甲冑の装飾は、気に入ったのを一揃いと予備を作れたら
あとは旗の模様やレコードと同じくコレクターズアイテム化しそうではある
青色のウーパールーパーや茶色のパンダを見つけないと気が済まないような人には
適度な気分転換になるのかもしれないな
あとは旗の模様やレコードと同じくコレクターズアイテム化しそうではある
青色のウーパールーパーや茶色のパンダを見つけないと気が済まないような人には
適度な気分転換になるのかもしれないな
434名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a8b-J+UB)
2023/01/30(月) 09:25:45.97ID:pHZqU3kV0435名無しのスティーブ (ブーイモ MMba-RzLT)
2023/01/30(月) 10:28:25.26ID:Ex+G3ReXM バグってるのがワールドカップと思ってる時点で頭悪い
436名無しのスティーブ (クスマテ MM06-E/cd)
2023/01/30(月) 10:29:10.27ID:Uv2p8iF6M エンダーチェストの中身が飛ぶのはアカウントの紐づけがうまく行ってない事が多いな
Realmsからローカルに移した時にそうなった記憶
Realmsからローカルに移した時にそうなった記憶
437名無しのスティーブ (クスマテ MM06-E/cd)
2023/01/30(月) 10:30:37.62ID:Uv2p8iF6M 理不尽なクレームがFIFAを襲う!
438名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/01/30(月) 10:54:03.92ID:PpaLStxLa アカウント情報が上手く読み込まれていないと当然持ち物やエンダーチェストに反映されないから
初期状態に戻ったときは慌てずにログアウトして再度確認の上でログインするのが正解なんだな
意外と経験者が多いところを見るとタイミング次第で誰にでも起こりそうだ
初期状態に戻ったときは慌てずにログアウトして再度確認の上でログインするのが正解なんだな
意外と経験者が多いところを見るとタイミング次第で誰にでも起こりそうだ
439名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-n/3b)
2023/01/30(月) 11:08:21.40ID:mzCZlhxk0 ユーザーのアカウント情報が原因だとワールドデータバックアップじゃ防げなさそう
440名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-bJ27)
2023/01/30(月) 11:26:34.40ID:uHyb+ULx0441名無しのスティーブ (ブーイモ MMba-/m+l)
2023/01/30(月) 12:31:04.12ID:M073bg53M 鋳型のせいで1.20来るまで未開の地に冒険しようという気が失せるなあ。
いつ来るんだろう
いつ来るんだろう
442名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a8b-J+UB)
2023/01/30(月) 13:16:06.94ID:pHZqU3kV0 突然のワールドカップワロタ
443名無しのスティーブ (アウグロ MM92-6l1f)
2023/01/30(月) 15:07:23.48ID:2RmDESV7M 確かに今回のワールドカップはバグってたから…
444名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/30(月) 18:02:54.22ID:v3gf0cad0 サドル1largeチェスト分集めたけどつかうとおもう?
445名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-yKv1)
2023/01/30(月) 18:35:18.89ID:0cDGJDKS0446名無しのスティーブ (スププ Sdba-ie4r)
2023/01/30(月) 18:46:00.14ID:XLKcWKQgd >>443
ウイイレ開発スタッフはパラメータの正解探し難航してそうだよね。
ウイイレ開発スタッフはパラメータの正解探し難航してそうだよね。
447名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-bJ27)
2023/01/30(月) 19:34:55.17ID:uHyb+ULx0 クリエイティブでエンドラ討伐実験してたら檻のあるエンドクリスタルの再編領域が10マスじゃない…バラバラなのかそれとも檻あるやつだけ広いのか
あとエンドストーンをエンドラは破壊できないみたいなこと書かれてるけどエンドストーンで作った水流エレベーター普通に破壊されてるように見えるのだが…
あとエンドストーンをエンドラは破壊できないみたいなこと書かれてるけどエンドストーンで作った水流エレベーター普通に破壊されてるように見えるのだが…
448名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/01/30(月) 19:37:28.07ID:PpaLStxLa >>444
ポーション馬を繁殖しまくって次々と拠点周りに放したから
今までそれなりに結構な数の鞍を使った気がする
豚やストライダーも複数飼ってるしロバもラバも居るから
ラクダが実装されたらまた鞍の出番は増えるだろうな
ポーション馬を繁殖しまくって次々と拠点周りに放したから
今までそれなりに結構な数の鞍を使った気がする
豚やストライダーも複数飼ってるしロバもラバも居るから
ラクダが実装されたらまた鞍の出番は増えるだろうな
449名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/01/30(月) 19:39:09.56ID:PpaLStxLa450名無しのスティーブ (ワッチョイ e705-YUkJ)
2023/01/30(月) 23:05:51.79ID:R/Ru8klc0 拠点って平原か更地が良いよね
水上は拡張が大変
水上は拡張が大変
451名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-9A/s)
2023/01/30(月) 23:06:09.47ID:xPOUtCIqa >>430
趣向品なのにありがたみとは…?
こうこと言う人たまに見るけどホントに楽しんでこんなこと言う人は見たことない
課金ゲーの服しかり
超課金のバケモノがやるようなドン引き衣装で周囲からキャーキャー言われるのかともこれは違うし
趣向品なのにありがたみとは…?
こうこと言う人たまに見るけどホントに楽しんでこんなこと言う人は見たことない
課金ゲーの服しかり
超課金のバケモノがやるようなドン引き衣装で周囲からキャーキャー言われるのかともこれは違うし
452名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-vl4c)
2023/01/30(月) 23:49:56.62ID:JTXkR+on0 なのにの意味が分からん
コレクションの概念をご存知ない?
実用性皆無な物を苦労して集める趣味なんてこの世にいくらでもあると思うが
コレクションの概念をご存知ない?
実用性皆無な物を苦労して集める趣味なんてこの世にいくらでもあると思うが
453名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ada-915X)
2023/01/31(火) 00:24:08.72ID:6f3+0ER/0 やり込み要素って考えると多少重い要求でもいいと思うけどね
たかがダイヤ数個なら全然許容範囲だわ
たかがダイヤ数個なら全然許容範囲だわ
454名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-EfwO)
2023/01/31(火) 00:36:11.41ID:F71B6E4B0 次のアプデでホッパーの性能が上がるんだっけ?
倉庫にホッパー繋いでるけど上1段のホッパーなくして水流式回収にした方が負荷かからないのかな
倉庫にホッパー繋いでるけど上1段のホッパーなくして水流式回収にした方が負荷かからないのかな
455名無しのスティーブ (ワッチョイ 171d-zxNY)
2023/01/31(火) 01:06:08.83ID:GERV+3zo0 嗜好品そのものが好きな人と嗜好品を求める過程が好きな人と嗜好品を求める過程が好きな自分が好きな人の3種類に分けられるからな
456名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e4a-9A/s)
2023/01/31(火) 01:41:31.46ID:xXwLUkA40 >>452
コレクションの趣味はわかるけど、その有り難み?とやらがわからん
アイテム集めてる時に有り難がりながらアイテム集めてるのか?
まあいいっか、
今回はダイヤネザライト以外に鉄装備や金装備にも使えて全部に模様11種試したらダイヤ1232個(大体20スタック)は必要
加えて装備立てで組み合わせを色々弄って飾りたければ更に必要。エンチャント有り無しも入れれば軽く倍になる
そんなにコレクションが楽しいと思うなら是非金属全種エンチャコンプしてみてくれ
コレクションの趣味はわかるけど、その有り難み?とやらがわからん
アイテム集めてる時に有り難がりながらアイテム集めてるのか?
まあいいっか、
今回はダイヤネザライト以外に鉄装備や金装備にも使えて全部に模様11種試したらダイヤ1232個(大体20スタック)は必要
加えて装備立てで組み合わせを色々弄って飾りたければ更に必要。エンチャント有り無しも入れれば軽く倍になる
そんなにコレクションが楽しいと思うなら是非金属全種エンチャコンプしてみてくれ
457名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e4a-9A/s)
2023/01/31(火) 01:47:16.39ID:xXwLUkA40 >>454
アプデごとに直ったり直らなかったりしてる経験値カマドみたいなもの目にしてると
ホッパーもアプデごとに直ったり直らなかったりしそうだし
ワイは様子見でしばらくは重要な装置には組み込まないようにするかな
アプデごとに直ったり直らなかったりしてる経験値カマドみたいなもの目にしてると
ホッパーもアプデごとに直ったり直らなかったりしそうだし
ワイは様子見でしばらくは重要な装置には組み込まないようにするかな
458名無しのスティーブ (ワッチョイ b35d-+rQD)
2023/01/31(火) 01:57:57.91ID:hQ+nY6Q00 便利なのはわかっててもあえてトラップタワーを作らない縛りとかエリトラを縛る人のソレに近いんじゃない?
とはいえ見た目が良くなるのなら嬉しい
せっかくスキン買ってあるけど装備付けたらゴテゴテになっちゃうもんな
いっそフル装備でジムやザクのような見た目になるのが欲しい
武器に鞭も欲しいな
とはいえ見た目が良くなるのなら嬉しい
せっかくスキン買ってあるけど装備付けたらゴテゴテになっちゃうもんな
いっそフル装備でジムやザクのような見た目になるのが欲しい
武器に鞭も欲しいな
459名無しのスティーブ (ワッチョイ b660-/Cbv)
2023/01/31(火) 03:38:26.60ID:RVA8mzc00 >>456
自分は素材系は貯めておくタイプだから、
長くやり込んでる程新しく使える何かが実装されたら、集めてて良かったーって達成感になるし
始めてそんな間もない時なら、目標の一つに入るからそれらを糧に集めるのがめっちゃ楽しい
だから今回の新要素で言うと、素材の要求数は大した事ないから前者後者どっちにしろ作る気になれば素材集め自体はすぐ終わるなーっていう意味の有り難みかな、と自分は思った
達成感というか
人それぞれだから理解出来ないのは普通として何をそんなムキになってるの
自分は素材系は貯めておくタイプだから、
長くやり込んでる程新しく使える何かが実装されたら、集めてて良かったーって達成感になるし
始めてそんな間もない時なら、目標の一つに入るからそれらを糧に集めるのがめっちゃ楽しい
だから今回の新要素で言うと、素材の要求数は大した事ないから前者後者どっちにしろ作る気になれば素材集め自体はすぐ終わるなーっていう意味の有り難みかな、と自分は思った
達成感というか
人それぞれだから理解出来ないのは普通として何をそんなムキになってるの
460名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-fO7+)
2023/01/31(火) 03:42:21.69ID:SnPA5ZVD0 コンプチャレンジャーは熱帯魚の時点でほぼ挫折しただろ
461名無しのスティーブ (オッペケ Sr3b-+fxD)
2023/01/31(火) 04:03:34.04ID:bJDH2lfGr >>447
黒曜石の柱の再生成でエレベーター壊されたとかではなく?
黒曜石の柱の再生成でエレベーター壊されたとかではなく?
462名無しのスティーブ (ワッチョイ cab9-+rQD)
2023/01/31(火) 04:03:41.08ID:Q9h5+kGd0463名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-9A/s)
2023/01/31(火) 04:27:23.34ID:lZ7MKHU9a ムキになってるのは452の方に見えるけど
見た目変更自体はいいアプデだと思うよ
ダイヤヘルメットとかダサすぎて嫌だったし
コスト高い意見は他所でもゆってる人一定層いたしこれからもちょくちょく愚痴漏らしにくる人いそう
見た目変更自体はいいアプデだと思うよ
ダイヤヘルメットとかダサすぎて嫌だったし
コスト高い意見は他所でもゆってる人一定層いたしこれからもちょくちょく愚痴漏らしにくる人いそう
464名無しのスティーブ (ワッチョイ b35d-+rQD)
2023/01/31(火) 04:38:42.02ID:hQ+nY6Q00 新しいワールド作って始めてるけど、やっぱダイヤ手に入れにくくなったよなぁ
深く深く掘っていっても見つけても3個程度で打ち止め
それ以前にでかい空洞にあたって穴掘りが終わっちゃう
深く深く掘っていっても見つけても3個程度で打ち止め
それ以前にでかい空洞にあたって穴掘りが終わっちゃう
465名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-vl4c)
2023/01/31(火) 06:29:44.14ID:+t3o1yGV0467名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-IcY2)
2023/01/31(火) 07:44:03.39ID:BCJeUEQ/a468名無しのスティーブ (アウウィフ FF47-tsCa)
2023/01/31(火) 08:26:56.94ID:m5RehjD6F 装備の装飾ってアイデア自体は大歓迎だし各地のチェストを探して歩くって発想も好きなんだが
個人的には装飾柄のコピーに使うダイヤは3〜5個くらいが良かったかな
ついでにネザライトツルハシの性能が上がって深層岩を更に軽く掘れるようにしてほしくなる
もしくは旧ブラマイみたいに高度11でもダイヤが沢山掘れたら助かるんだけどね
どっちにしろ楽しみなアプデには違いない
個人的には装飾柄のコピーに使うダイヤは3〜5個くらいが良かったかな
ついでにネザライトツルハシの性能が上がって深層岩を更に軽く掘れるようにしてほしくなる
もしくは旧ブラマイみたいに高度11でもダイヤが沢山掘れたら助かるんだけどね
どっちにしろ楽しみなアプデには違いない
469名無しのスティーブ (アウウィフ FF47-tsCa)
2023/01/31(火) 08:54:38.08ID:m5RehjD6F 襲撃者トラップを稼働させたまま放置していたら途中から村人が消えていた
襲撃者が職業ブロックに湧いたかエヴォーカーの攻撃でやられたかは不明だが
どっちにしろ対策を練らないとならないけど改めて村人を連れてくる作業も大変だ
襲撃者が職業ブロックに湧いたかエヴォーカーの攻撃でやられたかは不明だが
どっちにしろ対策を練らないとならないけど改めて村人を連れてくる作業も大変だ
470名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-VLhS)
2023/01/31(火) 09:26:26.98ID:zHymtJ6Ea 此処1月の間に俺の中で大空洞のデカさの更新が3ワールド連続で歓喜起きてる。マグマの埋蔵量が半端じゃないしもう3回全ロスしてるわ
471名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e57-+rQD)
2023/01/31(火) 12:27:03.89ID:KlMt79Rr0 歓喜要素どこだよ
472名無しのスティーブ (ブーイモ MMff-/m+l)
2023/01/31(火) 12:29:59.15ID:SkjljJU4M 高度制限上がったしエリトラでしかいけないラピュタバイオームはよ
473名無しのスティーブ (ワッチョイ b60b-u4gQ)
2023/01/31(火) 14:26:09.73ID:kvYeDeoS0 トロッコ関係もなんか追加来ないだろうか
474名無しのスティーブ (アウグロ MM77-6l1f)
2023/01/31(火) 15:09:40.75ID:KYGwNKZnM 小さい事だけどトロッコは曲がったらプレイヤーの視点も合わせて欲しい
475名無しのスティーブ (ワッチョイ 2343-fO7+)
2023/01/31(火) 15:10:04.20ID:cIIK4T8N0 トロッコは連結されるだろ
476名無しのスティーブ (アウアウアー Sa06-yKv1)
2023/01/31(火) 15:19:39.36ID:xszI2qx8a トロッコ自体に動力つけてほしい
いちいちパワードレールとレッドストーン松明を計算しながら敷き詰めるのめんどい
登り坂と下り坂あればなおさら
かまど付きトロッコを速度上げて実装してくれんかな
現環境なら多少テコ入れしても誰も不幸にならんやろ
いちいちパワードレールとレッドストーン松明を計算しながら敷き詰めるのめんどい
登り坂と下り坂あればなおさら
かまど付きトロッコを速度上げて実装してくれんかな
現環境なら多少テコ入れしても誰も不幸にならんやろ
477名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/01/31(火) 15:21:13.33ID:U46TprEx0 i padでマイクラやってるけどコントローラー買いたい
安いやつでも大丈夫?
安いやつでも大丈夫?
478名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-qGBK)
2023/01/31(火) 15:40:35.09ID:BWxJJbA8a 色んなダイヤの探し方試してみたけど深層でウィザー召喚して掘らせるのが一番早かった
石のエンティティ化で負荷がかかるからそこそこのスペック無いとできないのが難点
石のエンティティ化で負荷がかかるからそこそこのスペック無いとできないのが難点
480名無しのスティーブ (ワッチョイ b60b-u4gQ)
2023/01/31(火) 17:14:28.98ID:kvYeDeoS0 そういえばトロッコで曲がる時に下みたいにすると炎上するんだけど仕様?
レ:レール
溶:溶岩
溶溶溶溶
レレレ溶
溶溶レ溶
溶溶レ溶
レ:レール
溶:溶岩
溶溶溶溶
レレレ溶
溶溶レ溶
溶溶レ溶
481名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf3-NCvT)
2023/01/31(火) 18:02:28.21ID:KRFwsImY0482名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-9A/s)
2023/01/31(火) 18:30:44.95ID:SGbiI/Xxa 装備の模様って取り消したり出来るのかね?
見た目変えたはいいが思ったよりダサかったから元に戻したいって思ったら他のデザインに塗りつぶすしかないのかな?
見た目変えたはいいが思ったよりダサかったから元に戻したいって思ったら他のデザインに塗りつぶすしかないのかな?
483名無しのスティーブ (ワッチョイ db58-XRs1)
2023/01/31(火) 20:15:43.12ID:GPTh8A/z0484名無しのスティーブ (ワッチョイ 4775-rFRO)
2023/01/31(火) 20:27:46.36ID:vXhOhtqk0 俺はxboxのがおすすめ
485名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aa7-+rQD)
2023/01/31(火) 21:10:40.46ID:QXblUeQ50 見た目に関しては不安ならクリエで試せば良いんじゃない?
どう転んでもスキンが見えないけど
どう転んでもスキンが見えないけど
486名無しのスティーブ (ワッチョイ e705-YUkJ)
2023/01/31(火) 21:50:43.74ID:NPZUVjhG0 避雷針なんて使わんと思ってたらマングローブの屋根貫通して司書3人ウィッチになったわ
487名無しのスティーブ (ワッチョイ b611-lJnD)
2023/01/31(火) 21:53:39.95ID:BOfalw/b0 そういや避雷針ドアって今もできるのだろうか
488名無しのスティーブ (ワッチョイ e705-YUkJ)
2023/01/31(火) 22:49:53.73ID:NPZUVjhG0 マイクラ好きな人はローグライクも好きなイメージがある
489名無しのスティーブ (ワッチョイ e705-YUkJ)
2023/01/31(火) 22:55:47.76ID:NPZUVjhG0490名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf3-ue0k)
2023/01/31(火) 22:59:58.67ID:/8eQ57AS0491名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e4a-9A/s)
2023/01/31(火) 23:02:35.92ID:xXwLUkA40 >>485
クリエイティブに切り替えると進捗が取れなくなるって聞いたんだけど本当?
クリエイティブに切り替えると進捗が取れなくなるって聞いたんだけど本当?
494名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e4a-9A/s)
2023/02/01(水) 01:40:37.20ID:cjzQk5BI0 >>492
進捗はワールドでなくアカウントの方に記録されるもんだと思ってたわ
進捗はワールドでなくアカウントの方に記録されるもんだと思ってたわ
495名無しのスティーブ (ワッチョイ b35d-+rQD)
2023/02/01(水) 01:44:59.47ID:RNwECEyr0 GAMESIRっていう?BT接続のパッド買ったんだけど、
個人的にはこいつの背面に設置されたM1M2M3M4のボタンのせいで誤操作が起こるのが使いにくい
これらのボタンを無効にしたいなと思うんだけど設定方法わかんね
新たなボタンとしてなにか設定できるなら活用できる可能性もあるけど、
今はABXYボタンとして動いちゃってるんだったかな?左の十字キーだったかもしれない
とにかくいらんボタン増やされて使いにくい
個人的にはこいつの背面に設置されたM1M2M3M4のボタンのせいで誤操作が起こるのが使いにくい
これらのボタンを無効にしたいなと思うんだけど設定方法わかんね
新たなボタンとしてなにか設定できるなら活用できる可能性もあるけど、
今はABXYボタンとして動いちゃってるんだったかな?左の十字キーだったかもしれない
とにかくいらんボタン増やされて使いにくい
496名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-RzLT)
2023/02/01(水) 04:40:41.53ID:OG5B2NsFM なんか畑仕事してると謎ダメージ喰らうんだが
種植えと耕し
種植えと耕し
497名無しのスティーブ (ワッチョイ 8335-/zlx)
2023/02/01(水) 07:24:39.86ID:Y0seJi8U0 畑仕事嫌いなんだろうな
498名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e57-1pAd)
2023/02/01(水) 07:25:39.05ID:R84MD1Tk0499名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/02/01(水) 08:27:46.42ID:emxnNiZH0 Java版はワールド毎に1から「進捗」を達成しなければならないが
統合版はアカウントの累計で「実績」を解除できるから比較的楽だよな
Java版の「進捗」はクリエイティブでもコマンド使用でも達成可能らしいから
サバイバル限定の統合版の「実績」とは相当に違うポジションっぽいが
統合版はアカウントの累計で「実績」を解除できるから比較的楽だよな
Java版の「進捗」はクリエイティブでもコマンド使用でも達成可能らしいから
サバイバル限定の統合版の「実績」とは相当に違うポジションっぽいが
500名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-yKv1)
2023/02/01(水) 08:32:40.33ID:+TsAu4C60 まぁMODで改造し放題なJavaで「サバイバルでしか実績取れません!」縛りは無意味だしな
統合版はプラットフォーム側のトロフィーシステムとも連動してるし、アカウントごとにするのが合理的なんだろうな
あとクリエイティブであまりにも簡単に取れちゃう仕様にするとプラットフォーム提供してる企業から問題視でもされるんだろーか
統合版はプラットフォーム側のトロフィーシステムとも連動してるし、アカウントごとにするのが合理的なんだろうな
あとクリエイティブであまりにも簡単に取れちゃう仕様にするとプラットフォーム提供してる企業から問題視でもされるんだろーか
501名無しのスティーブ (スッップ Sdba-fh1h)
2023/02/01(水) 09:45:08.40ID:R2pRGyxPd アイアンゴーレムって
プレイヤーが村にいないと新たに沸かない
って条件あったっけ?
アイアンゴーレムトラップのあるチャンクをコマンドでティック領域にしても、トラップから離れると全然沸かないわ
プレイヤーが村にいないと新たに沸かない
って条件あったっけ?
アイアンゴーレムトラップのあるチャンクをコマンドでティック領域にしても、トラップから離れると全然沸かないわ
502名無しのスティーブ (クスマテ MM06-j8fd)
2023/02/01(水) 09:52:45.02ID:/eZwghQ9M504名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e57-+rQD)
2023/02/01(水) 10:57:16.89ID:R84MD1Tk0506名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-qGBK)
2023/02/01(水) 11:14:08.96ID:gRRN4TXya 避雷針を上付き下付き交互に縦に伸ばす感じで設置したいんだけど可能?
507名無しのスティーブ (ワッチョイ 8af8-ue0k)
2023/02/01(水) 11:22:52.36ID:VPn3LO1O0 拠点整備楽しい
でもそこそこ進めたところですべて放り出して放浪の旅に出たくなる衝動に駆られるんだ
でもそこそこ進めたところですべて放り出して放浪の旅に出たくなる衝動に駆られるんだ
508名無しのスティーブ (アウグロ MM92-6l1f)
2023/02/01(水) 11:53:40.11ID:7/gvijP2M 畑歩くだけでダメージ食らってるのはマジ
なんなんだろうなあれ
なんなんだろうなあれ
509名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a05-kqQb)
2023/02/01(水) 12:02:42.48ID:ErTo5QZM0 >>505
現世でやると景観かなり損ねるからネザーくらいでしかやんないんじゃないか?
みんな丸石と石となめ石どれくらいの比率で保持してる?
石ばっかり持ってたらいざ丸石必要になったときに石配置して壊すのめんどくさすぎる
現世でやると景観かなり損ねるからネザーくらいでしかやんないんじゃないか?
みんな丸石と石となめ石どれくらいの比率で保持してる?
石ばっかり持ってたらいざ丸石必要になったときに石配置して壊すのめんどくさすぎる
510名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/02/01(水) 12:48:14.98ID:emxnNiZH0 >>509
建築のメイン素材が滑石だから、滑石はLCに一番大量に溜め込んでる
石は各種石レンガにして地下空間の装飾に使うから2番目にストックが多い
丸石は見た目が嫌いだから普段の採掘もシルクタッチが基本だし
急に竈・ドロッパー・観察者・レバーなんかが沢山必要になったら
その都度、拠点の地下ブラマイ場まで掘りに行ってる
正直、面倒な作業だが仕方ないと諦めてる
建築のメイン素材が滑石だから、滑石はLCに一番大量に溜め込んでる
石は各種石レンガにして地下空間の装飾に使うから2番目にストックが多い
丸石は見た目が嫌いだから普段の採掘もシルクタッチが基本だし
急に竈・ドロッパー・観察者・レバーなんかが沢山必要になったら
その都度、拠点の地下ブラマイ場まで掘りに行ってる
正直、面倒な作業だが仕方ないと諦めてる
511名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-qGBK)
2023/02/01(水) 13:24:13.71ID:xjMK2zXta512名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e57-+rQD)
2023/02/01(水) 14:01:07.24ID:R84MD1Tk0 >>509
丸石と石はどっちもLC2~3個分ずつくらいは常にストックしてる
なめ石はめったに使わない
トラップの待機所に暇つぶし用の丸石製造機があって、ざっくり半分くらいかまどにぶち込んでる
そんで整地する時は極力シルクタッチ使うようにしてどっちも確保するようにしてる
石はたまに石工に食わすから保持量はなんだかんだとんとん
丸石と石はどっちもLC2~3個分ずつくらいは常にストックしてる
なめ石はめったに使わない
トラップの待機所に暇つぶし用の丸石製造機があって、ざっくり半分くらいかまどにぶち込んでる
そんで整地する時は極力シルクタッチ使うようにしてどっちも確保するようにしてる
石はたまに石工に食わすから保持量はなんだかんだとんとん
513名無しのスティーブ (アウアウクー MM7b-yKv1)
2023/02/01(水) 14:03:39.20ID:a0clptiYM なめ石(^ω^)ペロペロ
514名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-EfwO)
2023/02/01(水) 14:24:04.96ID:Io906O620 なめ石は1LC、丸石と石は拠点に1LCずつと第3倉庫に5LCはあるかも
建築で大量に使うときもあるしね ただの石は取引にも使えるし
建築で大量に使うときもあるしね ただの石は取引にも使えるし
515名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-2biX)
2023/02/01(水) 15:23:53.38ID:eLE3ZSxFa なめ石はマス目が数えやすいからトラップでよく使うわ
516名無しのスティーブ (アウグロ MM92-6l1f)
2023/02/01(水) 16:15:21.09ID:7/gvijP2M 俺はなめプが好き
どう使ってもカッコいい
どう使ってもカッコいい
517名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf3-NCvT)
2023/02/01(水) 16:36:49.19ID:kuseLzqy0 昔は模様入りの石レンガ良か使ってた
けど、石レンガのハーフブロックにクラフト出来なくなってからは石ブロック使ってる
けど、石レンガのハーフブロックにクラフト出来なくなってからは石ブロック使ってる
518名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM63-oyce)
2023/02/01(水) 17:29:40.87ID:GxDgyiPbM 石製造装置作ってたまに放置して貯めてるからどっちもLC4個分あるわ
519名無しのスティーブ (ワッチョイ 2343-fO7+)
2023/02/01(水) 18:13:34.43ID:9ik9QBnd0 経験値かまど愛用してたからなめ石が大量にある。
520名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e68-fO7+)
2023/02/01(水) 18:44:28.86ID:Uu4CgpNY0 拠点から近い岩山を採石場にしてる
ついでに花崗岩とか閃緑岩も集まるし
以前ならブラマイの副産物だったけど今は浅いところで掘らないからなあ
ついでに花崗岩とか閃緑岩も集まるし
以前ならブラマイの副産物だったけど今は浅いところで掘らないからなあ
521名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-9A/s)
2023/02/01(水) 19:28:43.18ID:qWAtG/FP0 >>508
俺も前々回のアプデくらいから落下ダメージが遅れてやってきたりエリトラが花火ですぐ飛ばなかったり(花火撃って「あれ?飛ばないぞ?」と思ってジャンプしたらいきなり空に飛び立つ感じ)何もない所で微妙なダメージ入ることあるわ
音からして落下ダメージっぽい
俺も前々回のアプデくらいから落下ダメージが遅れてやってきたりエリトラが花火ですぐ飛ばなかったり(花火撃って「あれ?飛ばないぞ?」と思ってジャンプしたらいきなり空に飛び立つ感じ)何もない所で微妙なダメージ入ることあるわ
音からして落下ダメージっぽい
522名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a8b-2biX)
2023/02/01(水) 20:39:56.35ID:ihWXUwxX0523名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf3-ue0k)
2023/02/01(水) 20:42:58.84ID:7r2jPnZ10 ゾンビ村って、ピースで読み込んだあとイージー以上に戻してもゾンビ村人はいないまま?
524名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-d2Rg)
2023/02/01(水) 20:46:17.78ID:L1CSBntH0 >>522
建築と構成凄いな
建築と構成凄いな
525名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/02/01(水) 20:49:30.08ID:emxnNiZH0 トラップタワー → 火薬、骨粉、糸
襲撃者トラップ → エメラルド、不死のトーテム、鞍
ゴーレムトラップ → 鉄
ゾンピグトラップ → 金、経験値
スライムトラップ → スライムブロック
次はやはり、シュルカートラップしかないか
>>522
いいシェーダーを使ってるなあ
(雲の形が変わらないタイプが好き)
襲撃者トラップ → エメラルド、不死のトーテム、鞍
ゴーレムトラップ → 鉄
ゾンピグトラップ → 金、経験値
スライムトラップ → スライムブロック
次はやはり、シュルカートラップしかないか
>>522
いいシェーダーを使ってるなあ
(雲の形が変わらないタイプが好き)
526名無しのスティーブ (ワッチョイ 2343-fO7+)
2023/02/01(水) 21:51:06.37ID:9ik9QBnd0528名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/02/01(水) 22:18:00.25ID:L1CSBntH0 ゾンビ村復興させようとして村人に戻して建物も直してしてたときこのまま復興させても普通の村に戻るだけだよなって思って萎えたことあるわ
529名無しのスティーブ (ワッチョイ b6b9-yBwm)
2023/02/02(木) 00:46:19.91ID:rzVtF31q0 マケプレに無料マップ、キャンプエンダーウッド
キャラクリ手袋以外に関連無料パーツが大量
キャラクリ手袋以外に関連無料パーツが大量
530名無しのスティーブ (ワッチョイ ce43-1J4k)
2023/02/02(木) 01:10:52.65ID:QYapjXIJ0 今まで長い間遊んでたワールドを後にして
ver1.20が来たら新ワールドを開拓しようと思ってたのに全然来ねぇ…
ver1.20が来たら新ワールドを開拓しようと思ってたのに全然来ねぇ…
531名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/02/02(木) 07:44:56.26ID:rbb5WnwIa 装備の装飾を考えたら新しいワールドで始めるのも正解かもしれんね
しかし、新たなオマケ要素がこんなに影響あろうとは
しかし、新たなオマケ要素がこんなに影響あろうとは
532名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf3-ue0k)
2023/02/02(木) 07:57:29.41ID:fQcTHW9L0 デフォルトスキンが増えるときにスティーブにはひげが生えるって聞いてたけど生えないね
533名無しのスティーブ (ブーイモ MM67-/m+l)
2023/02/02(木) 08:22:51.49ID:tYysUjX4M え、ずっと生えてるんじゃないのアレ?
534名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-yKv1)
2023/02/02(木) 08:39:52.88ID:9a/Z2DKf0 なんか同じ統合版バージョンでもプラットフォームによってデフォルト指定されるスキンに違いあるよね?
なんか入る端末によって姿が変わることあって驚いたわ
ヒゲのあるなしもそれなんじゃないの
なんか入る端末によって姿が変わることあって驚いたわ
ヒゲのあるなしもそれなんじゃないの
535名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ea-TqGL)
2023/02/02(木) 10:36:02.23ID:Of681jgU0 横向きに設置したシュルカーにピストラに押し込まれて
敵に殺されグルグル動いてるせいかその場でリスポーンしてしまい
アイテムはホッパーに吸われてゴミ箱行きになりツルハシも無し
過去に設置したトライデント回収用ドアがあったけど
なかなか脱出できずに詰みかけた…危なかった…
敵に殺されグルグル動いてるせいかその場でリスポーンしてしまい
アイテムはホッパーに吸われてゴミ箱行きになりツルハシも無し
過去に設置したトライデント回収用ドアがあったけど
なかなか脱出できずに詰みかけた…危なかった…
536名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/02/02(木) 10:54:57.19ID:3eQF+9CCa 風車型ピストラ内で回りながら死ぬと
リスポーン場所がベッドや初期スポーン地点じゃなく
死んだその場所固定になるってこと?
リスポーン場所がベッドや初期スポーン地点じゃなく
死んだその場所固定になるってこと?
538名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-EkuX)
2023/02/02(木) 12:29:19.43ID:Fi25smDGa 自分のワールドいつからか行商人一味が見えなくなってるんだけどオレだけなのこれ?
539名無しのスティーブ (ブーイモ MM93-wa1G)
2023/02/02(木) 12:32:56.47ID:y27cBa3mM デフォルトのアレックス使っているけど最初の表示画面と違う奴に時々なる
設定で無意味に動かして戻してしないと治らない
設定で無意味に動かして戻してしないと治らない
540名無しのスティーブ (ワンミングク MM8a-mZV/)
2023/02/02(木) 13:12:05.82ID:6OmdhNbFM 久々にワールド作り直して再スタート、モンスタートラップとクリエイターモードでの下見を封印して遊んでるけどネザー要塞全く見つからない
適当な高さにブランチマイニングみたいな形の通路作って探せば見つかる?
適当な高さにブランチマイニングみたいな形の通路作って探せば見つかる?
541名無しのスティーブ (ワッチョイ f6ae-MRtD)
2023/02/02(木) 14:33:29.17ID:xZUn1yet0542名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-8rbk)
2023/02/02(木) 14:41:04.13ID:gzGDbrmh0 >>538 リソースパックのせいかもしれませんよ 何か抜くと見えるようになるかも
543名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-qGBK)
2023/02/02(木) 15:38:38.95ID:okT22yEXa544名無しのスティーブ (ミカカウィ FFff-tsCa)
2023/02/02(木) 16:49:19.06ID:OFcbN9CSF >>540
見晴らしのいい高度で掘り抜いたり橋をかけたりを繰り返して長距離移動すれば何処かでは出会えそうだが
地下で古代の瓦礫を掘りつつ偶に上へあがって地上を確認するという手もある
どちらにせよ防火のエンチャントを付けたダイヤ防具は欲しいかな
見晴らしのいい高度で掘り抜いたり橋をかけたりを繰り返して長距離移動すれば何処かでは出会えそうだが
地下で古代の瓦礫を掘りつつ偶に上へあがって地上を確認するという手もある
どちらにせよ防火のエンチャントを付けたダイヤ防具は欲しいかな
545名無しのスティーブ (ミカカウィ FFff-tsCa)
2023/02/02(木) 16:51:15.18ID:OFcbN9CSF546名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-fO7+)
2023/02/02(木) 17:01:36.61ID:hrZ1j6TH0 ネザー要塞、全部埋まってることもあるから面倒なのよね
50マス程度の間隔で要塞の出る高度でブランチみたく掘った方が確実やろか
50マス程度の間隔で要塞の出る高度でブランチみたく掘った方が確実やろか
547名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-EfwO)
2023/02/02(木) 17:13:50.44ID:NrBAdQOW0 Realms契約してもらってるけど最近拠点付近がチャンク抜けするようになった
これは拠点付近が重くて読み込みが間に合わず抜けたまま保存されてしまってるのかな?その都度バックアップから復元してもらってるけど拠点でゲーム終了するのやめた方がいいかな
これは拠点付近が重くて読み込みが間に合わず抜けたまま保存されてしまってるのかな?その都度バックアップから復元してもらってるけど拠点でゲーム終了するのやめた方がいいかな
548名無しのスティーブ (ワッチョイ b641-kqQb)
2023/02/02(木) 18:05:20.45ID:cWmBEcq/0 自動でクラフトされるホッパーみたいなのあったらいいな
549名無しのスティーブ (ワッチョイ b641-kqQb)
2023/02/02(木) 18:10:30.84ID:cWmBEcq/0 ネザー入って読み込み完了したらゾンビ化ピグリンに殺されてた
え、こいつ攻撃しないと反撃してこないんじゃなかったの!?
え、こいつ攻撃しないと反撃してこないんじゃなかったの!?
551名無しのスティーブ (ワッチョイ be1d-zxNY)
2023/02/02(木) 19:33:08.36ID:IHyZoIj50 金防具で有効化は生身の方でしょ
ゾンビは基本中立のはずだから知らんうちに殴ったんでね
敵対してた生身が現世に来てゾンビ化したらどうなるかは知らん
ゾンビは基本中立のはずだから知らんうちに殴ったんでね
敵対してた生身が現世に来てゾンビ化したらどうなるかは知らん
552名無しのスティーブ (ワンミングク MM8a-mZV/)
2023/02/02(木) 19:46:54.61ID:6OmdhNbFM 先輩方ありがとう、凄まじく大変そう…
折れかかってるけどファインダーはまだ我慢します
今まで数々のツールに如何に助けられてたか思い知った
空の通路か地下か悩むけど、とにかくまずは一直線に進んでみます
折れかかってるけどファインダーはまだ我慢します
今まで数々のツールに如何に助けられてたか思い知った
空の通路か地下か悩むけど、とにかくまずは一直線に進んでみます
554名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/02/02(木) 21:45:42.02ID:RK6osfEVa >>547
拠点周りにMobを集めたり装置を作ったりしていたら重くなって
この前初めてログイン時にチャンク抜け状態を体験したが
暫く待ったら通常に戻ったので以降は気にしないようにしてる
因みに、拠点に置いたメインのベッドは頻繁に表示されなくなる状態が続いてる
壊して再設置すれば見えるようになるからこれにも慣れたかな
拠点周りにMobを集めたり装置を作ったりしていたら重くなって
この前初めてログイン時にチャンク抜け状態を体験したが
暫く待ったら通常に戻ったので以降は気にしないようにしてる
因みに、拠点に置いたメインのベッドは頻繁に表示されなくなる状態が続いてる
壊して再設置すれば見えるようになるからこれにも慣れたかな
555名無しのスティーブ (ブーイモ MMba-/m+l)
2023/02/02(木) 22:24:03.22ID:R3I+xDbQM 現世の村にゾンピグ集めまくってたらゴーレムにみんなやられたわ
556名無しのスティーブ (ワッチョイ 1ab9-EfwO)
2023/02/02(木) 22:39:11.47ID:NrBAdQOW0 >>554
そっかーチャンク抜け自体はたまに起きてて前までは放置で直ったけど最近のはずっとそのまま。。その状態でワールドが保存されてしまっているのかも
ベッド透明化は最近なくなったけどもね やっぱり拠点周り少し綺麗にするしかないかねえ どれを削るか非常に悩む
そっかーチャンク抜け自体はたまに起きてて前までは放置で直ったけど最近のはずっとそのまま。。その状態でワールドが保存されてしまっているのかも
ベッド透明化は最近なくなったけどもね やっぱり拠点周り少し綺麗にするしかないかねえ どれを削るか非常に悩む
557名無しのスティーブ (ワッチョイ e705-YUkJ)
2023/02/02(木) 23:22:14.63ID:61jcpvlJ0 エンドってエリトラ以外旨味が無いね
エリトラ取れば再訪はヌルいし
今後エンドボスとか実装しそうな開拓前の荒野って感じ
エリトラ取れば再訪はヌルいし
今後エンドボスとか実装しそうな開拓前の荒野って感じ
559名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-yKv1)
2023/02/02(木) 23:51:23.52ID:9a/Z2DKf0 シュルカー「そのまま帰っていいぞ」
560名無しのスティーブ (ワッチョイ e705-YUkJ)
2023/02/02(木) 23:54:29.24ID:61jcpvlJ0 今のところシュルカー5個くらいあれば大丈夫ッス
561名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bee-Vt4z)
2023/02/03(金) 06:37:14.70ID:aWyHUj/q0 モブもエンダー(とシュルカー)しかいないから平和で好きだけどネザーみたくバイオーム追加もありかもね
562名無しのスティーブ (アウウィフ FF47-tsCa)
2023/02/03(金) 08:37:12.18ID:zWojrJc6F エンドは殺風景で単調だから幾つか新しいバイオームが追加されても面白いかもね
エンダーマン以上に厄介な敵Mobが追加されてエンドシティ探索の難易度が跳ね上がったら不満も出そうだが
エンダーマン以上に厄介な敵Mobが追加されてエンドシティ探索の難易度が跳ね上がったら不満も出そうだが
563名無しのスティーブ (ブーイモ MMba-/m+l)
2023/02/03(金) 08:45:34.51ID:6Nm9JVW+M エンドは奈落あるから常にビクビクしながら動いてる
564名無しのスティーブ (ワッチョイ b60b-u4gQ)
2023/02/03(金) 08:45:57.73ID:aoziOkNM0 エンドラの頭3つ使ってキングギドラ実装しよう
565名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ada-6l1f)
2023/02/03(金) 09:09:28.41ID:JftlPBca0 クリエというかfillコマンドでwaterをairで上書きできない問題が発生してる
別のブロックを経由させれば可能なんだけどなんとも面倒
別のブロックを経由させれば可能なんだけどなんとも面倒
566名無しのスティーブ (ワッチョイ 1758-8r0b)
2023/02/03(金) 09:56:13.24ID:5/WyyT2+0 >>501
コマンドブロックを使わないとダメだよ
コマンドブロックを使わないとダメだよ
567名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/02/03(金) 10:01:10.74ID:8c+bpjzXa >>563
エンドラを倒して初めてエンドシティへ向かうときは
うっかりとエンダーマンと目があったりshiftキーから手が離れたりで
いつも何度かは橋から落ちて全ロスしがちだ
多分、全装備をエンダーチェストに入れて透明のポーションを飲んでから行動するのが正解なんだろうな
エンドラを倒して初めてエンドシティへ向かうときは
うっかりとエンダーマンと目があったりshiftキーから手が離れたりで
いつも何度かは橋から落ちて全ロスしがちだ
多分、全装備をエンダーチェストに入れて透明のポーションを飲んでから行動するのが正解なんだろうな
568名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-VLhS)
2023/02/03(金) 10:16:17.72ID:D40e3ZkIa 全ロスが1番多いのはネザー通路2マスで掘ってて1マスマグマに焦って誤操作スニークして逃げられずってのが今年になって3ワールド目だけど毎回ある
569名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-RzLT)
2023/02/03(金) 11:57:04.05ID:rSPWX5/yM おれのゼロティック昆布君が昆布増やさず砂増やしてんだが
無限砂製造機
取っても取っても砂が落ちてくる
無限砂製造機
取っても取っても砂が落ちてくる
570名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-+FJ3)
2023/02/03(金) 12:02:40.29ID:rcFJYBGda571名無しのスティーブ (ワッチョイ 8af8-ue0k)
2023/02/03(金) 12:13:43.09ID:Gc9pK2Ur0 初めてのネザーが要塞の柱のたもとだった自分はラッキーなのかな
572名無しのスティーブ (ワッチョイ be1d-zxNY)
2023/02/03(金) 12:15:30.35ID:RXwEPMXj0 玄武岩デルタに出たら一巻の終わり
573名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-wa1G)
2023/02/03(金) 12:27:44.37ID:yRtWOWv2M ドキドキ初ネザーがデルタで何もないんだけど??ってなって
帰ろうとしたらバグで飛ばされて落ちて全ロスした
しばらくネザー拒否症に
帰ろうとしたらバグで飛ばされて落ちて全ロスした
しばらくネザー拒否症に
574名無しのスティーブ (ワッチョイ 2358-uVKk)
2023/02/03(金) 12:31:35.57ID:ewSVrXaK0 >>568
1マスマグマが出た時は地面掘れば安全に処理出来るよ
1マスマグマが出た時は地面掘れば安全に処理出来るよ
575名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a05-Urp7)
2023/02/03(金) 12:31:51.49ID:J3Yg/Iut0 玄武岩デルタにマグマキューブトラップ仕込みたいけど、
マグマキューブがうざすぎてトラップ仕掛けられん・・・
マグマキューブがうざすぎてトラップ仕掛けられん・・・
576名無しのスティーブ (ワッチョイ b60b-u4gQ)
2023/02/03(金) 12:32:29.43ID:aoziOkNM0 素直にピグリン要塞探そう
577名無しのスティーブ (クスマテ MM12-E/cd)
2023/02/03(金) 12:40:43.57ID:3x3za1KsM ネザーでゴーレム数体召喚したらガスト以外はなんとかしてくれるよ
鉄が足りないなら村にゲート建てて周囲にフェンス立て、
ゴーレムだけフェンスを超えられるように足場を用意して暫く放置
ある程度経ってネザー入れば迷い込んだゴーレムがゲート付近で暴れてくれるから
その間に作業進めると良い
鉄が足りないなら村にゲート建てて周囲にフェンス立て、
ゴーレムだけフェンスを超えられるように足場を用意して暫く放置
ある程度経ってネザー入れば迷い込んだゴーレムがゲート付近で暴れてくれるから
その間に作業進めると良い
578名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a11-10xi)
2023/02/03(金) 14:06:40.52ID:hqMJLrh90 ゴーレムトラップ湧かないときどうすればいいんや
579名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a05-Urp7)
2023/02/03(金) 14:23:50.38ID:J3Yg/Iut0581名無しのスティーブ (ブーイモ MMb6-wa1G)
2023/02/03(金) 15:00:31.48ID:yRtWOWv2M ベッドで全員寝るか確認
職業ブロックは4分の3仕事してればいい
最終的にどうしようも無くなったら新しい場所で作り直す
職業ブロックは4分の3仕事してればいい
最終的にどうしようも無くなったら新しい場所で作り直す
582名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-9A/s)
2023/02/03(金) 15:09:17.12ID:hn9xfP5O0 鋳型が入手しやすくなったみたいね
ダイヤで作るのコスト高かったから修正入れたんかもしれんけど
鋳型自体を増やしてもね…
デザインはお気に入りのもの見つけたら他は手を付けなくなると思うから使わん鋳型はゴミになるだけで複製したい鋳型だけに結局ダイヤ使うって光景が目に見えてるんだよ…
折角面白いアプデなんだからせめて実用性のあるネザライト鋳型とは切り離してほしかったな
ダイヤで作るのコスト高かったから修正入れたんかもしれんけど
鋳型自体を増やしてもね…
デザインはお気に入りのもの見つけたら他は手を付けなくなると思うから使わん鋳型はゴミになるだけで複製したい鋳型だけに結局ダイヤ使うって光景が目に見えてるんだよ…
折角面白いアプデなんだからせめて実用性のあるネザライト鋳型とは切り離してほしかったな
583名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb0-+rQD)
2023/02/03(金) 15:36:54.70ID:E5gJ+RQu0 染革にパターン入れられるようになったんで、服の選択は爆発的に広がった
でも機能的には何も変わらんのでしょ?
モヤンはファッションショーでもしたいのか?
でも機能的には何も変わらんのでしょ?
モヤンはファッションショーでもしたいのか?
584名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/02/03(金) 16:03:34.33ID:8c+bpjzXa 機能的には変わらないオマケ要素だから気軽で楽しいんじゃね?
これが必須要素とかになったら逆にダルくなりそうじゃん
これが必須要素とかになったら逆にダルくなりそうじゃん
585名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-EvcG)
2023/02/03(金) 16:58:13.92ID:3LUEYWak0 無料アップデートでキレてんの笑うわ馬鹿じゃねぇの
586名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a05-Urp7)
2023/02/03(金) 16:59:37.89ID:J3Yg/Iut0 マイクラ大型アップデートっぽいけどコンテンツ少なくない?
バイオームとかダンジョンとか新しいの追加されないんかな?
バイオームとかダンジョンとか新しいの追加されないんかな?
587名無しのスティーブ (ワッチョイ 9aee-TDXL)
2023/02/03(金) 17:03:23.64ID:NH9HZ7gB0588名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a05-Urp7)
2023/02/03(金) 17:06:57.95ID:J3Yg/Iut0 マイナーバージョンでもバイオームとか追加されることある?
なら近い未来に希望して遊び続けられるけど、
次のバージョンの1.21は1年後になりますとかだとさすがにそこまで続けてなさそう
なら近い未来に希望して遊び続けられるけど、
次のバージョンの1.21は1年後になりますとかだとさすがにそこまで続けてなさそう
589名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf3-NCvT)
2023/02/03(金) 17:08:27.22ID:VOuAnpFi0 スニッファーが見つける新しい植物は
根本を壊すと上まで一気にアイテム化する木が良いなぁ
ちゃんと原木として運用できる奴で
……あ、それ竹でいいのか今後
根本を壊すと上まで一気にアイテム化する木が良いなぁ
ちゃんと原木として運用できる奴で
……あ、それ竹でいいのか今後
590名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-qGBK)
2023/02/03(金) 17:16:10.58ID:oLj+obkra 装備と同じ鉱物で防具の装飾できるようになったらしいね。ネザライト×ネザライト一番好きだけどコスト高いなぁ
591名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-tsCa)
2023/02/03(金) 17:33:04.48ID:8c+bpjzXa ネザライトはテンポ良く掘れるし鍛治台で使うのもインゴット1つだけど
作業台でのコピーにダイヤ7つは正直少し痛い
深層岩でのブラマイは硬くて単調だからあまり楽しくないし
作業台でのコピーにダイヤ7つは正直少し痛い
深層岩でのブラマイは硬くて単調だからあまり楽しくないし
592名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-qGBK)
2023/02/03(金) 17:41:11.44ID:H1M0objva 今のバージョンでブラマイは効率悪いしつまらなく感じる
素直に洞窟探検してる方がよく見つかるし面白い
暗視ポーションないとキツイけど
素直に洞窟探検してる方がよく見つかるし面白い
暗視ポーションないとキツイけど
593名無しのスティーブ (クスマテ MM12-E/cd)
2023/02/03(金) 17:48:37.33ID:3x3za1KsM 近場に地下巨大洞窟見つけたはいいけど湧き潰しが追いつかん
つーかスライムチャンクがうざい
その割に実入りもあんまないしなあ
つーかスライムチャンクがうざい
その割に実入りもあんまないしなあ
594名無しのスティーブ (スッップ Sdba-cPcO)
2023/02/03(金) 17:55:14.63ID:/q39uAy8d 急に文句合戦始まってんの?
595名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-yKv1)
2023/02/03(金) 17:55:15.27ID:9V3WDgLG0 マイクラのインチキじみた敵の湧き方が嫌いだからたいまつ置きまくってるが何スタックあっても足りねえ
596名無しのスティーブ (ワッチョイ b60b-u4gQ)
2023/02/03(金) 17:59:00.99ID:aoziOkNM0 マイクラいつぞやに少しでも明るさレベルあれば敵湧かなくなるようになるって聞いたけどボツになった?
597名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a18-+oyc)
2023/02/03(金) 18:00:18.04ID:JKtZm0wD0 地下はそう
598名無しのスティーブ (ワッチョイ be1d-zxNY)
2023/02/03(金) 18:23:46.58ID:RXwEPMXj0 鉱物は鉱石のまま取っておく宗派だから今回のアプデきちー
鉱石を売ってくれとは言わんが鉱物を取引してくれるmobとか入るたびにリセットされる資源採掘用のダンジョンみたいなのほしー
鉱石を売ってくれとは言わんが鉱物を取引してくれるmobとか入るたびにリセットされる資源採掘用のダンジョンみたいなのほしー
600名無しのスティーブ (スッップ Sdba-u4gQ)
2023/02/03(金) 18:36:38.37ID:OQeY1YLFd 個人的に防具装飾は嫌いじゃない
けどマイクラっぽさは無いな~とも思った
けどマイクラっぽさは無いな~とも思った
601名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-fO7+)
2023/02/03(金) 18:47:08.07ID:PuJqPgPS0 どうせなら装飾に追加効果欲しい
微量でいいから
微量でいいから
602名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a11-l+Ro)
2023/02/03(金) 18:52:42.24ID:YsZ1dhOX0 大洞窟が来る前にダイヤ貯めてたから装飾にダイヤ使うのも何とも思わないけど、大洞窟来てから始めたワールドだったらダイヤ7つはキツイのかな
603名無しのスティーブ (ワッチョイ ffe2-+rQD)
2023/02/03(金) 18:56:07.96ID:+puGDOcY0 大洞窟とか深層癌とかのせいでブラマイし辛いのが一番の原因じゃね
604名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-qGBK)
2023/02/03(金) 19:41:22.29ID:GrRziavIa 1.20来たら新しいワールドで始めようかな
プレイするにあたって何か自分で縛り課してる人いる?
自分はハード固定とアイテム/経験増殖系バグはやらないようにしてる(クリエで予め地形見たりバックアップ作ってエンチャントガチャとかはOK)
プレイするにあたって何か自分で縛り課してる人いる?
自分はハード固定とアイテム/経験増殖系バグはやらないようにしてる(クリエで予め地形見たりバックアップ作ってエンチャントガチャとかはOK)
605名無しのスティーブ (ワッチョイ 0baa-kZ33)
2023/02/03(金) 20:56:35.75ID:WPLFOqbB0 どうせなら大した使いみちない銅で装飾パーツ作って防具につけれるとかだったらよかったのに
606名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b01-PlZ6)
2023/02/03(金) 22:08:05.83ID:LWbkrN2S0 >>596
松明とかの光源は少しでも湧かなくなるようになってるけど太陽光は別で今までどうり
松明とかの光源は少しでも湧かなくなるようになってるけど太陽光は別で今までどうり
608名無しのスティーブ (ワッチョイ 3624-yKv1)
2023/02/03(金) 23:16:53.31ID:9V3WDgLG0 まじで銅とかいうゴミの使いみちを増やしてくんろ……
609名無しのスティーブ (ワッチョイ ffe2-+rQD)
2023/02/03(金) 23:29:07.33ID:+puGDOcY0 レッドストーンより遠くまで届く銅線を作れるとか
610名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f61-XHwi)
2023/02/04(土) 00:02:58.21ID:3+anFIBb0 銅の柵作ってくれい
611名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f3a-u8ZY)
2023/02/04(土) 00:29:35.38ID:IfhWJnxb0612名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f11-AzL+)
2023/02/04(土) 02:28:49.44ID:XTorSaDk0 銅と青くなったじゃがいもを信じて溜め込んでるおいらに光を
613名無しのスティーブ (ワッチョイ cf5d-4osW)
2023/02/04(土) 03:58:29.23ID:vC5uAKLG0 銅は避雷針作って、んでトラップタワーの作り方動画を見て
横向きにつなげて配置できるの知ったので、
洞窟の横道が行き止まりになってる部分の入り口に
立ち入り禁止みたいに避雷針で封印をしたりしてる
横道だらけの洞窟歩き回ってるとすぐに方向感覚を失うから、
進まなくていい道はこうやって目印立てると多少は迷いにくくなる
あとは拠点の近くに竹くらいの高さに積み上げたり、まあ気休め
錆びなければ建築に利用するんだけどなー
毒のあるジャガイモは使い道はまだないんだっけ?
横向きにつなげて配置できるの知ったので、
洞窟の横道が行き止まりになってる部分の入り口に
立ち入り禁止みたいに避雷針で封印をしたりしてる
横道だらけの洞窟歩き回ってるとすぐに方向感覚を失うから、
進まなくていい道はこうやって目印立てると多少は迷いにくくなる
あとは拠点の近くに竹くらいの高さに積み上げたり、まあ気休め
錆びなければ建築に利用するんだけどなー
毒のあるジャガイモは使い道はまだないんだっけ?
614名無しのスティーブ (ワッチョイ cfaa-BpAo)
2023/02/04(土) 07:15:48.13ID:lWSjoLQT0 装飾実装自体はかなり良いアプデだと思うンよね
それだけにコスト高くしてフォルムチェンジしにくくしちゃうのは超勿体ない気がするンよ
せっかくの新しい新機能なんだから色んな装飾品デコって飾り回りたいやん?
それだけにコスト高くしてフォルムチェンジしにくくしちゃうのは超勿体ない気がするンよ
せっかくの新しい新機能なんだから色んな装飾品デコって飾り回りたいやん?
615名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/04(土) 07:47:36.84ID:E8BOpz5da 防具の装飾はオマケとしては相当に楽しみだから
実装されたら各地へ地図を片手に回収の旅に出るだろうな
ついでにスニッファーとラクダも拠点へ連れてくる予定
ダイヤの採掘計画もしっかりと立てねば
実装されたら各地へ地図を片手に回収の旅に出るだろうな
ついでにスニッファーとラクダも拠点へ連れてくる予定
ダイヤの採掘計画もしっかりと立てねば
616名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fb8-zAMR)
2023/02/04(土) 08:10:59.34ID:4E33SetN0 質問なのですが、現実世界で7×7等の大きめのネザーゲートを作ったらネザー側でも7×7は反映されていますか?
617名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-OyDw)
2023/02/04(土) 08:17:31.45ID:fDr3NsZK0 >>616
ネザー側のゲートは自動生成されるけど、4x5になるから大きくはならないよ
ネザー側のゲートは自動生成されるけど、4x5になるから大きくはならないよ
618名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fb8-zAMR)
2023/02/04(土) 08:23:24.94ID:4E33SetN0 >>617
ありがとうございます!
ありがとうございます!
619名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/04(土) 09:00:42.83ID:E8BOpz5da 自動生成されるネザーゲートは常に最小サイズだから
トラップとかで使うときは必要なサイズに改めて広げる必要があるね
全く関係ないけど、ゾンピグトラップのネザー側ってどうなってたっけ?
もしかすると向こうにも大量のゾンピグが溜まってたりするのだろうか
(今度、近くのゲートから確認しに行ってみよう)
トラップとかで使うときは必要なサイズに改めて広げる必要があるね
全く関係ないけど、ゾンピグトラップのネザー側ってどうなってたっけ?
もしかすると向こうにも大量のゾンピグが溜まってたりするのだろうか
(今度、近くのゲートから確認しに行ってみよう)
620名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb9-jIXg)
2023/02/04(土) 09:12:44.97ID:d1BaBz9W0 >>619
現世でネザゲ建てた場合くぐった時に初めてネザー側のゲートが生成されるんじゃなかったっけ?それか近場のゲートに繋がるか
混線したりネザー側が大変な事になったら困るからゾンピグ用のネザゲは入れないようにしてる
現世でネザゲ建てた場合くぐった時に初めてネザー側のゲートが生成されるんじゃなかったっけ?それか近場のゲートに繋がるか
混線したりネザー側が大変な事になったら困るからゾンピグ用のネザゲは入れないようにしてる
621名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/04(土) 09:29:01.22ID:E8BOpz5da >>620
周りのネザゲと混戦しない距離には作ったけど
現世で生まれたゾンピグの一部が勝手に逆流したりしてないかとか
急に色々と心配になってきてしまったよw
(過去に、予め作っておいたゲートをMobが勝手にくぐって開通させていたこともあったし)
周りのネザゲと混戦しない距離には作ったけど
現世で生まれたゾンピグの一部が勝手に逆流したりしてないかとか
急に色々と心配になってきてしまったよw
(過去に、予め作っておいたゲートをMobが勝手にくぐって開通させていたこともあったし)
622名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fac-9xAD)
2023/02/04(土) 10:08:26.95ID:7M1ljQfr0 >>613
毒ジャガイモ 自動仕分け機のホッパーに入れて流入防止に使えると思ったけどほとんど処分済みで足りなかったw
毒ジャガイモ 自動仕分け機のホッパーに入れて流入防止に使えると思ったけどほとんど処分済みで足りなかったw
623名無しのスティーブ (ワッチョイ ff25-52hG)
2023/02/04(土) 10:24:17.24ID:eoX+Vpyo0 仕分け機用のアイテムはクッキー使ってる
早々間違えて入れることないだろうし村人から大量に手に入るし可愛い
早々間違えて入れることないだろうし村人から大量に手に入るし可愛い
624名無しのスティーブ (アウアウエー Sabf-4QSx)
2023/02/04(土) 11:11:40.14ID:OCQ0Cfk5a スーパーマンみたく石炭握り潰してダイヤ生成出来ないかな
626名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-hDXe)
2023/02/04(土) 13:25:17.68ID:UcJ44NN0a ちょっと聞きたいんですけど、最近のアプデで回路系(おそらくリピーター)の仕様変更かバグありました?
久しぶりにトロッコ乗ったら壊れてて違う場所に止まってしまうんですよ
久しぶりにトロッコ乗ったら壊れてて違う場所に止まってしまうんですよ
627名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb9-jIXg)
2023/02/04(土) 14:53:43.46ID:d1BaBz9W0628名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/04(土) 22:05:34.20ID:E8BOpz5da629名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-p5AD)
2023/02/04(土) 23:37:49.95ID:4F7ekB4V0630名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f05-htbF)
2023/02/05(日) 00:01:09.81ID:+teZ/8ei0 これを読んでいる人はいるのでしょうか?
631名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb9-jIXg)
2023/02/05(日) 00:58:00.54ID:Gxdfp8rT0 あのTIPSって更新されてるのかな?
632名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-dVsy)
2023/02/05(日) 01:15:34.72ID:UZauDof90 おすすめのエリトラ発射台教えてください
TNT式が一般的?
TNT式が一般的?
633名無しのスティーブ (ワッチョイ cfaa-BpAo)
2023/02/05(日) 05:05:42.69ID:5xfsfC4m0 銅はハニカム塗れば磨かれた銅になって錆びなくなるし
斧で削って戻すことも可能
でも錆びた緑色の銅にしたい時は時間を掛けて放置するしかないから一番集めにくいのはむしろ錆びた銅
斧で削って戻すことも可能
でも錆びた緑色の銅にしたい時は時間を掛けて放置するしかないから一番集めにくいのはむしろ錆びた銅
634名無しのスティーブ (ワッチョイ cfaa-BpAo)
2023/02/05(日) 05:11:52.54ID:5xfsfC4m0 >>626
この前のアプデのピストンのタイミング変更があってから回路系のタイミングの合わせ方がおかしくなった気がする
こっちはピストンボルトが思うように動かなくなってリピーターをつけて調整してたけどまたおかしくなって付け直したりしてる
この前のアプデのピストンのタイミング変更があってから回路系のタイミングの合わせ方がおかしくなった気がする
こっちはピストンボルトが思うように動かなくなってリピーターをつけて調整してたけどまたおかしくなって付け直したりしてる
636名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp63-go3G)
2023/02/05(日) 07:26:08.84ID:GgYo7fKep ちなみに今はかなり飛びやすくなってるよ
ダブルジャンプするだけでフワーッと落ちるようになったから、その間に花火を発射するだけで飛べるようになった
ダブルジャンプするだけでフワーッと落ちるようになったから、その間に花火を発射するだけで飛べるようになった
637名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/05(日) 07:51:28.29ID:mrFv5PsSa 重たい拠点周りでも飛び立てるようになったから
エリトラは以前より相当楽になったかな
エリトラは以前より相当楽になったかな
638名無しのスティーブ (ワッチョイ ff24-NF+Y)
2023/02/05(日) 08:44:39.84ID:1ldtNaey0 発射台ってなんだろう
その場で花火で飛び上がれるよね?
その場で花火で飛び上がれるよね?
639名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-cxBa)
2023/02/05(日) 09:03:14.72ID:jWBadiDW0 自分の低スペックwin11環境ではエリトラ苦しい
拠点とか重い所でエリトラのコントロールが出来なくなった
マウスのセンサーが壊れてる様な感じで180度ターンが90度しか回れず壁に激突する
TNTの発射台とか使えなくなってから全く使ってないな
拠点とか重い所でエリトラのコントロールが出来なくなった
マウスのセンサーが壊れてる様な感じで180度ターンが90度しか回れず壁に激突する
TNTの発射台とか使えなくなってから全く使ってないな
640名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/05(日) 09:35:37.17ID:mrFv5PsSa >>639
こっちもエリトラで飛びながら重たい拠点に戻ってくると
処理が完全におかしくなって方向転換しても全く減速が出来なくなるから
建造物にぶつからずにソフトランディングするのは至難の業になってるな
特に、大量のMobを飼ってる方向から帰ってくると微妙な処理落ちが始まり
描写が少しカクカクになって急な角度でしか曲がれなくなるから
大抵はどこかの壁に激突して止まる羽目になる
こっちもエリトラで飛びながら重たい拠点に戻ってくると
処理が完全におかしくなって方向転換しても全く減速が出来なくなるから
建造物にぶつからずにソフトランディングするのは至難の業になってるな
特に、大量のMobを飼ってる方向から帰ってくると微妙な処理落ちが始まり
描写が少しカクカクになって急な角度でしか曲がれなくなるから
大抵はどこかの壁に激突して止まる羽目になる
641名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp63-go3G)
2023/02/05(日) 10:07:36.92ID:4ozqw8fZp642名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-fU23)
2023/02/05(日) 10:20:31.21ID:0wep7a4w0 しかし、防具装飾用の鍛冶型を取りに行くことを考えたら
迂闊に読み込み済みの範囲を広げられなくなったのは面倒だな
一通り装置を作ったらブランチマイニングくらいしかすることがなくなるが
もっとリフォームや建築を頑張れよってことか
迂闊に読み込み済みの範囲を広げられなくなったのは面倒だな
一通り装置を作ったらブランチマイニングくらいしかすることがなくなるが
もっとリフォームや建築を頑張れよってことか
643名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fe2-4osW)
2023/02/05(日) 10:21:11.46ID:Yom+dcAb0 砂を使った発射台で150位までジャンプするのは快感だった(´・ω・`)
644名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-cxBa)
2023/02/05(日) 11:02:03.37ID:jWBadiDW0 あ、TNTじゃなく砂でした。天空移動とか楽でした
645名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-dVsy)
2023/02/05(日) 12:10:02.86ID:UZauDof90 >>638
なんか、TNTで500くらい飛び上がってるやつ見るとすごい気持ちよさそうだなって
なんか、TNTで500くらい飛び上がってるやつ見るとすごい気持ちよさそうだなって
646名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/05(日) 13:39:34.22ID:mrFv5PsSa 周囲の水にドロップしたTNTの爆発で飛び上がるやつは今でも使えそうだが
一度に24個とか使うような強力なタイプは結構な消費になりそうではある
とはいえクリーパートラップで常に火薬を回収してると補充も楽なのかな
一度に24個とか使うような強力なタイプは結構な消費になりそうではある
とはいえクリーパートラップで常に火薬を回収してると補充も楽なのかな
647名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-4rDG)
2023/02/05(日) 18:46:37.52ID:dodPlYCv0 自鯖立ててるんだけど、
これって参加者にシード値隠す方法ないかな?
自力で楽しみたいんだけど、他の人がこっそりファインダーとか使ってたりするから、
そういうのやめさせたい
これって参加者にシード値隠す方法ないかな?
自力で楽しみたいんだけど、他の人がこっそりファインダーとか使ってたりするから、
そういうのやめさせたい
648名無しのスティーブ (ワッチョイ cf43-F1up)
2023/02/05(日) 18:51:37.32ID:R65XH+Lm0 マルチのシード値ってオペレター権限じゃなければ確認出来なくない?
649名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f05-phed)
2023/02/05(日) 22:08:26.40ID:+teZ/8ei0 エリトラやネザライト装備が整っても高所作業とかネザーマグマ海の上での作業は緊張感がある
未熟なだけかな
未熟なだけかな
650名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f58-FuTj)
2023/02/05(日) 22:30:30.19ID:zzwxeKaN0 ネザーゲートの先の匠に爆破されて溶岩の海に飛ばされダイヤ装備全ロスしてからは
お守りのように耐火ポーションだけは必ず持ち歩いてるぜ
お守りのように耐火ポーションだけは必ず持ち歩いてるぜ
651名無しのスティーブ (ワッチョイ ff0b-X9As)
2023/02/05(日) 22:31:38.46ID:x8mHALh00 不死のトーテム持っとけ
652名無しのスティーブ (ワッチョイ cf5d-4osW)
2023/02/05(日) 23:56:23.25ID:9M6l9T+a0 見た目だけなら錆びた銅も使えるかもしれないんだが、
「錆びた銅」というネーミングされてるせいでなーんか自分の作る構造物に組み込みたくなくなるのよねぇ
新しい世界を初めて、まだダイヤの一個も発見してないのに、
ひたすら新緑岩を掘削し続けちゃって全然強化が進まない病
滑らかな新緑岩が好きすぎ問題
もうwin11って出てるんだっけ?
最近は土を掘ってるときも描写が遅延する、グラボは買えたばかりだからCPUが古いせいだろうな
「錆びた銅」というネーミングされてるせいでなーんか自分の作る構造物に組み込みたくなくなるのよねぇ
新しい世界を初めて、まだダイヤの一個も発見してないのに、
ひたすら新緑岩を掘削し続けちゃって全然強化が進まない病
滑らかな新緑岩が好きすぎ問題
もうwin11って出てるんだっけ?
最近は土を掘ってるときも描写が遅延する、グラボは買えたばかりだからCPUが古いせいだろうな
653名無しのスティーブ (ワッチョイ ff25-52hG)
2023/02/06(月) 03:17:31.33ID:se/S1sk20 飛行用に激流トライデント常備してる人って少ないんか
花火補充する手間が大分少なくなって良き
花火補充する手間が大分少なくなって良き
654名無しのスティーブ (ブーイモ MM13-7+zc)
2023/02/06(月) 07:54:50.56ID:E/72LwSLM 激流使ったことないけど、立体機動装置みたいなことできるの?
655名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/06(月) 08:01:24.40ID:FTRgv9SRa656名無しのスティーブ (クスマテ MMbf-pzr5)
2023/02/06(月) 08:05:32.94ID:SA6tBE9VM なめらかな安山岩は石工が交換してくれるけど
あのラインナップになめらかな閃緑岩が並ぶことないんかな
あのラインナップになめらかな閃緑岩が並ぶことないんかな
657名無しのスティーブ (ブーイモ MM4f-se5q)
2023/02/06(月) 08:42:21.42ID:psNbqSg7M マス目にならないツヤツヤ石材が欲しい
658名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb9-jIXg)
2023/02/06(月) 09:46:42.01ID:kji0VpcG0 カエルライトはどんな建材にも馴染むいい光源だけどシーランタンみたいなキリッとした光源ブロックがほしいな
シーランタンはアニメーションがあるから負荷に影響ある?って聞いてた人がいたから気になってきてしまった
シーランタンはアニメーションがあるから負荷に影響ある?って聞いてた人がいたから気になってきてしまった
659名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f57-M9zj)
2023/02/06(月) 09:58:40.86ID:Xn1uLwvM0 んなこと気にしてたら松明も置けないよ
自分の好きな光源おいて良し!
自分の好きな光源おいて良し!
660名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb9-4osW)
2023/02/06(月) 10:38:29.23ID:k3OQKi4E0 さすがにサーバー負荷に影響するものは好き勝手置かれるとマルチで迷惑だったりするけど
アニメーションはクライアント負荷だから気にしなくていいね
ホッパーがJava仕様に近いものになるって話だがJavaみたいに鯖負荷高くなるのかな
前はJavaでTPS半減するくらいの数でも統合版では影響出ないくらい負荷軽かったけども
アニメーションはクライアント負荷だから気にしなくていいね
ホッパーがJava仕様に近いものになるって話だがJavaみたいに鯖負荷高くなるのかな
前はJavaでTPS半減するくらいの数でも統合版では影響出ないくらい負荷軽かったけども
661名無しのスティーブ (クスマテ MMbf-pzr5)
2023/02/06(月) 10:43:52.80ID:SA6tBE9VM >>658
その話は流れで言うとシーランタンを建材の代わりにするレベルで使用すると重くなるって実体験?の話で
その原因がアニメーションにあるかは推測に過ぎない
カエルライトでも建材代わりレベルで使いまくれば
光源の処理が重なりまくって重くなるかも知らんし
そもそも建材代わりレベルで使わなければシーランタンでも重くなる訳では無い
その話は流れで言うとシーランタンを建材の代わりにするレベルで使用すると重くなるって実体験?の話で
その原因がアニメーションにあるかは推測に過ぎない
カエルライトでも建材代わりレベルで使いまくれば
光源の処理が重なりまくって重くなるかも知らんし
そもそも建材代わりレベルで使わなければシーランタンでも重くなる訳では無い
662名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-52hG)
2023/02/06(月) 11:43:11.35ID:A0nU2BGIa シーランタンってアニメーションあるんだ気づかなかった
カエルライトよりかは重くなるだろうけど気にするほどでは無いんじゃないかな
松明は後ろも描写する必要あったりエンティティ出したりで気にした方がいいと思うけど
カエルライトよりかは重くなるだろうけど気にするほどでは無いんじゃないかな
松明は後ろも描写する必要あったりエンティティ出したりで気にした方がいいと思うけど
663名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-Etqc)
2023/02/06(月) 15:23:34.29ID:Gss2frN5a 昨日からエンド中央島から橋掛始めた。ふと思ったがマルチだとトロッコ敷けとかいう馬鹿が出てくるんだろうな!なんて思った
664名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFbf-5ulD)
2023/02/06(月) 15:45:18.22ID:L1pzZbyhF わざわざエンド本島から橋をかけてる理由は何だろ
マルチだとトロッコを敷けと言われると想像する理由も少し気になる
マルチだとトロッコを敷けと言われると想像する理由も少し気になる
665名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-52hG)
2023/02/06(月) 15:57:35.11ID:nRJfc5XUa マルチ関係ないけどシュルカートラップ近くのエンドシティに村人置きたくて線路引こうか迷ったけどめんどくさくてやめた
667名無しのスティーブ (ワッチョイ cfaa-mjEw)
2023/02/06(月) 17:11:37.50ID:WdejSTk50 やだこの人妄想でキレてらっしゃる 怖いわ
668名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-BpAo)
2023/02/06(月) 17:43:53.76ID:7zzflBsha インベントリ閉じようと×クリックするとたまにインベントリ欄右上のアイテムを取ってしまうんだけど
同じバグにあってる人いる?
不便なんやが
同じバグにあってる人いる?
不便なんやが
669名無しのスティーブ (ワッチョイ cf5d-4osW)
2023/02/06(月) 17:44:59.63ID:/bYnmXPt0 Xに限らず、なんか枠のあたりクリックするとアイテムごそっと持ってしまうね
670名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-Etqc)
2023/02/06(月) 20:09:21.14ID:ORGt0iZka https://dec.2chan.net/up/src/f68280.png
ゴールしたっす。まさかのゴール地点にエンドシップとわ··正攻法で·エンドラ倒さずエリトラゲットしたわ
2000ぐらい橋掛するかと思ったら1000も無かった
勿論死に戻りですが
ゴールしたっす。まさかのゴール地点にエンドシップとわ··正攻法で·エンドラ倒さずエリトラゲットしたわ
2000ぐらい橋掛するかと思ったら1000も無かった
勿論死に戻りですが
671名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/06(月) 20:35:58.19ID:FTRgv9SRa エンドラ倒さない縛り?
エンダーチェストがあれば死に戻りも簡単だから
エリトラとシュルカーの殻を詰めれば立派な宝箱かな
エンダーチェストがあれば死に戻りも簡単だから
エリトラとシュルカーの殻を詰めれば立派な宝箱かな
672名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-C2WL)
2023/02/06(月) 21:08:33.64ID:lOsWnIaGa いい感じで初期村の近くにピリジャー基地あるワールドできたとおもったら
地下に大洞窟あるから襲撃イベントに影響ありそうだな
ワールドガチャやりなおしか
地下に大洞窟あるから襲撃イベントに影響ありそうだな
ワールドガチャやりなおしか
673名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f57-4osW)
2023/02/06(月) 21:22:15.31ID:Ev1KUpcj0 夜勤コースに入って時間合わない友人といつになるかわからんけど
一緒にエンドラ倒しに行きたいからまだ倒さない
でもバンドルが来ないからシュルカーほしいしいつか橋かけたいと思いつつまだ手出せてないな
フライングマシーンで氷の橋かける装置、中央島の隅っこで作るからエンドラくん見逃してくれないかなー無理か
一緒にエンドラ倒しに行きたいからまだ倒さない
でもバンドルが来ないからシュルカーほしいしいつか橋かけたいと思いつつまだ手出せてないな
フライングマシーンで氷の橋かける装置、中央島の隅っこで作るからエンドラくん見逃してくれないかなー無理か
674名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb8-4osW)
2023/02/06(月) 21:32:47.21ID:IANGawEY0 >>672
そんなに遠くない良さげなところに村人1人とベッド置いて襲撃イベント用の"村"を作るとか
そんなに遠くない良さげなところに村人1人とベッド置いて襲撃イベント用の"村"を作るとか
675名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-52hG)
2023/02/06(月) 21:36:33.19ID:FZGCigg+a バンドルって言うほど有用になるのかな?
1スタック分しか入らないらしいし地図入れくらいにしかならんかなと思ってる
1スタック分しか入らないらしいし地図入れくらいにしかならんかなと思ってる
676名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-+uuh)
2023/02/06(月) 21:52:45.25ID:MVZl6jRA0 >>675
ハーフ作った端数の板材とか、ちょっと戦闘して3つぐらいある腐肉とか、1本だけスタックからはみでた棒とか、
そういうもの全てを捨てられない自分はずっとバンドル待ち焦がれてる
バンドルを更にシュルカーに入れられるか、いったん地面に置かなくてもアイテムを入れられるか…あたりで使い勝手変わってきそう
ハーフ作った端数の板材とか、ちょっと戦闘して3つぐらいある腐肉とか、1本だけスタックからはみでた棒とか、
そういうもの全てを捨てられない自分はずっとバンドル待ち焦がれてる
バンドルを更にシュルカーに入れられるか、いったん地面に置かなくてもアイテムを入れられるか…あたりで使い勝手変わってきそう
677名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/06(月) 22:19:26.37ID:FTRgv9SRa678名無しのスティーブ (ワッチョイ 4faa-PeDq)
2023/02/06(月) 22:44:03.42ID:RWm7+Zey0 >>676
入れられるのは1スタック分(シュルカーボックスなら1個だけ)なのでそういう使い方は無理だな
入れられるのは1スタック分(シュルカーボックスなら1個だけ)なのでそういう使い方は無理だな
679名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-0aQm)
2023/02/06(月) 22:44:35.85ID:xyg0SzhM0681名無しのスティーブ (スププ Sd5f-HtNR)
2023/02/07(火) 07:53:13.10ID:sb3i0i4Zd チャンクベースでエンドポータル探して掘りまくったけど見つかりません。Switchでしてるんですがそのようなことありますか?バージョン違い?
682名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f57-pzr5)
2023/02/07(火) 07:56:03.11ID:32Ba1N/A0 エンド要塞はあるけどポータル部屋は大洞窟に上書きされて存在しないというはケースは一どあったな
要塞はあるの?
要塞はあるの?
683名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f43-F1up)
2023/02/07(火) 08:14:41.62ID:AYn4z84D0 >>681
結構ある事
結構ある事
684名無しのスティーブ (スププ Sd5f-HtNR)
2023/02/07(火) 08:30:07.05ID:sb3i0i4Zd 要塞もなかった。チャンクベースを再読み込みしたら要塞マーク消えた。次の村までロバ連れて旅に出ます
685名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-dVsy)
2023/02/07(火) 09:12:59.54ID:SLH8CF920 >>675
シュルカーみたいにいちいち地面に設置しなくていいのがアドだと思う
シュルカーみたいにいちいち地面に設置しなくていいのがアドだと思う
686名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-dVsy)
2023/02/07(火) 09:13:35.08ID:SLH8CF920 >>684
SwitchならBedrockの1.19になってる?
SwitchならBedrockの1.19になってる?
687名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM03-rvTw)
2023/02/07(火) 09:14:13.38ID:n01CIz+FM 多分シード値の打ち間違え
688名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-5ulD)
2023/02/07(火) 10:02:05.00ID:D70R4pcPa ネザーは、どこまで既に読み込んでいてどこから新規部分なのか直ぐに判断できないから
チャンクベースで確認した場所に行っても空振りすることが多いな
まあ、今後は防具装飾用の鍛冶型が実装されてから改めて回ることになりそうだが
チャンクベースで確認した場所に行っても空振りすることが多いな
まあ、今後は防具装飾用の鍛冶型が実装されてから改めて回ることになりそうだが
689名無しのスティーブ (ワッチョイ cfaa-BpAo)
2023/02/07(火) 11:32:10.77ID:K49KmNi00690名無しのスティーブ (ワントンキン MM9f-vJiC)
2023/02/07(火) 12:52:58.63ID:AQp98BqcM バグでエンドラ10匹以上いた時は中央から橋かけた
波状攻撃くらうとエラー終了するからどうにもならず
波状攻撃くらうとエラー終了するからどうにもならず
691名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-dVsy)
2023/02/07(火) 14:39:35.61ID:SLH8CF920 エンド初期リスの黒曜石の足場のところまではエンドラ飛んでこないよな?
そこから外周に向けて橋かけると安全じゃない?
そこから外周に向けて橋かけると安全じゃない?
692名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-BpAo)
2023/02/07(火) 21:38:40.16ID:mUIsFUZ+a693名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ff3-Nf3A)
2023/02/07(火) 21:46:41.17ID:K/LqEzna0 取引一覧表見るかい
https://i.imgur.com/5qxilxJ.png
https://i.imgur.com/5qxilxJ.png
694名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f8b-ECyg)
2023/02/07(火) 22:46:18.68ID:vXnhFoQh0695名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f05-phed)
2023/02/07(火) 23:40:17.01ID:CdnpDvqs0 板ガラスはガラステーブルとか天窓みたいに天井とか床にも使えたらいいな
乗ったら割れるでもいい
乗ったら割れるでもいい
696名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-hkrG)
2023/02/08(水) 00:45:06.75ID:wnBeNOJ6a >>691
来る可能性はある。実際橋かけの場所選びで島の端を彷徨いてたら、黒曜石の柱から離れた場所だったが地表スレスレに突っ込んで来た。穴掘って地表より低い所からスタートした
来る可能性はある。実際橋かけの場所選びで島の端を彷徨いてたら、黒曜石の柱から離れた場所だったが地表スレスレに突っ込んで来た。穴掘って地表より低い所からスタートした
697名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-hkrG)
2023/02/08(水) 00:52:01.66ID:wnBeNOJ6a >>664
橋掛けて見たかっただけさ!あとリアルで謎の嫉妬してくるやつが周りに何人か居るんだ
橋掛けて見たかっただけさ!あとリアルで謎の嫉妬してくるやつが周りに何人か居るんだ
698名無しのスティーブ (ワッチョイ cfaa-BpAo)
2023/02/08(水) 00:55:41.48ID:cOca+tFx0699名無しのスティーブ (オッペケ Sr63-lRwR)
2023/02/08(水) 03:41:08.39ID:UInqbaebr Minecraft - 1.19.60 (Bedrock)
https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/12708273043341-Minecraft-1-19-60-Bedrock-
アプデ気になったもの
長すぎてさらっとしか読んでないから間違ってたらごめん
・ネザーのエンダーマン、スケルトン、ウィザスケが明るさ7以下でしか湧かなくなった (今までは11)
・スライムとマグマキューブが高さ2マス以下で湧かなくなった
・ハスクと子供ハスクの身長が少し高かったのを修正
・襲撃者イベントクリア時に屋内にいる村人が花火を上げて自爆しなくなった
・陸上のウーパールーパーが時間凍結チャンクにいても乾燥するバグ修正 (5分以上経っていたら凍結解除された瞬間にダメージを受け始めていた)
・サドルやら馬鎧やらカーペットやらを手に持って動物に使うことで装備させられるように
・発射装置に入れたハサミが一度に一匹しか羊の毛を刈れなくなった
・全てのモブがウィザーローズを通り抜けられるように
・竹を手に持って竹に使うことで重ねることができなくなった (?)
・レッドストーン信号で開閉したドアがエンティティを押し出さなくなった
・焚き火に触れても炎上しなくなった
・焚き火がトロッコやボートを壊さなくなった
・ホッパーに複数の指定アイテムが入っているとき正しく吸い込まないバグ修正
・マルチでネザーやエンドにプレイヤーがいると他全員が寝ても朝にならないことがあるバグ修正
https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/12708273043341-Minecraft-1-19-60-Bedrock-
アプデ気になったもの
長すぎてさらっとしか読んでないから間違ってたらごめん
・ネザーのエンダーマン、スケルトン、ウィザスケが明るさ7以下でしか湧かなくなった (今までは11)
・スライムとマグマキューブが高さ2マス以下で湧かなくなった
・ハスクと子供ハスクの身長が少し高かったのを修正
・襲撃者イベントクリア時に屋内にいる村人が花火を上げて自爆しなくなった
・陸上のウーパールーパーが時間凍結チャンクにいても乾燥するバグ修正 (5分以上経っていたら凍結解除された瞬間にダメージを受け始めていた)
・サドルやら馬鎧やらカーペットやらを手に持って動物に使うことで装備させられるように
・発射装置に入れたハサミが一度に一匹しか羊の毛を刈れなくなった
・全てのモブがウィザーローズを通り抜けられるように
・竹を手に持って竹に使うことで重ねることができなくなった (?)
・レッドストーン信号で開閉したドアがエンティティを押し出さなくなった
・焚き火に触れても炎上しなくなった
・焚き火がトロッコやボートを壊さなくなった
・ホッパーに複数の指定アイテムが入っているとき正しく吸い込まないバグ修正
・マルチでネザーやエンドにプレイヤーがいると他全員が寝ても朝にならないことがあるバグ修正
701名無しのスティーブ (ワッチョイ ff25-52hG)
2023/02/08(水) 05:31:27.71ID:MQt3HKkc0 まだドーピング馬作れるのか
702名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-HzZl)
2023/02/08(水) 06:38:52.83ID:O1kaLsNZa ・襲撃者イベントクリア時に屋内にいる村人が花火を上げて自爆しなくなった
これ、まだ修正されてなかったのか……
これ、まだ修正されてなかったのか……
703名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-wXLb)
2023/02/08(水) 07:33:55.17ID:mOPEUrU40 マケプレに無料マップ、プライバシーの天才
704名無しのスティーブ (ワッチョイ cfee-F1up)
2023/02/08(水) 08:36:56.33ID:RitnaIbH0 竹ブロックはまだ実験機能なの? そんなー(´・ω・`)
705名無しのスティーブ (アウアウクー MM63-FuTj)
2023/02/08(水) 08:42:31.63ID:0Dsw15QbM 爆竹追加はよ
706名無しのスティーブ (クスマテ MM8f-lEDT)
2023/02/08(水) 09:36:19.09ID:S+4sDqoAM 焚き火でのトロッコ回収できなくなったってこと?
707名無しのスティーブ (クスマテ MM8f-lEDT)
2023/02/08(水) 09:38:01.99ID:S+4sDqoAM 経験値オーブがその場でスタックしてくれるのは良いアプデだと思う
オーブのせいでクソ重かったからな
オーブのせいでクソ重かったからな
708名無しのスティーブ (ワッチョイ cfea-YLvj)
2023/02/08(水) 10:04:56.12ID:woyA5bV10 アプデしたら拠点で落ちるようになった…
視点回すだけで落ちるからどうにもならん
視点回すだけで落ちるからどうにもならん
709名無しのスティーブ (ワッチョイ cfea-YLvj)
2023/02/08(水) 10:19:29.62ID:woyA5bV10 拠点に大きめの仕分け倉庫があるんだけど
それを視界に入れないようにしてなんとか移動できた
大量のホッパーかホッパーつきトロッコが悪さしてそう
それを視界に入れないようにしてなんとか移動できた
大量のホッパーかホッパーつきトロッコが悪さしてそう
710名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f11-kArg)
2023/02/08(水) 10:28:43.90ID:QvZR8inN0 無くしたと思ってたレナレインボックスの中にはいってたわ
711名無しのスティーブ (アウウィフ FF93-HzZl)
2023/02/08(水) 10:39:24.14ID:YDYvoG9RF712名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f05-4rDG)
2023/02/08(水) 10:48:17.15ID:FdEKLY9G0 PC版まだアプデ来てないね
713名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM03-vEMu)
2023/02/08(水) 12:34:49.89ID:71X9QPC0M 砂とか砂利の落ちるアニメーション変わった?
何か変な感じする
何か変な感じする
714名無しのスティーブ (スッップ Sd5f-F1up)
2023/02/08(水) 12:57:56.57ID:hD2TDxu2d Win版アプデ北
ホッパーは取りこぼしが完全にゼロになったわけじゃないが相当に改善された
ガーディアントラップの2倍速仕分け機で観察してるが、
後段につけてあるその他アイテム用のチェストにプリズマリンや生鱈がほとんど流れてこなくなった
ホッパーは取りこぼしが完全にゼロになったわけじゃないが相当に改善された
ガーディアントラップの2倍速仕分け機で観察してるが、
後段につけてあるその他アイテム用のチェストにプリズマリンや生鱈がほとんど流れてこなくなった
715名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-RTWg)
2023/02/08(水) 14:38:43.49ID:lmPyOwMy0 マングローブの根とかいうゴミの使い道ある?
716名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-unDJ)
2023/02/08(水) 15:10:31.84ID:JD7mD8WA0717名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f05-phed)
2023/02/08(水) 15:17:49.70ID:4eAlfsGj0 扉とかゲートの開閉音が変わったね
719名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f05-4rDG)
2023/02/08(水) 15:39:30.98ID:FdEKLY9G0 コンクリート作るの大変だなぁ
もっと簡単になんないかな
もっと簡単になんないかな
720名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fa5-9bxg)
2023/02/08(水) 16:37:50.46ID:N8Ir8S4c0 お手軽トラップの処理層に焚き火使ってたんだがもうだめか
721名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-RTWg)
2023/02/08(水) 16:40:21.44ID:lmPyOwMy0 6年振りのマイクラで訳わかめ
ダイヤ掘ってたら銀も石炭も出ねえ(´・ω・`)
ダイヤ掘ってたら銀も石炭も出ねえ(´・ω・`)
722名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-C2WL)
2023/02/08(水) 16:51:25.25ID:BEQyPovXa 泥も.60きてた
723名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-+uuh)
2023/02/08(水) 16:56:49.81ID:4zTVwxpxa725名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fa5-9bxg)
2023/02/08(水) 17:32:59.75ID:N8Ir8S4c0 今確認したらゾンビ焚き火で燃えてた
726名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fb5-jp12)
2023/02/08(水) 17:47:31.29ID:YTbCydT30 無限ってエンチャ台で付く?
捨てエンチャ30回ぐらいしたけど出ない
捨てエンチャ30回ぐらいしたけど出ない
727名無しのスティーブ (ワッチョイ ff11-BU9s)
2023/02/08(水) 17:54:08.61ID:7PnFupJH0 さよなら、かまど経験値バグ
また会う日まで
また会う日まで
728名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-fU23)
2023/02/08(水) 17:57:40.80ID:lIOchp1Y0 エンチャントテーブルで付かないのは
修繕、高速スニーク、ソウルスピードくらいじゃなかったっけ?
あとは効率強化とかレベルが5まであるエンチャントは
制限で4までしか付かなかった記憶が
修繕、高速スニーク、ソウルスピードくらいじゃなかったっけ?
あとは効率強化とかレベルが5まであるエンチャントは
制限で4までしか付かなかった記憶が
729名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f05-4rDG)
2023/02/08(水) 18:06:45.44ID:FdEKLY9G0 経験値かまどはかなりバランスブレイカーだから修正されて良かったよ
730名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f11-D+6F)
2023/02/08(水) 19:12:49.83ID:QvZR8inN0731名無しのスティーブ (ブーイモ MM0f-OyDw)
2023/02/08(水) 20:20:52.65ID:BjgcViBaM かまどは死なんよ
何度でも蘇るさ
何度でも蘇るさ
732名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f01-unDJ)
2023/02/08(水) 20:23:20.30ID:p3DUmuUF0 ゾンピグトラップの仕分け機で取りこぼしは循環させて対処してたんだけど全く取りこぼさなくなったわ
嬉しいけど苦労やアイデアが無になって少し悲しいw
嬉しいけど苦労やアイデアが無になって少し悲しいw
733名無しのスティーブ (スップ Sddf-A1C6)
2023/02/08(水) 20:36:37.78ID:bJ0jvmDud 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
22:00~
【Minecraft】ホロ新サーバーでおうちづくり!PART2【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/VNxAGLVEjIk?feature=share…
@YouTube
より
https://i.imgur.com/wzdPKeh.jpg
https://twitter.com/towa/status/1623274499310501889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
22:00~
【Minecraft】ホロ新サーバーでおうちづくり!PART2【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/VNxAGLVEjIk?feature=share…
@YouTube
より
https://i.imgur.com/wzdPKeh.jpg
https://twitter.com/towa/status/1623274499310501889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
734名無しのスティーブ (ブーイモ MM0f-OyDw)
2023/02/08(水) 21:16:17.01ID:v1AGEkZ8M まあ取りこぼしなくなったおかげでより水流が気軽に使えるようになるな
735名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f11-kArg)
2023/02/08(水) 22:17:07.75ID:QvZR8inN0 VTuber切り抜き動画とかオススメでるからたまに見たりするけど、自分より建築センスあって萎えるんだよな
736名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fb9-4osW)
2023/02/08(水) 22:21:45.97ID:upzIGdlL0 まぁ大半コピペ建築しかできない感じだけどマイクラ専門youtuber顔負けのやべーのもいるからな...
737名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f95-hDXe)
2023/02/08(水) 22:24:45.11ID:6MPUhgeQ0 豆腐ハウス建築家なので「すげー!」としか思わない
738名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-dVsy)
2023/02/08(水) 22:27:32.02ID:Pp7ZdQmJ0 トライデント持ちドラウンドからのトライデントドロップ率ほんとに6.5%?
6体買って6本落ちてるんだけど
6体買って6本落ちてるんだけど
739名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f57-4osW)
2023/02/08(水) 22:32:16.95ID:eEu8zhDR0 ほならセンス磨けとしか
そう言うのは才能よりも知識と経験なんだから
そう言うのは才能よりも知識と経験なんだから
740名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-0aQm)
2023/02/08(水) 22:38:11.00ID:e14quBkV0 豆腐の何がいけないんだ
リアルで豆腐建築多めの地域だから全く気にもせず豆腐建ててるわ
リアルで豆腐建築多めの地域だから全く気にもせず豆腐建ててるわ
741名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-RTWg)
2023/02/08(水) 22:40:44.59ID:lmPyOwMy0 無駄にデカい家作っても使わなくて玄関開けたら目の前にベッドがあるミニ家が楽
742名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f33-Q7QL)
2023/02/08(水) 22:45:15.71ID:Drp8PVUt0 大型多機能ハウスは大体村人に占拠される
743名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-dVsy)
2023/02/08(水) 22:56:30.99ID:Pp7ZdQmJ0 リアルの家見てみるとだいたい豆腐だしな
744名無しのスティーブ (ワッチョイ cfaa-mjEw)
2023/02/08(水) 23:18:16.78ID:ik7+t1iO0 日本は雨が多いからという理由で三角屋根が多いんだけどそういうの考慮しなけりゃ四角でも丸でも何でもいいわな
745名無しのスティーブ (スッップ Sd5f-F1up)
2023/02/08(水) 23:25:40.04ID:hD2TDxu2d 豆腐建築からは脱したいと思ってるけど、
前に貼られてた醤油かかった豆腐建築はすこすこのすこ
前に貼られてた醤油かかった豆腐建築はすこすこのすこ
746名無しのスティーブ (ワッチョイ ff41-dVsy)
2023/02/08(水) 23:36:15.04ID:Pp7ZdQmJ0 もしかしてドラウンドってソウルサンドの上に沸かない…?
747名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-C2WL)
2023/02/08(水) 23:39:32.54ID:BEQyPovXa 結局スペース的に豆腐最強なんだよな
凝ると狭くなる
凝ると狭くなる
748名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-6CPe)
2023/02/09(木) 00:10:18.73ID:NN5HMeq/0 豆腐建築脱したいときは基礎工事からやったほうがいいよ
基礎が四角じゃなくて丸や多角形だと必然と豆腐建築じゃなくなる
基礎が四角じゃなくて丸や多角形だと必然と豆腐建築じゃなくなる
749名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f1d-2Zio)
2023/02/09(木) 00:14:46.87ID:QhSWqlJo0 たしかに豆腐からケーキになるな
750名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f43-myUq)
2023/02/09(木) 00:20:06.41ID:IAjNKCm30 家作る時はいつも黒樫を使っちゃう
最近でいくと泥レンガも自分好み
最近でいくと泥レンガも自分好み
751名無しのスティーブ (エムゾネ FF5f-RTWg)
2023/02/09(木) 01:02:40.05ID:fSIIYnIFF マングローブ無さすぎてゲーム内で20日くらい彷徨ったわ
752名無しのスティーブ (ワッチョイ cf5d-4osW)
2023/02/09(木) 01:05:58.26ID:q4/iwByh0 外観はともかく、中身はベッドとチェストとかまどと作業台がメインで使いやすい配置第一
となりの部屋にエンチャント部屋で金床と砥石
別室にネザーゲート
っていう配置にどうしてもしてしまうな
おしゃれ優先で作っても不便で
となりの部屋にエンチャント部屋で金床と砥石
別室にネザーゲート
っていう配置にどうしてもしてしまうな
おしゃれ優先で作っても不便で
753名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-rvTw)
2023/02/09(木) 01:16:07.10ID:XArQQy0U0 >>751
普段行商人はほうっておく派の俺も、マングローブ持ってくる行商人が出るまで殺しまくった…
普段行商人はほうっておく派の俺も、マングローブ持ってくる行商人が出るまで殺しまくった…
754名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-6CPe)
2023/02/09(木) 01:29:32.02ID:NN5HMeq/0 みんなって無意味な内装作ってる?
風呂やトイレ、椅子やテーブルとか
自分は全く作らないから外装綺麗でも
中身がいつもプレハブ状態
風呂やトイレ、椅子やテーブルとか
自分は全く作らないから外装綺麗でも
中身がいつもプレハブ状態
755名無しのスティーブ (ワッチョイ cfaa-BpAo)
2023/02/09(木) 01:32:26.16ID:299YGLlS0 >>746
ソウルサンドはフルブロックじゃないから湧かない
ソウルサンドはフルブロックじゃないから湧かない
756名無しのスティーブ (ワッチョイ cf5d-4osW)
2023/02/09(木) 01:33:02.09ID:q4/iwByh0 自分の拠点じゃなくて村の建物の建て替えでテーブルやいす程度なら
起伏がひどい断絶村をきれいにした時の快感が止められん
いっそ近くの平地に一から作って移転のほうが楽な気はするんだけどね
起伏がひどい断絶村をきれいにした時の快感が止められん
いっそ近くの平地に一から作って移転のほうが楽な気はするんだけどね
757名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb9-vEMu)
2023/02/09(木) 02:00:27.14ID:2Xj6Gcrl0 たまにはみんな建築晒してもいいのよ
それ見て参考にもモチベになる
それ見て参考にもモチベになる
758名無しのスティーブ (ワッチョイ ff25-52hG)
2023/02/09(木) 02:20:01.46ID:1nVuAMJp0 内装作るにも何か機能が欲しくなる
うちのトイレにはゴミ箱機能、風呂は無限水源になるように作ってる
うちのトイレにはゴミ箱機能、風呂は無限水源になるように作ってる
759名無しのスティーブ (ワッチョイ 4faa-mcOU)
2023/02/09(木) 02:42:03.52ID:fMZiR9lc0 赤石勢はPreview版で装置の挙動をテストした方がいいかも
1.19.70.22でレッドストーン関連の仕様変更が入ってるっぽい
1.19.70.22でレッドストーン関連の仕様変更が入ってるっぽい
760名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f6a-se5q)
2023/02/09(木) 02:50:22.40ID:h9fwL1oE0 板の節が苦手で石の家だな
泥レンガの壁使ってみたらなんかハリボテ感が凄い
立体的に見えん
泥レンガの壁使ってみたらなんかハリボテ感が凄い
立体的に見えん
761名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ff3-rvTw)
2023/02/09(木) 03:03:30.37ID:xNoBQ+n/0 内装ってイマイチ貧弱よな
ただ、チェストとかトラップドアとか柵とか並べて倉庫作った時は
なかなかそれっぽかった
ただ、チェストとかトラップドアとか柵とか並べて倉庫作った時は
なかなかそれっぽかった
762名無しのスティーブ (オッペケ Sr63-lRwR)
2023/02/09(木) 05:37:45.01ID:JNDL+VWvr >>759
>Redstone source can now power a single block from different sides at the same time (MCPE-163651)
https://bugs.mojang.com/browse/MCPE-163651
バグトラッカー読んでもよくわからんかったが1.19.40で意図せずコンパレータ周りの動作を変えてしまったのを修正したぽい
コンパレータ使った機構が最近なぜか動かなくなった人は1.19.70のリリースを待てば動く可能性がある
今動かないからと変に弄ると1.19.70で元に戻さないといけなくなるかも
>Redstone source can now power a single block from different sides at the same time (MCPE-163651)
https://bugs.mojang.com/browse/MCPE-163651
バグトラッカー読んでもよくわからんかったが1.19.40で意図せずコンパレータ周りの動作を変えてしまったのを修正したぽい
コンパレータ使った機構が最近なぜか動かなくなった人は1.19.70のリリースを待てば動く可能性がある
今動かないからと変に弄ると1.19.70で元に戻さないといけなくなるかも
763名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-HzZl)
2023/02/09(木) 06:56:27.66ID:BjbJM/Kxa 拠点や仮拠点は内装まで考える余裕がないから
どこも大量のチェスト、作業台、エンダーチェスト、ベッド、周辺地図、ネザーゲートしか置いてないな
何かを追加しても壁にかまどが並ぶくらいか
だからマルチで内装まで気を使った建物を見たら感心すると思う
どこも大量のチェスト、作業台、エンダーチェスト、ベッド、周辺地図、ネザーゲートしか置いてないな
何かを追加しても壁にかまどが並ぶくらいか
だからマルチで内装まで気を使った建物を見たら感心すると思う
764名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-HzZl)
2023/02/09(木) 07:00:18.51ID:BjbJM/Kxa765名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-0aQm)
2023/02/09(木) 07:56:45.22ID:6gZN+qHR0 子供がSwitchで始めたんだけど、初期スポーンが竹林ジャングルでパンダがわんさか
洞窟をちょっと降りたら繁茂と鍾乳洞
徒歩圏内にサバンナ村があってその向こうは砂漠でビーチも近い
そんな環境なのにスノーゴーレム作りたいとか言うんだよな
洞窟をちょっと降りたら繁茂と鍾乳洞
徒歩圏内にサバンナ村があってその向こうは砂漠でビーチも近い
そんな環境なのにスノーゴーレム作りたいとか言うんだよな
766名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-+uuh)
2023/02/09(木) 08:21:51.85ID:iDREhq8Za 内装、本拠点は機能優先になりがちだけど、素材採取用のプチ拠点なんかはあまり荷物ふやさないからやりやすい
トラップや装置の待機場所も、稼働中に壁替えたり小物置いたりくらいはすることもある
トラップや装置の待機場所も、稼働中に壁替えたり小物置いたりくらいはすることもある
767名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-RTWg)
2023/02/09(木) 08:34:10.59ID:e6D2yuIb0 なんでもデカく作っとけば格好いい
768名無しのスティーブ (スッップ Sd5f-1vmv)
2023/02/09(木) 08:34:45.12ID:61ZBXWlTd >>757
晒してみる
サバイバル用のワールド
https://i.imgur.com/TTz3xMt.jpg
クリエイティブ用のワールド
https://i.imgur.com/vrVzzdB.jpg
https://i.imgur.com/1rycGp0.png
晒してみる
サバイバル用のワールド
https://i.imgur.com/TTz3xMt.jpg
クリエイティブ用のワールド
https://i.imgur.com/vrVzzdB.jpg
https://i.imgur.com/1rycGp0.png
770名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-RTWg)
2023/02/09(木) 09:12:27.86ID:e6D2yuIb0 ふん、まあまあだな!まぁまぁ!(すげぇ)
771名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-HzZl)
2023/02/09(木) 09:39:08.46ID:BjbJM/Kxa772名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-Etqc)
2023/02/09(木) 10:10:13.03ID:QAdHHE73a そもそもここの連中はそんなに年中建築しないだろ?
出来ない奴がするとこうなる
https://dec.2chan.net/up/src/f68507.png
https://dec.2chan.net/up/src/f68508.png
https://dec.2chan.net/up/src/f68509.png
出来ない奴がするとこうなる
https://dec.2chan.net/up/src/f68507.png
https://dec.2chan.net/up/src/f68508.png
https://dec.2chan.net/up/src/f68509.png
773名無しのスティーブ (ブーイモ MM0f-se5q)
2023/02/09(木) 10:40:28.63ID:v41qNNlWM774名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-F1up)
2023/02/09(木) 10:47:03.75ID:OkCc3SX30 733のやつJAVA版スレにもマルチしてる
776名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-Etqc)
2023/02/09(木) 11:01:52.35ID:sRPlZBDda 地味にO型建築でA型がもにょるだろうけどな
https://dec.2chan.net/up/src/f68516.png
https://dec.2chan.net/up/src/f68516.png
778名無しのスティーブ (アウアウアー Sa8f-FuTj)
2023/02/09(木) 11:24:43.18ID:7FTtD7ewa 床を市松模様にするだけでも気分転換なっぞ
779名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-fU23)
2023/02/09(木) 11:25:13.31ID:XCDGEqM00 >>772
チェストじゃなく樽を使ってるのは高さ2マスでも2段に積めるから?
それとも少しでも軽い方を選んでるのかな
必要な建築しかしないうちの拠点の地下は、こんな感じの殺風景内装になってる
・採掘場跡地にスライムトラップを作って、周りはカーペットで湧き潰し
http://iup.2ch-library.com/i/i022757233215874311223.jpg
・拠点から溢れた資材を雑に詰め込んだ倉庫(いつか拡張予定)
http://iup.2ch-library.com/i/i022757244215874411224.jpg
木材以外で作る、モノトーンのチェストがほしい
チェストじゃなく樽を使ってるのは高さ2マスでも2段に積めるから?
それとも少しでも軽い方を選んでるのかな
必要な建築しかしないうちの拠点の地下は、こんな感じの殺風景内装になってる
・採掘場跡地にスライムトラップを作って、周りはカーペットで湧き潰し
http://iup.2ch-library.com/i/i022757233215874311223.jpg
・拠点から溢れた資材を雑に詰め込んだ倉庫(いつか拡張予定)
http://iup.2ch-library.com/i/i022757244215874411224.jpg
木材以外で作る、モノトーンのチェストがほしい
780名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-RTWg)
2023/02/09(木) 11:26:59.05ID:e6D2yuIb0 建築うぷってTV直撮りしたのでもいい?
781名無しのスティーブ (アウアウアー Sa8f-FuTj)
2023/02/09(木) 11:28:38.57ID:7FTtD7ewa 建築勢って絨毯の扱い上手い人多いイメージ
部屋の棚とか机のマットとか
部屋の棚とか机のマットとか
782名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-fU23)
2023/02/09(木) 11:40:21.55ID:XCDGEqM00784名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-RTWg)
2023/02/09(木) 12:15:01.43ID:e6D2yuIb0 水中にマングローブの苗を下のように置いてるんだけどいつまで経っても気が生えない苗の周りって水に浸ってるマングローブの根じゃダメって事?
根根根根根根根
根根根根根根根
根根根根根根根
根根根苗根根根
根根根根根根根
根根根根根根根
根根根根根根根
根根根根根根根
根根根根根根根
根根根根根根根
根根根苗根根根
根根根根根根根
根根根根根根根
根根根根根根根
785名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-Etqc)
2023/02/09(木) 12:34:35.42ID:/65L5NoIa >>779
コンパクトで整頓し易いという理由で樽使ってる。残土やトラップ系のような大量に出る物に関してはチェスト使ってるよ。
https://dec.2chan.net/up/src/f68521.png
>>783
Googleのゲームエンハンサーってアプリ。垢の紐づけかなんかじゃね?しらんけど
コンパクトで整頓し易いという理由で樽使ってる。残土やトラップ系のような大量に出る物に関してはチェスト使ってるよ。
https://dec.2chan.net/up/src/f68521.png
>>783
Googleのゲームエンハンサーってアプリ。垢の紐づけかなんかじゃね?しらんけど
786名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-hkrG)
2023/02/09(木) 12:47:22.00ID:YFlj13Eta787名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-BBza)
2023/02/09(木) 12:51:16.13ID:/0FTLl6Ra ちょっとした要塞的なものを作ろうとしたけど素材いっぱい持ってマグマダイヴで全ロス死萎えて畑に
https://i.imgur.com/OhMbJfV.jpg
けど居住スペースはほしいので平屋だった倉庫を二階建てにし無理矢理居住スペースを作る
https://i.imgur.com/q0OpxlU.jpg
過去の襲撃イベの戦利品を祀る祭壇
https://i.imgur.com/LWoOLHF.jpg
その時々に持ってるもんで作ってるから統一感ねえわ
https://i.imgur.com/OhMbJfV.jpg
けど居住スペースはほしいので平屋だった倉庫を二階建てにし無理矢理居住スペースを作る
https://i.imgur.com/q0OpxlU.jpg
過去の襲撃イベの戦利品を祀る祭壇
https://i.imgur.com/LWoOLHF.jpg
その時々に持ってるもんで作ってるから統一感ねえわ
788名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-+uuh)
2023/02/09(木) 12:57:39.18ID:0Lub5Z2ea >>766で言ってたプチ拠点内装こんな感じ
1階(寝床)
https://i.imgur.com/9TN5zBF.jpg
地下1階(苔製造機の操作部)
https://i.imgur.com/5b2wfbc.jpg
地下1階の逆サイド
https://i.imgur.com/CeEta8x.jpg
狭い拠点の内装めちゃくちゃ写真撮りにくいね
なんとか画面内に収めようとしたら自撮りにするしかなかった
1階(寝床)
https://i.imgur.com/9TN5zBF.jpg
地下1階(苔製造機の操作部)
https://i.imgur.com/5b2wfbc.jpg
地下1階の逆サイド
https://i.imgur.com/CeEta8x.jpg
狭い拠点の内装めちゃくちゃ写真撮りにくいね
なんとか画面内に収めようとしたら自撮りにするしかなかった
789名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-F1up)
2023/02/09(木) 13:07:35.40ID:OkCc3SX30 >>776
AB型だけどその範囲なら地面は全部草ブロックにしてほしいw
AB型だけどその範囲なら地面は全部草ブロックにしてほしいw
790名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-HzZl)
2023/02/09(木) 13:27:17.53ID:BjbJM/Kxa791名無しのスティーブ (スッップ Sd5f-1vmv)
2023/02/09(木) 14:18:07.03ID:61ZBXWlTd792名無しのスティーブ (ブーイモ MM0f-se5q)
2023/02/09(木) 14:50:52.51ID:o5kk1Hg3M 現代風の家とかビルとかヨーロッパ風とか城とか
世界観丸っと変えちゃうのじゃなくて平原なら平原の村っぽいのを足したいんだけど
難しいやね
世界観丸っと変えちゃうのじゃなくて平原なら平原の村っぽいのを足したいんだけど
難しいやね
793名無しのスティーブ (ミカカウィ FF73-HzZl)
2023/02/09(木) 16:17:43.13ID:XXejlZCFF 建築では切妻屋根や尖塔を作らない縛りをしてるが
そうなると豆腐建築以外はモダンな外観になってしまいがち
何がもっと面白いアイデアはないものか
そうなると豆腐建築以外はモダンな外観になってしまいがち
何がもっと面白いアイデアはないものか
794名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-F1up)
2023/02/09(木) 16:31:01.28ID:OkCc3SX30 >>792
自動生成の村の建物を丸っと完コピして作れるようにする
その後あしらいをつけてアレンジできるようにする これで行けると思うぞ
バイオームに応じた建築をしたいなら実際の建物を参考にマイクラ建築に落とし込むとかだな
砂漠なら中東の建築とか海沿いなら地中海の建築とか
自動生成の村の建物を丸っと完コピして作れるようにする
その後あしらいをつけてアレンジできるようにする これで行けると思うぞ
バイオームに応じた建築をしたいなら実際の建物を参考にマイクラ建築に落とし込むとかだな
砂漠なら中東の建築とか海沿いなら地中海の建築とか
795名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-+uuh)
2023/02/09(木) 16:43:04.68ID:BIR6s992a796名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-0rGC)
2023/02/09(木) 17:09:58.08ID:KPrEwXMr0 建築する時は最初ブロックテキトーに置いて自分でもどうなるか分からん状態で始めるわ
797名無しのスティーブ (スッップ Sd5f-1vmv)
2023/02/09(木) 17:11:15.79ID:61ZBXWlTd798名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f58-4osW)
2023/02/09(木) 17:39:42.30ID:HPoE/Xpy0 やたらと巨大地底湖があってムカつくな
何も得られないのに水源が邪魔で掃除する手間も半端なく
視認性の悪さと息をする場所の無さでよく死ぬ
どうにかできないもんかね
何も得られないのに水源が邪魔で掃除する手間も半端なく
視認性の悪さと息をする場所の無さでよく死ぬ
どうにかできないもんかね
799名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-HzZl)
2023/02/09(木) 17:44:17.53ID:BjbJM/Kxa 近場だとマグマ湖はあっても地底湖と出会ったことがないな
地底湖ってドラウンドが湧いたりする?
見つけたらスポンジを大量に持って行って全部吸い取りたいぜ
地底湖ってドラウンドが湧いたりする?
見つけたらスポンジを大量に持って行って全部吸い取りたいぜ
800名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f58-4osW)
2023/02/09(木) 18:02:46.44ID:HPoE/Xpy0 おお、スポンジなんてあるのか
ありがとう助かったよ。全ロスしたアイテムも報われる
まだまともに探索してないけど、光るイカしか見てないかな
帰り道を見失ったせいで洞窟を抜けた先なんかに期待して進んでみたけど水没したくぼみ以外なんもないのな
ありがとう助かったよ。全ロスしたアイテムも報われる
まだまともに探索してないけど、光るイカしか見てないかな
帰り道を見失ったせいで洞窟を抜けた先なんかに期待して進んでみたけど水没したくぼみ以外なんもないのな
801名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fda-mbXE)
2023/02/09(木) 19:35:25.62ID:n1sfmQt90 >>800
息できなくなってダメージくらい始めた時の絶望感異常だよね
息できなくなってダメージくらい始めた時の絶望感異常だよね
802名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fda-9ebz)
2023/02/09(木) 19:37:13.13ID:voNUgbTP0 上1ブロック掘ればいいんじゃねえの?
804名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-fU23)
2023/02/09(木) 20:23:14.34ID:XCDGEqM00 エンチャントやポーションが揃う前は
何をするにも命懸けの大冒険だったな
何をするにも命懸けの大冒険だったな
805名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-wXLb)
2023/02/09(木) 22:16:45.74ID:3wgZtyIH0 マケプレにEnei jaの無料スキンパック5個
807名無しのスティーブ (ワッチョイ cf41-4rDG)
2023/02/09(木) 23:48:13.26ID:/XLMrVJe0 ネザーの天井岩盤の上に行けるって聞いて、
ネザーゲート作って現世に帰ればいいやと思ったら
まさかの高度限界でブロック設置できなかった・・・
ネザーゲート作って現世に帰ればいいやと思ったら
まさかの高度限界でブロック設置できなかった・・・
808名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f8b-ECyg)
2023/02/10(金) 00:03:22.48ID:S0slGTs10 岩盤上にブロック置けるのはJava版の特権だな
統合版だと安全な移動経路くらいしか思いつかないけど座標見ないと方向分からなくなりそう
統合版だと安全な移動経路くらいしか思いつかないけど座標見ないと方向分からなくなりそう
809名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-hkrG)
2023/02/10(金) 00:27:38.39ID:prQykYBKa >>799
湧くよ
湧くよ
810名無しのスティーブ (ワッチョイ 4faa-mcOU)
2023/02/10(金) 00:47:06.65ID:mEIl/EYb0 >>806
マーケットプレイス画面右上の🔍をクリックして漏斗マークからMinecoin→無料で無料のアイテムだけ表示できる
マーケットプレイス画面右上の🔍をクリックして漏斗マークからMinecoin→無料で無料のアイテムだけ表示できる
811名無しのスティーブ (エムゾネ FF5f-NWZo)
2023/02/10(金) 02:35:45.31ID:qekQ8j+mF モンハンやってて砂漠でサボテンに当たったらダメージ喰らうと思って避けてしまったw大丈夫だからwww
812名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-Etqc)
2023/02/10(金) 10:14:58.65ID:VnJC+YKJa >>792
アカシアを松に見立てた俺は異端?
https://dec.2chan.net/up/src/f68633.png
因みに整地はしてない
https://dec.2chan.net/up/src/f68634.png
アカシアを松に見立てた俺は異端?
https://dec.2chan.net/up/src/f68633.png
因みに整地はしてない
https://dec.2chan.net/up/src/f68634.png
813名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f05-4rDG)
2023/02/10(金) 11:06:38.56ID:hkGMJH380 ゾンピグトラップってみんなゲート大きく作ってるけど、
大きく作る意味あるの?
どれだけ大きくても、1回で最大2匹しか沸かなくない?
大きく作る意味あるの?
どれだけ大きくても、1回で最大2匹しか沸かなくない?
814名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-F1up)
2023/02/10(金) 11:10:09.19ID:kr5jnYPb0815名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp63-go3G)
2023/02/10(金) 11:17:31.54ID:kEoFRQEyp >>813
ネザゲからゾンピグが湧く条件は「任意のネザーポータル(紫うねうね)がランダムティック対象に選ばれたとき、低確率でスポーン」する
つまり、ランダムティックに選ばれる確率が上がる=湧き率が上がるなので、大きければ大きいほど湧き率も上がる
ネザゲからゾンピグが湧く条件は「任意のネザーポータル(紫うねうね)がランダムティック対象に選ばれたとき、低確率でスポーン」する
つまり、ランダムティックに選ばれる確率が上がる=湧き率が上がるなので、大きければ大きいほど湧き率も上がる
816名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-fU23)
2023/02/10(金) 11:49:50.62ID:smPvL0DR0817名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-52hG)
2023/02/10(金) 11:56:40.22ID:UjaHQ+/Ea 4枚重ねのゾンピグトラップを巨大なネザーゲート風な外見に作ってたらエンドの支柱が3本消えた
単調な作業しながらYouTubeやアマプラ見る時間がなんだかんだ1番楽しいかも
単調な作業しながらYouTubeやアマプラ見る時間がなんだかんだ1番楽しいかも
818名無しのスティーブ (ブーイモ MM4f-se5q)
2023/02/10(金) 12:00:52.98ID:8zvN3DM1M819名無しのスティーブ (ササクッテロル Sp63-go3G)
2023/02/10(金) 12:01:53.82ID:kEoFRQEyp ちょっと計算してみた
ランダムティック対象数は4096
最小ネザゲのポータル数は6(枠は4×5だけど大事なのは中の紫)
最大ネザゲのポータル数は441(枠は23×23だけど以下略)
つまりランダムティックに選ばれる確率は
最小ネザゲでは 6/4096=0.00146…≒0.15%
最大ネザなら 441/4096=0.10766…≒10.8%
なんとおよそ72倍の差
ちなみに、それに選ばれてかつ0.05%(イージー)~0.15%(ハード)の抽選に選ばれてやっと生まれられるという中々に狭き門
ランダムティック対象数は4096
最小ネザゲのポータル数は6(枠は4×5だけど大事なのは中の紫)
最大ネザゲのポータル数は441(枠は23×23だけど以下略)
つまりランダムティックに選ばれる確率は
最小ネザゲでは 6/4096=0.00146…≒0.15%
最大ネザなら 441/4096=0.10766…≒10.8%
なんとおよそ72倍の差
ちなみに、それに選ばれてかつ0.05%(イージー)~0.15%(ハード)の抽選に選ばれてやっと生まれられるという中々に狭き門
820名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-Etqc)
2023/02/10(金) 12:45:24.81ID:Sjwa81yIa821名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-0rGC)
2023/02/10(金) 13:37:31.21ID:fnKvg3Om0 スニーク固定はいつくるんや
823名無しのスティーブ (スッップ Sd5f-fUil)
2023/02/10(金) 15:32:25.36ID:taf0uFpUd >>821
これと左手に持ち替えるコマンド、それから雨な
ページを開いた時の動作がjava版より軽いからやり始めたのに
雨降ったら裏で動画再生できない程度にGPU食いやがる
ネトフリやyoutube見るなら結局java版(opi込み)の方が軽いじゃねえかよ
これと左手に持ち替えるコマンド、それから雨な
ページを開いた時の動作がjava版より軽いからやり始めたのに
雨降ったら裏で動画再生できない程度にGPU食いやがる
ネトフリやyoutube見るなら結局java版(opi込み)の方が軽いじゃねえかよ
824名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-fU23)
2023/02/10(金) 17:20:13.47ID:smPvL0DR0 早く防具の装飾を実装してくれないと行動範囲を広げられなくて困るな
仕方ないからTNTで古代の瓦礫でも集めるか
仕方ないからTNTで古代の瓦礫でも集めるか
825名無しのスティーブ (ワッチョイ ff11-BU9s)
2023/02/10(金) 17:25:50.76ID:AL2HJ72D0 雨やら海やら水関係は重くなるときあるな
826名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ff3-0aQm)
2023/02/10(金) 17:34:56.50ID:3y8kw1Qt0 Switchで2画面で遊んでるときに、片方は雨降り片方は晴天になることあるのなぜなんだろう
お互い視認できるくらい近くにいるのに天候が全然違うという
お互い視認できるくらい近くにいるのに天候が全然違うという
827名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f33-Q7QL)
2023/02/10(金) 17:44:40.71ID:1MqgjJ7s0 初めて火事やらかした 5年位前にJava版でやってた時の感覚からは想像できない程勢いよく燃えた
もしかして統合版ってよく燃えるの?
もしかして統合版ってよく燃えるの?
828名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f05-4rDG)
2023/02/10(金) 17:53:54.76ID:hkGMJH380 サバイバルマルチで使える便利なアドオンとかある?
設計図インポートすると、ブロック置く位置が可視化できるやつってJava限定なのかな?
設計図インポートすると、ブロック置く位置が可視化できるやつってJava限定なのかな?
829名無しのスティーブ (ワッチョイ ff0b-X9As)
2023/02/10(金) 19:27:43.57ID:MCp+Pv1j0 TNTの瓦礫集めってどうなんだ
個人的にはブラマイの方が集めやすい気がする
個人的にはブラマイの方が集めやすい気がする
830名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-fU23)
2023/02/10(金) 19:58:51.48ID:smPvL0DR0 >>829
ネザーの地下を数千ブロック直進した後に
TNTを敷き詰めながら戻るって方式を採用してるが
脳死プレイの行きと採掘の帰りって感じで
適度にメリハリがあって気に入ってるかな
まぁ、ネザーラックは柔いから
山ほどツルハシを持ち込んで全部手掘りしても
十分な量が集まるとは思うけどね
ネザーの地下を数千ブロック直進した後に
TNTを敷き詰めながら戻るって方式を採用してるが
脳死プレイの行きと採掘の帰りって感じで
適度にメリハリがあって気に入ってるかな
まぁ、ネザーラックは柔いから
山ほどツルハシを持ち込んで全部手掘りしても
十分な量が集まるとは思うけどね
831名無しのスティーブ (アウアウウー Sa93-52hG)
2023/02/10(金) 21:36:53.17ID:VD1M8Nu/a 砂使いたくないからベッド爆破で瓦礫探しつつ地下空洞作ってるけど火がそこら中に着いて面倒
833名無しのスティーブ (ワッチョイ ff0b-X9As)
2023/02/10(金) 22:45:30.36ID:MCp+Pv1j0834名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f18-4osW)
2023/02/10(金) 23:13:36.47ID:QY6g5Pl20 個人的にベッド爆破で採掘するのは一本道の両サイドを爆破していく方がやりやすかったわ
835名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-G34n)
2023/02/11(土) 01:18:04.42ID:04kFGDUOa ハーフ敷く事考えてTNT1個ずつ整地しながらだな
https://dec.2chan.net/up/src/f68695.png
https://dec.2chan.net/up/src/f68695.png
836名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b25-rJ0X)
2023/02/11(土) 02:24:53.25ID:27cL2zYY0 5年前は回路とか駆使して自動収穫機とか作ってたけど今は手動で収穫してこそ真のクラフター()笑よ、みたいな謎のこだわりがある
各原木100ずつの伐採場の収穫おもしろそう
各原木100ずつの伐採場の収穫おもしろそう
837名無しのスティーブ (オッペケ Sra3-CS29)
2023/02/11(土) 03:19:25.97ID:Zt7A28MOr 1.20で考古学来るのね
Archeology coming to Minecraft 1.20
https://www.minecraft.net/en-us/article/archeology-coming-minecraft-120
Archeology coming to Minecraft 1.20
https://www.minecraft.net/en-us/article/archeology-coming-minecraft-120
838名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/11(土) 04:49:59.62ID:PIowRGo+a 1.20は、スニッファー、ラクダ、竹の建材、防具の装飾、考古学と
バイオームの追加みたいな大技のない小ネタ集みたいになるのか
この流れなら急にバンドルの実装が来ても驚かないかもしれぬ
バイオームの追加みたいな大技のない小ネタ集みたいになるのか
この流れなら急にバンドルの実装が来ても驚かないかもしれぬ
839名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b25-6jfP)
2023/02/11(土) 04:55:38.26ID:27cL2zYY0840名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b35-QEXA)
2023/02/11(土) 07:24:45.55ID:YPEzPaFl0 トロッコとかに乗せて走りだしそうだな
841名無しのスティーブ (ワッチョイ ebaa-hqKt)
2023/02/11(土) 07:39:48.80ID:dODhfWH40 rtxのリソパってほとんど更新止まってるのかな
842名無しのスティーブ (ワッチョイ 8eee-m+jz)
2023/02/11(土) 10:35:10.19ID:ow8rOc0r0 雨の範囲は凄く細かくなった気がする
844名無しのスティーブ (ワッチョイ 8eee-m+jz)
2023/02/11(土) 10:37:44.70ID:ow8rOc0r0 その上が窯
845名無しのスティーブ (ワッチョイ de57-i2py)
2023/02/11(土) 11:43:38.34ID:yXv8zliI0 かまどはちゃんとあるな
ミニマリストハウスも意外と奥深いもんだ
ミニマリストハウスも意外と奥深いもんだ
846名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/11(土) 11:48:54.12ID:dyqAPEsX0 TikTokでバズったとか言うミニ拠点か
たしか、ベッドは作業台と竈の上に設置するんじゃなかったっけ?
入口の床は階段だった気もするが
他にも色々とバリエーションが作れそうだな
たしか、ベッドは作業台と竈の上に設置するんじゃなかったっけ?
入口の床は階段だった気もするが
他にも色々とバリエーションが作れそうだな
847名無しのスティーブ (アウアウエー Sa82-qaxQ)
2023/02/11(土) 11:55:30.73ID:fBSrMICQa あまり狭すぎるとベッドから起きあがったときダメージ入ることない?
848名無しのスティーブ (ワッチョイ 8301-zJF7)
2023/02/11(土) 13:10:31.17ID:cMk3ERHQ0849名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-W0Mw)
2023/02/11(土) 13:32:45.05ID:AjwpDQY0a >>848
砂漠やサバンナの乾気帯は雨降らない
砂漠やサバンナの乾気帯は雨降らない
850名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-bnv/)
2023/02/11(土) 14:27:13.18ID:8J77np8Ca 雨の時って村人走り回るけどその時もゴーレムトラップ正しく動くのかな?
851名無しのスティーブ (ワッチョイ a76a-VuNL)
2023/02/11(土) 14:28:10.22ID:67EsNQ0l0 サバンナと平原の境目が村の中にあって
一歩ずれると降ってないとかある
一歩ずれると降ってないとかある
852名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b25-rJ0X)
2023/02/11(土) 15:22:14.65ID:27cL2zYY0 マングローブの木って制御育成できる?
853名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f35-t1ev)
2023/02/11(土) 15:23:16.98ID:Inf/md/q0 竪穴掘るべし
854名無しのスティーブ (ワッチョイ 83f3-t1ev)
2023/02/11(土) 15:52:35.33ID:rYiARwK/0856名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/11(土) 16:12:42.94ID:PIowRGo+a857名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-Q4Ci)
2023/02/11(土) 16:57:17.66ID:xKVB3D25a ネザーゲート作ってくぐり抜けたらネザー側では空中にポツンとゲートができていきなり眼下の溶岩に落ちそうになってビビった
858名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b25-rJ0X)
2023/02/11(土) 16:58:23.50ID:27cL2zYY0 移動ダルいからそろそろネザーゲートショートカット覚えないと、、、
859名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ff3-Cx9L)
2023/02/11(土) 17:33:40.53ID:RW3PcmUU0 Switch版だけどネザゲおかしくなってない?
今まで普通に稼働してたのに、ネザーから戻ってきたら別なとこにゲートが新設されるんだけど
今まで普通に稼働してたのに、ネザーから戻ってきたら別なとこにゲートが新設されるんだけど
860名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-Bd7A)
2023/02/11(土) 17:42:36.64ID:WVYI2/zUa ゲート先がポツンとならまだいい。
抜けた先が大空洞であちこちからモンスターとかよくある。
ゲート壊して違う所にもう一回作っても同じような洞窟に出るとかもう何度目か。
抜けた先が大空洞であちこちからモンスターとかよくある。
ゲート壊して違う所にもう一回作っても同じような洞窟に出るとかもう何度目か。
861名無しのスティーブ (ワッチョイ 8301-zJF7)
2023/02/11(土) 17:49:25.52ID:cMk3ERHQ0 多分バグだと思うけどドロッパー感知して作動するクロック回路が使えなくなってるね
これ結構な場所で使ってるから困るわ
これ結構な場所で使ってるから困るわ
862名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/11(土) 18:22:53.28ID:dyqAPEsX0 バグと言えば、雷雨の日に招雷付きトライデントを使っても落雷しなくなったな
おま環かもしれんが、これが直ってくれないとピグリンの頭を回収できなくて困る
おま環かもしれんが、これが直ってくれないとピグリンの頭を回収できなくて困る
863名無しのスティーブ (ワンミングク MM96-zJF7)
2023/02/11(土) 18:53:36.68ID:ZnzZT4S/M864名無しのスティーブ (スップ Sd4a-lnX0)
2023/02/11(土) 21:10:54.74ID:WXNZ/LUtd XOR回路が直らない
865名無しのスティーブ (ワッチョイ 8301-zJF7)
2023/02/11(土) 21:32:34.93ID:cMk3ERHQ0 コンパレーターがおかしいみたいだね
あと、これはおま環かも知れんけど襲撃が2連続で起こる様になってる
勝利して上のゲージが消えたら直ぐに2回目が始まる
まあトラップ的にはおいしいから良いけどガチで村守ってる人はたまらんだろうなw
あと、これはおま環かも知れんけど襲撃が2連続で起こる様になってる
勝利して上のゲージが消えたら直ぐに2回目が始まる
まあトラップ的にはおいしいから良いけどガチで村守ってる人はたまらんだろうなw
866名無しのスティーブ (ワッチョイ ebaa-Xkh9)
2023/02/11(土) 21:34:53.96ID:z99s28Ze0 コンパレーターおかしいの?ウチの原木装置が不具合起こしてるのそれなんかな
867名無しのスティーブ (オッペケ Sra3-CS29)
2023/02/11(土) 21:39:13.52ID:Bw4lQcQkr コンパレータは多分>>762のやつだと思うからよっぽど困ってない限り様子見した方がいいかも
868名無しのスティーブ (スップ Sdaa-lnX0)
2023/02/11(土) 21:46:01.50ID:ZFp9B2Icd >>867
なるほど。階段のスイッチの要領で作ったドアが閉まらないんでな…
なるほど。階段のスイッチの要領で作ったドアが閉まらないんでな…
869名無しのスティーブ (ワッチョイ ebaa-Xkh9)
2023/02/11(土) 21:49:09.70ID:z99s28Ze0 装置なんか参考にしてる側からしたらこういうわたわたしてるのも面白い体験だけど作ってる側の人は大変やな
870名無しのスティーブ (エムゾネ FFaa-rJ0X)
2023/02/11(土) 23:58:11.31ID:5oZwnKEhF 全て手動だから何も問題なし
871名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ab9-YRd4)
2023/02/12(日) 08:05:03.49ID:1ppnE6vY0 実装されないんじゃないかと思ってた考古学が1.20で来るみたいね 結構追加要素多いな
872名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b25-rJ0X)
2023/02/12(日) 09:17:01.24ID:GTT5LQUH0 やる事増えすぎて覚えきれん
873名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/12(日) 10:05:09.10ID:XQLkUxwga 壺のデザインが以前と変わってるな
今回の方が装飾に使えそうだから助かる
他にも水を入れたり花を飾ったりできないのかね
今回の方が装飾に使えそうだから助かる
他にも水を入れたり花を飾ったりできないのかね
874名無しのスティーブ (ワッチョイ 460b-M0BA)
2023/02/12(日) 10:07:21.26ID:ZO/VfJ+j0 考古学というからには化石も追加して欲しい
と言ってもネザーのあれが化石か?
と言ってもネザーのあれが化石か?
875名無しのスティーブ (ワッチョイ 4641-DxHq)
2023/02/12(日) 10:18:01.61ID:5r+nAIsq0 バンドルはよ
876名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b76-f5tb)
2023/02/12(日) 10:26:56.43ID:6C/QJG/m0 >>874
化石は普通にオーバーワールドにあるやん。発見しても何のメリットもないけど
化石は普通にオーバーワールドにあるやん。発見しても何のメリットもないけど
878名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ab9-YRd4)
2023/02/12(日) 11:33:48.54ID:1ppnE6vY0879名無しのスティーブ (オッペケ Sra3-CS29)
2023/02/12(日) 12:14:57.67ID:DiS0HUFIr 古代を知るための貴重な文献を花瓶にするつもりかお前ら
880名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM8b-TBDZ)
2023/02/12(日) 12:22:39.84ID:y3Doo6xdM 1.20、2月中にくるかな?
881名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/12(日) 12:22:52.14ID:XQLkUxwga 可能なら、花瓶にもポーション瓶にも溶岩瓶にも活用したいぜ
882名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/12(日) 16:40:05.04ID:68qD6q+l0 Java版はボートを一発で回収できるのが楽でいいな
883名無しのスティーブ (アウアウアー Sa96-99Ik)
2023/02/12(日) 16:55:18.96ID:shPgt2pQa その他の要素増やすのもいいけど、花崗岩の加工種類増やすとかそっち方面でもっと頑張ってくれんかな
884名無しのスティーブ (ワッチョイ 8e92-zYVo)
2023/02/12(日) 17:42:28.20ID:9OJ5bFm10 竹ブロック並べたら蓮画像になりそうで怖い
885名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f43-t1ev)
2023/02/12(日) 17:51:45.54ID:XzLUMzOQ0 統合版にもハードコア付けて欲しい
886名無しのスティーブ (ワッチョイ fb41-M3eb)
2023/02/12(日) 17:55:36.50ID:NbTfAk5M0 ガラスのドア欲しい
889名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e1d-nS6F)
2023/02/12(日) 18:40:58.19ID:85ot3+uQ0 花崗岩の加工がん
890名無しのスティーブ (ワッチョイ 83f3-px8v)
2023/02/12(日) 19:32:14.52ID:XlWMNPzl0 ガラスのハーフブロック作れたらいい
891名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aaa-uphh)
2023/02/12(日) 19:33:13.27ID:jinNPlEZ0 元々Switchだから重いんだけどここ数日特にカクつくなぁ
892名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a8b-wIoE)
2023/02/12(日) 19:35:46.46ID:r56kYXAl0 >>891
Switchはラグくなるバグが1.19.60で確認されてて現在修正中みたい
Switchはラグくなるバグが1.19.60で確認されてて現在修正中みたい
893名無しのスティーブ (ワッチョイ 83f3-t1ev)
2023/02/12(日) 19:48:38.53ID:ir81zBs/0894名無しのスティーブ (ワッチョイ 83f3-3J4U)
2023/02/12(日) 20:06:39.90ID:iniKah5v0 考古学はツボだけなら正直いらないなぁ
古代都市を研究して新たなディメンションへのゲートを見つけるとかならテンション上がるんだが
古代都市を研究して新たなディメンションへのゲートを見つけるとかならテンション上がるんだが
895名無しのスティーブ (ワッチョイ faa7-D0vN)
2023/02/12(日) 20:32:30.35ID:1ix4NZ6b0 発掘してツボができます!って言われてもツボ置く家なんてドラクエでしか見たことがない
896名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e1d-nS6F)
2023/02/12(日) 20:34:04.60ID:85ot3+uQ0 チェスト置いてる家もマイクラでしか見たことないぞ
897名無しのスティーブ (ワッチョイ a3b9-IgT8)
2023/02/12(日) 20:58:16.19ID:PrBFuSwL0 https://i.imgur.com/kglwpSj.png
マイクラ統合版をアインストールしてまたインストールしようとしたらエラーになるんですけどどうしたらいいですか
ランチャーを入れなおしたりしましたが駄目でした
マイクラ統合版をアインストールしてまたインストールしようとしたらエラーになるんですけどどうしたらいいですか
ランチャーを入れなおしたりしましたが駄目でした
898名無しのスティーブ (ワッチョイ a7e2-D0vN)
2023/02/12(日) 21:03:01.58ID:LYbL+jH90 これは目標あるんか
899名無しのスティーブ (ワッチョイ a7e2-D0vN)
2023/02/12(日) 21:03:11.94ID:LYbL+jH90 あ、ごば
901名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/12(日) 21:39:28.41ID:68qD6q+l0 ?防具の柄が来るまでワールドを広げられないから
気分転換にネザーで古代の瓦礫集めをしてみた
最初に直線で2000m+αを2マス掘りして瓦礫を25個見付け
帰りはTNTを置きながら戻って800mで瓦礫を40個ほど発見した
脳死で進めらるから行きの方が楽だが
距離に対する収穫量はさすがにTNTに軍配が上がるな
気分転換にネザーで古代の瓦礫集めをしてみた
最初に直線で2000m+αを2マス掘りして瓦礫を25個見付け
帰りはTNTを置きながら戻って800mで瓦礫を40個ほど発見した
脳死で進めらるから行きの方が楽だが
距離に対する収穫量はさすがにTNTに軍配が上がるな
902名無しのスティーブ (ワッチョイ 460b-M0BA)
2023/02/12(日) 22:04:55.80ID:ZO/VfJ+j0 テラリアで言うEcho Blockみたいなの欲しい
903名無しのスティーブ (ササクッテロ Spa3-CN7W)
2023/02/12(日) 22:22:54.23ID:EhbhWww5p マイクラのブロックサイズを考えるとエコーブロックは邪魔な気もするけどなあ…
すり抜けられるなら便利だろうけどね
回路とかにエコーコーティングできたらいいなとは思う
すり抜けられるなら便利だろうけどね
回路とかにエコーコーティングできたらいいなとは思う
904名無しのスティーブ (ワッチョイ ebaa-Bd7A)
2023/02/13(月) 01:29:28.93ID:IskSTauU0 ツボの装飾に銅とか染料にできるなら良いんだけどなあ
905名無しのスティーブ (ワッチョイ 8625-bnv/)
2023/02/13(月) 01:50:11.80ID:hjXCa5S00 銅って建材にも何となく使いづらい
銅板屋根みたいにしたくても分厚くて重そうで不自然になる
伝導性高いイメージあるしレッドストーン関連で新しい用途来ないかな
銅板屋根みたいにしたくても分厚くて重そうで不自然になる
伝導性高いイメージあるしレッドストーン関連で新しい用途来ないかな
906名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b5d-D0vN)
2023/02/13(月) 02:15:29.64ID:Kxqg/+6c0 司書厳選やってて、とげⅢがエメラルド11個で出たんだけど、これはキープすべきかな?
以前放置中にまれにクモに殺されるの防げるかと思って、
とげ装備付けても死んだ経験から有用か疑問なんだよね
以前放置中にまれにクモに殺されるの防げるかと思って、
とげ装備付けても死んだ経験から有用か疑問なんだよね
907名無しのスティーブ (ワッチョイ fada-vqkY)
2023/02/13(月) 02:29:33.97ID:o1W/LLwu0 放置中に攻撃されるかもしれない環境ならそりゃほぼ無意味じゃね
908名無しのスティーブ (ワッチョイ d3aa-XLfl)
2023/02/13(月) 02:51:46.90ID:9okBj9zg0 とげはダメージキャンセルまではしないからね
909名無しのスティーブ (ワッチョイ 4611-Q4Ci)
2023/02/13(月) 04:34:14.25ID:wqKutN+V0 とげは遠 耐久がゴリゴリ減っていくのであんまり必要ないと思う
遠距離攻撃にもカウンターするのは面白い
遠距離攻撃にもカウンターするのは面白い
910名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ab9-D0vN)
2023/02/13(月) 04:38:50.50ID:xFc+EKin0 ゾンビをボートに乗せて移動させようとした時に
トゲつけてるの忘れて死なせてからトゲつけないようにしてるわ
トゲつけてるの忘れて死なせてからトゲつけないようにしてるわ
911名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/13(月) 07:01:00.65ID:c0o02l6Ha テーブルでエンチャントを付けたときにトゲが含まれてたら諦めるが
自分から積極的に付けたりしない唯一の防具エンチャントがトゲかな
敵Mobを確保する場面って幾つもあるから勝手に反撃されると困るし
予備の防具のない状況で反撃する度に耐久値に減られるのも色々と拙い
自分から積極的に付けたりしない唯一の防具エンチャントがトゲかな
敵Mobを確保する場面って幾つもあるから勝手に反撃されると困るし
予備の防具のない状況で反撃する度に耐久値に減られるのも色々と拙い
912名無しのスティーブ (ワッチョイ 1e68-t1ev)
2023/02/13(月) 08:00:24.12ID:R587PAXF0 耐久減るといってもたいしたことないでしょ
普段はトゲ有りでゾンビ治療とかはトゲ無しにしてた
普段はトゲ有りでゾンビ治療とかはトゲ無しにしてた
913名無しのスティーブ (ワッチョイ deee-yMrg)
2023/02/13(月) 08:10:21.51ID:bKn5Pz5F0 戦闘がド下手という理由で全身とげがデフォな自分の感想
弱いモブならアワアワしてるうちに倒してくれるけど、体力高いモブはそれだけで倒せるようなものじゃない
反射じゃなくて反撃だから自分の体力も削られる
耐久については、修繕ついてればよほど遠出しなきゃ大丈夫
エンドはエンダーマンが強いから普段より要注意って感じだけど、壊したことはないな
弱いモブならアワアワしてるうちに倒してくれるけど、体力高いモブはそれだけで倒せるようなものじゃない
反射じゃなくて反撃だから自分の体力も削られる
耐久については、修繕ついてればよほど遠出しなきゃ大丈夫
エンドはエンダーマンが強いから普段より要注意って感じだけど、壊したことはないな
914名無しのスティーブ (ワッチョイ a343-t1ev)
2023/02/13(月) 08:18:32.29ID:fY9GxVnS0 こんなの必要かどうかは自分で決めることだろ。
915名無しのスティーブ (ワッチョイ 8625-bnv/)
2023/02/13(月) 08:24:01.82ID:hjXCa5S00 スライムやマグマキューブ湧くところで作業する時とげ便利でダイヤ装備につけてる
ネザライト装備には耐久面こわいからつけない
ネザライト装備には耐久面こわいからつけない
916名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b58-zJF7)
2023/02/13(月) 08:27:06.65ID:MJb51/wC0 トゲが優秀なのは対マグマキューブくらいじゃないかな
それでもネザライトのノックバック耐性あったら要らないレベルだけど
それでもネザライトのノックバック耐性あったら要らないレベルだけど
917名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/13(月) 08:43:49.48ID:c0o02l6Ha ネザーでマグマキューブの大群に襲われると緊張するな
特に下がマグマの海で囲まれるとエンチャント付きダイヤ装備でも結構焦る
特に下がマグマの海で囲まれるとエンチャント付きダイヤ装備でも結構焦る
919名無しのスティーブ (ワッチョイ fa05-DxHq)
2023/02/13(月) 09:43:37.25ID:O3tXQ0gs0 ネザーゲート通ったら読み込み中に敵に攻撃されるのなんとかしてくれ
あれで何度死んだか…
あれで何度死んだか…
920名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a8b-wIoE)
2023/02/13(月) 09:57:44.71ID:3AR/osVg0 ゲート周辺は囲む&湧き潰ししないのか?
921名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/13(月) 10:01:26.61ID:tAuE5K/80 ネザーを初めて訪れたとき、到着した途端にガストの集団に集中攻撃されて焦ったな
二度目に訪れたときは玄武岩デルタの地下だったからマグマキューブにタコ殴りにされた
それ以来、ゲートを潜ったら即周りに石系ブロックの壁を張り巡らせるようになった
玄武岩デルタは下付きハーフと階段で徹底的に湧き潰してる
二度目に訪れたときは玄武岩デルタの地下だったからマグマキューブにタコ殴りにされた
それ以来、ゲートを潜ったら即周りに石系ブロックの壁を張り巡らせるようになった
玄武岩デルタは下付きハーフと階段で徹底的に湧き潰してる
922名無しのスティーブ (ワッチョイ 46a6-39Cf)
2023/02/13(月) 10:52:35.05ID:eEypOr+c0 ネザーゲートはくぐったらすぐに周りの状況がわかるようにして欲しいな
紫のグルグルが邪魔
紫のグルグルが邪魔
923名無しのスティーブ (クスマテ MM42-i2py)
2023/02/13(月) 11:03:42.01ID:m5NuXHVaM 初回はともかく、2回目以降はネザゲ付近にゴーレムを常駐させておくといい
リード使っておけばあまり遠くに行ったりしないし
現世にいる間は時間止まるから意外と長持ちする
リード使っておけばあまり遠くに行ったりしないし
現世にいる間は時間止まるから意外と長持ちする
924名無しのスティーブ (ワッチョイ fa05-DxHq)
2023/02/13(月) 11:04:54.67ID:O3tXQ0gs0925名無しのスティーブ (ブーイモ MM47-f5tb)
2023/02/13(月) 12:49:08.30ID:Ye9IxhzSM926名無しのスティーブ (ワッチョイ 460b-M0BA)
2023/02/13(月) 13:20:01.56ID:SmrAQX640927名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/13(月) 13:29:40.95ID:tAuE5K/80 >>925
前のワールドでは前哨基地の周りにリードを付けたアイアンゴーレムを100体以上配置して
襲撃者イベントで発生した敵Mobを瞬殺できるようにしていたな
連戦になるとさすがのアイアンゴーレムも徐々に減るから
前哨基地の隣りにアイアンゴーレムトラップを作って直ぐに補充できる状態にしてた
前のワールドでは前哨基地の周りにリードを付けたアイアンゴーレムを100体以上配置して
襲撃者イベントで発生した敵Mobを瞬殺できるようにしていたな
連戦になるとさすがのアイアンゴーレムも徐々に減るから
前哨基地の隣りにアイアンゴーレムトラップを作って直ぐに補充できる状態にしてた
928名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ab9-YRd4)
2023/02/13(月) 14:09:44.93ID:k11jetRS0 しっかり湧き潰ししてるにも関わらずネザゲくぐったらネザー側でゾンビが待機してたことあったな クリーパーじゃなくてよかったけど
こういうことたまに起こるのかな?鉄だるま繋いでおくのやっておこうかな
こういうことたまに起こるのかな?鉄だるま繋いでおくのやっておこうかな
929名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ff3-TBDZ)
2023/02/13(月) 14:26:46.63ID:B8UVKiqa0 行商人が近くに2人同時に存在してた
珍しいよね?こんなん
珍しいよね?こんなん
930名無しのスティーブ (ワッチョイ e3b9-t1ev)
2023/02/13(月) 14:40:36.03ID:n/Vv00Vd0 ネザゲくぐって動けない間に殺される事が何度もあったので ゲートをある程度の大きさの建造物で囲ってゴーレム何体かをゲートくぐらない範囲でリードで繋いでるなぁ
事故は無くなった
事故は無くなった
931名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bee-t1ev)
2023/02/13(月) 15:02:24.32ID:e5N9TWUx0 エンドから帰ってくるとかすると、前から居た行商人と新しくスポーンした行商人の2人が同時に居ることはよくある(個人の感想
932名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b58-zJF7)
2023/02/13(月) 15:14:48.73ID:MJb51/wC0933名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/13(月) 15:16:27.58ID:O2tzYUmpa 過去に3〜4回見かけた程度だからレアなのは間違いないが
それでも長く遊んでいれば時々遭遇するね、2人行商人とは
多分、統合版によくあるチャンクの狭間事故の1つなのかもしれない
それでも長く遊んでいれば時々遭遇するね、2人行商人とは
多分、統合版によくあるチャンクの狭間事故の1つなのかもしれない
934名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b25-rJ0X)
2023/02/13(月) 15:19:22.66ID:fIHwSMmy0 土ブロックを芝ブロックにするのってシクルでシバいて隣に置くしかない?
935名無しのスティーブ (ワッチョイ 8301-1A2S)
2023/02/13(月) 15:25:12.00ID:xIZv+Fxl0936名無しのスティーブ (ワッチョイ ca92-M4tl)
2023/02/13(月) 15:33:51.81ID:iUz+Ifct0 ゾンビ治療用のゾンビの入手法悩んでる
スポナー以外で、ゾンビを入手できる都合の良い方法ないかな
今はクリーパーに怯えながら湧き潰しの甘いとこからゾンビをトラップドアまで誘導してる
スポナー以外で、ゾンビを入手できる都合の良い方法ないかな
今はクリーパーに怯えながら湧き潰しの甘いとこからゾンビをトラップドアまで誘導してる
937名無しのスティーブ (ワッチョイ ebaa-Xm97)
2023/02/13(月) 15:38:45.13ID:Nwxlw7JO0 遮光ガラスで暗室作ってゾンビ以外は弓で始末してトロッコ輸送
938名無しのスティーブ (ワッチョイ fa05-DxHq)
2023/02/13(月) 15:40:25.24ID:O3tXQ0gs0 >>936
1匹でいいならそれ1回やればいいんじゃね?
1匹でいいならそれ1回やればいいんじゃね?
939名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/13(月) 16:34:56.63ID:tAuE5K/80940名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bee-t1ev)
2023/02/13(月) 16:36:26.27ID:e5N9TWUx0 カメの卵でゾンビ誘導する
941名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-uoHF)
2023/02/13(月) 17:12:34.73ID:ANs5gSm+a 俺環では村ゾンは3体湧きがほとんどだから自然湧きでも割りと楽勝だった
942名無しのスティーブ (ワッチョイ 83f3-3J4U)
2023/02/13(月) 17:45:48.90ID:MuXLPXVN0 近くに湧き潰ししてない広い平地を作る(広いのがポイント)
↓
村人ゾンビが湧くまで散策アンド不要な敵モブを倒す(広いとデスポーン距離の関係で楽に消せる)
↓
村人ゾンビが湧いたらその周辺だけ不要なモブを倒す(広いと敵の湧く間隔が広くなり誘導中に邪魔になることが少ない)
↓
あとはゆっくり追いかけっこして収容アンド名付けorアイテムを拾わせる
↓
村人ゾンビが湧くまで散策アンド不要な敵モブを倒す(広いとデスポーン距離の関係で楽に消せる)
↓
村人ゾンビが湧いたらその周辺だけ不要なモブを倒す(広いと敵の湧く間隔が広くなり誘導中に邪魔になることが少ない)
↓
あとはゆっくり追いかけっこして収容アンド名付けorアイテムを拾わせる
943名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a33-9N5C)
2023/02/13(月) 17:47:20.75ID:K/sPlQPt0 要らない村人ボートに乗せて誘き寄せたら良いよ
って書こうとして一応確認したら村人1体+ゾンビ3体とか乗っちゃうんだけどバグってる?1.19.51
って書こうとして一応確認したら村人1体+ゾンビ3体とか乗っちゃうんだけどバグってる?1.19.51
944名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-bnv/)
2023/02/13(月) 19:56:59.29ID:SYWdQw6wa >>942
似たような方法だけど特定のモブ湧かせたい時は水溜りエリトラ+激流で真上に飛んでデスポーンさせて
似たような方法だけど特定のモブ湧かせたい時は水溜りエリトラ+激流で真上に飛んでデスポーンさせて
945名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-bnv/)
2023/02/13(月) 19:58:59.00ID:SYWdQw6wa を繰り返してた。ジャンプ力5以上かつ好みの色の厳選する時めっちゃ役に立った。
(途中で送信してしまった)
(途中で送信してしまった)
946名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f05-iVfU)
2023/02/13(月) 22:46:25.79ID:kZgm9doS0 >>936
夜に湧いたヘルメット被ってるゾンビをボートに乗せて日中にロープで牽引がいいよ
夜に湧いたヘルメット被ってるゾンビをボートに乗せて日中にロープで牽引がいいよ
947名無しのスティーブ (ワッチョイ 4641-DxHq)
2023/02/14(火) 01:57:57.08ID:QXnvqcp70 Javaは砂も土も無限なのずるい
あと左手使えるのずるい
あと左手使えるのずるい
948名無しのスティーブ (エムゾネ FFaa-rJ0X)
2023/02/14(火) 02:20:00.92ID:Wxcq4NH+F じゃあ両方やろう
949名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ab9-YRd4)
2023/02/14(火) 05:35:09.22ID:3K0jCyEg0 Javaって砂無限なの?
950名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/14(火) 06:27:09.51ID:X8ceqDhMa Java版の動画で、砂、カーペット、金床の無限増殖は結構定番な気がしてる
951名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb8-D0vN)
2023/02/14(火) 06:45:21.07ID:nnQHm4QA0 カーペット無限=燃料無限だから羨ましい
952名無しのスティーブ (ワッチョイ fb95-fxpb)
2023/02/14(火) 07:20:25.33ID:c/7NpyLU0 Switchでネザー行くと画面切り替わるまでにやられる音がして切り替わったら死んでるんだけど。
953名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b76-f5tb)
2023/02/14(火) 07:30:03.57ID:HxtAbLlI0 >>927
それいいなと思ったけどゴーレムが始末したら英雄バフ付かないよね
それいいなと思ったけどゴーレムが始末したら英雄バフ付かないよね
954名無しのスティーブ (ワッチョイ f32d-/epS)
2023/02/14(火) 07:33:52.01ID:VcnWpAF+0 燃料は鍾乳石からマグマ垂らして増やしてるから困らないけど、いつか修正されちゃうのかな
955名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-+W59)
2023/02/14(火) 09:02:47.35ID:jq9aEHAra かぜうら式のピストンボルト使えなくしたのマジでマイクラ最悪の施術ミス
あのスピードのジェットコースターを作りたくて統合版マイクラ始めたのに無事卒業だわ
ネザーの移動手段にもしてたから全部作り直し
また変更戻すことあるからしばらく様子見するけどこのまま続行するならもうマイクラしない
新要素間近で楽しみだったのにどうしてこうなった
あのスピードのジェットコースターを作りたくて統合版マイクラ始めたのに無事卒業だわ
ネザーの移動手段にもしてたから全部作り直し
また変更戻すことあるからしばらく様子見するけどこのまま続行するならもうマイクラしない
新要素間近で楽しみだったのにどうしてこうなった
956名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/14(火) 09:08:22.02ID:X8ceqDhMa957名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-G34n)
2023/02/14(火) 09:12:15.41ID:l+7kLRxta 俺は最近エンドラから卒業したわ
959名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ab9-YRd4)
2023/02/14(火) 09:37:40.41ID:3K0jCyEg0 今遊んでるワールド前までは砂利山と砂漠がそこそこあったけど1.18からあまり見かけなくなったんだよなー
砂利をまとまった数確保するのってみんなどうしてるの
砂利をまとまった数確保するのってみんなどうしてるの
960名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/14(火) 09:38:57.82ID:t0s8EfUs0 >>958
溶溶溶溶溶溶溶溶 (溶岩源)
鍾鍾鍾鍾鍾鍾鍾鍾 (マグマで燃えないブロック)
尖尖尖尖尖尖尖尖 (尖ったドリップストーン)
釜釜釜釜釜釜釜釜 (大釜)
こんな感じで適当に配置すれば
尖ったドリップストーンから滴り落ちた溶岩が下の大釜に溜まるから
それをバケツですくえば溶岩の無限化ができるよ
溶溶溶溶溶溶溶溶 (溶岩源)
鍾鍾鍾鍾鍾鍾鍾鍾 (マグマで燃えないブロック)
尖尖尖尖尖尖尖尖 (尖ったドリップストーン)
釜釜釜釜釜釜釜釜 (大釜)
こんな感じで適当に配置すれば
尖ったドリップストーンから滴り落ちた溶岩が下の大釜に溜まるから
それをバケツですくえば溶岩の無限化ができるよ
962名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ab9-YRd4)
2023/02/14(火) 10:00:30.11ID:3K0jCyEg0963名無しのスティーブ (ワッチョイ de57-D0vN)
2023/02/14(火) 10:02:13.36ID:K1rlemZg0964名無しのスティーブ (アウグロ MMff-vqkY)
2023/02/14(火) 10:06:10.45ID:Jm4Z1TCpM 砂利って海にいくらでもあるよね?
965名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/14(火) 10:18:27.31ID:t0s8EfUs0 砂利ってブラマイ時に勝手に溜まるから気にしたことなかったな
砂利ってコンクリート以外に何か使い道あったっけ?
砂は見付け次第カマドに入れて徹底的にガラス化してるけど
TNTにも使うから少しだけ残してる
砂利ってコンクリート以外に何か使い道あったっけ?
砂は見付け次第カマドに入れて徹底的にガラス化してるけど
TNTにも使うから少しだけ残してる
966名無しのスティーブ (スププ Sdaa-WN4V)
2023/02/14(火) 10:48:18.50ID:FhdHUmF/d javaはエンドポータルでの砂無限が許されて、統合版は許されなかったの本当に謎
967名無しのスティーブ (ワッチョイ 8eee-m+jz)
2023/02/14(火) 13:44:09.81ID:+Cv9kL9t0 シャベルに幸運付けちゃって
968名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/14(火) 13:51:18.85ID:X8ceqDhMa 幸運3のシャベルで砂利を掘ると100%の確率で火打ち石になる仕様ってのも凄いよな
969名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-ALZD)
2023/02/14(火) 14:29:03.93ID:aaq8k6iva 幸運鍬とシルクタッチ鍬の格差
971名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b25-rJ0X)
2023/02/14(火) 15:29:43.89ID:kXKAdStc0 統合版のが優れてる所ないの?5年振りにやってるから分からない事ばかりで楽しい
972名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/14(火) 15:47:23.43ID:X8ceqDhMa >>971
「ピストントライデント」で検索すると幾つも出てくると思うが
敵Mobを自動で倒すトラップを作るときに最後の処理部分にトライデントとピストンを組み合わせると
何もしなくても放置で経験値が溜まるシステムが作れる
ドロップ増加の剣を持ったまま放置するとその効果も乗るし
これは統合版だけの数少ないメリットじゃないかな
「ピストントライデント」で検索すると幾つも出てくると思うが
敵Mobを自動で倒すトラップを作るときに最後の処理部分にトライデントとピストンを組み合わせると
何もしなくても放置で経験値が溜まるシステムが作れる
ドロップ増加の剣を持ったまま放置するとその効果も乗るし
これは統合版だけの数少ないメリットじゃないかな
973名無しのスティーブ (ワッチョイ 0a43-t1ev)
2023/02/14(火) 15:48:51.25ID:4eiNQ1Um0974名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a8b-wIoE)
2023/02/14(火) 15:53:29.22ID:qhqvBtN30 >>971
後ろ向きスニークして橋かけなくても前方足元の空中にブロック置けるのも統合版ならでは
後ろ向きスニークして橋かけなくても前方足元の空中にブロック置けるのも統合版ならでは
975名無しのスティーブ (ワッチョイ d3aa-XELS)
2023/02/14(火) 16:25:03.25ID:djGAqrpr0 Amazonで間違って買ったから誰かにあげたいんですけど
976名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/14(火) 16:31:54.18ID:t0s8EfUs0 今はJava版と統合版ってセット売りじゃないのか??
980名無しのスティーブ (ワッチョイ 4641-DxHq)
2023/02/14(火) 17:20:34.89ID:QXnvqcp70 たしかに統合版のメリットってスマホの友達と一緒にマルチできることだよな
981名無しのスティーブ (ワッチョイ d3aa-XELS)
2023/02/14(火) 17:29:13.55ID:djGAqrpr0982名無しのスティーブ (ワッチョイ 4641-DxHq)
2023/02/14(火) 17:46:06.64ID:QXnvqcp70 有料のワールドって、
自鯖かRealmsで遊べるのかな?
自鯖かRealmsで遊べるのかな?
983名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b5d-D0vN)
2023/02/14(火) 17:58:58.89ID:thAm+mRi0 砂は貴重品扱いしちゃうけど砂利は邪魔者扱いしちゃう
TNTの素材になるんだっけ?
一度も使ったことが無いからなぁ
使うようになったらいくらあっても足りないってなるのかな
TNTの素材になるんだっけ?
一度も使ったことが無いからなぁ
使うようになったらいくらあっても足りないってなるのかな
984名無しのスティーブ (ワッチョイ de57-D0vN)
2023/02/14(火) 18:36:35.79ID:K1rlemZg0 今のワールド砂が貴重だから、砂でできた島を解体するために
砂利で水抜きするとかいうよくわからん状況になってる
砂利で水抜きするとかいうよくわからん状況になってる
985名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-px8v)
2023/02/14(火) 18:39:31.66ID:QUYXucwoa 雷雨の翌朝、ウサギ肉製造機内のウサギ6匹が消えてて、チェストに焼きウサギ肉が入ってたんだけどこれは落雷だろうか?
製造機はトラップドアで蓋してて、下段の仔ウサギは無事だった
製造機はトラップドアで蓋してて、下段の仔ウサギは無事だった
988名無しのスティーブ (ワッチョイ 8aee-vygI)
2023/02/14(火) 20:18:25.85ID:t0s8EfUs0 次スレ立てた、今から保守
【統合版】Minecraft Part93【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1676373417/
【統合版】Minecraft Part93【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1676373417/
989名無しのスティーブ (ワッチョイ 4641-DxHq)
2023/02/14(火) 20:23:32.29ID:QXnvqcp70990名無しのスティーブ (ワッチョイ faa7-D0vN)
2023/02/14(火) 21:20:01.57ID:wQNboQXk0 砂利はピグリンから無限に貰えるんで別に…
991名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f05-iVfU)
2023/02/14(火) 21:57:51.86ID:uJUZPirE0 まだまだ砂とかのめっちゃある有限な資源が足りなくなるなんて想像もつかないレベルだわ
そんな時が来る前に辞めてしまいそう
そんな時が来る前に辞めてしまいそう
992名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f05-iVfU)
2023/02/14(火) 22:01:34.61ID:uJUZPirE0 サバイバルで水を枯らしたら詰みかな~と思ったけど木は育つし何とかなるか
ポーションと昇降ができないくらいかな
ポーションと昇降ができないくらいかな
993名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-w/B0)
2023/02/14(火) 22:26:54.45ID:X8ceqDhMa 水は簡単に無限化できるから足りなくなることはないだろうな
砂は今のところ砂漠を見かける度に徹底的に整地して集めてるから足りなくなる気配はない
それより1.20以降はダイヤが足りなくなりそうな予感はしてる
砂は今のところ砂漠を見かける度に徹底的に整地して集めてるから足りなくなる気配はない
それより1.20以降はダイヤが足りなくなりそうな予感はしてる
994名無しのスティーブ (ワッチョイ 3b25-rJ0X)
2023/02/14(火) 22:36:10.42ID:kXKAdStc0 もっと石炭と銀が欲しい深いと出ないのが辛い
995名無しのスティーブ (アウアウウー Sa4f-2fNR)
2023/02/14(火) 23:04:43.32ID:KS9zI4UGa アプデはいつ来るんだ
996名無しのスティーブ (ワッチョイ f32d-/epS)
2023/02/14(火) 23:23:57.11ID:VcnWpAF+0997名無しのスティーブ (ワッチョイ de57-D0vN)
2023/02/14(火) 23:51:52.70ID:K1rlemZg0 銀って何に使えるんだ
耐久値は金並だけどデフォでアンデッド特効ついてるとか?
耐久値は金並だけどデフォでアンデッド特効ついてるとか?
998名無しのスティーブ (ワッチョイ 4641-DxHq)
2023/02/14(火) 23:55:16.76ID:QXnvqcp70 銀なんてあったっけ鉄?
999名無しのスティーブ (エムゾネ FFaa-rJ0X)
2023/02/15(水) 00:02:47.21ID:sLVON/JAF また間違った鉄ねハサミにレールにビコーンの為の鉄ブロックとか諸々
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 9時間 19分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 9時間 19分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 嵐の解散発表でファン大混乱…X上で『待って』のワードが大量に書き込まれ「時間止まりそうな勢いで日本中に衝撃が走ってる」 [muffin★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★3 [お断り★]
- 💩🏡クソ濡れのお🏡💩
- びわ湖くん、万博のパビリオン飯に挑戦。ボロクソにたたきまくる [737440712]
- 【悲報】西田昌司さん、沖縄県議会が抗議決議提出する見通し 超党派で一致するか・沖縄自民の動向が焦点 [196352351]
- 大阪万博はなぜ失敗したのか? [616817505]
- 【石破速報】神奈川県警、ストーカー事件でまた嘘をついてたのが判明 [931948549]
- 高速道路の料金所近くで車が全焼 乗っていた2人は脱出 [178716317]