X



【統合版】Minecraft Part94【Bedrock Edition】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/13(月) 12:38:07.90ID:cj2DBQ/CM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10・11/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4・5

■Wiki
 ▼Minecraft Wiki(英語/日本語)
https://minecraft.fandom.com/en-us/wiki/Minecraft_Wiki
 ▼Minecraft Japan Wiki(日本語)
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/Minecraft_Japan_Wiki

■ 公式バグトラッカー
https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください

■前スレ
【統合版】Minecraft Part93【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1676373417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/16(日) 20:01:38.72ID:ip20kjsC0
○がレ点ならまあ納得
2023/04/16(日) 20:53:22.29ID:YfxiAC8C0
村の近くにある小高い丘の頂上にアイアンゴーレムさんの墓標がいっぱいある…
https://i.imgur.com/hKEKsf2.jpg
2023/04/16(日) 21:09:12.59ID:fogk9ddv0
延期になっていた劇場版マイクラフトの公開日が2025年4月4日に決まったとのこと
https://www.hollywoodreporter.com/movies/movie-news/minecraft-april-2025-release-theaters-1235368050/
2023/04/16(日) 21:11:54.75ID:ZY9EcF+j0
>>777
案外そんなもんなのか……
なんか色々取り込んだものだと思ってたのだが
2023/04/16(日) 22:26:01.31ID:qat8f/hb0
ミツバチ式自動農場のガワだけ完成した
ハチミツ瓶対応の蜂の巣箱が54個の予定で、瓶の自動供給にガラスが756スタック(28シュルカー)必要で震える
ガラス司書48人の交易所作ってて良かった…

https://i.imgur.com/UIPgYmF.jpg
https://i.imgur.com/6NEpl69.png
https://i.imgur.com/MCiTEDG.png
2023/04/16(日) 22:38:19.81ID:ZY9EcF+j0
ガワはおしゃれな邸宅みたいでええな
2023/04/16(日) 22:47:26.84ID:DS+KJosV0
>>782
建築センスいいなぁ
2023/04/16(日) 23:41:17.78ID:89gDGouhd
>>782
ここにアレイぶち込む形式で運営してるけど安定してるわ
優秀な子
2023/04/16(日) 23:58:14.11ID:pmB+mOT10
蛍光灯っぽいものは初めて見た

サボテンを今だクラフトで使ったことがないので育てたことないや
2023/04/17(月) 02:05:12.84ID:10q6r/Fl0
蛍光灯といえばエンドロッドだろう
2023/04/17(月) 07:56:59.31ID:KWzIZoUGd
https://i.imgur.com/5FEuMaB.jpg
うおおおおおお!
2023/04/17(月) 08:09:19.59ID:ln4CJFlKr
箱のマップの広さ5000マスくらいらしいけど桜アップデート来る前に埋めてしまいそうな気がして不安だな
湿地バイオーム探す為に埋めまくってるから今年後半とか絶対もたんわ
790名無しのスティーブ (アウアウウー Sacb-ZNYT)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:14:16.18ID:ot8ropKIa
旧ホロ鯖のコピー統合版で売ってくれんかなー運動会会場だけでも結構なアスレあるし
2023/04/17(月) 13:57:24.80ID:2f4jqtJDa
https://youtu.be/GrCoROxgKFQ
衝撃のマイクラの繁茂大空洞の絶景が見通し悪くゴチャっとしていてていまいちだったが。統合版で村は無かったが初期スポの眺めが絶景だった


https://dec.2chan.net/up/src/f75764.png
2023/04/17(月) 23:25:56.55ID:ej+d6OMld
みんな試験的でやってんの?
2023/04/18(火) 00:24:54.64ID:0diJeE0v0
>>792
>>618
2023/04/18(火) 08:27:54.00ID:JnQWpwCI0
ジャングルの木を連続で植えて超巨大樹を作りたかったんだけど統合版では出来ない?
某配信者がやっているのをチラ見したんだけど同じように出来なくて。
木の種類にこだわりはないです。
2023/04/18(火) 08:35:15.64ID:/q+GoIvid
4つ四方じゃないと大木にならないよ
2023/04/18(火) 08:46:39.20ID:CkbeS3ty0
>>783-784
そうなんだよね、自分のセンスが怖いわ
2023/04/18(火) 08:57:22.78ID:fDfzs2DaM
>>796
同じような収容所、じゃなかった取引所ここであげてなかった?
外装白黒の
2023/04/18(火) 09:13:26.96ID:c8ZCqH0m0
ノーマルだけどニートじゃない村人のゾンビ化率100%になってる?
2023/04/18(火) 11:19:14.49ID:tb92ZfKtM
>>795
苗木4つで大木になるのはわかるんだけど、連続で植えて1チャンクサイズに育てたいんだよね。
2023/04/18(火) 11:27:39.83ID:c+Gtcxmi0
そもそもそんなことできるのか?
動画見てないし見る気もないけどどうせ苗並べる動画と原木並べて巨大樹作った動画を切り貼りしただけだろ
2023/04/18(火) 11:48:07.95ID:vX7bEPjlp
そういうことが可能になるMODもある
大木になるというより「生長時に周りに葉や障害物があっても無理やり育つ」って感じだけど
逆を言えばMODなどがなければ「生長時に一定範囲内に葉や障害物があると育てない」ということなので、統合版だからというか普通はできない
2023/04/18(火) 12:10:32.22ID:ZT/f9GEH0
チャンクを指定した木で埋めてしまえ
2023/04/18(火) 12:34:14.42ID:sG2llhCU0
ゴーレムトラップと司書ガチャをやりたいと思ってるんですけどこれって村から離れたところに建築しないと駄目なんでしょうか?
村の中に作れば村人の輸送に使用するレールも抑えられるかなと考えていたんですが
2023/04/18(火) 12:42:30.82ID:fDfzs2DaM
村の中に作るゴレトラで検索
自分はやってるけど結局軟禁ぽくなってしまった
2023/04/18(火) 13:50:18.90ID:2tcc+JaB0
ニワトリ小屋みたいになるのなんか抵抗あるから、
村人と交易する時は昼間だとあちこちウロウロしてて探すの大変
ベッドは決まってるから帰ってきた時に交易してる
まあ不便ではあるけどちゃんと村っぽくて好き
2023/04/18(火) 15:06:04.24ID:Dd7C2AL00
>>800-801
javaならバニラで出来ると思うぞ
葉や原木が苗木の成長阻害しないから並べて植えて骨粉使えばでかい原木の塊作れるぞ
807名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f31-0eWR)
垢版 |
2023/04/18(火) 21:07:26.69ID:Mmxv/rAa0
シード値厳選した
3167395441700488001
https://i.imgur.com/xpFjfGR.jpg
2023/04/18(火) 21:36:32.41ID:mT+yMjwY0
>>807
うちのシードマップこんな綺麗な立体感出ないっす。
2023/04/19(水) 00:29:13.08ID:dhJ2HM000
羊毛刈るのに飼ってた羊を数頭始末したけどウールを全くドロップしなかった
知らないうちに細かく変化してるのか
810名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f31-0eWR)
垢版 |
2023/04/19(水) 01:33:44.82ID:SZDaWX4m0
>>808
地図の下のTerrainを押せ
2023/04/19(水) 08:28:59.74ID:XrPuDF5w0
>>809
それ羊の皮を被った狼だったんじゃね
2023/04/19(水) 11:29:56.12ID:gDpeGeWY0
あと繁茂にアメジスト鉱が生成されやすいのか
たまたまかもしれないけどちょっと広い繁茂に3つもあった
2023/04/19(水) 11:49:32.45ID:Srv4PE1pM
>>803
理論上は出来るけどゴレトラの仕様と村の仕様の理解がないとグダる
レールの素材ケチりたいという初心者っぽい動機なら辞めたほうがいいんじゃないかなあ
814名無しのスティーブ (ワッチョイ 07aa-QY2x)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:02:51.26ID:2txdM25K0
ゴーレムトラップつくればレールは無限じゃん
2023/04/19(水) 12:39:01.83ID:MIqPiQDhd
コマンド使えばアイテム無限だよ
2023/04/19(水) 12:41:11.07ID:JIbN+iFUd
>>810
感謝いたします!
2023/04/19(水) 14:41:55.57ID:gipqWdHR0
ゾンピクトラップで金も無限化だ
818名無しのスティーブ (オッペケ Srfb-ryOQ)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:00:53.24ID:lmUQ+85Nr
Switch①とPS4②でマルチしてるんだけど
①のワールドに入って襲撃者トラップ発動するんだけど
②がワールド抜けると ①が待機所に居ても発動しない
原因わかります?
2023/04/19(水) 15:06:04.29ID:02bH7tes0
凶兆別の人についてる状態だと他の人には付かないとかあったかも?
2023/04/19(水) 15:07:11.50ID:02bH7tes0
あとピストラ使ってるならワールドに投げた人がいないとだめだな
821名無しのスティーブ (オッペケ Srfb-ryOQ)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:09:59.47ID:lmUQ+85Nr
あざす 牛乳飲んでも治らないのよね 急になったからビックリ
2023/04/19(水) 17:45:51.02ID:kPdxJfLxa
https://dec.2chan.net/up/src/f75924.png

雪山絶景シードなんだろうけどスマホなんで半分も反映されない
823名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f4a-/iEZ)
垢版 |
2023/04/20(木) 01:30:11.11ID:nP0VlmVl0
閃緑岩オンリーの建築やってるけど、いざ閃緑岩集めるとなると結構大変ね。
追加でクォーツ必要になったけど普通に掘るかピグリンに頼むか。
ピグリンゴミばかり増えるからネザライトついでにブラマイしてるけどやっぱり貯まらんね。
2023/04/20(木) 01:41:24.21ID:Nni2CwIW0
ちょっと広めの露天掘りやって9万個くらい溜まったのを未だに使いきれてないな
他の資材もトラップや自動装置で何万個と溜め込んでるがそんな大きな建築しないから全く減らない
一気に消費できるくらいどでかい建築できるようになりたいぜ
2023/04/20(木) 07:50:13.49ID:Ikm2Meku0
>>823
石工育てる選択肢はないん?
2023/04/20(木) 08:07:10.39ID:JOvl484+a
地下もやたら銅ばっかだな
鉄塊は綺麗だけど銅塊はなんで草生えてんのって汚さ
2023/04/20(木) 08:17:01.63ID:joOKQeN3d
>>826
緑青(ろくしょう)とは、銅が酸化することで生成される錆。
2023/04/20(木) 08:19:29.25ID:+5CKFtL6a
鉄は錆びないのに銅は錆びるって銅いうことなの
2023/04/20(木) 08:28:04.52ID:w9FeJdZr0
>>825
石工だと磨いたのしか手に入らなくない?
クォーツ集めてるのもクォーツブロック用じゃなくて閃緑岩のクラフト材料用だろうし
2023/04/20(木) 09:39:55.94ID:gnyudDZe0
メタ的な話をするとサビの概念自体銅と一緒に実装された新しいものだからな
マイクラの世界に古くからあって用途も多岐にわたる鉄にサビの概念を導入し直すのはさすがにめんどくさすぎるでしょう
831名無しのスティーブ (ワッチョイ 0758-EYI1)
垢版 |
2023/04/20(木) 10:14:19.55ID:VIv6bag30
>>829
閃緑岩が丸石とネザークォーツで出来るの知らなかったわ!
まぁ作る事は無さそうだが
832名無しのスティーブ (ワッチョイ 0758-EYI1)
垢版 |
2023/04/20(木) 10:19:51.48ID:VIv6bag30
安山岩も花崗岩もクラフト出来るのか!
作る事は無さそうだが!
2023/04/20(木) 10:31:41.09ID:h2eRQwIPa
もうその場所には戻って来ないからととりあえず銅も大事な鉱石として取って行くんだけど、全然使わないからまあ溜まってく
ていうか異常なくらい銅が出る

銅ブロック、4つの丸ポッチが安い板金に見えるんよな
あれさえ無ければな
2023/04/20(木) 10:59:40.59ID:RMrEpste0
鉄と銅でああも用途が別なの不思議よね
銅の武器防具その他あっても良さそうなものなのに
2023/04/20(木) 11:01:12.33ID:7ZegbSPUM
銅ブロックを「切り込み入りの銅」にすれば階段やハーフブロックに加工できることを知ってる人ほとんどいない説
2023/04/20(木) 11:04:13.09ID:7ZegbSPUM
>>833
切り込み入れればポッチは消えるけどどうよ
今度はタイルみたいになっちまうけど
https://i.imgur.com/riBorD8.jpg
2023/04/20(木) 11:37:48.40ID:lKCxfGIEM
緑の安っぽいトタン風に使いたかったんだが
切り込み入れないと階段とかハーフとかないんだよね
2023/04/20(木) 11:50:19.39ID:7ZegbSPUM
もう用途追加に期待するのは諦めて捨て足場や捨て階段として使ってるな
2023/04/20(木) 11:50:59.26ID:LS/frJPZ0
>>834
銅のつるぎという有名な武器があるくらいだしな
石と鉄の間くらいの位置で良さそう
あと雷を呼び寄せて帯電させたらダイヤ並みになるとか
2023/04/20(木) 11:59:05.63ID:Tap+sL6Na
火属性の剣で攻撃したらクリーパー爆発せんとおかしいよな
2023/04/20(木) 11:59:44.72ID:7ZegbSPUM
火と爆破って別属性だから………
2023/04/20(木) 13:44:05.40ID:rCsL4bXqd
ネザーの敵用に水/氷属性ほしいよな

え?対エンドラ用に龍属性だって?
2023/04/20(木) 13:48:55.89ID:7ZegbSPUM
対ウォーデン用の古代兵装とかの方が需要ありそう
2023/04/20(木) 15:11:30.23ID:g0NlOjgRa
防具や盾の装飾こそ新しいもん追加せんで銅でできるようにして欲しかった
2023/04/20(木) 16:13:40.63ID:GyPtPzM4a
最強クラスの伝説の兵器、ベッド
2023/04/20(木) 16:21:06.39ID:RMrEpste0
ベッドの掛け布団装飾とかどうかな
2023/04/21(金) 16:45:55.57ID:gHPGRGOZ0
深層石炭とかいうレアアイテム集めしてニヤついとる
2023/04/21(金) 17:24:25.76ID:b1A2SvRI0
泥の上でセーブして再開した時に身体半分埋まるようになったの知らなかったなー
あと泥の上を走る子猫が蛇みたいになるのも斬新
さすがマイクラだぜ
2023/04/22(土) 04:53:32.36ID:rsp52UkB0
マケプレに無料マップ、Nature Snap
キャラクリ、アウターにライオン、象パーカー
頭に狐、ジャガーマスク
顔に象の鼻
あとはちょっと前に追加されてたかもしれないのが
体の顔の毛に整った口ひげ
エモート、シークレットハンドシェイク
2023/04/22(土) 16:46:13.31ID:xcIwI5xy0
歪んだ森までエンダーマン狩りにいかなくてもネザー拠点の周りに歪んだニリウム設置したら沸くのかよ
こりゃ骨粉大量にいるな
851名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-GLWX)
垢版 |
2023/04/22(土) 17:45:28.36ID:u5bEL1QE0
マイクラPEでやってたんだけど設備が発展してスマホだときつくなってきたからパソコンにデータ移行したいんだけどこれって無理なのかね…
USBで接続しても開発者オプションONにしてもマイクラのセーブされたワールドをパソコンから認識できない…
Android13なんだが…なんかのアプリとかインストールしないと無理?
2023/04/22(土) 18:12:21.85ID:48nWFnAZ0
>>850
まじで?バイオームじゃなくてブロックで湧き判定してんの?
2023/04/22(土) 19:52:51.81ID:6CetUmKq0
>>851
Androidなら/storage/emulated/0/Android/data/com.mojang.minecraftpe/files/games/com.mojang/minecraftWorldsにデータ入ってる
マイクラでワールド保存を外部に設定してあったらだけど
アプリ選択してあったら知らんしiPhoneの場合も知らん

なんかバックアップとるリソースパックかアドオンかあった気はするからもしかしたらそれ使えばできるかも知れん
2023/04/22(土) 20:18:30.04ID:xcIwI5xy0
>>852
本当。やっと見つけた森からキノコライト増やす為に30ほどもち帰ったブロックを荒れ地の拠点周りに設置したら湧いた
オーバーワールドは知らん。
855名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-GLWX)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:52:03.33ID:u5bEL1QE0
>>853
そこにあるはずのファイルが見えないのよねえ
バックアップとるリソースパックあるかどうか探してみるか
2023/04/22(土) 21:06:43.97ID:6CetUmKq0
>>855
ないならデータの保存先がアプリケーションになってる
ワールド入って設定から外部に変更してセーブすればアプリケーションから外部にうつせるらしい

そもそもusbデバッグオンにしてあるのか?
2023/04/22(土) 22:26:49.96ID:oWy2rzXnp
どこで聞いたか知らんけどそんな簡単に外部には変更できんぞ
そもそもワールド内で設定を開いてもストレージ設定はなくタイトル直後の設定にしかない

Realms(無料体験でもOK)にアップロード→外部に変更→Realmsからダウンロード(→Realmsが要らんなら解約を忘れずに)→これに懲りて以降はインストール直後に外部に変更するようにする
858名無しのスティーブ (ワッチョイ eaee-GLWX)
垢版 |
2023/04/22(土) 22:29:25.76ID:u5bEL1QE0
>>856
それ今無理なのよ
既に保存されたワールドの場所の変更は無理
Realm使うしかないのが現状っぽいかあ
2023/04/23(日) 00:23:57.22ID:QkUMYBmk0
仕方ないから調べてきたぞ
https://youtu.be/s8ZkG85_t9I
元々IOS用でスマホ単体でワールド配布するリソースパックってことを覚えてて多分Androidでも使えるやろぐらいに思って言ったんだが試したら普通に使えた

エクスポートで適当にどっか保存したら外部に変えてから配布ワールド入れる要領で入れれば保存場所が外部になってもとに戻る
2023/04/23(日) 00:26:38.07ID:0gY+q72P0
ドロならファイラー(名前合ってるか?)だか使えば見えるんじゃなかったっけ?
2023/04/23(日) 00:55:25.75ID:EDjRAm8F0
AndroidならUSBでパソコン繋げば一発だぞ
普通のファイラーアプリから見えないdata以下のフォルダもエクスプローラーなら見れる
2023/04/23(日) 01:23:34.66ID:hOaQTZWn0
Androidでも/storage/emulated/0/Android/dataと/data/dataがある
前者がMinecraftの設定画面でいう「外部」で後者が「アプリケーション」
そしてファイラーやUSB(MTP)でアクセスできるのは前者
adbやrootがあれば後者もアクセスできるかもしれんが
2023/04/23(日) 17:19:45.11ID:1utRfsITd
何でアプリケーションに保存したら権限なくなせるんだろ
2023/04/23(日) 20:19:11.06ID:U0Ps3/Bc0
セキュリティ的に、他のアプリから読み書きされてはいけないデータ扱いになってそう
2023/04/25(火) 23:42:13.40ID:n5v1PBzG0
やっとエリトラとシュルカーゲット
シュルカーの色分けいつも悩むわ
2023/04/25(火) 23:44:28.02ID:n5v1PBzG0
新しいワールドでエンド行くときは金床、エンチャ本、花火持参すると帰り道楽だよね
エンドはつまらん
2023/04/25(火) 23:52:39.26ID:41ZTEdvh0
エリトラ1個取ったらそのまま飛んで予備取っちゃうな
帰りは面倒なのでエンダーチェストに荷物詰めて自殺
2023/04/26(水) 00:19:51.00ID:ObP9/LJo0
目合わせたらオラついてくるDQNしかおらんしな
あとは引きこもりの貝殻だけ
まさに世紀末(エンド)
2023/04/26(水) 04:29:12.00ID:xrFeKgy30
スティーブって浮いてるよな
2023/04/26(水) 07:51:40.12ID:W/2JlMAvp
そろそろ公式で死以外のテレポート手段が欲しいな
久々に1からやって初めてのメサスポーンを引いたから不自由感を楽しんでるんだけど、何処に行くにも1000以上は離れてるから移動がめっちゃつらい
行きは目的を持って行くからそんなでもないけど帰りがしんどい
2023/04/26(水) 08:15:19.35ID:Tz/AUvMPd
ネザー経由で行けば良いんじゃ?
うちのネザーはあちこち行くための連絡トンネルでアリの巣みたいだ
2023/04/26(水) 08:18:00.56ID:ObP9/LJo0
統合版は現世マップでネザーの位置合わせが視覚的にらくらくちんだしな
2023/04/26(水) 08:37:20.23ID:qQ7w+BBz0
1000か2000ぐらいならネザーならすぐだよね
10000とかになってくるとネザーでも大変になってくるけど
2023/04/26(水) 10:29:22.69ID:ObP9/LJo0
ネザーに地下鉄をつくろう
2023/04/26(水) 12:24:53.06ID:cgKl8Bfzd
試験的なやつでも、桜とかラクダは出てくるのかな?
2023/04/26(水) 12:40:53.70ID:iKkktvIwM
ラクダは出るけど桜はない
877名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spbd-rQqj)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:02:35.15ID:WUimHGExp
ipadでやってるんだけどアプデしてから頻繁に落ちる

ブラマイしてる途中で落ちて再開したら岩に挟まれて死亡&アイテム消失
司書ガチャで修繕引いた直後に落ちて引く前に戻る

ストレスで死にそう
解決方法ってないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況