MMAって喧嘩じゃ役に立たないよな
目潰し、金的、後頭部打撃、4点膝蹴り、抱え込み膝蹴り、頭部掴み、つねり
禁止にしたら格闘技じゃないじゃん
ただのスポーツ おはようございます
朝から男の膨らみに吸い付きたい
ウケ専肛門のM泉です なんか昔拳法の漫画あったな
突然ふと思い出したわ
わりと面白かった気がする
ついでにゆでたまごのキックボクサーまもるって漫画も思い出したわ 面白かったのに打ち切られてショックだった そもそも手が出る喧嘩なんて社会に出たらまずしないし
法律がある国ではほぼ役に立たない
喧嘩が強くて一目置かれるのは学生まで トー横の奴らとかがたまに乳繰り合ってる動画見るけどどれもクッソレベル低い柔術スパーみたいな感じ
MMA板の戦士達ならあいつらを打撃でも寝技でもなんでも好きなように料理出来るよ でもMMA選手にステゴロの喧嘩で勝てる喧嘩屋なんていないしどうでもよくね 頭突き、踏みつけ、目潰し、金的をが上手い奴は勝てるだろ
佐藤ルミナとか桜井マッハ速人とか一般人に・・・ 暴れる酔っ払いを警官来るまで袈裟で押さえておくみたいな状況だったらまあ使えなくもないが
シビサイはニーオンで似たような事やってた気がする 丸山ゴンザレスと本物のギャングとの会話
ゴンザレス「抗争が起きたらどうするんですか?」
ギャング「そりゃ、やり返しにいく」
ゴンザレス「攻撃する時、何か武器とか持っていくんですか?」
ギャング「おいおい、当たり前だろ。拳で喧嘩しろってか?ガキの喧嘩じゃないんだ、銃持ってくに決まってる」
細川バレンタインの言ってた事は正しい オープンフィンガーグローブやめて初期のなんでもありみたいに素手にするだけでも大分変わると思う
グローブ前提の今のパンチの打ち方は出来なくなるし マジにレスリングするならそりゃあ本職のレスラーが強いだろ グラップリングって寝技ばかりのイメージだけと、
喧嘩のためにやるならスタンドレスリングを重視すべき? 投げて地面に叩きつければ大抵の人間は戦意喪失するしそこで自分が立っていればそのまま顔面や腹を踏める
喧嘩で寝技の出番はあんまりない 普通ならアスファルトに叩きつけた時点で勝負ありだよね 桜庭和志が最近の格闘技を見なくなったワケ 「喧嘩じゃない。そっちの世界に入りたくない」
――現在の格闘技界をどう見ていますか。
「正直、僕あまり見ないんですよねぇ。SNSのおすすめ表示にグラップリングの映像で出てきたら、
『今度の練習でやってみよう』、そういう風にしか見ないんです。
練習をして、家に帰って同じもの(格闘技)を見ちゃうと寝れなくなるじゃないですか。
外国人の出した動画は短い。たまに見る程度です。
最近のトラッシュトークみたいのはダメですよ。格闘技ははっきり言って喧嘩じゃない。
そこら辺は興味ないっていうか、そっちの世界に入りたくない。
やっぱりちゃんと礼をして、相手を尊敬してやるのが格闘技だと思ってるので、
口で『てめぇこの野郎』とかはその辺の街の喧嘩で好きじゃない。
そういうのもあるから最近の格闘技を見なくなったのはあるかもしれないです」 ボクシングとレスリングの組み合わせが最強って言われてるけど、
キックボクシングではなくボクシングってことは
蹴りはそれほど重要ではないの? 喧嘩で蹴りってそんなに出さないもんね
出しても前蹴りでキックやムエタイでよく見るぶん回す蹴りは使われない じゃあミドルキックの練習とかあまりやらなくていいのかな。
前蹴りとか膝蹴りは実戦的かも。 蹴りも打撃も傷害罪で逮捕なので役に立たない
後ろ手に締め上げて組伏せればOK >>477
足キャッチされた時のリスクがあるからミドルは使わない
ハイやローはありえるけど、ハイは片足で立ってる瞬間があるからあまり使われない
実戦の中で生まれたムエタイも、色んな蹴りはあるが
使われるのは殆が膝蹴りだし
打撃は拳、肘、膝なんだよ 回し蹴りだとローが一番よさそうだね。
キャッチされにくいし。 喧嘩の強さが役に立たないなんてことはないぞ
護身術を身に付けるのは有用だぞ
まず
正当防衛の成立要件が正気の沙汰ではないほど厳しい日本でも
相手が先に殴りかかってきてさらに追撃してきた場合カウンターという形で仕留めれば正当防衛だ
いきなり襲いかかってきた相手を正当防衛で仕留めるのは喧嘩ではなく護身だ
ついでに
侵攻してきた他国の軍に対しあくまで正当防衛の範囲内でしか攻撃に応じなければそれは戦争ではなく自衛だ さらに
先に殴りかかってきてさらに追撃してきた場合
水月や太ももといった怪我に繋がりにくい部位を怪我しないよう手加減してのカウンターで仕留めたなら
プロボクサーのパンチでも警棒等打撃武器でも正当防衛だ
また
日本では逃げられるのに逃げなかったら正当防衛が認められにくいがそこは
『相手の方が速い可能性も転んでその隙にやられたり逃げてる際通行人に衝突して事故を招くリスクも充分ありうるからカウンターに応じるのが最善と判断した』と弁解すれば高確率で正当防衛成立だ また日本では先に殴られたからといって殴り返したらお互い暴行罪
しかし
お互い一発でダメージも同程度なら殴り返した側の一撃の方が強力でも
過失相殺で賠償金が高くなるのは先に手を出した方だ
先に手を出した方が明らかに全力で殴った場合殴り返した側は一撃であれば自分より明らかに大きなダメージを負わせても余程な重傷でもなければ過失相殺で賠償金が高くなるのは先に手を出した方だ 昔西成で汚いじいちゃんに絡まれた時は軽くロー打っただけで大袈裟にコケてゴロゴロ転がってったことあったわ
向こうから先に手を出したとはいえなんかあまりにも可哀想になったから転がってるじいちゃんの写真撮ってから逃げた、先に逃げたから俺の負け 格闘技とか素手での喧嘩の強さなんか意味ない。凶器で心置きなくぶちのめせる奴が強い
とかいう奴は馬鹿
そんなん法的に完敗だよ。人生の敗北者になるわ
法に触れずに相手をぶちのめせる人間こそ真の強者だ >>440
その動画MMAファイターじゃなく、ペルーの軍人さんだよ 結論
法に触れずに相手を仕留めるためには格闘技は必要 正当防衛で法に触れず相手を仕留めるには格闘技が必要。特にフィジカルにすぐれない人間にとって不可欠
これこそ格闘技の存在意義だろ!? あえて何発か殴らせてからカウンターでぶちのめして
その様子を動画撮影するなりして証拠残して賠償金勝ち取る
さらにyoutubeでその動画upして自分の勇姿とそいつの無様な様を晒す
これが完全勝利だろ!? 【ブレイキングバカ】瓜田純士vs武井壮、Xで熱いレスバ「BDは絶対出ない。刺青入れたチンピラヤクザが殺すぞ!とか言って現場で殴りあってる所」→「顔まで刺青の俺が言うのもギャグだが、反社会チェックの厳しさは当たり見回しても業界随一」 [冬月記者★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699541708/ ルールありきの競技をノールールで役に立つ役に立つ役に立たないと論じてる時点でズレてる 競技経験無し、喧嘩経験無しの格闘技オタクが妄想を語っているスレ。 部屋から出ず護身完成させてる奴が言うと説得力あるな 格闘技とか素手での喧嘩の強さなんか意味ない。凶器で心置きなくぶちのめせる奴が強い
とかいう奴は馬鹿
正当防衛の成立要件が正気の沙汰でない程厳しい日本はともかく
アメリカをはじめ他の先進国だったら格闘家だろうが丸腰相手に凶器を用いて先に攻撃しかけたら目を潰されても頸の骨折られても頭をアスファルトに叩きられても殺されても文句は言えねえぞ?
相手は正当防衛でおとがめなしだ
日本でさえ相手が先に凶器を用いて攻撃しかけて尚攻撃を止めない状況であればこちらも凶器を用いて攻撃して結果障害を負わせようが死に至らせようが正当防衛だ。一撃ならね 一撃で仕留めればいいじゃんね
腰にポン刀提げて気に入らない奴は首を刎ねればいいよ 確かに日本で格闘技やってる奴らって運動音痴。ってか球技音痴ばかりだしチビ多いから格闘技やってる奴らが喧嘩では大したことないって錯覚しても無理はないわな
だが
アメリカでMMAやって奴らって高校時代アメフト部で体格運動神経に恵まれたジョックが多いからガチ喧嘩でも強いぞ
運動神経パワーに恵まれた奴らは特に喧嘩慣れしてなくとも喧嘩強いぞ
ロシアでは喧嘩っぱやい男がやたら多くて街中で喧嘩が頻繁にお目にかかれる上兵役もあるから格闘技やってる奴ならなおさら強いぞ
オランダではバウンサーやらセキュリティやっててデカいオランダ人相手の喧嘩に慣れっこな格闘家多いぞ 社会人になってまで喧嘩が強いだの勝っただのなんて自慢はみっともないが暴漢を正当防衛で仕留めた武勇伝は自慢になるよな。ホワイトカラーの人間でも 【路上の土下座】BDCEO・格闘家Youtuberの朝倉未来、得意の立ち技で格下のYA-MANにまさかの1RKO負け…(キックボクシングイベント・FIGHT CLUB 1) [Anonymous★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700395579/