X



【ポッケ】ヤマハ空冷2stミニ総合【ボビー】3速目 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2015/02/15(日) 06:13:10.80ID:5qJztzc80
AT-1・BOBBY50/80・CHAPPY50/80・DT80/90/125・FT-1・GR50
GT50/80・HS-1・HX90・JT-1・MATE50/90・MR50・POKKE
RD50/90/125・RX50/80/100/115・TY50/80/125・VOGEL・YB-1
YB50・YG-1・YSR50/80・ZIPPY50/80・・・・etc

前スレ
【ミニトレ】ヤマハ空冷2stミニ総合【チャッピー】(1)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276098656/
【ミニトレ】ヤマハ空冷2stミニ総合【チャッピー】(2)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312515065/
0036774RR
垢版 |
2016/01/30(土) 21:36:26.61ID:2UFfVLRS
なんか87のMJってよくほしいって人が居るけど需要あるんだな
0037774RR
垢版 |
2016/02/05(金) 00:31:50.71ID:37MMVR/z
わりと初期のRD50をゲット!端正なスタイルでいいね
0038774RR
垢版 |
2016/02/05(金) 11:22:57.24ID:iOzDdkce
おめ!
1〜2万で買えるから良いベース車だよな
タンクが欲しいがために買おうかと思ってる
0039774RR
垢版 |
2016/02/05(金) 22:25:11.00ID:GQftkC9L
GR50懐かしいな…
4st125ccで前後ディスクであったらな〜
0040774RR
垢版 |
2016/02/05(金) 23:22:52.58ID:ecO5qRS9
RD50いいなあ
羨ましい
というか、KSR起こさないと。。。
0041774RR
垢版 |
2016/02/06(土) 00:27:29.58ID:IjyE44AD
ボロボロのベースでGRのタンク買ったけど、まだ何もやってねーや
1個はそのまま使って、1個はロング加工するつもりだけどその前に朽ちそう
0043774RR
垢版 |
2016/03/01(火) 16:09:49.51ID:pH27Aiyk
rx50の純正キャブが色々擦れてきたから交換するかと考えてるけど
インテーク口径スクーター用だとやっぱ特性変わるかね?
オバフロとかなくなればいいんだけどね
0044774RR
垢版 |
2016/03/10(木) 01:01:08.50ID:3nweTsdd
>>43
近年のスクーターはオートチョークだし、手動チョーク時代のスクーターキャブは廃番。
いずれも中古で探すとすればへたりは否めないから…

だったらキタコのVM20キットを入れた方が健全かも?
ただし、パワフィルか純正のエアクリを加工するかの選択を迫られる事になるけど…
0045774RR
垢版 |
2016/03/10(木) 01:27:49.84ID:0Yn+v1E3
rx50ってヤマハのアメリカンだっけ?
0046774RR
垢版 |
2016/03/10(木) 01:45:31.32ID:3nweTsdd
>>43
近年のスクーターはオートチョークだし、手動チョーク時代のスクーターキャブは廃番。
いずれも中古で探すとすればへたりは否めないから…

だったらキタコのVM20キットを入れた方が健全かも?
ただし、パワフィルか純正のエアクリを加工するかの選択を迫られる事になるけど…
0047774RR
垢版 |
2016/03/11(金) 00:31:57.58ID:dKQ5k0CW
RX50って中古でもあんまり見ないよね
中古がOKならYSR50のキャブでもいいんじゃない?
新品ならVM20かフラット24φくらいしか思い浮かばない
0048774RR
垢版 |
2016/03/28(月) 18:54:22.44ID:qsxF+/Ft
>>47
水を差すようで申し訳ないけど、YSRのキャブだとフロートバルブシートがボディと一体だから、ニードルバルブだけ交換してもオーバーフローが治まらない場合が…
ましてやタンクの構造上水が侵入しやすいので、キャブの内部も腐食している確率が高いし(;^_^A


てな訳で、ミクニTM24やTZR125のVM26SS流用で激っぱやRXを作るとかww
0049774RR
垢版 |
2016/03/28(月) 19:28:48.13ID:qsxF+/Ft
>>47
水を差すようで申し訳ないけど、YSRのキャブだとフロートバルブシートがボディと一体だから、ニードルバルブだけ交換してもオーバーフローが治まらない場合が…
ましてやタンクの構造上水が侵入しやすいので、キャブの内部も腐食している確率が高いし(;^_^A


てな訳で、ミクニTM24やTZR125のVM26SS流用で激っぱやRXを作るとかww
0050774RR
垢版 |
2016/03/28(月) 19:28:50.61ID:qsxF+/Ft
>>47
水を差すようで申し訳ないけど、YSRのキャブだとフロートバルブシートがボディと一体だから、ニードルバルブだけ交換してもオーバーフローが治まらない場合が…
ましてやタンクの構造上水が侵入しやすいので、キャブの内部も腐食している確率が高いし(;^_^A


てな訳で、ミクニTM24やTZR125のVM26SS流用で激っぱやRXを作るとかww
0051774RR
垢版 |
2016/03/28(月) 19:36:25.92ID:vQzwKW7F
水差しすぎだろw
0052774RR
垢版 |
2016/03/29(火) 07:12:50.62ID:AI0/+T4b
なぜか連投(;´Д`)
水を差すどころか水没させちゃったwww

まあ、それだけYSRの燃料周りは浸水しやすいってことで…
0053774RR
垢版 |
2016/03/29(火) 22:13:03.63ID:ORQcIub2
ポッケのオイルシールが逝ってるんだけど表からじゃどうやっても抜けないー
クランク割るのもめんどうだしYSRエンジンに手を出そうか思案中…
0054774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 02:11:20.31ID:ajpQv9sd
>>53
ピックツールを使ってもダメなら、タッピングビスをねじ込んでプライヤーで引いたり内装剥がしを梃子にして引き抜く手もあるよ(o´∀`)b

YSRも前期(2AL)はクランク右サイドのオイルシールが抜けやすいし、かと言って後期(2UE)はクランクケース割らないと交換出来ないし…

半年振りにポッケ(YSR80エンジン)乗ったら怖かった(;´Д`)
しかもスプロケのボルト緩んだし!

TZR125エンジン仕様も作ろうと段取りは整えたけど、当初の予定通り大人しくYSR80かMR80のエンジンで行くべきか(;^_^A
0055774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 15:57:07.91ID:nomPl1Hy
空冷YZ80のエンジンで
0056774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 18:51:04.49ID:ajpQv9sd
>>55
だから〜ww
まだ、クラッチ4速のチャピィ80が2台と50を1台仕上げなきゃ行けないから死ねないのよ(;´Д`)
80は1台をVM20にYSRかYB1辺りのチャンバー付けて、足まわりはモンキーの社外で前後ディスクにしようかと(´▽`)ノ
遊びで電気式タコメーターを追加してもイイし(*^^*)
0057774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 19:16:01.80ID:LxVncbdD
>>54
今日もコジコジしてみたらあっさりすぽっと抜けたw
抜いたのはジェネ側でギアオイルっぽいものがダラダラでてきてるんだけど、これってクラッチ側もダメになってて左まで抜けてるって認識でいいの?
ギアオイルにひたってるのってクラッチとギアだけでクランクは関係ないよね?
0058774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 21:37:44.38ID:jIHZWjDH
俺YSR50のジャンクエンジン買ったら
0059774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 21:39:27.10ID:jIHZWjDH
途中で書き込んでしまった。
ジェネレーター側はぱっと見普通だったけど、クラッチ側のオイルシールが外れてた事があったよ。
通でゴポゴポ言うと思いましたわ
0060774RR
垢版 |
2016/03/30(水) 23:21:45.20ID:ajpQv9sd
>>57
とりあえずおめ♪
ギアオイルっぽいものって言っても現物見ないと何とも…
回してなかったりマフラーの詰まりがあれば未燃焼ガスが溜まってたりの可能性もあるし(;^_^A
クラッチサイドのシールが抜け始めると白煙モウモウだし、一次圧縮がギアボックスに回るからクラッチプッシュロッドのシールからもダラダラオイルが漏れるよ〜\(^o^)/
そして最後はクランク室にミッションオイルかが一気に流れ込んで、逃げ場を失った圧縮ガスがヘッドガスケットを吹き抜けさせるという結末に( ノω-、)

>>59と同じように、ウチのYSR(2AL)エンジンもクラッチサイドのシールが外れてヘッド、マフラー、ブローバイから盛大にミッションオイルオイルぶちまけたから〜www
0061774RR
垢版 |
2016/03/31(木) 06:43:43.38ID:rRzUypi3
この年代の車両って、消音機能とデザインを両立させようとしたのかマフラーの取り回しに無理がある印象…
詰まり対策の為かチャピィの後期やYSRのサイレンサーにはドレンが設けられているし

数年間不動だった物を起こす際にキャブ周りの清掃をやったとしてもマフラーはおざなりにされるパターンだから、長年クランク室に溜まった未燃焼ガスがタール状になってマフラーに悪さしているような…

ガンガン焼ける環境なら良いけど、でなければ専用の洗剤やアセトン等(パイプ洗浄剤はオススメ出来ませんが)でケミカルアタック!
建材用金棒で内部をつついたり、百均のワイヤーロックのビニールコートを剥いで先端をバラけさせればワイヤーブラシにもなるし(^^ゞ
それをドリルに咥えさせてエンドからグリグリやると凄い量のカーボンが出てくる事があるよ(;^_^A
0062774RR
垢版 |
2016/03/31(木) 12:55:56.35ID:yveeYHr8
この前焼いたボビーのマフラーはスス1kgくらい出てきてビビったわ
エンジン側の諸々の不調が原因だったんだろうけどね
0063774RR
垢版 |
2016/03/31(木) 15:08:25.02ID:KxpI0SQ+
不圧式コックやフロートバルブのへたりでオーバーフローし易いし、点火系の不調でも未燃焼ガスが溜まるからね( ノω-、)

エンジンが暖まると火花が飛ばなくなるのもこの手の車両のウィークポイントで、5〜10分走るとストール。
再始動困難で30分位冷やすと普通に掛かるなんて繰り返してればカーボンも溜まりやすいよね(;^_^A

ジッピーなんかのポイントモデルはステーターのソースコイル、YSRの頃のCDIモデルはチャージコイル不良が多いよ(-_-;)
CDIモデルはミントやYB1辺りのチャージコイルが流用出来るから比較的修理し易いけど(´▽`)ノ
たまにステーター内でアースの半田が外れかかってることも…
0064774RR
垢版 |
2016/04/01(金) 12:31:29.17ID:lsaki8rN
YSR80をレストア中なんだけどオイルタンクとオイルポンプの間のホースの太さわかる人いますか?
何故かそこのホースだけついてない…
0065774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 00:20:24.71ID:Cw/Mi4CB
>>64
ノギスは?
品数の多い百均でも置いているよー

純正のホースも絶賛発売中(o´∀`)b
0066774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 00:32:19.78ID:Cw/Mi4CB
>>64
何故かって事は何か理由があるから気を付けて!
「タンクにクラックがある」とか「オイルポンプが不調だった」とか…
単純に部品取りされたにしても一定の期間オイルポンプが解放されていたのだから、水分の混入や内部の固着なんかも疑った方がいいね(^-^;

せっかくホースを繋いでエンジン掛けたら焼き付いた!
なんてことになったら悲しいから( ノω-、)
0067774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 07:36:22.13ID:kyHwsaVi
>>57だけどクラッチ側も逝ってたわ
くぅ〜!盛り上がって参りました!(白目)
0068774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 11:15:27.33ID:e9Uheg/T
>>67
シール類をしっかり交換できるいい機会じゃないか!

2ALのクラッチのネジ締めすぎてネジ穴死んだ
3枚用のクラッチ一式買って交換しよう・・・
0069774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 14:25:41.19ID:Cw/Mi4CB
>>67
お疲れさま〜♪
って事はどのシールも同じように逝っちゃうから(;^_^A

>>68
ステーターベースプレートを止めてる皿ネジの次に壊しやすい場所かもね〜

もっと早くにポッケ+TZR125エンジン計画が進んでいれば、ポッケ・フォーゲル・YSR80・MR80のエンジンを放出出来たけど…
使う部品の選別は出来ているから、足周りやら吸排気系も出しちゃおうかな(^-^;
チャピィのパーツも溜まって来ちゃったし
0070774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 15:35:01.05ID:HRHAZEZl
【右翼陣営/自民・民主・その他/旧態依然】  ウヨサヨ、ファイナルバトル!  【左翼陣営/生活・太郎/新時代】



                【拡散】生活・山本太郎議員が4月3日の日曜討論に出演決定!


 自分を『負け組』と考えて不満を募らせ、反原発を主張することで正義の味方を演じ・・・」山本太郎の事かと思った。
                 https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577
                       芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、
    上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
                https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312


                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
 新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←ホラッチョ安倍

 差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
        彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。
0071774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 19:19:15.58ID:wXqblTcE
>>66
おそらくは混合で乗ってたってことだろうね。
0072774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 20:11:04.57ID:Cw/Mi4CB
>>71
この年代の車両だから、周りに感化されて意味も分からず混合にしていた可能性もあるよね。

だからこそ一度オイルポンプの状態を確かめた方が良いよね
本来オイルが満たされて機能を果たしている物が解放されたまま作動していたなら、それなりに負荷が掛かっていたはずだから(;^_^A

心配なのは>>64がノギスを使わずにホースの径を訊ねていること。
レストアって一言で言っても、キャブを掃除してプラグとエアエレメント交換する程度でもエンジンが掛かればそうなのかもしれない…
でも、その車両が現在の状態に至るまでの経緯を考察しながら慎重に作業を進めて初めてレストアの意義があるように思うんだよね!

ホース一つで難しい事言ってゴメンねー
0073774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 20:31:40.33ID:obUt3y9k
余計なお世話っちゅーやつだな
0074774RR
垢版 |
2016/04/02(土) 20:48:23.76ID:oNhYwgiC
解説というか、見方を教えてくれるのはありがたいと思うけどね
0075774RR
垢版 |
2016/04/03(日) 00:21:50.60ID:x3qwyR7O
>>73
そうねー
別にどう修理しようが所有者の自由だから

>>74
ホースの径か純正の品番だけ書き込めばいいみたい
0076774RR
垢版 |
2016/04/03(日) 07:25:11.21ID:Brqrjiig
こんなしょうもないことで嫌味書き込むくらいなら2ちゃんやめれば?
向いてないわ
0077774RR
垢版 |
2016/04/03(日) 08:21:17.98ID:wlNAyYwz
オイルタンクとポンプの間って3Φか4Φだよね
適当に刺さる奴挿せばいいと思うけど

インシュレーター側のオイルライン外してニップル塞いで
混合でエンジン掛ければポンプが動いてるかは分かるでしょ
0078774RR
垢版 |
2016/04/03(日) 09:24:13.36ID:x3qwyR7O
Φ3はオイルポンプとインシュレーターの間だよ
タンク〜ポンプ間は確かΦ5位だったような…
ボルトと違って伸縮性があるから正確な数値を把握してなくて^^
0079774RR
垢版 |
2016/04/03(日) 09:51:07.52ID:OMNowWUc
まあ旧車の2スト焼き付き怖いからね。
混合仕様にする気持ちもわかる。
0080774RR
垢版 |
2016/04/03(日) 10:18:45.02ID:wlNAyYwz
あぁ5φ・・・
言われてみればそのくらいな気がしてきた
0081774RR
垢版 |
2016/04/03(日) 12:50:35.17ID:x3qwyR7O
ウチのも半年ぶり位に乗ろうと思ったらオイルポンプから漏れが
気が付いたから良かったけどそのまま乗っていれば・・・

ヤマハ車ではあまり見ないけど、車種によっては
「不動期間に水分や異物混入〜再始動時にオイルポンプ周辺のかじり〜試乗中に焼き付き」
のトリプルコンボが多発しているのもあるから^^
0082774RR
垢版 |
2016/05/01(日) 17:37:01.36ID:hw10GqXD
ポッケのプラグコードを変えたいんですがどうやって繋ぐんでしょうか?
0083774RR
垢版 |
2016/05/01(日) 20:31:41.99ID:2k4t6htB
>>82
プラグコードジョイントを使えば?

ただ、コードも硬化しているだろうし取り付けスペースも狭いから、取り回しを気を付けないとリークする可能性も…

うちのはコイルを流用してコードを交換出来るようにしているよ(^^ゞ
フラマグCDI点火の物なら大概流用がきくから(o´∀`)b
0084774RR
垢版 |
2016/05/01(日) 20:58:14.97ID:heOIAWPX
>>83
ジョイントとかあるんですね
探してみます。ありがとうございました
0085774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 16:46:47.55ID:O0Onlzdm
ミニトレのプラグコードをNGKパワーケーブルにしたけど
もともと短いからジョイントで繋ぐやり方だとほとんどキャップだけ交換みたいになった
恩恵あるんだろうか
0086774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 18:57:55.70ID:L9/NHmzW
やっとナンバー取得してその辺走ってきたけどシャリシャリ〜って音が気になるんだけど何の音なんだろうか、、
0087774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 20:21:48.50ID:U1H/5Xzi
ポッケが40km/hくらいしかでないので、ボアアップ(airsal)かエンジン積み替えるか考えてます。
積み替えるとしたら、ミニトレ50cc辺りで考えてます。
80ccは高くて買えないです。。。
どっちがいいでしょうか
0088774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 21:30:30.33ID:f1mTnCTZ
>>86
オイルポンプのエア抜き不足かピストンリングがまだ馴染んで無いに1票
>>87
ポッケって4速だよね?タイヤ径が小さいので5速のGTかYSRのエンジン載せた方がイイのでは?
スプロケもリヤは選択肢がほぼ無いのでフロントを社外の16Tあたりにした方が速度出そうだね
0089774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 22:14:51.93ID:N1DHPcXj
ポッケのCDIとステータ周り流用してGT50をCDI化してみようと思うんだけどやっぱ低出力になるかなあ
>>88
オイルポンプのエア抜きって結構厄介だねえ
起こすときは大体混合ガスでしばらく回すから焼き付いたことはないけど
0090774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 22:53:00.99ID:f1mTnCTZ
CDI化と出力は直接関係無いから点火時期を元と同じにセット出来るかに掛かっているのでは?
CDI化するってハーネスも交換しないとダメじゃね?
両方の配線図を見比べて改造しても良いけどそれ出来るならこんな所で聞かんよな
0091774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 23:42:35.72ID:U1H/5Xzi
>>88
ポッケは4速です。
2ストをいじった事がほとんどなく、同じ排気量のエンジンに乗せ換えてどれだけ効果があるのかと疑問です。
緒元を見れば数値ではっきり違いがでているんですが。
0092774RR
垢版 |
2016/05/02(月) 23:55:34.81ID:N1DHPcXj
>>90
ハーネスは適当に追加してでっち上げるさ〜
CDIのは確認してないけどヤマハのはステータ固定穴が長穴になってないんじゃないの?
コンタクト面きれいに修正した後に単穴なのに気づいて点火時期5度くらいズレちゃったわ
0093774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 00:03:06.51ID:Kg9ZbmNk
>>91
ポッケは3馬力くらい、他のGT50とかが5-6馬力でYSR50とRX50が7馬力前後だったかな
ポッケって4速だったのか。潰しが効かないねえ
0094774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 07:29:08.83ID:D5xorKhK
オイル交換してやろうと思うんだがエンジン下のボトル抜いてオイル出してからキックペダル辺りのオイル入れる所から入れたら良いんだよね?
0095774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 09:00:32.45ID:DQZV/hQr
ミッションオイルならそう
入れるオイル間違えるなよ
0096774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 09:03:27.00ID:D5xorKhK
>>95
ミッションオイルってやつ買ってくれば良いんだよね?
あと他にも交換したり入れたしたりしといた方が良いオイルてどこ?
0097774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 09:04:09.33ID:D5xorKhK
エンジンオイルとミッションオイルて違うの??
0098774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 12:54:13.74ID:BaWNazNG
いま本屋で売ってる「2ストBIBLE」っていうムック本買ってきな
基本的な整備のこと書いてあるから
0099774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 13:37:20.93ID:DMk6+B71
2ALのエンジンで25WのHID付けたらバッテリーがぐんぐん減るぜ・・・
0.6mmの340巻きコイルじゃ無理っぽいから
0.8mmの300巻きコイル入れたら発電すらしない!
コイルのサポートと耳だけ残して直に巻いたのがダメなんかな?
0100774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 13:40:53.62ID:DMk6+B71
巻ける容量が少しでも欲しくてコイルのサポートを
両端の壁だけにしてコアに直接巻いたって事です。
なんか日本語がおかしかった

ポリウレタン線自体に被膜あるし問題無いはずだよね・・・?
0101774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 14:15:42.32ID:9PKbFxMt
>>100
人柱頑張れ!
0102774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 15:16:30.64ID:DMk6+B71
>>101
お、おう。
もうちょっとがんばってみるわ!
0103774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 20:14:40.23ID:D5xorKhK
http://www.webike.net/sd/20022006/
こういうのってポッケにも使えますか?
レビュー見たら、簡単に出来たって皆書いてますが、電気知識の無い者でも説明書見ながら作業出来るんでしょうか?
0105774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 21:00:30.96ID:DQZV/hQr
>>103
エンジンオイルとミッションオイルの区別もつかないようなあなたには無理だと思うよ。
0106774RR
垢版 |
2016/05/03(火) 21:21:10.02ID:VfkdoRon
>>103
どうせ車種に合わせて加工するんだから解体屋とかでスクーターから部品剥ぎ取ってくればいいよ
あとは三日三晩事例ググりながら配線図とにらめっこしてればなんとかなる…かも
0107774RR
垢版 |
2016/05/04(水) 00:41:45.89ID:rffOE1En
99です。

コアに直巻きした時にコアのエッジ部分で削れてショートしてただけだった!
25WのHIDが問題無く使えるかは後日テストしようと思いま

>>103
ポッケのコイルのままだと12vの充電は期待できないような・・・

>>104
俺もその記事参考にしたよ!
0.6mm340巻きのコイルでもLEDヘッドライトLo12W(Hi18W)+ウィンカー、尾灯電球で問題無かったよ
0108774RR
垢版 |
2016/05/05(木) 19:32:37.41ID:xHhsni9v
>>107
おおー、そのうちやってみようと思います
0109774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 20:06:55.30ID:tuY0DbdQ
自分はお手軽に12Vのライティングコイルを移植しちゃってる。
純正で三千円切ってるから(^^ゞ

ポッケのライティングコイルは巻き数少ないけど、YSRやチャッピーはノーマルでも巻き数多いからレギュレーターレクチの交換で12Vにするパターンが多いかな?
0110774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 22:18:25.68ID:e0CVHYRs
>>109
初めての12V化はチャッピーだったけど確かに変えずに行けたんだったわ
レギュ入力の黄/緑を入れ間違えたのか焼損しちゃって結局アレのコイル入れたんだけどね
0111774RR
垢版 |
2016/05/07(土) 23:08:35.44ID:04ieShXz
皆さんはチャンバー何付けてるんですか?ysr50用のチャンバーとか付くんですかね?
0112774RR
垢版 |
2016/05/08(日) 18:39:46.58ID:YXJadqqX
>>110
チャッピーはバッテリーとレギュレーターの設置場所に悩むよね^^;
秋月のシールドバッテリー5Aをツールスペース切り欠いて押し込んだり、アクシスやTDRの端子が一列に並んだレギュレーターをダイオードのあった位置に付けたり。
場合によってはウインカーブザーを外した場所に取り付けて、リレーをブザー付きに変更したりと(^^ゞ

次に起こす予定の80は、加工無しか小加工で収まるバッテリーを取り付けようかと思案中
0113774RR
垢版 |
2016/05/09(月) 16:59:18.05ID:DViSuy/z
>>111
ポッケの話?
だったらフランジのリングナットはYSR50とも共通だよ!
あとは取り回しが上手く出来ればってところだけど(^-^;
設計が合ってないと取り回しだけでなくセッティングも容易に出ない事もあるから気を付けないと…

ウチのはYSR80エンジンだからヤフオクで売ってる専用設計の物を付けてるけど、TM24との相性も良くて満足してるよ☆
0114774RR
垢版 |
2016/05/09(月) 19:12:45.08ID:emZQoYcv
>>113
レスありがとうございます。
そうなんですね〜
少しの加工で大丈夫そうなら買ってみます
0115774RR
垢版 |
2016/05/10(火) 13:05:42.92ID:rUkP/mTD
>>114
自分は付けてないから何とも言えないけど、YSR用のダウンチャンバーを付けるとなるとステップやキック、地面とのクリアランスも問題になってくると思うよ^^;
ダウンチャンバーを付けた車両を見てもホイールが10〜12インチになっていたりするからその辺りが課題なのかと…

そう考えると専用設計のチャンバーを選択した方が無難なのかも(;^_^A
0116774RR
垢版 |
2016/05/10(火) 15:44:51.72ID:GNFSZOPB
>>115
そこなんですよね。
けど、アップチャンバーは嫌なんですよね
スイングアームにインチアップしないと厳しいですかね。金かかるなー
0117774RR
垢版 |
2016/05/10(火) 18:36:05.32ID:rUkP/mTD
>>116
手軽なのはフォーゲルのホイール流用。次にチャッピーのホイール流用かな?
チャッピーホイールは安価で入手出来るけど、リアのトルクロッドを増設する必要があるし…

ウチのは足周りをモンキー社外パーツから流用したから、ホイール・タイヤ・スプロケ等選び放題♪
ついでに前後ディスクで(^^ゞ
それでもステムはポッケのままだから雰囲気は崩れてないし、消耗品の欠品を心配することも無くなったよ〜(*´∀`*)ノ
0118774RR
垢版 |
2016/05/10(火) 22:37:15.01ID:GNFSZOPB
>>117
凄いですね〜
参考にさせて頂きます。
スイングアームはモンキー用加工したんですか?
0119774RR
垢版 |
2016/05/11(水) 07:26:26.18ID:bYZ4ty8Y
>>118
割と知られているけど、スイングあーむ
0120774RR
垢版 |
2016/05/11(水) 07:42:34.36ID:bYZ4ty8Y
>>118
間違えて送信しちゃった(*_*;

割と知られているけど、スイングアームは内径φ10mm幅6mmのカラーをピボット両側に入れるだけで付くよ☆
チェーンラインやホイールのセンター出しはモンキー用ならスペーサーが何種類もあるから楽チン(^_^)v

フロントはトップブリッジとアクスル周りの加工が必要だけど、フォークとハブが付いちゃえばどうにかなるし(^^ゞ

モンキー派に対抗心がある訳じゃないけど、情報もパーツも少ない分、理想の形になったときの達成感はヤバいね〜((((*゜▽゜*))))
0121774RR
垢版 |
2016/05/11(水) 07:55:56.38ID:FLM4kDiV
>>120
親切にありがとうございました。
かなり勉強になりましたm(__)m
0122774RR
垢版 |
2016/05/11(水) 07:56:46.22ID:oqhGrz5x
うーん、そんな魔改造するなら最初からモンキー乗れよと
0123774RR
垢版 |
2016/05/11(水) 08:39:40.26ID:CIwGfGai
禿同
0124774RR
垢版 |
2016/05/11(水) 12:18:50.98ID:bYZ4ty8Y
二台まとめて買ったうちの一台が部品取りレベルの欠品だったから「ならば遊びに♪」と作っただけだよ^^;
ノーマルに準じて仕上げるのも楽しいけど、元がアレな場合は思い切ってカスタムした方が手間や金額の負担も少ないから

SRやTW、ビッグスクーターのカスタムが流行ったときも、カスタムショップはアレなベースを仕入れて仕上げてたって言うしね(;^_^A

批判があるのも「個性的なカスタム」という事で♡(強がり)
0125774RR
垢版 |
2016/05/12(木) 02:08:48.98ID:5m7HDUdP
2stがいいからポッケ・フォーゲルいじってんでないの?
4stでいいなら最初からモンキーとかに乗ってると思うけどね

そんな俺のフォーゲルも前後モンキー流用です
もう外装とフレームしか純正は残っていませぬ
0126774RR
垢版 |
2016/05/12(木) 06:48:08.37ID:GPpIPsHb
実際純正部品で加工したのはトップブリッジだけだから、魔改造と呼ばれる程切った貼ったはしていないかな?
あとは12V化したから、メインハーネス内のダイオード外したのとバッテリーケースの小加工くらい

チャッピー80もアレなベースがあるから同じ手法で一台作ってみようかと。
0127774RR
垢版 |
2016/05/12(木) 23:54:38.24ID:5m7HDUdP
99で書き込みしたものです。

0.8mm313巻きコイルで25WのHIDは無理でした!
0.6mm340巻きコイルと発電量が変化なく・・・・
ハーネス自体は全波整流済み、全ての灯火類はLED済みで、
コイル両端からの出力が2000rpm1.8A前後、
電圧も誤差の範囲でした

流石にコアを削って1mm巻く気合いも無いし、
これにて人柱は終了です。

2ALのコアを使用している限りヘッドライトは15W程度の消費電力が限界なのかなぁ
0128774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 00:06:47.93ID:/Gd/cm3f
電圧の計測はAcewellのメーターだったんであんまり信用出来ないけど、
どっちのコイルも2000rpmで13.2v、これはレギュレーターの仕様なのかねぇ・・・

フレームはフォーゲルでエンジンは2AL、
上にも書いたけどほぼ純正のパーツがほぼ付いて無いんで、
あんまり参考にはならないかも知れないけどね!
0129774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 00:08:51.39ID:EmoyfTbQ
本読んだのだいぶ前だからうろ覚えだけどコアの磁束密度(だったっけ)って飽和するんじゃないの?
どうにもならないならスクーターとかのラジアルにコイル配置してるやつ流用検討してみたらどうかな
0130774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 02:53:12.23ID:/Gd/cm3f
>>129
おお・・・
磁気飽和・・・そんなこと思いもしませんでした!
なるほどー

半月から星形に変えると発電量は増えそうだけど、そこまでの技術がありませんzzz
コイル、フライホイール、イグニッションコイル等を積み替えることになるんでしょうけど、
それに伴う物理的な加工が出来そうにないです。
特にフライホイールが。
せっかく良い感じのアドバイスを貰ったのに申し訳ない!
0131774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 04:47:40.04ID:OSiJXSNH
>>130
フライホイールボスのテーパーは共通の場合が多いけど、スクーターは回転方向が逆(エンジン右側配置)なのとピックアップがフライホイール外側になるからね…
パーツリストで見るとTZR50 3TUがピックアップ内側配置に見えるけど、あの絵もあてにはならない場合が多いし^^;

イグニッションコイルも共通だったりするけど、星形になった頃にはリミッターも付いているからCDIユニット交換かYSR50方式で茶線に抵抗かませる等の加工も必要になって来るだろうと(*_*;

外側ピックアップのスペースが確保出来てフライホイールの位相を変えずに済むのなら、メイトシリーズから移植すればリミッター絡みの手間は省けるかも(^-^;



って、だったら自分が人柱になるべきか…
0132774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 11:58:57.43ID:/Gd/cm3f
>>130
クランクの回転方向が逆だとドナー車のピックアップの角度そのまま移植じゃ無理ですよねぇ

3TUのピックアップは確か外側だったかと思います
クランクシャフトから右斜め下の位置にあったような気がします。

ちょっと調べたら3TUを全波整流して25WのHIDつけてる人もいるんですねぇ・・・
なかなか難しそうな移植なんでちょっと踏ん切りがつきませぬzzz
0133774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 12:00:09.66ID:/Gd/cm3f
アンカーみすったぁぁぁ!
132は>>131です。恥ずかしい!
0134774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 13:18:47.13ID:OSiJXSNH
>>132
いずれにしても、スクーターも星形コイルはピックアップが外側なので…
だったら近年のMT車から移植する方が手間は少ないかと^^;

っても、ケース側の加工とフライのボスを位相変更するハメになりそうな(^o^;
そうなって来ると「水冷エンジン載っけちゃえよ」とか「それならハナから現行車乗れよ」とか盛り上がりそう\(^o^)/
自分はTZR125エンジン積んだのも作る予定だけど^^;

魔改造でスマン…
0135774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 13:27:38.12ID:/Gd/cm3f
>>134
パーツの値段考えたらエンジンそっくりスワップした方が良い気がしますねw
エンジンスワップも楽しそうなんでちょっと考えてみようと思います。

TZR125とかSDR200のエンジンもいいですよねぇ
YZ80のエンジンを分離給油化して普通に街乗りするのにも憧れますw

3TUの出物を待つぜ!
魔改造は男のロマン!
0136774RR
垢版 |
2016/05/13(金) 17:14:41.01ID:DE6pJjR1
スレタイには「空冷2st」とありますが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています