「エンジン一発始動するけどクランク異音する車体」のエンジンの腰上を「不動だけど腰下生きてるエンジン」の腰下に移植して載せ変えたけどエンジンかからん…

上死点合わすときにマーク合わすの間違えたかと思ったが異常なし。一旦ヘッド外してカーボン落として灯油入れて漏れ確認したが漏れ無し。
タペットも調整したが駄目。点火もエンジン始動してた車体そのままの配線&火も飛んでるんで異常なし。
インジェクター故障かと思ったが燃料飛んでる。
ガスケット新品交換して規定トルクで締め付けても圧縮が6kgしかない

2ストみたくオイルシール劣化で1次圧縮が漏れてるのか、ピストンリングが外した瞬間に磨耗してしまったのかとか色々考えるが頭パンクしそう

もう何処触っていいかわからん…