X



ペダルを漕いで漕いで漕いで漕ぎまくれモペット [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2015/06/12(金) 21:47:52.41ID:4mIgLk/P0
ガス欠でペダルを漕いでいたら、みんなが俺をじっと
見ていた。
俺のモペットって、そんなにカッコいいのか。
で、へ、へへへ。
また、ペダリングするよりも押して歩いた方が楽だと気付いた。
このクソ変態バイクめ!
それでも、手放さないよ。デ、へ、へへへ。

・前スレ
ペダルを漕いで漕いで漕ぎまくれモペット
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1387288308/l50

Q.モペットって何?
A.ここ読んでね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%89
0128125
垢版 |
2017/02/23(木) 04:56:12.13ID:SajAhici
>>127
返答ありがとー。
TOMOS用でなくチャリ用w
ワンサイズ下ならホイール変えなくてもいけるかなって。

2.00x16
www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00G8QDK5M/

質もスロバキア製とどっこいどっこいかマシかじゃねみたいなw
2.50はフェンダーの加工が要るようだから避けたいの。
0129774RR
垢版 |
2017/02/23(木) 13:21:08.03ID:zzTGla0p
どうせチューブタイヤだしサイズなんてテキトーでいいんじゃないの
0130125
垢版 |
2017/02/24(金) 07:37:28.11ID:UgsY7v+D
>>129

踏ん切りつきました。
背中押してくれてアリガトウ
0132774RR
垢版 |
2017/03/17(金) 00:19:47.95ID:34dJcEey
>>131
いくらなんでもLAIIIに酷似しすぎじゃね?
コピー商品と言われても仕方ないぞこれ
0133774RR
垢版 |
2017/03/18(土) 16:22:02.50ID:AhaJ/4xK
>>131
なぜか開けない、安いならって期待したけど、二倍の値段はないな
0135774RR
垢版 |
2017/04/16(日) 10:18:37.94ID:qDUNDFws
>>131
ドメイン消滅してるし...
0136774RR
垢版 |
2017/04/17(月) 16:51:31.87ID:qu4XDfFx
中古でTOMOS A35を入手!
ワイも仲間に入れてクレメンス!
0137774RR
垢版 |
2017/04/17(月) 20:26:29.12ID:qu4XDfFx
>>125
の自転車用のタイヤってうまくいったんでしょうか。

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】ビッグアップル 16x2.00 : 370g
DUNLOP(ダンロップ)バイクタイヤ K235 2.50-16 : 1.7kkg

重さが違いすぎるのでやっぱりバイク用がいいのかな?
0138774RR
垢版 |
2017/05/07(日) 20:41:51.53ID:Ucylg5dT
モペッドもどきの電動アシスト自転車がかなり売れているよな
0139774RR
垢版 |
2017/05/12(金) 23:07:34.73ID:BwcmpsFd
電動自転車はモペッドの天敵だな、ピープルより速いし
免許不要で歩道を走れるのは大きい
0140774RR
垢版 |
2017/05/17(水) 13:50:06.69ID:/GLaN4YB
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0141774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 01:03:27.68ID:jLOZBpG4
>>139
アシスト機能じゃなくてピープルよりスピード出せるならそれ道交法上原付登録しないとアウトのレベル
実際出力過多で消費者庁から警告食らった車種もあった筈
0142774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 10:36:59.17ID:utXn5C4n
元はまんま中華サイトでも買えそうだけどナンバー付けてくれるんで便利だよね

glafitバイク
https://www.makuake.com/project/glafit/
既に265台注文入ってる
0143774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 16:09:56.90ID:HygNQ5g2
LGバッテリーだから寿命が短そうね
電池交換はお幾らなんだろう?
0145774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 17:32:37.09ID:SmrzEI2y
>>144
これに保安部品つけたのか、価格的には手間賃考えれば安いかな。
0146774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 23:52:55.31ID:saNd3OY7
うーむ、電動のモペッドか、折りたためるし機能もいいけどなんかモペッドって感じがしないな・・・
やっぱりエンジン大事
0148774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 17:33:10.81ID:wdAUecfv
電動ならe-solexでええやん

と思ったけど最近は代理店ないんだっけか
値段が高めというのもあって
0149774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 15:56:59.65ID:mCO4UfE1
東名川崎インター近くの裏道に、電動バイク屋があったな...
0151149
垢版 |
2017/06/16(金) 07:54:34.07ID:tcdHntah
>>150

わざわざどーも!!

オクサマのお買い物には良いかもね。
0152774RR
垢版 |
2017/06/19(月) 02:36:32.55ID:8uo45ngt
今でも日本で日常的に乗られてるモペットってナンバー付けた中華製フル電動自転車が殆どかな?
0153774RR
垢版 |
2017/06/25(日) 23:53:42.49ID:G+/PASEY
TOMOSのバッテリー化キット再販してくれないかな
0154774RR
垢版 |
2017/07/08(土) 19:30:05.91ID:1FcDcdAv
セルモーターー無いのにバッテリ付けて何するの?
0155774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 00:25:57.17ID:dpCOspwK
>>154
スマホの充電
0156774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 10:47:58.73ID:nesSob6m
ブレーキがキーキーなるようになったのでブレーキシューを変えたいんだけど、
黒ホイール:ドラム径90oに合うブレーキシューがあったら教えてください!

ちなみに
1. uxcell プロブレーキシュー 補修部品 90mm 直径 ドラム ブレーキ スクーターAG50用
は柱の部分が小さすぎて合わんかったとです
2. 後期型の105oのやつではありません。。。
0157774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 17:38:18.02ID:nesSob6m
バッテリーがあるとエンジンを切って自転車走行している時にも灯火類が使えて便利かもね!
0158774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 12:14:11.93ID:kw4E9F6R
今日は連休最終日! 雨はもう降らないっぽいからギコギコ漕いで出かけてくる! 
0159774RR
垢版 |
2017/07/17(月) 20:21:25.06ID:cEmDac83
フキのモペで直して欲しいのは
4スト化 電子制御燃料噴射 ハンドル付近でのエンジン始動、停止スイッチ
これなら価格が二倍になっても買う
0160774RR
垢版 |
2017/07/18(火) 13:17:37.34ID:fSnGykVi
フキのモペに前に出られると臭いからね!
オレモナー
0161774RR
垢版 |
2017/07/19(水) 11:07:03.75ID:1hJyLyeS
2ストオイルの焼ける匂いが最高やないか!
0162774RR
垢版 |
2017/07/23(日) 16:22:20.72ID:ctp+mEEZ
オイルの臭いだけじゃなくて、視覚的に白煙も何とかならんのか?
0163774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 11:34:09.35ID:RFOgO9EZ
白煙はオイルか調整ミスやろ
0164774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 17:42:26.27ID:V01G5oqh
試乗レビュー:ペダルも漕げる電動バイクglafitに乗ってきた。自転車にウィンカーがついている不思議な感覚
ご当地キャラの濃い『ミカンオレンジ』カラーも
http://japanese.engadget.com/2017/05/31/glafit/
「エコモードで走行していたため、最高時速11km」
基本的には電チャリやな
0165774RR
垢版 |
2017/08/05(土) 12:33:01.00ID:haqDcYnE
>>164
これと比較乗車してみたい
ttp://isola-japan.com/product_is006.html

ペダルはないんだけどここら辺も
ttp://bgo.co.jp/boardbike/
ttps://upq.me/jp/upq_bike/me01/
0166774RR
垢版 |
2017/08/09(水) 15:51:09.42ID:Jr6DYcPy
>>164 のカタログになるのかな

glafit.com/product/glafit-bike/
0167774RR
垢版 |
2017/08/27(日) 17:56:29.44ID:5UcLBdaC
2stオイルのグレードにFCとFDがあるんだけど、みんなどっちを使ってる?
TOMOSに入れてみたけど差がよくわからなかった
0168774RR
垢版 |
2017/09/03(日) 20:29:39.26ID:mFU9H6t2
TOMOSのオイルなんてホームセンターの草刈り機用で十分だよ
0169774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 14:06:21.66ID:GjkgT2VQ
さっき当直勤務明けの帰りに幹線道路を走ってたら某回転寿司店の駐輪場に赤カブらしきエンジン付自転車が停まってた
急に引き返す訳にもいかずチラ見して通り過ぎたが円形の燃料タンクが付いてたので多分ホンダだと思う
ナンバーは低い位置に黄色が付いてたので60ccモデルか?
しかし上ものは見た感じ新しそうな自転車だったのでどうせなら昔の実用自転車だったらなと

それよりも目立ってたのがそのエンジン付自転車をデジカメかスマホで撮影してたお兄さん
あまりにも低い位置から撮ってたので最初は女子を狙うローアングラーかと思ったぞ…
0170774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 13:27:23.14ID:bVWOZy4z
へー、自転車のフレームで60ccの出力とか受け止められるんですね!
60km/hまで出していい自転車か。。。 怖いな。。。
0171774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 15:41:40.37ID:/zptUHVW
>>170
一般的なモペット変換キットは80ccやで
0172774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 20:02:57.26ID:bVWOZy4z
ほえー!知らんかった!
2段階右折とかもしなくてよくなるから便利やね。 
ブレーキ性能が追いつくんやろか。。。
0173774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 12:53:49.06ID:JVGYha4i
>>172
昔の自転車後付エンジンの55〜60ccモデルはスピードじゃなくてトルク重視なので
最高速は思ったより伸びない、出せて40km/h程度の代物
それとその当時(60〜70年前)の場合道路事情も今と全く違うので単純比較できないしな
二段階右折どころか信号すら碌にない時代だぞ
0174774RR
垢版 |
2017/10/03(火) 17:51:49.98ID:soNbkMjb
エンジン止めてペダリングしている時も、
違反切符をきられるからイラネ。
0175774RR
垢版 |
2017/10/03(火) 18:46:40.93ID:KF4D6Qw+
Glafit出荷開始
0176774RR
垢版 |
2017/10/04(水) 16:06:39.28ID:hSkuyexS
LGバッテリーじゃなかったら買ったのに まじで
0177774RR
垢版 |
2017/10/06(金) 16:49:30.07ID:rWUI8dbw
Glafitで通勤先まで往復してみたいんだけど、数分程度の試乗とかじゃなくてレンタルをやってる所ないの?
0178774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 15:41:12.53ID:b6tWbJ14
チェーンの周りにオイルが飛び散るようになってきた。
前の歯車の所から油が漏れているような気がする。
これっておいくら万円くらいでなおる?
0179774RR
垢版 |
2017/10/18(水) 18:11:00.54ID:zYMVjHCD
パッキンかオイルシールかね
部品代は大した事なさそうだから工賃次第
0180774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 11:33:43.91ID:2Yyp7yFQ
スパークプラグ交換したら見違えるほど調子よくなったよ!
キャップをかぶせる金具の所が緩くなってたので銅線をばらしてプラグのネジ部を太くしてごまかしたけど、動いてるから問題ないよね?
0181178
垢版 |
2017/11/10(金) 14:20:34.86ID:9MtzhGpN
とりあえずオイル漏れの防止剤を入れてみたけど目に見えるような効き目はなかった。
ボタボタ落ちるようだと駄目なのね。

TOMOSは普通のバイク屋ではタイヤパンク位までしか見てもらえませんでした。
いつも行ってることろでお願いしたけど、部品が無いと断られた。
0182774RR
垢版 |
2017/11/10(金) 22:34:28.02ID:02DLRBnN
TOMOSのオイルシール交換はめんどくさいごー
ホモラリーで10万コースやで
0183774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 13:38:15.98ID:aSIDrCpC
バカじゃねーのホノ
潰れないのが不思議だわ
0184774RR
垢版 |
2017/11/11(土) 17:32:05.94ID:3s7dfXVM
この間、フキを初めて見た。
実物、なんか頼りなかったな、その頼りなさがいいんだけどね。
0185178
垢版 |
2017/11/14(火) 17:07:30.74ID:msiq7Nj6
>> 182
サンキュー!
そんなに払えないから中古エンジンを探すか、オイルのポタポタが我慢できなくなったらサイナラするわ!
0186774RR
垢版 |
2017/11/15(水) 19:24:42.75ID:TCVCkoHy
>>185
eBeyに新品エンジンが沢山売りに出されてるよ。
送料がいくらかかるか知らないけどね。
0187774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 19:33:20.31ID:3G1W/G76
>>97
一月近くレス無しワロタ
0188774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 16:09:35.02ID:837Ao1V9
>>187
いるよ!
寒くなってきたから春まで冬ごもりするぜ!
0189178
垢版 |
2017/12/21(木) 11:04:51.65ID:Fxo8eRXE
eBayでTOMOSの新品A35エンジン探してみたけどうまく見つけられませんでした。
何かキーワードがあったら教えてプリーズ!
0190178
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:44.26ID:Fxo8eRXE
eBayでTOMOSの新品A35エンジン探してみたけどうまく見つけられませんでした。
何かキーワードがあったら教えてプリーズ!
0191774RR
垢版 |
2017/12/21(木) 12:21:40.23ID:ig5RILHe
>>189-190
eBay使った事ないからよく分からんのだけど、型番指定するのじゃなくて
TOMOS engineとかでざっくり調べてみたら?
0192774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 17:39:24.67ID:wQrvs4r3
部品はすべて売ってるけど、コンプリートの新品売ってるのなんて見たことないな。
リビルド品もないな・・・

素直にスペアの中古エンジンをヤフオクで買って、シールとベアリングをゆっくり交換すれば?
原付のエンジンなんてチョロでしょ
0193774RR
垢版 |
2017/12/26(火) 17:42:09.72ID:wQrvs4r3
まあ俺は中古のエンジン3000円位で買ってポン着けで壊れるまで使って、壊れたら金属ゴミに出して次のエンジン買うけど。
1機目、2機目はボアアップしてブン回したから5年で壊れたが、3機目は当たりで10年近く持ってるぞ
0194178
垢版 |
2017/12/28(木) 15:52:00.60ID:DQ2c512+
ヤフオクで探したけど、中古で2万前後みたいだった。
気長に安いのを待ちます。

連投すまんかった。
0195774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 15:08:23.81ID:934/vuoE
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,,,..
0196774RR
垢版 |
2017/12/31(日) 19:33:32.73ID:1CudRQWK
このコピペ荒らし何?
どんなスレッドに貼り付けて巡っているし
0197774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 13:49:27.08ID:pQUrnCQ0
マルチに何を言っても無駄
常人には理解できない思考で動いてるので

つう事であけおめことよろ(遅)
0198774RR
垢版 |
2018/01/10(水) 13:49:04.16ID:zu20GvMV
寒くて乗りたくない
どうして体が温まるギア比になってないんだ?
0199774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 16:17:09.23ID:cPQZh0DW
> チェーンの周りにオイルが飛び散るようになってきた。
> 前の歯車の所から

ここが自転車ペダルとエンジンと共用できるように軸の中に別の軸が通っている特殊なつくりになっているので、市販のオイルシールやベアリングだけではオイル漏れが止まらんとです。
あまりチョロくないです
0200774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 16:39:41.50ID:wgDZPXV+
>>199
どうすりゃよかとです?
0201774RR
垢版 |
2018/03/01(木) 16:28:43.17ID:g6tiBJYP
暖かくなってきたから久々に乗り回してたらさっそく捕まっちまったぜ!
みんなも気をつけろよ!
0202774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 14:57:30.33ID:WaPT1ucn
何km/h出してだんだよ…
0203774RR
垢版 |
2018/03/02(金) 23:40:14.03ID:UZW7ic1e
すごい、まだスレ残ってたんだ!

倉庫からTOMOS数年ぶりに取り出して整備してるけどキャブのラバーゴム?が
カッチカチでワロタ

ウェーブのシリコーンゴムとかで同じようなの作れんかね、パーツ自作してる人いない?
0204774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 21:31:33.40ID:BgB8WH4a
モペットの取り締まり強化期間になってる?
何もしてなくても免許確認された
0206774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 22:30:44.51ID:3HXu0hh8
ナンバー付いてたら原付って誰でもわかるのに、なんで止めたんやろ
免許持っていないやつがナンバー取得とかせんのに
0207774RR
垢版 |
2018/03/06(火) 13:45:24.99ID:der3G5uQ
>>206
国内で有効な免許かどうかの確認やろ
大砂嵐みたいな事件あったし

別に204が外国籍の方に見えたとかそういうんじゃないとは思う
ナンバーと自賠責つけて保安器つけてメット被ってりゃ何の後ろめたい事もない
0208774RR
垢版 |
2018/03/08(木) 06:26:05.42ID:rCWxAUmi
もうそろそろ、モトベカン、動かそうかな・・・あったかくなってるしねw
0209774RR
垢版 |
2018/03/11(日) 11:19:15.97ID:Av5IOSvX
今日はマフラーとプラグ、ミッションオイル替えるよ。
0210774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 02:48:20.58ID:91EHTxOV
モペッドって法律変わってからもうなんのメリットもないよな
リッターバイク乗ってますって言われるよりモペッド乗ってますっていう方がはぇ〜ってなる
0211774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 03:29:41.26ID:twL9sWer
>>210
どんな風に変わったの?
0212774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 12:34:34.92ID:W+Y02HQA
>>208
モトベカンいいね!パーツ供給はあるの?
0213774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 09:29:41.59ID:k1rrV6r4
>>200
ニードルベアリングと呼ばれている価格8,572円 (税込 9,257 円) 送料別のものを交換
シャフトが摩耗で痩せている場合はシャフトユニットも交換

中古エンジンを探すのも検討に入ってくる金額ですな
0214774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 12:34:59.31ID:FmCB0CA0
>>208
どんなのかなって思って検索したらイイね、これ。
0215774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 17:07:15.10ID:H1Nwx7RS
>>214
日本だと映画「アメリ」で有名になりましたね。今はヤマハ傘下のMBKという会社みたい。
0216774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 23:23:27.33ID:PLuYoVWY
モトベカンは部品に困らないよ。
いざとなったな、フランスか輸入すりゃいい。
今日、乗ろうとしたら、家に鍵忘れてきて乗れんかったw
自宅とバイクなど保管してる所、別なんでねw
0217774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 13:24:07.19ID:4TX3PGLc
16インチでトモスに使える太さの分厚いチューブ/ハードチューブってある?

自分で探した限りでは90/110-16しか見つからんかった。
0218774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 06:59:11.78ID:o2qGmjFf
>>208
モトベカンいいね!パーツ供給はあるの?
0219774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 00:07:00.14ID:SdzWYlLL
>>218
重要な部品はあるよ。
ロックが欠品のまんまかな?
エンジンも新品でイーベイに出品されてる。
フランスではメジャーなんで困らない。
0220774RR
垢版 |
2018/03/23(金) 12:03:14.57ID:mt1iDvGo
TOMOSにベトナムキャリアみたいなのをつけたいんだけど、付けている人いる?
燃料タンクがあるからビス止めしにくいと思うけど、どこまでがタンクか見分ける方法ある?
0221774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 09:35:13.66ID:GGIWzzOA
ボアアップキットが付いた車体を役所で登録するのに難航してる。
0222774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 10:49:55.97ID:tL9aDVbb
>>221
どこ市?
何が難航してるの?

うるさくない市の知人に頼んで登録してしまって、それを譲ってもらう形にしたら?
0223774RR
垢版 |
2018/04/02(月) 11:20:04.40ID:GGIWzzOA
大丈夫。無事に登録出来た。
ボアアップキットの画像と実車の画像。
ノーマル車両の写真や各々のURLを提示したら登録出来た。
情報が少なくて困っていたみたい。
0224774RR
垢版 |
2018/04/06(金) 08:28:07.48ID:DM78KcCC
トモスってマフラー出口のサイレンサー部を外したり、短くしたりすると最高速度伸びる?
0225774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 22:10:35.31ID:TNiiUjVs
TOMOSで旅行行ってみたいけど修理できるバイク屋ほぼ皆無だし怖いなぁ
0226774RR
垢版 |
2018/04/26(木) 08:42:12.16ID:NwidjXnJ
パンク程度ならバイク屋でやってくれるよ。
換えの電球は持っといた方がいいかもね。

それ以上の故障ならどのみち預けるから一緒では?
0227774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 23:13:25.39ID:ysp18g8y
>>226
ボルトナット類
電球
工具
チェーン
スプロケ
テープ
プラグ

いつも後ろのボックス入れて持ち運んでる!
預けられるお店がないのが不安。九州はモペットの販売店すらない
0228774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 03:07:26.44ID:2g/xLUmk
>>227
フキの代理店ならいくつか…ほぼ自転車屋だけど
トモスは扱いが厄介だからねぇ
ピアジオならベスパの店なら行けそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況