【5度目も】RZV500R&RD500LC【いいですか】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 22:32:25.26ID:Xi0eAk1G0
3年ぶり5度目の新スレです。。。まるで○稲田の野球部みたいなスレ進行ですが。。。
前スレはうっかり落としてしまいましたので、落ちないところに移動しました。。。
すみません。。。。。 本当にすみません。。。

RZVだけじゃなくて、YZR500とかRZ500NとかRD500LCでも構いません。。。。
末広のTZR500V4とか持ってる人も是非。。。。。

前スレ
【4度ミード】RZV500R&RD500LC【いいですか】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352809465/l50

過去ログ
ttp://log soku.com/search.php?query=RZV&sort=write&order=desc&bbs=bike

関連
Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヤマハ・RZV500R
RD500LC
ttp://www.rzv500r.net/E-Manuals/RD500-47X/Carburation/img_47X_Page_136.html
RZ500N
ttp://www.rzv500r.net/E-Manuals/RZ500N/Carburation/img_p5_01.html
RZV500R
ttp://homepage1.nifty.com/sk/mc/rzv/manual/

AS末広とTZR500V4
ttp://homepage2.nifty.com/as-suehiro/
ttp://homepage2.nifty.com/as-suehiro/tzr500v.html
モトプランの社外チャンバー
ttp://motoplan.com/kei-s.htm
0003名無しさん
垢版 |
2015/06/27(土) 21:20:48.79ID:EPmZsM/A0
RZV500R's ROOM
ttp://www.geocities.jp/toshi_fj1200/rzv500/rzv500room.html
0004名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 05:27:31.46ID:Bf0PhlJF0
ヤフオクでも高値になってきたなぁ
即決100万なんて落札されてたし、どんどん敷居が高くなる
0005名無しさん
垢版 |
2015/07/16(木) 19:36:04.74ID:iPbXvpWo0
それでも程度がいいとも限らないのがね
0006名無しさん
垢版 |
2015/07/27(月) 21:33:28.56ID:oFWKTkqp0
もうオクに出るようなのは基本ぼろぼろでしょ
0007名無しさん
垢版 |
2015/08/07(金) 00:24:18.09ID:/Sfdsgh50
クランクシール周りがきつそうだな。88NSRとかもその辺の問題で不動になってるのがごろごろある。
0008名無しさん
垢版 |
2015/08/08(土) 09:34:35.30ID:kGzFKTdh0
乗ってない人間にはわからないけど、ヤマハは大丈夫。
NSRがクソ仕様の構造採用しただけ。
それもIBのおかげで修理できるようになってるよ。

っつーても交換はエンジン開けなきゃいけないから高くはつく。
0009名無しさん
垢版 |
2015/08/10(月) 00:24:40.02ID:2HD+yS1j0
今さらなのだが、、、

走り出しのすこしの間だけでも半チョークできるような、そんな工夫とかアイテムとかないかな…
0010名無しさん
垢版 |
2015/08/16(日) 01:19:25.94ID:XRk5Jzp50
オートチョークねぇ・・・スクータの部品流用したら?
ちょっとググればトラブル例がゴロゴロしてて、つける気なくすと思うけど。
車用のキャブも電子制御キャブになるまではイマイチだったような。

ちゃんと整備されてればチョークなんて始動後数十秒しか必要ないけどね。
毎日乗らないなら、始動前に30秒PRIにして待ってから始動してみれば。
0011名無しさん
垢版 |
2015/08/20(木) 09:40:30.08ID:klxcAZNI0
「現役ライダーが乗ってみたい旧車・絶版車」アンケート結果発表
ttp://www.8190.co.jp/news/2015/150819.html
0012名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 21:25:19.99ID:I2yrX6fY0
一度は乗ってみたいとは思われるようだが、燃費を計算すると大概の人が真っ青になる罠。
0013名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 16:17:34.29ID:CP+sBMZP0
ちゃんと整備した方がいいよw
0014名無しさん
垢版 |
2015/10/14(水) 17:15:05.19ID:ft9btwGT0
バイク便やるわけでも足にするわけでもあるまいし
趣味のバイクなんだからいまさら燃費を気にするバカもいるまい

ttp://www.goobike.com/bike/stock_8500625B30151008001/
0015名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 19:03:04.69ID:VT/WA56c0
RZVでロングツーリングにでも行くのかな
0016名無しさん
垢版 |
2015/11/26(木) 10:06:10.19ID:Nj0faxGs
FZR系のチョークが使いやすいから、
どうにか流用出来ないかと思ってます。
0017名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 12:28:00.04ID:iAWAFECN
レバーじゃなくて、回転するやつかな?
中間位置とか使わないからいらなくない?

始動時にちょっと使って、すぐに戻してレーシング。
レスポンス追従し始めたら走行開始。
で終わるでしょ。

走行中にも使いたいのかな。
だとしたらキャブセット合ってないよ。
0018名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 14:42:29.63ID:Bg3Cq4vO
車検とかで店から引き取るとき、
店頭で店員に見守られながら十分に暖まるまで暖気できる?
0019名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 19:34:49.16ID:iAWAFECN
過疎スレだし相手してあげるよ〜♪

どの糞店に車検出してんの?
2stの扱い知ってる店なら、暖機に文句言わないよ。
っていうか、店員が暖機してから「どうぞ」って渡してくれるわ。

ちなみに17だけど、”レスポンスし始める”まで1分もかからんが。
十分に暖まるまで暖機って、水温計動くところまでとか考えてる?
だとしたら根本的に2stの扱い知らないんじゃ?

なんか・・・時代だね〜、しょうがいないか。
0020名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 18:40:14.88ID:t0DzcGmL
なんというか、
よいお歳を召したお方なのでしょうに中二並みに想像力が豊かですね
0022名無しさん
垢版 |
2015/12/07(月) 16:18:35.78ID:cKWg9bhV
あまり長い暖気はよく無いってバイク屋の親父に言われたことがあるな。
それまでは、水温計がピクリとするまでやってたが。
0023名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 11:37:44.23ID:sJBJRN++
長い暖気はカブる元
近頃はいきなり大型に乗り出す初心者が多いから色々面倒だと
0025名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 17:39:31.23ID:+lupcCxm
コスティンもね〜
ジャパンは どうなったのかな?
0027昔乗ってた
垢版 |
2015/12/17(木) 21:37:36.70ID:cpSG789E
キルスイッチをOFFにしてエンジンがかからない状態でチョーク引いて数回キック。
エンジンに濃い混合気を吸わせたらチョークを戻しキルスイッチをONにしてキックしてエンジン始動してた。

これでエンジンがかからんときはしょうがないのでチョークを引いたままキックしてエンジン始動。
なるべく早くチョークを戻すようにしていた。
0028名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 04:10:06.97ID:N2625fxR
オートチョークとかじゃなくて、深夜や早朝は始動したらすぐに走り出したい、その時にハーフチョークがあったらよいなぁと思う。

小金井方面で何か始めたようです
0029名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 12:49:18.24ID:PnjP3O5F
海外だと、あの組み合わせもたまに見るね。
登録できないとなぁ。
0032名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 01:43:55.73ID:Dm7SizSn
mateのアップデートきたー
0033774RR
垢版 |
2015/12/30(水) 10:12:28.95ID:C10HlVSG
ttps://youtu.be/Qhhf6x_LG5c
 元気に走ってるね
0034774RR
垢版 |
2015/12/30(水) 23:11:25.65ID:/d/a2VIQ
バイクらしいいい音してるなぁ
0035774RR
垢版 |
2015/12/31(木) 15:17:44.35ID:+xnL9k7I
>>33
パワフルだなー
0036774RR
垢版 |
2016/01/17(日) 11:55:24.20ID:qYU46ZLi
明けましておめでとう
0037774RR
垢版 |
2016/01/17(日) 15:45:09.66ID:2i7Xk132
 本年もよろしくお願い致します
0038774RR
垢版 |
2016/02/03(水) 13:18:52.72ID:6/o83gRv
延べ20年乗ったRZVを手放してしまいました。

身体が先に壊れたので仕方ないんですけどね。

ユーザーの皆さん、大事にしてあげて下さい。

T_T
0039774RR
垢版 |
2016/02/03(水) 16:22:59.95ID:hsMZXSdE
>>38
お疲れ。俺もじきかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています