X



モトラ CT50J part4 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 07:45:45.23ID:NKtDOgph0
モトラについて引き続き語ろう。

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1384785715/
過去スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346422768/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294047402/

関連
CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 16台目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424609746/
ローコン2輪駆動バイク★ROKON 2WD MOTORCYCLE★USA
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430304885/
0003名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 11:11:02.01ID:ODNbHZrY0
もつ。
0005名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 20:17:59.15ID:GznX7qXE0
これに無線機積んでる人見たが、12Vに変えてあるのかな?
0006名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 00:49:02.76ID:8ME16tWL0
>>5
無線機なら専用の外付けバッテリとかじゃないかな?
ただ12Vにしただけだとノイズとかが酷そう。
四輪車みたいにノイズ対策あれこれやるより
電気的にわけたほうがいい気がする。
無線は素人なんで想像だけど。

あー ポポグリーン欲しい(他の色でもいいけど)
0007名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 17:08:44.30ID:yi12L7Xd0
すっころんでブレーキレバー折れたんだけど、モトラのレバーってXLとか古いCBとかと型番同じなのか
流石ロマンバイクとびびったわ
0008ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/07/19(日) 07:43:47.91ID:hjIjeuB+0
睦丸

元良式フィン・スタビライザーを装備した貨物船。
0009名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 22:03:51.67ID:WhSEueGq0
モトラスレ復活してたのか!!おめ!
0010名無しさん
垢版 |
2015/07/26(日) 03:56:36.14ID:DruE4JrQ0
くるくるメカ、レバーは回るんだがサスの固さ調節はできない状態
修理って やはりお高いんでしょうかね?
0011名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 10:54:26.41ID:iI6LLC0n0
復活してたのか!

>>10
10万くらいってきいたことがある。修理できないケースもあるらしいよ
0012名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:29:14.35ID:pg986OIG0
モトラってオリジナルの状態で何qくらいでるもんなの?
入手した時点で死にかけだったから基準が解らん
0013名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 10:50:06.00ID:+qgLljpZ0
45前後じゃね? 50超えるとあちこちガタガタいいだすから無理したことないわ
0014名無しさん
垢版 |
2015/08/08(土) 09:43:21.67ID:cz93FkBq0
隣村()の爺ちゃんが30年くらい乗り続けてるわ
0015名無しさん
垢版 |
2015/08/10(月) 11:45:49.73ID:4f5oI1+g0
カブ系エンジンの耐久性って本当にスゴイな。俺も大事に乗ります。
0016名無しさん
垢版 |
2015/08/11(火) 04:56:08.38ID:zzJNz4bG0
鉄リムをアルミリムに変えたら速くなったりする?
0017名無しさん
垢版 |
2015/08/11(火) 11:26:06.42ID:kI/mujp40
凸凹タイヤだと飛ばせないよ。
せいぜい40q/h
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況