公式
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/125duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/200duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/250duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/390duke
【READY TO】 KTM 125/200/250/390DUKE 【RACE】 1 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2015/10/02(金) 22:23:22.48ID:5E7nLjeo02名無しさん
2015/10/02(金) 23:52:53.38ID:tBwv0PPc0 unko
2015/10/09(金) 18:05:02.52ID:snSVxsVS0
オーストリアのバイク(自転車&自動車)メーカーKTMの、125/200/250/390DUKEについて語りましょう。
公式HP
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/125duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/200duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/250duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/390duke
690 390 250 200 125 DUKE
-----------------------------------------------------------
ボア 102 89 72 72 58 ( mm )
ストローク 84.5 60.0 61.1 49.0 47.2 ( mm )
排気量 690.5 373.3 248.8 199.5 124.7 ( cc )
パワー 68/7500 44/9500 31/9000 26/10000 15/10500 ( HP/rpm )
トルク 70/5500 35/7250 24/7250 20/8000 12/8000 ( Nm/rpm )
車重 149 139 139 129 127 ( kg )
価格 92.5 58.6 55.0 54.5 50.4 ( 万円 税8%込み )
前スレ
タイトル
http://
関連スレ
MOTO3レプリカ★KTM RC390 RC250 RC200 RC125★フルカウル3
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433346426/
■ YouTube KTM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/ktm
公式HP
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/125duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/200duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/250duke
http://www.ktm-japan.co.jp/lineup/model/390duke
690 390 250 200 125 DUKE
-----------------------------------------------------------
ボア 102 89 72 72 58 ( mm )
ストローク 84.5 60.0 61.1 49.0 47.2 ( mm )
排気量 690.5 373.3 248.8 199.5 124.7 ( cc )
パワー 68/7500 44/9500 31/9000 26/10000 15/10500 ( HP/rpm )
トルク 70/5500 35/7250 24/7250 20/8000 12/8000 ( Nm/rpm )
車重 149 139 139 129 127 ( kg )
価格 92.5 58.6 55.0 54.5 50.4 ( 万円 税8%込み )
前スレ
タイトル
http://
関連スレ
MOTO3レプリカ★KTM RC390 RC250 RC200 RC125★フルカウル3
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433346426/
■ YouTube KTM公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/ktm
2015/10/09(金) 18:05:53.72ID:snSVxsVS0
【正規ディーラー 】 (日本仕様)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/dealer
【レッドバロン並行輸入】 (EU仕様)
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/
【怪しいブローカー並行輸入】 (インド仕様)
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/37/6370110/
※KTMジャパン(元HDジャパンでBuell担当)のロン毛社長の野口英康は、並行輸入車も同じKTMってことで、正規ディーラーで修理やメンテの対応する(保証は別)ように言ってるらしい。
パーツリスト
KTMオーストリア本社 http://fichefinder.ktm.com
KTM埼玉 https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/search_parts/
日本語オーナーズマニュアル
各種リンク切れ(404)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/dealer
【レッドバロン並行輸入】 (EU仕様)
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/
【怪しいブローカー並行輸入】 (インド仕様)
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/37/6370110/
※KTMジャパン(元HDジャパンでBuell担当)のロン毛社長の野口英康は、並行輸入車も同じKTMってことで、正規ディーラーで修理やメンテの対応する(保証は別)ように言ってるらしい。
パーツリスト
KTMオーストリア本社 http://fichefinder.ktm.com
KTM埼玉 https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/search_parts/
日本語オーナーズマニュアル
各種リンク切れ(404)
2015/10/09(金) 18:06:08.89ID:snSVxsVS0
KTM純正パーツ、純正オプション(パワーパーツ/ウェア)の通販 (WebikeのKTM純正パーツ通販は中止)
KTM埼玉 https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/webshop/webshop.html
KTM神戸 http://www.ktm-impala.com/mailform_powerparts/pgdmailform.cgi
オレンジ・カウンティ幕張 (旧オートプラザKEME) http://www.ockame.com/ktm/?page_id=793
KTMの車 http://www.x-bow.jp
KTMの自転車 http://www.ktmbikes.jp
ハスクバーナ http://www.husqvarna-motorcycles.jp
ハスクバーナの車 http://www.husqvarna.com/jp/products/riders
ハスクバーナのミシン http://www.husqvarna-viking.jp
フサベル http://www.husaberg.jp
WPサスペンション http://www.wpsuspension.jp
KTM純正オイルMOTOREX (日本代理店デイトナ)
http://daytona-mc.jp/sp/motorex/products/4st.html
390Duke指定は Formula4T 15W-50 (125/200指定の10W-40より硬い)
KTM埼玉 https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/webshop/webshop.html
KTM神戸 http://www.ktm-impala.com/mailform_powerparts/pgdmailform.cgi
オレンジ・カウンティ幕張 (旧オートプラザKEME) http://www.ockame.com/ktm/?page_id=793
KTMの車 http://www.x-bow.jp
KTMの自転車 http://www.ktmbikes.jp
ハスクバーナ http://www.husqvarna-motorcycles.jp
ハスクバーナの車 http://www.husqvarna.com/jp/products/riders
ハスクバーナのミシン http://www.husqvarna-viking.jp
フサベル http://www.husaberg.jp
WPサスペンション http://www.wpsuspension.jp
KTM純正オイルMOTOREX (日本代理店デイトナ)
http://daytona-mc.jp/sp/motorex/products/4st.html
390Duke指定は Formula4T 15W-50 (125/200指定の10W-40より硬い)
2015/10/09(金) 18:06:52.14ID:snSVxsVS0
■ 現金で買えないので、ローンを考えてる人へ ■
KTMクレジット (年利3.9% 最長120回払い)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/credit
レッドバロン ライダーズクレジット (年利9.8% 最長84回払い)
http://www.redbaron.co.jp/buy/credit.htm
■ 日本仕様(正規ディーラー)、EU仕様(レッドバロン)、インド仕様(その他の店)の違いについて
日本仕様とEU仕様のバイクは同じ。違いは正規店とバロンの、サポートの差のみ(保障、店舗数ネットワーク、パーツ注文期間、診断用コンピュータの有無、店員の知識)。
インド仕様はABS無し。サリーガード(巻き込み防止のチェーンカバー)とエンジンガード付き。スイングアームはインド仕様もアルミ製。(鉄でこんな形の鋳造スイングアームを作ったら凄い重さになる)
KTMクレジット (年利3.9% 最長120回払い)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/credit
レッドバロン ライダーズクレジット (年利9.8% 最長84回払い)
http://www.redbaron.co.jp/buy/credit.htm
■ 日本仕様(正規ディーラー)、EU仕様(レッドバロン)、インド仕様(その他の店)の違いについて
日本仕様とEU仕様のバイクは同じ。違いは正規店とバロンの、サポートの差のみ(保障、店舗数ネットワーク、パーツ注文期間、診断用コンピュータの有無、店員の知識)。
インド仕様はABS無し。サリーガード(巻き込み防止のチェーンカバー)とエンジンガード付き。スイングアームはインド仕様もアルミ製。(鉄でこんな形の鋳造スイングアームを作ったら凄い重さになる)
2015/10/09(金) 18:07:36.06ID:snSVxsVS0
ケニー佐川 「390DUKEは2stの再来」
KTM 2014ニューモデル プレス試乗会で“ビースト”を初体験!
http://news.webike.net/topicsDetail.do?news_id=344
■ 390 DUKE ABS 58万6000円 (消費税8%込で価格据え置き)
http://gallery.webike.net/wp-content/uploads/2014/03/KTM-390-DUKE-ABSs.jpg
139kgの軽量な車体に、ピークで44psを発生するコンパクトな水冷4ストDOHC単気筒375cのエンジンを搭載。なんと、往年の2ストレーサーレプリカ「NSR250」と同等レベルのパワーウエイトレシオ。
これだけでも390デュークの過激な走りは想像がつくというものです。それでいて、最先端の4ストシングルですから面白くないわけがない。
■ 雑誌レビュー ■
ROAD RIDER ニューモデルインプレッション KTM 390 DUKE 「この1台で世界が広がる!」
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/sfeat-20130628/
ROAD RIDER KTM FACTORY Report 「オーストリア・ザルツブルグ発、KTM本社訪問ルポ!」
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/sfeat-20130705/
Mr. BIKE ミドルクラスの “韋駄天” KTM 390 DUKEに乗る
http://www.mr-bike.jp/?p=49140
http://www.youtube.com/watch?v=TTy0vt_2TUM
Moto RIDE 125DUKEの車体に375ccエンジンを搭載 ついにシリーズ最強モデルが登場
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20130718/
http://www.youtube.com/watch?v=lIsRuTo2tCY
http://www.youtube.com/watch?v=wXAdXdCAeSA
KTM 2014ニューモデル プレス試乗会で“ビースト”を初体験!
http://news.webike.net/topicsDetail.do?news_id=344
■ 390 DUKE ABS 58万6000円 (消費税8%込で価格据え置き)
http://gallery.webike.net/wp-content/uploads/2014/03/KTM-390-DUKE-ABSs.jpg
139kgの軽量な車体に、ピークで44psを発生するコンパクトな水冷4ストDOHC単気筒375cのエンジンを搭載。なんと、往年の2ストレーサーレプリカ「NSR250」と同等レベルのパワーウエイトレシオ。
これだけでも390デュークの過激な走りは想像がつくというものです。それでいて、最先端の4ストシングルですから面白くないわけがない。
■ 雑誌レビュー ■
ROAD RIDER ニューモデルインプレッション KTM 390 DUKE 「この1台で世界が広がる!」
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/sfeat-20130628/
ROAD RIDER KTM FACTORY Report 「オーストリア・ザルツブルグ発、KTM本社訪問ルポ!」
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/sfeat-20130705/
Mr. BIKE ミドルクラスの “韋駄天” KTM 390 DUKEに乗る
http://www.mr-bike.jp/?p=49140
http://www.youtube.com/watch?v=TTy0vt_2TUM
Moto RIDE 125DUKEの車体に375ccエンジンを搭載 ついにシリーズ最強モデルが登場
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20130718/
http://www.youtube.com/watch?v=lIsRuTo2tCY
http://www.youtube.com/watch?v=wXAdXdCAeSA
2015/10/09(金) 18:10:18.01ID:rHAu+9rm0
■ 雑誌 試乗インプレ
バイクブロス
http://www.bikebros.co.jp/vb/fifty/fimpre/fimpre-20111108/
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20120621/
WEBミスター・バイク
http://www.mr-bike.jp/feature/ktm_125duke/index.html
http://www.mr-bike.jp/feature/duke125tabi/ktm125tabi-1.html
http://www.mr-bike.jp/?p=22928
GOOBike
http://www.goobike.com/learn/report/37/6370100/6370100.html
http://www.goobike.com/learn/report/37/6370110/6370110.html
■ 200と125のパワー差について
125Dukeの15PS → 200Dukeの26PS と大幅にパワーUPしている理由は
EUでは普通免許で125cc以下、15PS以下のバイクに乗れるので、125Dukeはこれに合わせているが、200Dukeはその必要がないから。
■ ローンについて
KTMクレジット (年利3.9% 最長120回払い)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/credit
レッドバロン ライダーズクレジット (年利9.8% 最長84回払い)
http://www.redbaron.co.jp/buy/credit.html
■ KTM オレンジ公国広報親善大使 募集中
http://www.ktm-japan.co.jp/page/orangeambassador
http://www.ktm-japan.co.jp/img/large/1000226.jpg
バイクブロス
http://www.bikebros.co.jp/vb/fifty/fimpre/fimpre-20111108/
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20120621/
WEBミスター・バイク
http://www.mr-bike.jp/feature/ktm_125duke/index.html
http://www.mr-bike.jp/feature/duke125tabi/ktm125tabi-1.html
http://www.mr-bike.jp/?p=22928
GOOBike
http://www.goobike.com/learn/report/37/6370100/6370100.html
http://www.goobike.com/learn/report/37/6370110/6370110.html
■ 200と125のパワー差について
125Dukeの15PS → 200Dukeの26PS と大幅にパワーUPしている理由は
EUでは普通免許で125cc以下、15PS以下のバイクに乗れるので、125Dukeはこれに合わせているが、200Dukeはその必要がないから。
■ ローンについて
KTMクレジット (年利3.9% 最長120回払い)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/credit
レッドバロン ライダーズクレジット (年利9.8% 最長84回払い)
http://www.redbaron.co.jp/buy/credit.html
■ KTM オレンジ公国広報親善大使 募集中
http://www.ktm-japan.co.jp/page/orangeambassador
http://www.ktm-japan.co.jp/img/large/1000226.jpg
2015/10/09(金) 18:11:49.11ID:rHAu+9rm0
KTMは男の挑戦です! by TOSHI西山
http://blog-imgs-36.fc2.com/e/f/u/efuu/89incas1.jpg
KTMジャパン設立の前の時代、日本のKTM創世記
DukeとStingの歴史
年 バイク マフラー ホイール セル キック チェーン スリッパー 輸入元
--------------------------------------------------------------------------
1994 620 Duke (608cc) up spoke no L R no Toshi 西山
1994 400 Duke (398cc) up spoke no L R no Toshi 西山
1997 125 Sting (124cc) up spoke yes R(option) L no Toshi 西山
1999 640 Duke (625cc) up cast yes L R no Toshi 西山
2008 690 Duke (654cc) under cast yes no L yes KTM Japan
2010 690 Duke-R (690cc) under cast yes no L yes KTM Japan
2011 125 Duke (124cc) under cast yes no L no KTM Japan & RedBaron
2012 200 Duke (199cc) under cast yes no L no KTM Japan & RedBaron
2012 690 Duke (690cc) side cast yes no L yes KTM Japan & RedBaron
2013 390 Duke (375cc) under cast yes no L no KTM Japan & RedBaron
2015 250 Duke (248cc) under cast yes no L yes KTM Japan
125Sting (1997-2000)
125EXCを17インチ化し、620/400Dukeと共通のフロントカウルと大径ブレーキを付けた、125Dukeの先祖に当たるモデル。
http://www.diseno-art.com/encyclopedia/vehicles/road/bikes/KTM_Sting_125.html
http://www.bikez.com/pictures/browse.php?bikeid=1156&pageno=2
http://www.bikez.com/motorcycles/ktm_sting_125_1997.php
http://blog-imgs-36.fc2.com/e/f/u/efuu/89incas1.jpg
KTMジャパン設立の前の時代、日本のKTM創世記
DukeとStingの歴史
年 バイク マフラー ホイール セル キック チェーン スリッパー 輸入元
--------------------------------------------------------------------------
1994 620 Duke (608cc) up spoke no L R no Toshi 西山
1994 400 Duke (398cc) up spoke no L R no Toshi 西山
1997 125 Sting (124cc) up spoke yes R(option) L no Toshi 西山
1999 640 Duke (625cc) up cast yes L R no Toshi 西山
2008 690 Duke (654cc) under cast yes no L yes KTM Japan
2010 690 Duke-R (690cc) under cast yes no L yes KTM Japan
2011 125 Duke (124cc) under cast yes no L no KTM Japan & RedBaron
2012 200 Duke (199cc) under cast yes no L no KTM Japan & RedBaron
2012 690 Duke (690cc) side cast yes no L yes KTM Japan & RedBaron
2013 390 Duke (375cc) under cast yes no L no KTM Japan & RedBaron
2015 250 Duke (248cc) under cast yes no L yes KTM Japan
125Sting (1997-2000)
125EXCを17インチ化し、620/400Dukeと共通のフロントカウルと大径ブレーキを付けた、125Dukeの先祖に当たるモデル。
http://www.diseno-art.com/encyclopedia/vehicles/road/bikes/KTM_Sting_125.html
http://www.bikez.com/pictures/browse.php?bikeid=1156&pageno=2
http://www.bikez.com/motorcycles/ktm_sting_125_1997.php
10名無しさん
2015/10/09(金) 18:12:10.12ID:rHAu+9rm0 ■ ATHENAの、160ボアアップ&エンジンマップ切替キット
http://www.athenaparts.com/eng/kits/view/20843/cylinder-kit-o-65-mm
http://www.athenaparts.com/files/items/P400270100009_LD.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=jBdWWUWtj3M
ボア65mmのシリンダーとピストン、専用ECUとエンジンマップ切り替えスイッチ(HARD or SOFT)のキット
ノーマル キット
------------------------------------
ボア 58mm 65mm
排気量 124.7cc 156.6cc
圧縮比 12.5 : 1 13.4 : 1
後輪出力 13.8馬力/9600rpm 16.8馬力/9400rpm
定価(税別)655ユーロ
http://www.athenaparts.com/files/pdfs/special_release_DUKE%20125_ENG_LD.pdf
イギリスの通販で744ポンド
http://www.adrenalin-pedstop.co.uk/post-Athena160ccbigborecylinderkitforKTMDuke125-2530392382419346709.aspx
マニュアル
http://www.athenaparts.com/files/pdfs/ISTRUZIONI_DUKE_160_web.pdf
http://www.athenaparts.com/eng/kits/view/20843/cylinder-kit-o-65-mm
http://www.athenaparts.com/files/items/P400270100009_LD.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=jBdWWUWtj3M
ボア65mmのシリンダーとピストン、専用ECUとエンジンマップ切り替えスイッチ(HARD or SOFT)のキット
ノーマル キット
------------------------------------
ボア 58mm 65mm
排気量 124.7cc 156.6cc
圧縮比 12.5 : 1 13.4 : 1
後輪出力 13.8馬力/9600rpm 16.8馬力/9400rpm
定価(税別)655ユーロ
http://www.athenaparts.com/files/pdfs/special_release_DUKE%20125_ENG_LD.pdf
イギリスの通販で744ポンド
http://www.adrenalin-pedstop.co.uk/post-Athena160ccbigborecylinderkitforKTMDuke125-2530392382419346709.aspx
マニュアル
http://www.athenaparts.com/files/pdfs/ISTRUZIONI_DUKE_160_web.pdf
11名無しさん
2015/10/09(金) 18:13:25.24ID:rHAu+9rm0 ■ マフラー交換について
KTM純正パワーパーツ
Acrapovic
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/akrapovic-slip-on-silencer-44.html
Sebring
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/slip-on-silencer-11.html
日本語カタログ (2014年版UPされました)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/streetpowerparts
社外マフラー (日本)
DAYTONA
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/8201/
STEVE(福岡のバイク屋)
http://www.steve-ms.com/parts/duke125parts/
岡本商店(埼玉のバイク屋)
http://www.oka-moto.jp/2/blosxom.cgi/work/exhaust/111105.htm
ttp://ameblo.jp/ozp/image-11071416645-11596691268.html
OVER
http://www.over.jp/item/13-961-01/
http://www.over.jp/item/13-962-01/
ARROWS (リトミック チタン エキパイ オカルト商品ビュレットセブン)
http://arrows1.blog112.fc2.com
KTM純正パワーパーツ
Acrapovic
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/akrapovic-slip-on-silencer-44.html
Sebring
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/slip-on-silencer-11.html
日本語カタログ (2014年版UPされました)
http://www.ktm-japan.co.jp/page/streetpowerparts
社外マフラー (日本)
DAYTONA
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/8201/
STEVE(福岡のバイク屋)
http://www.steve-ms.com/parts/duke125parts/
岡本商店(埼玉のバイク屋)
http://www.oka-moto.jp/2/blosxom.cgi/work/exhaust/111105.htm
ttp://ameblo.jp/ozp/image-11071416645-11596691268.html
OVER
http://www.over.jp/item/13-961-01/
http://www.over.jp/item/13-962-01/
ARROWS (リトミック チタン エキパイ オカルト商品ビュレットセブン)
http://arrows1.blog112.fc2.com
12名無しさん
2015/10/09(金) 18:14:00.65ID:rHAu+9rm0 KTM純正PP アクラボビッチマフラー
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/akrapovic-slip-on-silencer-29.html
タンデムステップ外した時のマフラーステー
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/bracket-for-akrapovic-slip-on-silencer-4.html
2014の新しいKTM純正PP 18Lx2のサイドバッグ ( 990SDRと、690Dukeには非対応 )
390/250/200/125Duke用
#76012925000
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/travel/luggage-street/side-bag-set-8.html
390/250/200/125Dukeには、このキャリアが必要
#90212912044
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/travel/luggage-street/side-bag-carrier-11.html
1290SDR用
#61312925000
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/travel/luggage-street/side-bag-set-5.html
1290SDRに装着するには、このプレートだけ
#61312925044
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/travel/luggage-street/side-bag-carrier-8.html
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/akrapovic-slip-on-silencer-29.html
タンデムステップ外した時のマフラーステー
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/exhaust/street/bracket-for-akrapovic-slip-on-silencer-4.html
2014の新しいKTM純正PP 18Lx2のサイドバッグ ( 990SDRと、690Dukeには非対応 )
390/250/200/125Duke用
#76012925000
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/travel/luggage-street/side-bag-set-8.html
390/250/200/125Dukeには、このキャリアが必要
#90212912044
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/travel/luggage-street/side-bag-carrier-11.html
1290SDR用
#61312925000
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/travel/luggage-street/side-bag-set-5.html
1290SDRに装着するには、このプレートだけ
#61312925044
http://shop.ktm.com/int_en/powerparts/travel/luggage-street/side-bag-carrier-8.html
13名無しさん
2015/10/09(金) 18:15:01.07ID:snSVxsVS0 390/250 DUKE 200/125 DUKE
---------------------------------------------------
ノーマルタイヤ メッツラーM5 インドMRF
グリップエンドキャップ 有り 無し
メッツラー スポルテック M5
http://www.metzeler.com/site/jp/products/tyres-catalogue/Sportecm5.html
390DUKEインド仕様 試乗レビュー
http://www.motoroids.com/reviews/ktm-390-duke-first-review-mayhem-minified/
ABS、エンジンガード、サリーガード付き (200のインド仕様は2014もABSなし) エンジンガードの色は200と同じブラック
インド仕様のスイングアームは、200も390もアルミ鋳造
200のインド仕様は、怪しいブローカーが日本に並行輸入してるが、390はまだしていない
http://www.motoroids.com/wp-content/uploads/2013/07/KTM-390-Duke-India-road-test-review-14.jpg
http://www.motoroids.com/wp-content/uploads/2013/07/KTM-390-Duke-India-road-test-review-18.jpg
---------------------------------------------------
ノーマルタイヤ メッツラーM5 インドMRF
グリップエンドキャップ 有り 無し
メッツラー スポルテック M5
http://www.metzeler.com/site/jp/products/tyres-catalogue/Sportecm5.html
390DUKEインド仕様 試乗レビュー
http://www.motoroids.com/reviews/ktm-390-duke-first-review-mayhem-minified/
ABS、エンジンガード、サリーガード付き (200のインド仕様は2014もABSなし) エンジンガードの色は200と同じブラック
インド仕様のスイングアームは、200も390もアルミ鋳造
200のインド仕様は、怪しいブローカーが日本に並行輸入してるが、390はまだしていない
http://www.motoroids.com/wp-content/uploads/2013/07/KTM-390-Duke-India-road-test-review-14.jpg
http://www.motoroids.com/wp-content/uploads/2013/07/KTM-390-Duke-India-road-test-review-18.jpg
14名無しさん
2015/10/09(金) 18:15:57.58ID:snSVxsVS0 ■ KTM、おりもとみまな、内外出版のバイク雑誌3つ(ヤングマシン、MOTOツーリング、ビッグマシン)で、新たなコラボ
http://blog.livedoor.jp/mototouring/archives/42655320.html
http://livedoor.blogimg.jp/mototouring/imgs/4/1/41824b76.jpg
■ KTM浜口ばくおんレーシングは終了
http://twitter.com/hamaguchiracing/status/563670963925962752
2015年、浜口レーシングは鈴鹿8耐へ参戦を休止します。
また、ばくおん‼コラボ参戦についても継続できない状況ですので、残りのTシャツ、LOGOステッカーが在庫限りです。また近いうちに最終処分本物レーシングカウルセットもオークション出品します!お見逃しなく!
■ 8耐を見てDUKEをもらおう
http://www.twellv.co.jp/event/8tai/
BS12ch初の『鈴鹿8耐』生放送を記念して、オーストリアを本拠とするモーターサイクルメーカーであるKTMジャパンより、 ネイキッドバイクのエントリーモデル『KTM 125 DUKE』を視聴者1名様にプレゼントします。
http://www.twellv.co.jp/event/8tai/images/present-2014.jpg
http://www.twellv.co.jp/event/8tai/images/main2014.jpg
■ KTM浜口ばくおんレーシング 2014年8耐参戦RC8R
http://www.hamaguchixbakuon.com
http://www.hamaguchixbakuon.com/img/bakuonxhamaguchi_ktm8h.jpg
http://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/t1.0-9/10357473_726484160724154_6231114149378850427_n.jpg
http://www.hamaguchixbakuon.com/img/top_img_20140328.jpg
■ 今年も「ばくおん!!」で 8 耐参戦の浜口レーシングを KTM がサポート。
http://www.ktm-japan.co.jp/pdf/20140417_hamaguchi.pdf
http://blog.livedoor.jp/mototouring/archives/42655320.html
http://livedoor.blogimg.jp/mototouring/imgs/4/1/41824b76.jpg
■ KTM浜口ばくおんレーシングは終了
http://twitter.com/hamaguchiracing/status/563670963925962752
2015年、浜口レーシングは鈴鹿8耐へ参戦を休止します。
また、ばくおん‼コラボ参戦についても継続できない状況ですので、残りのTシャツ、LOGOステッカーが在庫限りです。また近いうちに最終処分本物レーシングカウルセットもオークション出品します!お見逃しなく!
■ 8耐を見てDUKEをもらおう
http://www.twellv.co.jp/event/8tai/
BS12ch初の『鈴鹿8耐』生放送を記念して、オーストリアを本拠とするモーターサイクルメーカーであるKTMジャパンより、 ネイキッドバイクのエントリーモデル『KTM 125 DUKE』を視聴者1名様にプレゼントします。
http://www.twellv.co.jp/event/8tai/images/present-2014.jpg
http://www.twellv.co.jp/event/8tai/images/main2014.jpg
■ KTM浜口ばくおんレーシング 2014年8耐参戦RC8R
http://www.hamaguchixbakuon.com
http://www.hamaguchixbakuon.com/img/bakuonxhamaguchi_ktm8h.jpg
http://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/t1.0-9/10357473_726484160724154_6231114149378850427_n.jpg
http://www.hamaguchixbakuon.com/img/top_img_20140328.jpg
■ 今年も「ばくおん!!」で 8 耐参戦の浜口レーシングを KTM がサポート。
http://www.ktm-japan.co.jp/pdf/20140417_hamaguchi.pdf
15名無しさん
2015/10/09(金) 18:17:36.44ID:rHAu+9rm0 ■ インド製について
KTMとBajajとの提携により、125/200/390DukeとRC125/200/390は、低賃金のインド人がBajajのインド工場で生産する(それ以外のKTMはオーストリア製)
FACEBOOK 2015年3月27日
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.895674653829138.1073741985.141935135869764
本日/27日(金)に開幕した東京モーターサイクルショー。
KTMでは「RC250」「250DUKE」の、2台の世界初公開車両を発表。期間中/29日(日)までKTMブースに展示します。
また先週開催された大阪モーターサイクルショーで発表した「1290Super Adventure」「1050Adventure」の2台のマシンを含む、多数のKTM最新モデルに直接跨がり、ハンドルに手を伸ばした時のフィーリングをご確認頂けます。
それではKTMブースでお待ちしています!
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/21173_895674980495772_7242112888605438360_n.jpg?oh=a171f29406f1cb7a8ee90c56e89bedfa&oe=55AA70C6
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/10986819_895674707162466_7310217287164697312_n.jpg?oh=9724b60e7509e802bf3149edbc80f365&oe=55A84391
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11083665_895674760495794_8263753153455944968_n.jpg?oh=49c9cc1a11132dc3586abccd37257eb2&oe=55B3C99D
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/10986819_895674767162460_5361141093817790148_n.jpg?oh=64014934122d2086a10113f8c92658b2&oe=55AE3AA2
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/10403302_895674883829115_6269145696711068017_n.jpg?oh=ed81cb219457e8238ff0ecaa13113897&oe=55A753DD
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/1908168_895674973829106_4881419783375212764_n.jpg?oh=ece667f0729698b2c14e19037d0893ea&oe=55A93C32
KTMとBajajとの提携により、125/200/390DukeとRC125/200/390は、低賃金のインド人がBajajのインド工場で生産する(それ以外のKTMはオーストリア製)
FACEBOOK 2015年3月27日
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.895674653829138.1073741985.141935135869764
本日/27日(金)に開幕した東京モーターサイクルショー。
KTMでは「RC250」「250DUKE」の、2台の世界初公開車両を発表。期間中/29日(日)までKTMブースに展示します。
また先週開催された大阪モーターサイクルショーで発表した「1290Super Adventure」「1050Adventure」の2台のマシンを含む、多数のKTM最新モデルに直接跨がり、ハンドルに手を伸ばした時のフィーリングをご確認頂けます。
それではKTMブースでお待ちしています!
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/21173_895674980495772_7242112888605438360_n.jpg?oh=a171f29406f1cb7a8ee90c56e89bedfa&oe=55AA70C6
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/10986819_895674707162466_7310217287164697312_n.jpg?oh=9724b60e7509e802bf3149edbc80f365&oe=55A84391
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11083665_895674760495794_8263753153455944968_n.jpg?oh=49c9cc1a11132dc3586abccd37257eb2&oe=55B3C99D
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/10986819_895674767162460_5361141093817790148_n.jpg?oh=64014934122d2086a10113f8c92658b2&oe=55AE3AA2
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/v/t1.0-9/10403302_895674883829115_6269145696711068017_n.jpg?oh=ed81cb219457e8238ff0ecaa13113897&oe=55A753DD
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/1908168_895674973829106_4881419783375212764_n.jpg?oh=ece667f0729698b2c14e19037d0893ea&oe=55A93C32
16hage
2015/10/09(金) 18:18:17.69ID:rHAu+9rm0 RCと同じくスレを合体したいです。あなたと合体したい。
17名無しさん
2015/10/10(土) 03:55:11.11ID:ATt1OpWQ0 インドバイクスレはいらない
21名無しさん
2015/10/31(土) 14:43:52.90ID:UHOgjwoQ0 Dトラスレ荒らしだけじゃつまらないか?
22名無しさん
2015/11/05(木) 19:06:33.87ID:fPY3T2+X ホワイトベースの二宮祥平という人が、
KTMはオーストラリアのバイクメーカーと言ってますが、オーストリアですよね?
ばいくっくと言う番組で、11月29日東京のKTMカフェで公開録画する様ですが、
公共の場でオーストラリアと言うそうです。
ユーザーにとって馬鹿にしてる発言だと思います。
http://imgur.com/1ksUnuh.jpg
https://m.facebook.com/events/802579786530515
KTMはオーストラリアのバイクメーカーと言ってますが、オーストリアですよね?
ばいくっくと言う番組で、11月29日東京のKTMカフェで公開録画する様ですが、
公共の場でオーストラリアと言うそうです。
ユーザーにとって馬鹿にしてる発言だと思います。
http://imgur.com/1ksUnuh.jpg
https://m.facebook.com/events/802579786530515
24名無しさん
2015/11/09(月) 14:30:40.65ID:jLMQiJ3r ■怪しいブローカー〓ホワイトベースのまとめサイト■
▽実話WB
http://www63.atwiki.jp/jitsuwawb/
▽WB店主・年表
http://www63.atwiki.jp/wbhis/
▽日記の目次とまとめ
http://www2.atwiki.jp/techkika/
▽実話ばいくっく◇ 「実話WB」のまとめ
http://www63.atwiki.jp/jitsuwawb/sp/pages/75.html
◇インチキ闇整備を告発するサイト!!
https://sfigato8giapponese.wordpress.com/
▼GoogleMapの評価も最低なブローカーです 《40件超のクチコミ〜》
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9/@35.7540885,139.3847478,19z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x9b4e11b2bfd0bdc7
▽実話WB
http://www63.atwiki.jp/jitsuwawb/
▽WB店主・年表
http://www63.atwiki.jp/wbhis/
▽日記の目次とまとめ
http://www2.atwiki.jp/techkika/
▽実話ばいくっく◇ 「実話WB」のまとめ
http://www63.atwiki.jp/jitsuwawb/sp/pages/75.html
◇インチキ闇整備を告発するサイト!!
https://sfigato8giapponese.wordpress.com/
▼GoogleMapの評価も最低なブローカーです 《40件超のクチコミ〜》
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9/@35.7540885,139.3847478,19z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x9b4e11b2bfd0bdc7
25名無しさん
2015/11/25(水) 16:59:12.29ID:pLzEp88N KTMcafeが突如閉店!原因は何かとお騒がせなあのブローカーか??
ttp://www63.atwiki.jp/jitsuwawb/sp/pages/81.html
ttp://www63.atwiki.jp/jitsuwawb/sp/pages/81.html
26名無しさん
2015/12/10(木) 19:55:28.56ID:bQZr6Vcu ホイールが変わったらしい。スプロケットまったく合わないぞ。
27名無しさん
2015/12/11(金) 08:17:20.85ID:LEf2eiOY 世界にはドラッグを試した人間がうじゃうじゃいてそいつらから免許を奪う法律がない。
どこのバイクにも設計段階で設けられたリミッターがあり
それを改善しなければ本当の姿は見えてこない。
DUKEとG310Rを比べて考えてみろ。経験値があれば見えてくる。
どこのバイクにも設計段階で設けられたリミッターがあり
それを改善しなければ本当の姿は見えてこない。
DUKEとG310Rを比べて考えてみろ。経験値があれば見えてくる。
28名無しさん
2015/12/12(土) 06:54:45.02ID:5xRoS26u WR250シリーズはシート高が800ミリ以上ある。
ホイールベースが1400ミリを超える車体ならそれに堪えられるだろう。
スモールDUKEはオールラウンダーを目指した車体のはずだ。
それならステップ位置はどこが正しいか。
マフラーを替えただの、ハンドルを替えただの、まともな情報はこれまで皆無だね。
結局、短期所有で売り飛ばすだけじゃないか。
ホイールベースが1400ミリを超える車体ならそれに堪えられるだろう。
スモールDUKEはオールラウンダーを目指した車体のはずだ。
それならステップ位置はどこが正しいか。
マフラーを替えただの、ハンドルを替えただの、まともな情報はこれまで皆無だね。
結局、短期所有で売り飛ばすだけじゃないか。
29名無しさん
2015/12/19(土) 00:16:39.89ID:Du7j8zDl VTR1000Fから乗り換えたい
30774RR
2016/02/08(月) 11:28:29.04ID:mSN7gXky なんでこんなに過疎ってるの?
31774RR
2016/02/11(木) 13:18:15.55ID:qcUsmPDs マフラー買えたで
32774RR
2016/02/16(火) 03:26:41.86ID:Yr9xbgH034774RR
2016/03/14(月) 20:00:42.22ID:bZWJdU4+
35774RR
2016/04/26(火) 16:42:45.56ID:S6MaZp59 セルが回らなくなった。
マグネチックスイッチはカチッと鳴るが、
セルは回らず、
救援車とバッテリーを繋いでも同じ。
マグネチックスイッチのナットが緩んでた。
新車組み立ての時の締め具合が足りなかった風。
マグネチックスイッチはカチッと鳴るが、
セルは回らず、
救援車とバッテリーを繋いでも同じ。
マグネチックスイッチのナットが緩んでた。
新車組み立ての時の締め具合が足りなかった風。
36774RR
2016/04/27(水) 21:50:56.70ID:6lD6eByC やっぱり不便なんで時計合わせた
37774RR
2016/04/30(土) 02:03:30.41ID:xFr7SkZ3 俺のKTMキャンペーンって次回あるのかな
知った時には終わってた
知った時には終わってた
38774RR
2016/05/02(月) 12:11:14.30ID:VzVgRn0S 200DUKE買おうか悩んでる。
そこで聞きたい。
タンデムで高速走ったらどんな感じ??
そこで聞きたい。
タンデムで高速走ったらどんな感じ??
39774RR
2016/05/16(月) 13:51:17.74ID:Ot5b672H40774RR
2016/05/16(月) 18:06:50.73ID:gtGuUny2 今200欲しがる意味はなんだろ
値段?
値段?
41774RR
2016/05/16(月) 19:03:07.85ID:5VDFrpdM 200持ちだけど今から買うなら250だろうな
42774RR
2016/05/16(月) 23:00:02.02ID:CHeDHz2b 250で高速?390にしとけ
高速での250は下道の125クラスと同じような感じでぜんかい近い走りになる
高速での250は下道の125クラスと同じような感じでぜんかい近い走りになる
43774RR
2016/05/17(火) 22:15:17.95ID:0e3LWFRL ヘッドライトをヤフオクとかの安物LEDバルブに変えてる人いますか?
使用感とか知りたい
使用感とか知りたい
44774RR
2016/05/18(水) 08:29:30.19ID:rzzeVrV3 >>43
今売ってないけどこのLEDバルブ使ってる
http://item.rakuten.co.jp/hikari-ya/hd35wcp01-1/ (背の低いのが大事)
即点灯で明るくていいよ、ほぼ毎日乗ってるけど切れてはない
具体的には1年半で15,000kmは使ってる感じでまだまだいけそう
その前に安物HID付けてたけどエンジンかけた後の点灯具合が良くないし、
たまに点灯しないんでエンジンかけ直したりと面倒だった。最後に突然切れたし
今売ってないけどこのLEDバルブ使ってる
http://item.rakuten.co.jp/hikari-ya/hd35wcp01-1/ (背の低いのが大事)
即点灯で明るくていいよ、ほぼ毎日乗ってるけど切れてはない
具体的には1年半で15,000kmは使ってる感じでまだまだいけそう
その前に安物HID付けてたけどエンジンかけた後の点灯具合が良くないし、
たまに点灯しないんでエンジンかけ直したりと面倒だった。最後に突然切れたし
2016/05/19(木) 22:25:00.86ID:KVtuOXen
最近アイドリング中にハンドルを右に一杯切るとアクセルが開く様になってシモタ…
アクセルワイヤー掃除すれば解決しそうだけど、似たような症状の200糊いる?
アクセルワイヤー掃除すれば解決しそうだけど、似たような症状の200糊いる?
46774RR
2016/05/22(日) 20:49:27.32ID:H1u81AHS >>45
2011年式125DUKEだけど出先でアクセル全開かましてアクセルワイヤー千切れた。
いつか切れるよ。
http://www.steve-ms.com/%EF%BD%84%EF%BD%95%EF%BD%8B%EF%BD%85%E8%B1%86%E7%9F%A5%E8%AD%98%EF%BC%81-4/
掃除もそうだけど、ヤフオクで広島の人がアクセルワイヤ新品売ってるから、予備で買っておいて、
いつでも取り換えれるように、車載工具と一緒に備え付けておくと良い。
2011年式125DUKEだけど出先でアクセル全開かましてアクセルワイヤー千切れた。
いつか切れるよ。
http://www.steve-ms.com/%EF%BD%84%EF%BD%95%EF%BD%8B%EF%BD%85%E8%B1%86%E7%9F%A5%E8%AD%98%EF%BC%81-4/
掃除もそうだけど、ヤフオクで広島の人がアクセルワイヤ新品売ってるから、予備で買っておいて、
いつでも取り換えれるように、車載工具と一緒に備え付けておくと良い。
2016/05/22(日) 22:08:34.43ID:U9yeI5iq
>>46
2012年式200なんだけど、今日掃除してみたけど両方の末端は切れる気配無し、そしてスルスル動く。けどもワイヤーの収まりが悪いらしく、アクセル戻すと完全に戻らず空吹かし…。
結局位置出し途中でタイムアップ。
新品に変えるか、ハイスロ入れるか検討ちう。参った!
2012年式200なんだけど、今日掃除してみたけど両方の末端は切れる気配無し、そしてスルスル動く。けどもワイヤーの収まりが悪いらしく、アクセル戻すと完全に戻らず空吹かし…。
結局位置出し途中でタイムアップ。
新品に変えるか、ハイスロ入れるか検討ちう。参った!
48774RR
2016/05/24(火) 19:57:42.43ID:5PpmCEEb49774RR
2016/05/31(火) 11:05:06.27ID:MiNjb3Lj50774RR
2016/06/06(月) 20:40:12.91ID:EqgOUAHR 600ssだとタイヤの端まで使える山道で、200dukeだと盛大にアマリング(メッツラーm5の4のメモリを少し超えたくらい)するんだけど
このバイクはこう乗れみたいなのってありますか?
このバイクはこう乗れみたいなのってありますか?
51774RR
2016/06/09(木) 19:18:23.77ID:4vGX1u0Z このバイクは街乗りバイクだろ!
特に125DUKEは。200は125から乗り換えるとオオ!やっぱりイイ!となるが。
でもやっぱり街乗りかな。PCXと変わらん。
そんなに目を三角にして責めなくてもいいんじゃね。
特に125DUKEは。200は125から乗り換えるとオオ!やっぱりイイ!となるが。
でもやっぱり街乗りかな。PCXと変わらん。
そんなに目を三角にして責めなくてもいいんじゃね。
52774RR
2016/06/09(木) 20:01:29.45ID:GDjWFyBz 人の勝手さ
53774RR
2016/06/09(木) 21:00:08.07ID:4pr1UqGM 遠出しようが街乗りだろうが人によるよな
パイロットストリートラジアルでウンコマンは消えてるから普通に倒せばいいと思う
パイロットストリートラジアルでウンコマンは消えてるから普通に倒せばいいと思う
54774RR
2016/07/01(金) 01:07:40.97ID:VoIXAQY4 今買うならどれがいいのかなぁ
200の中古も価格的に魅力だし、390のパワーも捨てがたいが車検あるし。
125ならファミリーバイク特約で保険が安いけど高速乗れないし。
250が良さげなんだが、この値段なら390のが良くね?
と思考が無限ループして禿げてきたw
200の中古も価格的に魅力だし、390のパワーも捨てがたいが車検あるし。
125ならファミリーバイク特約で保険が安いけど高速乗れないし。
250が良さげなんだが、この値段なら390のが良くね?
と思考が無限ループして禿げてきたw
55774RR
2016/07/01(金) 06:58:14.52ID:h0mG2hIj いやいや、元から禿げてますやん
56774RR
2016/07/01(金) 10:16:20.76ID:CjJncUxF /彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| ハゲてないよ?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
|| ( ・ω・| ハゲてないよ?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
57774RR
2016/07/02(土) 21:00:58.87ID:ywElOdt2 試乗して契約すると5万のパーツもらえるキャンペーンやってるな
俺のKTMに匹敵するな。買っちゃいたい
俺のKTMに匹敵するな。買っちゃいたい
58774RR
2016/07/02(土) 21:21:30.72ID:ec3PHWnW どこで?
59774RR
2016/07/02(土) 23:36:33.46ID:kUS17eT7 >>54
390で毎日100円貯金
390で毎日100円貯金
60774RR
2016/07/03(日) 05:48:53.75ID:faoACDSe リセール考えると250がいいぞ
61774RR
2016/07/03(日) 16:01:41.82ID:QnHnXz0F 決算セールでPP10万円分プレゼントやってるショップあるんだけど
試乗キャンペーンと併用できるんかな?
試乗キャンペーンと併用できるんかな?
6461
2016/07/12(火) 14:37:59.03ID:cn9GcGFL ショップに聞いたら併用は不可との事でした。
65774RR
2016/07/13(水) 02:52:56.32ID:p2Du0vd7 ケチエムで併用は無理だな
66774RR
2016/09/12(月) 23:57:25.42ID:I5qqox9Z やっとリンクボールを取り替えれた。もっと早くやっときゃよかったよ。
67774RR
2016/09/13(火) 08:19:36.15ID:PgcnLt4x 福岡店で390買ったけど12万円分PP無料だった
68774RR
2016/10/01(土) 13:44:24.84ID:/MCZBJzC ROSSOV買ったった。だが雨で乗れないインプレできない。
69774RR
2016/10/01(土) 16:53:01.87ID:Y7ykWYBH 雨天走行のインプレしてよ
70774RR
2016/10/01(土) 18:47:29.13ID:/MCZBJzC いえ、替えたばっかで皮むきすらしていないですし・・・
71774RR
2016/10/02(日) 00:15:56.75ID:E4WNc+Jz サーキットでのインプレ聞きたいな
7268
2016/10/03(月) 19:47:15.32ID:ocgv9pRh >>71
一応今月中にサーキットに行く予定。
この間までパイロットストリートラジアル履いてて試しにサーキット走ったらズルズル過ぎてヤバかったので、ROSSOV入れたった。
しかし雨ばっかで全く走れない。
一応今月中にサーキットに行く予定。
この間までパイロットストリートラジアル履いてて試しにサーキット走ったらズルズル過ぎてヤバかったので、ROSSOV入れたった。
しかし雨ばっかで全く走れない。
74774RR
2016/10/03(月) 22:34:41.39ID:ocgv9pRh 鈴鹿ツインサーキットです。
200dukeだから遅いしタイムとか計ったことないですよ〜
200dukeだから遅いしタイムとか計ったことないですよ〜
75774RR
2016/10/03(月) 22:40:00.65ID:WqcIobIx そっか残念
スマホでラップタイム計れるアプリとかあるし是非参考に計ってきてほしい!
スマホでラップタイム計れるアプリとかあるし是非参考に計ってきてほしい!
7668
2016/10/21(金) 20:06:01.29ID:s65nnJ1h ROSSOV、やわらかいので路面の感じがよく伝わってきます。この辺はM5の全く異なりますね。
空気圧は前後共に規定値の2.0で走行。ハンドリングはとてもクイックです。
1.8で走ってみましたがちょっともっさり気味で最近のスポーツタイヤらしく、圧抜き過ぎはよろしくなさそう。
軽量車に向くと言われた通り、dukeによく合っていると思います。滑る気配は全く無かったです。
リアのプロファイルが尖っているので、ステップガリガリに擦っても端まで使えませんでした。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040712.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040713.jpg.html
空気圧は前後共に規定値の2.0で走行。ハンドリングはとてもクイックです。
1.8で走ってみましたがちょっともっさり気味で最近のスポーツタイヤらしく、圧抜き過ぎはよろしくなさそう。
軽量車に向くと言われた通り、dukeによく合っていると思います。滑る気配は全く無かったです。
リアのプロファイルが尖っているので、ステップガリガリに擦っても端まで使えませんでした。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040712.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1040713.jpg.html
77774RR
2016/11/27(日) 12:18:21.47ID:k0u4HQhu ブレーキレバー止めてるネジ、どうやって外すの?
普通のマイナスドライバーだと、ネジなめそうなんだけど…
普通のマイナスドライバーだと、ネジなめそうなんだけど…
78774RR
2016/11/27(日) 15:56:43.99ID:2ljV8TGs 普通にマイナスドライバーで取って交換したけどなあ。
きつかった記憶はないが。
きつかった記憶はないが。
79774RR
2016/12/03(土) 02:41:05.04ID:SSgU4a7H 新型250dukeだけなんでハロゲンランプ・・・
80774RR
2016/12/10(土) 03:39:28.94ID:jdKUny0o ここは死にスレ
81774RR
2017/01/30(月) 07:32:07.56ID:AXXWEmU7 あんまりのってないなあ。
全然いじってない。
バイク屋なんだけど笑
全然いじってない。
バイク屋なんだけど笑
82774RR
2017/01/30(月) 16:38:22.73ID:AXXWEmU7 お勧めのパッドあるかな?
83774RR
2017/03/22(水) 05:35:34.47ID:0OWkfSoM 250買おうと思ったら新型が出たなぁ。割引のいい2016年製を買うか、ちょっと待って2017年製のしんがたを買うか、迷うなぁ〜。
84774RR
2017/03/23(木) 07:31:53.61ID:sUAeUzoG 250はデザイン変わらないんじゃなかったっけ?
メーターも一緒?
なら新型にこだわる必要は無いと思うけど。
メーターも一緒?
なら新型にこだわる必要は無いと思うけど。
85774RR
2017/03/24(金) 06:13:00.59ID:F0ke2POZ そうですね、ありがとうございます。2016を買おうと思います。250って、もともと値引きは無かったのかな?10万の値引きは破格かな?
86774RR
2017/03/24(金) 07:30:06.27ID:w8ef5dZH87774RR
2017/03/24(金) 10:17:59.94ID:X+Ezx+FD 250げ見積もりだしてもらったら51万+任意保険だった
金利もゼロだしリターンライダーになろうかと思ってたら免停の通知がorz
金利もゼロだしリターンライダーになろうかと思ってたら免停の通知がorz
88774RR
2017/03/24(金) 12:21:06.99ID:F8UcbIij 新型見たら、やはり新型の方が良く見えてしまいますね〜。悩みますね〜
89774RR
2017/03/24(金) 14:25:05.62ID:7RyG5sK6 余程の思い入れでもない限り新型にしといた方が後悔は少ない
そして、新型に手を出すなら人柱気質でもない限り1年待った方が良い
そして、新型に手を出すなら人柱気質でもない限り1年待った方が良い
90774RR
2017/03/24(金) 18:38:31.58ID:mv39zfMS 現行のマフラーがいいので、新型待たずに買った。
91774RR
2017/03/25(土) 06:41:35.33ID:2CvMLUW2 新型待つことにしました。質感向上に期待です。
92774RR
2017/03/25(土) 07:49:04.68ID:HSox/PIK 見積もりしたらクオカードだかもらえるらしい
93774RR
2017/03/27(月) 06:31:00.62ID:vU6BG5Xh 新型カッコいいなぁ〜。いつ
発売なんだろうね。本国からは半年くらい遅れるのかな?秋以降、冬になっちゃうね。まあ、いいか、待つか。
発売なんだろうね。本国からは半年くらい遅れるのかな?秋以降、冬になっちゃうね。まあ、いいか、待つか。
94774RR
2017/04/04(火) 06:07:33.59ID:Vg70zkwN このバイクって壊れない?故障は
多くない?国産並みの丈夫さかな?
多くない?国産並みの丈夫さかな?
95774RR
2017/04/04(火) 10:54:16.92ID:x9I4Vtaa 国産の何並なのか知らないが、そうそう壊れないよ。
壊れたときは面倒だけどね、外車だから。
壊れたときは面倒だけどね、外車だから。
96774RR
2017/04/04(火) 19:16:54.97ID:7vq4IxO8 意外と何とかなるもんよ
97774RR
2017/04/06(木) 20:52:09.36ID:bWtXnR7X 2017年式予約出来るらしいよ、入荷予定は5月末だってさ。俺も買っちゃおう。
98774RR
2017/04/07(金) 13:46:17.62ID:Wf6O9VhE >>94
どの程度を「故障」とするかの概念が国産車とはそもそも異なる。国産車で明らかな不具合、故障でもKTM信者の間では「普通のこと、日常」で済まされるので故障率の高低はそもそも比較することができない。
ホンダやヤマハしか乗ったことない人にはカルチャーショックだろう。
どの程度を「故障」とするかの概念が国産車とはそもそも異なる。国産車で明らかな不具合、故障でもKTM信者の間では「普通のこと、日常」で済まされるので故障率の高低はそもそも比較することができない。
ホンダやヤマハしか乗ったことない人にはカルチャーショックだろう。
99774RR
2017/04/07(金) 15:18:51.35ID:pQJcJyS0 カワサキ…
100774RR
2017/04/07(金) 18:41:46.84ID:BSNbYGgc カワサキよりひどいのーえー
101774RR
2017/04/10(月) 12:32:27.81ID:Ydzfd0C9 悪名高いバロンで買った13年式200だけど、ここまでノートラブル。
通勤メインで今7000km。個体差あるんだろうけど。
通勤メインで今7000km。個体差あるんだろうけど。
102774RR
2017/04/10(月) 16:28:08.14ID:ACGmLXbn 200DUKEメンテしてたけど5万kmでエンジン焼けたわ
ブン回してたからこんなものか
ブン回してたからこんなものか
103774RR
2017/04/10(月) 17:05:36.46ID:NKjVeS8V 200ぶん回して5万ももつなら御の字だわ
390エンジンだともっといけるかな
390エンジンだともっといけるかな
104774RR
2017/04/10(月) 17:33:54.46ID:ACGmLXbn ちなみに致命的な故障は無かったよ
クーラントとオイル漏れメーター曇りぐらい(メーカー保証でタダ)
最後はシリンダーガスケット抜けてエンジン焼けて終わり
直せばまだ乗れただろうけど買い替え時だね
クーラントとオイル漏れメーター曇りぐらい(メーカー保証でタダ)
最後はシリンダーガスケット抜けてエンジン焼けて終わり
直せばまだ乗れただろうけど買い替え時だね
105774RR
2017/04/10(月) 19:49:01.81ID:OmhSwoFS 俺の200も7万km目前でエンジン逝っちゃった。
直せたかもしれないけど元通りにはならないだろうから諦めて廃車に。
10万km走りたかったなあ。
直せたかもしれないけど元通りにはならないだろうから諦めて廃車に。
10万km走りたかったなあ。
106774RR
2017/04/11(火) 12:25:31.33ID:AOxof2dj 五万や七万程度でオシャカかよ…
107774RR
2017/04/11(火) 21:55:45.91ID:LlBSiuJ0 オナホにチンコ突っ込んで5万や7万キロ分ピストンしてみろ
108774RR
2017/04/12(水) 06:39:49.14ID:ybUhwjJ6 インド産バイクに求めすぎ。インドだぜ?
110774RR
2017/04/12(水) 07:05:28.18ID:ZA+LnEhn >>109
RC?デカいのにしとけよな。マジで。
RC?デカいのにしとけよな。マジで。
111774RR
2017/04/12(水) 12:19:03.73ID:EdJ8ubY3 予約してきたせ。duke250 2017モデル。早ければ6月入荷予定!値引き無し、用品ちょろちょろ。
112774RR
2017/04/12(水) 12:54:06.57ID:A78S2z49 >>109
オイル交換は3000km毎、オイルはメーカー推奨のMOTOREXだっけか。
メンテは年1回店に預けて点検してもらってて、自分でやるのはチェーンメンテくらい。
スプロケ、チェーン、プラグは2回、タイヤは3回交換してた。
あとはフロントフォークのOHかなあ。
まあこんな結果になっちゃったけど、初めてのバイクだったし楽しい思い出しかないよ。
オイル交換は3000km毎、オイルはメーカー推奨のMOTOREXだっけか。
メンテは年1回店に預けて点検してもらってて、自分でやるのはチェーンメンテくらい。
スプロケ、チェーン、プラグは2回、タイヤは3回交換してた。
あとはフロントフォークのOHかなあ。
まあこんな結果になっちゃったけど、初めてのバイクだったし楽しい思い出しかないよ。
113774RR
2017/04/12(水) 15:17:50.11ID:IfWEKJRM114774RR
2017/04/12(水) 16:12:54.17ID:A78S2z49116774RR
2017/04/12(水) 21:23:16.21ID:DknU04+q >>115
2016でした。
2016でした。
117774RR
2017/04/13(木) 12:14:31.26ID:V5aqdFlF 2017モデル、本国の半年遅れ発売、みたいな噂もあったから6月なら早いほうじゃないかな?
118774RR
2017/04/13(木) 19:36:21.97ID:W9wHcNUY119774RR
2017/04/14(金) 13:57:31.95ID:FVntVLh0 おめ!
いい契約書したな!
いい契約書したな!
120774RR
2017/04/14(金) 15:03:02.62ID:SPHn3264 >>118
え、今更古いやつ契約したわけじゃあないよな⁉
え、今更古いやつ契約したわけじゃあないよな⁉
121774RR
2017/04/15(土) 10:53:28.60ID:/fhLtGWS ライド・バイ・ワイヤの新型はまだ出ていない。
RCは形はそんなに変わらないし、旧型でしょう。
RCは形はそんなに変わらないし、旧型でしょう。
123774RR
2017/04/15(土) 12:08:27.02ID:Q+uV7TxC124774RR
2017/04/15(土) 12:51:38.15ID:dkxHyg70 ニューモデル発表されてんのに旧車両を買っちゃったんかよ。メーカーの在庫叩き売りに乗せられてんじゃねえよw
125774RR
2017/04/15(土) 14:36:53.33ID:/MWfGusr 腹下マフラー、真ん丸ボディがよかったんだよ!
126774RR
2017/04/15(土) 23:33:59.65ID:DpIP69zH 2017年式はタンクがスチールだからマグネットのタンクパックがつけられるんだよねー。いいのあるかな?
127774RR
2017/04/16(日) 01:27:15.08ID:47nd1Vfi アクラポ入れようと思うけどやっぱうるさい?
住宅街だからやめとこうかな
住宅街だからやめとこうかな
128774RR
2017/04/16(日) 04:44:32.11ID:fyrZC5xi アクラうるさい
ノーマルでも気を使うのに
ノーマルでも気を使うのに
130774RR
2017/04/16(日) 07:31:49.89ID:Kn81UNo8 duke250 2017年式に2016年式の純正マフラーつくかな?マフラーだけは2016年の方がカッコいいと思ってる。エンジンは同じだけどフレームがちがうからな〜。
131774RR
2017/04/16(日) 11:42:11.23ID:JYkPsHdY ダンモト」よりかは五月蠅くない(静かとは言っていない)
132774RR
2017/04/16(日) 12:22:21.07ID:hLwe/lyF >>114
ロットがたまってから船便だからね
ロットがたまってから船便だからね
133774RR
2017/04/23(日) 14:52:08.36ID://GUCUwZ タンクパック欲しいけど、2017年式、マグネットはスペース的にどうかなぁ?
134774RR
2017/04/25(火) 16:42:23.61ID:AyTEsNqE 2017年式納車になった人いない?まだ、流通してないかな?
135774RR
2017/05/09(火) 20:59:36.61ID:595xmac0 何か新しい情報ないかな?
136774RR
2017/05/10(水) 19:32:18.22ID:njiACMsS 13年モデルの200dukeのフューエルポンプが壊れた。信号待ちでいきなりだった。
KTMのフューエルポンプはマジで故障多いな。
KTMのフューエルポンプはマジで故障多いな。
137774RR
2017/05/12(金) 05:30:22.22ID:5YF8qWeP >>135
125の旧型は在庫なく新型しか販売できないそうな。rc8もないらしいよ。
125の旧型は在庫なく新型しか販売できないそうな。rc8もないらしいよ。
138774RR
2017/05/12(金) 06:24:08.20ID:wprJEFYF いよいよ新型だね
139774RR
2017/05/25(木) 07:01:29.79ID:XdDlv6Qk ショップに注文したバイクの納期確認したけど返事がない。
140774RR
2017/05/25(木) 11:19:28.34ID:huqwPHvf オレンジショップに250見に行ったら7万kmぐらいしか持たないと言われてビビったんだがそんなもん?
142774RR
2017/05/25(木) 13:44:49.75ID:n+cDtOsf そんなバイク便みたいな距離乗らないだろ普通
143774RR
2017/05/25(木) 14:37:25.32ID:BKjcd7Dn バイクなんて2万km走れば十分
2年ぐらいで乗り換えるだろうし10万とか望む方がおかしい
スペック悪い国内車なら持つだろうけど妥協して乗りたくないわ
2年ぐらいで乗り換えるだろうし10万とか望む方がおかしい
スペック悪い国内車なら持つだろうけど妥協して乗りたくないわ
144774RR
2017/05/29(月) 12:03:53.34ID:dhoRFStX 2017年新型、125は日本国内ですでに流通しているらしいな。本物見たいな。レポートとかないかな?
146774RR
2017/06/02(金) 19:22:07.42ID:yVyNPM5R147774RR
2017/06/02(金) 19:51:31.21ID:0mUYas4d RCはニーグリップ意識しなくてもずれないほうだよ。
尻穴をタンクに向けるイメージで腹筋に力入れてみ。
あと、サイドカウルの段差に片膝あててもいい。
尻穴をタンクに向けるイメージで腹筋に力入れてみ。
あと、サイドカウルの段差に片膝あててもいい。
149774RR
2017/06/06(火) 09:39:04.16ID:LE13H5ex 2016年モデルの390dukeの新車安かったから予約してきた。
まだ免許取得中だけどおまえらよろしくな!!
まだ免許取得中だけどおまえらよろしくな!!
151774RR
2017/06/07(水) 06:27:26.07ID:zIEdWYdp 在庫処理よろしく!
152774RR
2017/06/28(水) 19:45:10.07ID:rbG+zkdF あつい
153774RR
2017/07/01(土) 17:37:42.58ID:oxgR5QzI いつまで待っても納車にならないから、他のバイク探すかな。
154774RR
2017/07/10(月) 23:34:14.93ID:mDPacHMI 入荷しだしたらしいぞ
156774RR
2017/08/21(月) 09:57:33.74ID:K7wWdieI スリッパークラッチいいなー!
157774RR
2017/11/06(月) 12:31:36.33ID:wlvAtp7f 250/390スレNo.12が落ちたけど次スレは無いのかな?
250で、高速道で7千rpm前後を2時間ほどキープしたらタンクに緑の汁が付いてた
買ってから1年以上クーラント漏れは無かったけど、負荷掛けたら出て来たりするのね
250で、高速道で7千rpm前後を2時間ほどキープしたらタンクに緑の汁が付いてた
買ってから1年以上クーラント漏れは無かったけど、負荷掛けたら出て来たりするのね
158774RR
2017/11/06(月) 18:38:38.49ID:lAWU+fvY あのスレはほんわか会話が苦手な子がいるみたいだから
少し冷却期間おいたほうがいいよ。
クーラントだけに。
少し冷却期間おいたほうがいいよ。
クーラントだけに。
159774RR
2017/11/06(月) 20:06:29.01ID:8GiWpbg/ そう、あのスレは心がすさんだ奴がいる
161774RR
2017/11/07(火) 05:58:53.21ID:ldacRPpf そのスレにいたやつが立てないってことはその程度のスレだったてこと
162774RR
2017/11/07(火) 12:26:26.65ID:QqlajEHC ぶっちゃけDUKEのスタイルはもう時代遅れのオワコンだしな
10年くらい経ったらまた人気でるんじゃねーかな
10年くらい経ったらまた人気でるんじゃねーかな
163774RR
2017/11/07(火) 12:28:49.03ID:yM9yueja こういう子ね
164774RR
2017/11/07(火) 13:09:11.13ID:AOvchfBy こいつこっちにも来たのか
どこも構われないから必死だな
どこも構われないから必死だな
165774RR
2017/11/07(火) 21:44:32.14ID:renAJM9h なら構うな
居着くぞ
居着くぞ
166774RR
2017/11/08(水) 16:42:20.67ID:VNpsTmBR RCスレに書いてあったんだが、赤男爵で買うと並行輸入品掴まされるって話はDUKEでも一緒?
新型の390DUKE買おうと思ってるんだが赤男爵は近所、正規寺は隣県なのよね…
新型の390DUKE買おうと思ってるんだが赤男爵は近所、正規寺は隣県なのよね…
167774RR
2017/11/08(水) 17:07:37.88ID:RRFdJR+f いっしょ
168774RR
2017/11/08(水) 18:59:58.60ID:DJDUjmIb なんか同じ質問みたいで悪いけど、代理店で買うのとレッドバロンで買うのとどっちがいいだろう?
代理店は個人経営だから、車検代10万円とかぬかすし、車両価格プラス乗り出し10万円とかぼりすぎなんだけど
代理店は個人経営だから、車検代10万円とかぬかすし、車両価格プラス乗り出し10万円とかぼりすぎなんだけど
169774RR
2017/11/08(水) 19:50:23.71ID:mPZUymfd 輸入車で車両+10万は全然ぼってない。
170774RR
2017/11/08(水) 20:21:01.36ID:mPZUymfd バロンで買って良いバイクもあるけど
KTMは正規店一択。
KTMは正規店一択。
172774RR
2017/11/08(水) 21:03:24.92ID:KHQfqhVL >>168
KTMjapanに問い合わせてみたら?
KTMjapanに問い合わせてみたら?
173774RR
2017/11/08(水) 21:08:39.08ID:dNOs+jau174774RR
2017/11/08(水) 21:29:24.47ID:Wuzao+lD175774RR
2017/11/08(水) 21:56:20.55ID:8hzaEe3b バロンはKTMのダイアグを各店舗毎に持ってないから修理に暇がかかるって聞いたぞ
176774RR
2017/11/08(水) 22:44:17.37ID:F53sXJZ5 バロンで4年前に2012年式の200を中古で買ったけど、1つもお世話になってないなあ。
全国どこ行ってもバロンがある、という強みはあるよね。ほぼ県外行かないけど。
全国どこ行ってもバロンがある、という強みはあるよね。ほぼ県外行かないけど。
178774RR
2017/11/08(水) 23:37:43.60ID:r4fdCEN1 >>157
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510046594/
【READY TO】 KTM 390DUKE / 250DUKE 【RACE】 No.13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510046594/
180774RR
2017/11/09(木) 10:25:51.07ID:R4FS5yyg 外車は壊れたらしばらく乗れないことが多いんだろな。
250のちんこパイプってかんたんに引っこ抜けるもんなのかなあれ
250のちんこパイプってかんたんに引っこ抜けるもんなのかなあれ
181774RR
2017/11/09(木) 19:29:49.97ID:cajN5e0n >>174
バイク屋巡りしてきた
4件ハシゴ
とりあえず、正規代理店の乗り出し価格
https://i.imgur.com/gKN0r3u.jpg
レッドバロンも同様の価格で値引き無し
レッドバロンは並行輸入してないので、新古車しかないからKTMのメーカー2年保証はつかないとのこと
つまりナンバー取って未使用車(試乗車ではない)ってことで、名義変更とかで新車より諸費用浮かせる事ができる分安い
価格を取るか、2年保証取るかのどっちかだ
俺は2年保証取るけどね
代理店でもバロンでも言われたけど、外車はよく壊れるらしいよ
レッドバロンにもダイアグはあるそうだ
レッドバロンで購入できたら、20km以上のレッカーが距離無制限で無料だから魅力的だが
任意保険付帯のレッカーサービスなんて100kmまでだから、しれてる距離
バイク屋巡りしてきた
4件ハシゴ
とりあえず、正規代理店の乗り出し価格
https://i.imgur.com/gKN0r3u.jpg
レッドバロンも同様の価格で値引き無し
レッドバロンは並行輸入してないので、新古車しかないからKTMのメーカー2年保証はつかないとのこと
つまりナンバー取って未使用車(試乗車ではない)ってことで、名義変更とかで新車より諸費用浮かせる事ができる分安い
価格を取るか、2年保証取るかのどっちかだ
俺は2年保証取るけどね
代理店でもバロンでも言われたけど、外車はよく壊れるらしいよ
レッドバロンにもダイアグはあるそうだ
レッドバロンで購入できたら、20km以上のレッカーが距離無制限で無料だから魅力的だが
任意保険付帯のレッカーサービスなんて100kmまでだから、しれてる距離
182774RR
2017/11/09(木) 21:13:43.50ID:ylQoOB88 なんかほほえましい
184774RR
2017/11/09(木) 22:30:27.88ID:/hvaHlD9 こう見ると値上げされてるな〜。
旧型買った時は正規代理店で車体55にしてもらったからコミコミだと10万位差があるわ
旧型買った時は正規代理店で車体55にしてもらったからコミコミだと10万位差があるわ
185174
2017/11/10(金) 00:55:16.36ID:1mI1UOaq >181
サンクス!細かいトコまで説明してくれて助かるw
正規寺と赤男爵とで金額差が少ないなら俺も正規になるなぁ…。
やっぱ保証が付かないのは大きなマイナスポイントだよね。
俺も今週末にでも試乗がてら見積もり貰ってくるわ!
>183
社畜なもんで四六時中スレに張り付いてられないんだわ。
即レスは出来なかったけどコレで勘弁してくれ。
サンクス!細かいトコまで説明してくれて助かるw
正規寺と赤男爵とで金額差が少ないなら俺も正規になるなぁ…。
やっぱ保証が付かないのは大きなマイナスポイントだよね。
俺も今週末にでも試乗がてら見積もり貰ってくるわ!
>183
社畜なもんで四六時中スレに張り付いてられないんだわ。
即レスは出来なかったけどコレで勘弁してくれ。
186774RR
2017/11/10(金) 12:56:41.74ID:tvV9qo4t ハスクのビットピーレン、スバートピーレンがカタログに載ったね
http://www.husqvarna-motorcycles.com/jp/vitpilen/vitpilen-401/
Rフェンダー兼ナンバープレートマウントをDUKEに移植して、長いフェンダーをぶった切りたいから、早く発売しておくれ
http://www.husqvarna-motorcycles.com/jp/vitpilen/vitpilen-401/
Rフェンダー兼ナンバープレートマウントをDUKEに移植して、長いフェンダーをぶった切りたいから、早く発売しておくれ
187774RR
2017/11/10(金) 12:58:29.78ID:tvV9qo4t それにしても、ビットピーレンのカタログの人はなんであんな変なヘルメット被ったんだろうか
188774RR
2017/11/10(金) 14:11:07.79ID:gSiXxkk5189774RR
2017/11/10(金) 20:59:24.77ID:7VGyN/On190774RR
2017/11/10(金) 21:00:42.93ID:LSXw70an191774RR
2017/11/10(金) 21:26:55.49ID:gNHc6WeA >>188
画像を穴があくほど見つめてみた
Rフェンダーのステーの付け根からスイングアームの内側へ(ここならチェーンと擦れない)
さらにサスとインナーフェンダーの間を通して右側に回してるんじゃないかなぁ
右側真横と斜め上からの写真でケーブルが全く見えないので、内側を通ってるとしか思えん
画像を穴があくほど見つめてみた
Rフェンダーのステーの付け根からスイングアームの内側へ(ここならチェーンと擦れない)
さらにサスとインナーフェンダーの間を通して右側に回してるんじゃないかなぁ
右側真横と斜め上からの写真でケーブルが全く見えないので、内側を通ってるとしか思えん
192774RR
2017/11/10(金) 22:18:14.27ID:gNHc6WeA あるいは、チェーンカバーの背が高く見えるから、チェーンカバーが2階建て構造になってて
そこを経由してインナーフェンダー付近通って右側かなぁ
そこを経由してインナーフェンダー付近通って右側かなぁ
193774RR
2017/11/10(金) 23:27:55.84ID:GPZpkgc1 スイングアーム改良されててdukeにポン付け出来ない説にスーパひとし君やわ
199774RR
2017/11/16(木) 22:32:09.57ID:hAF/f8F9 スパークプラグ買っちゃった!
200774RR
2017/11/19(日) 01:13:34.83ID:iMo2SHi7 DUKEのブログ見ると、みんなRX入れてるのな
そんなにいいのかな?
そんなにいいのかな?
201774RR
2017/11/19(日) 08:18:59.10ID:gfaGUMUJ カスタムとして最高クラスに簡単だからみんなやってるだけだと思うよ
俺もそのプラグ入れたw
俺もそのプラグ入れたw
202774RR
2017/11/19(日) 08:46:18.72ID:Rjg9ByQS 17以降の新型もノーマルのプラグでは調子悪いのか、日本製プラグに変えたら良くなるのか気になる。
203774RR
2017/11/19(日) 09:13:41.22ID:ASQNMJSf プラグの型番なんてメーカー指定から変えたら
エンジン壊れて死ぬんじゃなかったっけ?
(うろおぼえ)
エンジン壊れて死ぬんじゃなかったっけ?
(うろおぼえ)
204774RR
2017/11/19(日) 13:48:58.56ID:iMo2SHi7205774RR
2017/11/19(日) 20:17:49.24ID:WWa3DazQ >>204
いや94493は熱価同じだろ
いや94493は熱価同じだろ
207774RR
2017/11/19(日) 21:06:25.25ID:iMo2SHi7 ミスった
7ARXだった
7ARXだった
208774RR
2017/11/19(日) 21:50:03.15ID:WWa3DazQ >>207
いやうん、それの型番が94493なの
いやうん、それの型番が94493なの
209774RR
2017/11/19(日) 22:44:07.88ID:iMo2SHi7 純正8だよ
だから7になってるから下がってる
熱が逃げにくいが、エンジンかかりやすいよ
だから7になってるから下がってる
熱が逃げにくいが、エンジンかかりやすいよ
210774RR
2017/11/19(日) 23:12:51.02ID:0dhlrsiw 虐待しそうで怖いマンきそうで怖い
211774RR
2017/11/20(月) 09:44:10.79ID:XTdTzw2l212774RR
2017/11/20(月) 10:08:30.45ID:F2Vb5pwr 純正8だよ
中の人に聞いたから
中の人に聞いたから
213774RR
2017/11/20(月) 10:49:12.05ID:XTdTzw2l いやまあ中の人が誰か知らんけど、そんな適当言う奴信じちゃダメよ
純正プラグはBOSCH VR5NEだからね
BOSCHの5番はNGKだと7番だからね
ちゃんと調べようね
純正プラグはBOSCH VR5NEだからね
BOSCHの5番はNGKだと7番だからね
ちゃんと調べようね
214774RR
2017/11/21(火) 01:37:11.66ID:qSrjKW6f 今更、2017年モデル買うか、2018年モデル買うか迷い中
390だけど2017って何か不具合あった?
390だけど2017って何か不具合あった?
215774RR
2017/11/22(水) 12:22:28.23ID:T1h6pHkt 年の途中でも細かい仕様変えてきて年式あてにならないのがktm
216774RR
2017/11/26(日) 18:42:35.49ID:gZ35d68u 新型ってLEDライトは暗いの?
217774RR
2017/11/26(日) 22:26:25.77ID:BsRCKCUO 今乗ってる200は気に入ってるけども新型790がよさそう
218774RR
2017/11/27(月) 20:39:01.46ID:WRoxdQ6q 俺も今200乗りで今年大型取った者だけど790悪くは無いけどどうせなら1290SDRに乗りたい
219774RR
2017/11/27(月) 21:29:00.17ID:ryhq0sc7 ビッグバイクって走り始めてしまえば溢れるパワーでヒャッハーなんだけど、身支度してガレージから出すまでがなんか億劫なんだよなぁ
ちっこいバイクはその逆で、走行中は非力さを感じる場面もあるけど、敷居が低いというか気楽に乗れるから乗車回数が増える
別メーカーの900cc乗ってた頃は年間1000kmだったけど、250DUKEに乗り換えてから年間3000kmになったわw
ちっこいバイクはその逆で、走行中は非力さを感じる場面もあるけど、敷居が低いというか気楽に乗れるから乗車回数が増える
別メーカーの900cc乗ってた頃は年間1000kmだったけど、250DUKEに乗り換えてから年間3000kmになったわw
223774RR
2017/12/05(火) 20:24:27.16ID:OBL2I6Ax >>220
排気量は10倍だわ
排気量は10倍だわ
225774RR
2017/12/06(水) 14:40:59.02ID:Tm7c/JsR >>214
今年9月に納車されて2000キロ走った結果
ラジエーターキャップからクーラント逆噴射とたまにイグニッションオフにしてキー抜いてもライト付きっぱなし位かな。
ライト付きっぱなしはバッテリー上がって無償で交換。肝心のライト付きっぱなしの原因分からず毎回ライト見て離れないけなくなった
今年9月に納車されて2000キロ走った結果
ラジエーターキャップからクーラント逆噴射とたまにイグニッションオフにしてキー抜いてもライト付きっぱなし位かな。
ライト付きっぱなしはバッテリー上がって無償で交換。肝心のライト付きっぱなしの原因分からず毎回ライト見て離れないけなくなった
228774RR
2017/12/07(木) 13:58:49.80ID:OOA+QC6G キーOFFの先にパーキングライトついてる輸入車で
バッテリー上げたことあるな。
バッテリー上げたことあるな。
229774RR
2017/12/12(火) 03:26:27.98ID:37CE9KWd 新型の話なんです。ライト付きっぱなしについては稀にしか起きなくてディーラーで原因分からずお手上げでしたよ
それ以外は特に不具合なく車体軽いので街中取り回し抜群でいいバイクデスよ
それ以外は特に不具合なく車体軽いので街中取り回し抜群でいいバイクデスよ
230774RR
2017/12/12(火) 23:31:33.01ID:6GcEJS3R 自分もDUKE乗りでKTMはひいきにしているけれど、原因不明のトラブルはノーサンキューだよ。
231774RR
2017/12/21(木) 17:03:54.13ID:ZxGIWQuN 2018年モデルが公式ホームページに載ってるらしいな
390DUKEはグラフィックのデザイン変更無し
他のはどうなんだろ?
390DUKEはグラフィックのデザイン変更無し
他のはどうなんだろ?
232774RR
2017/12/31(日) 23:44:51.16ID:934/vuoE Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
警官の前で白い粉
おでんツンツン男
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
sageオーストラリア
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
警官の前で白い粉
おでんツンツン男
違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
sageオーストラリア
234774RR
2018/01/06(土) 13:33:34.72ID:+rNUit3U 250のメーターは125みたいな液晶にならないのかな?
235774RR
2018/01/07(日) 22:22:13.68ID:3ukJtmqo トドメの接吻に390duke出てたね
236774RR
2018/01/23(火) 21:19:44.54ID:D/Pk/EQL 2018年モデルはいつ発売開始ですか?
237774RR
2018/05/16(水) 01:28:23.71ID:IIMDhx6O ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
238774RR
2018/05/27(日) 00:29:43.86ID:34ypL290 嘘よ。
239774RR
2018/08/30(木) 08:41:05.30ID:rig27yiX 次のモデルチェンジはいつだろう?
240774RR
2018/08/30(木) 21:53:22.40ID:fF3jPCSi もうないかもよ
12で満足だわ
12で満足だわ
241774RR
2018/08/31(金) 00:01:15.22ID:4EUeGl3D RCの次だろう
242774RR
2018/08/31(金) 08:17:25.86ID:/fKCIMh3 ぶっちゃけるが
今の顔は変わって欲しい
今の顔は変わって欲しい
243774RR
2018/09/30(日) 10:50:01.49ID:d8JNdciW 新しいバッテリーが届いたのに台風が…
244774RR
2018/10/01(月) 19:26:18.15ID:2YGGrQ7Q バッテリー付けたか?
245774RR
2018/10/15(月) 15:05:01.10ID:bg2IS+y9 こちらも過疎スレ 新型DUKE掲載写真(パロディ?)
https://blogs.yahoo.co.jp/yb125sphama/41687994.html
https://blogs.yahoo.co.jp/yb125sphama/41687994.html
246774RR
2018/10/19(金) 12:28:42.40ID:BKDq1tlG >>245
グロ
グロ
247774RR
2019/07/01(月) 00:03:09.01ID:CLAwwHpO 次のフルモデルチェンジはいつだろ?
248774RR
2019/07/15(月) 13:52:24.18ID:dfAwUF5l たんきとう
249774RR
2019/12/18(水) 19:39:20.61ID:r/TPUbDN ETCの自主運用してる人いる?
アンテナどこにしまったのか教えてくれ
アンテナどこにしまったのか教えてくれ
250774RR
2020/01/26(日) 00:33:08.22ID:exkMh0C7 寒いですね!
グリップヒーターを125DUKE(2019)に取り付けたいのですが、
どちらが適合しますか?内径が違うんです。
できれば、スイッチ内蔵型(ビルトイン)が良いと思っています。
HOT GRIP ヘビーデューティー ビルトイン4Sn
φ22.2mmハンドル車 12V車専用
●グリップ全長:120mm エンド貫通式(バーエンド装着可能)
●グリップ内径(右):φ24.4mm (左):φ21.2mm
●グリップ外径:φ33.6
https://www.daytona.co.jp/products/single-10154-genre
ホットグリップ ヘビーデューティー 4Sn
●細めのグリップを採用。グリップ外径約φ34mm(左右共)操作性良好!
●グリップ内径:(右)φ25.4mm(左)φ22.2mm。
●グリップ全長:125mm。
https://www.daytona.co.jp/products/series-S09733-genre
お分かりの方いらっしゃいましたらご教示お願いします。
グリップヒーターを125DUKE(2019)に取り付けたいのですが、
どちらが適合しますか?内径が違うんです。
できれば、スイッチ内蔵型(ビルトイン)が良いと思っています。
HOT GRIP ヘビーデューティー ビルトイン4Sn
φ22.2mmハンドル車 12V車専用
●グリップ全長:120mm エンド貫通式(バーエンド装着可能)
●グリップ内径(右):φ24.4mm (左):φ21.2mm
●グリップ外径:φ33.6
https://www.daytona.co.jp/products/single-10154-genre
ホットグリップ ヘビーデューティー 4Sn
●細めのグリップを採用。グリップ外径約φ34mm(左右共)操作性良好!
●グリップ内径:(右)φ25.4mm(左)φ22.2mm。
●グリップ全長:125mm。
https://www.daytona.co.jp/products/series-S09733-genre
お分かりの方いらっしゃいましたらご教示お願いします。
251774RR
2020/01/26(日) 08:02:31.99ID:cbkB/oQ0 ホンダのスポーツグリヒ
252774RR
2020/01/26(日) 17:51:20.57ID:CDbNTt15 電熱グローブ使っとけ
グリップヒーターは結局手の甲と指先まであまり効果はない
グリップヒーターは結局手の甲と指先まであまり効果はない
253774RR
2020/01/27(月) 21:58:21.11ID:jiJgaccv キジマのヘルメットフォルダーを取り付けたいのですが、
タンデムステップのヘキサゴンボルトのサイズがわかりません。
識者の皆さん教えてください。
よろしくお願いします。
タンデムステップのヘキサゴンボルトのサイズがわかりません。
識者の皆さん教えてください。
よろしくお願いします。
254774RR
2020/01/27(月) 23:22:42.61ID:gPbGbjVG どっかでパーツリストダウンロード出来たと思うよ
2011の125だけどリストによるとM8-27mm
2011の125だけどリストによるとM8-27mm
256774RR
2020/01/28(火) 07:03:21.51ID:TVz7QyYg257774RR
2020/01/28(火) 08:55:53.32ID:v6lyOpZi258774RR
2020/01/28(火) 23:00:16.07ID:HJSKrUcT 整備してる途中にソケットが足りなくなって買いに走るの面倒くさいから要りそうなサイズ一通りそろえとけよw
259774RR
2020/01/28(火) 23:11:12.05ID:tY1BfGDK ヘキサゴンなんか10mmまでのセットもってりゃ事足りるでしょう
260774RR
2020/01/29(水) 13:57:07.90ID:6zt+YFKB261774RR
2020/01/29(水) 14:52:01.94ID:QdwWrqR9 工具すらなくてバイクに乗ってる奴って多いのかなぁ
ある意味すげーな
しかもサイズも人に聞かなきゃわからないけどイジるとw
自分では何も調べないんだろうなぁ
納車時に貰ったマニュアルに書いてるだろうに
締め付けトルク幾つにするつもりなんだろw
ある意味すげーな
しかもサイズも人に聞かなきゃわからないけどイジるとw
自分では何も調べないんだろうなぁ
納車時に貰ったマニュアルに書いてるだろうに
締め付けトルク幾つにするつもりなんだろw
262774RR
2020/01/29(水) 16:47:05.07ID:ST/HN5g+ タンデムステップなんて締め付けトルク気にして締めたことないわ
263774RR
2020/01/29(水) 17:55:54.67ID:jL1K8BQf ま、そーだね
トルクレンチの出番は限られるし、そーゆーとこはプロに任せるよ
いや、持ってはいるけど
トルクレンチの出番は限られるし、そーゆーとこはプロに任せるよ
いや、持ってはいるけど
264774RR
2020/01/29(水) 22:34:49.73ID:kbgIFbXh タンデムする相手がいないのでタンデムステップ外して
替わりに黒いボルト挿してるわ
替わりに黒いボルト挿してるわ
265774RR
2020/01/29(水) 23:31:57.65ID:jy70Eok1 >>261
トルクレンチも一通りの工具も持ってる。
しかし、現車がまだ手元にないので聞いてみた。
ヘキサゴンのソケットタイプも持ってる。
しかし、首下が長いのしかなくトルクがかからないから
短いのをあらかじめ準備をして無駄な時間を節約したかった。
教えてもらえないなら結構。
トルクレンチも一通りの工具も持ってる。
しかし、現車がまだ手元にないので聞いてみた。
ヘキサゴンのソケットタイプも持ってる。
しかし、首下が長いのしかなくトルクがかからないから
短いのをあらかじめ準備をして無駄な時間を節約したかった。
教えてもらえないなら結構。
266774RR
2020/01/30(木) 05:54:00.06ID:jTgyBio+ マウント取りたい人はどこにでもいるからね
267774RR
2020/01/30(木) 07:28:16.00ID:Z6YBkvdH 後出し感すげーw
よほど悔しかったんだろうな
まぁ煽るような書き方でもあるか
工具一式持っている人がコマ一個だけ買う書い方なんだ
まぁ人それぞれだけどね
年式違うからサイズは知らないけどKTMバッグに入っているサービスマニュアル(?)にサイズも締め付けトルクも書いてあるよ
よほど悔しかったんだろうな
まぁ煽るような書き方でもあるか
工具一式持っている人がコマ一個だけ買う書い方なんだ
まぁ人それぞれだけどね
年式違うからサイズは知らないけどKTMバッグに入っているサービスマニュアル(?)にサイズも締め付けトルクも書いてあるよ
269774RR
2020/01/31(金) 13:07:30.28ID:G4VIsnn+ >>265
せっかく買ったバイクに乗って工具屋に行くという考えはないのかな?
せっかく買ったバイクに乗って工具屋に行くという考えはないのかな?
270774RR
2020/01/31(金) 13:28:54.56ID:vEmPq0k1272774RR
2020/02/01(土) 00:03:43.85ID:606MhHnl あんたらメンドクサイ奴らやな!
それなら、○○mmやで。
でよくない?
バイク来てから工具買ってたら時間のムダやん。
それなら、○○mmやで。
でよくない?
バイク来てから工具買ってたら時間のムダやん。
273774RR
2020/02/01(土) 00:13:01.91ID:qoR8C9wr なら自分が答えれば良いだろ
274774RR
2020/02/01(土) 00:17:16.79ID:fJbYZzjV >>272
俺は事前に全部準備してテキパキ仕事をするデキル男アピール?
俺は事前に全部準備してテキパキ仕事をするデキル男アピール?
275774RR
2020/02/01(土) 07:37:24.28ID:SZerUCBh276774RR
2020/02/01(土) 09:19:07.49ID:8wqTZVDv たかだかボルト一本の寸法訊いただけでなんでここまで
叩かれてんだ?
ギスギスしすぎ
叩かれてんだ?
ギスギスしすぎ
277774RR
2020/02/01(土) 10:25:23.14ID:kZEyR0Z0 調べりゃわかることだろ
ってか寺に聞けよ
ってか寺に聞けよ
278774RR
2020/02/01(土) 16:40:10.51ID:CG60f5u1 ボルトなんざ脱落してから調べるもんでしょ
279774RR
2020/02/01(土) 18:15:42.79ID:SZerUCBh 聞き方が悪いって考えはないのな。
自分がこの空気を作り出したのに他人のせいとか。
自分がこの空気を作り出したのに他人のせいとか。
282774RR
2020/02/02(日) 12:35:31.56ID:3HHf50e0 5と6mm買っとけ
多分、Dukeはそれで事足りる
バラで買うと割高だから10mmまでのセットが良い
これでこの話はおしまい
多分、Dukeはそれで事足りる
バラで買うと割高だから10mmまでのセットが良い
これでこの話はおしまい
283774RR
2020/02/02(日) 16:11:44.00ID:d+UHW2Ee >手元にバイクがないのですが、ネジロックしてあって非常に硬く締まってると聞きました。
だったら硬く閉まってるの確認したそのバイク屋だかなんだかに聞きゃーよかったんだよ
だったら硬く閉まってるの確認したそのバイク屋だかなんだかに聞きゃーよかったんだよ
285774RR
2020/02/02(日) 16:44:21.99ID:vPaGOkHI ところどころロック剤ついたボルトあったけど、どれも鉄パイプとかインパクトとか使わず普通に軽く外れたけどなあ。
むしろノーマルのボルトが力掛けたらねじきれそうな品質で規定トルクかけるのがためらわれるレベル。
むしろノーマルのボルトが力掛けたらねじきれそうな品質で規定トルクかけるのがためらわれるレベル。
286774RR
2020/02/02(日) 17:44:24.57ID:nTYpmWJi287774RR
2020/02/03(月) 13:07:00.79ID:isUR2i3k >>286
自分もだ
時々作業する時一緒にスチールメッキのボルトをSUS403のボルトに交換したりしてる
でもステップを留めてる左右貫通の前側のボルトはSUSのボルトを取り寄せできたけど
後ろ側の貫通ボルトは既製品で見つからなかったどころかどこのボルト屋さんでも
特注製作拒否されたわ
直径が特殊なんだそうな
自分もだ
時々作業する時一緒にスチールメッキのボルトをSUS403のボルトに交換したりしてる
でもステップを留めてる左右貫通の前側のボルトはSUSのボルトを取り寄せできたけど
後ろ側の貫通ボルトは既製品で見つからなかったどころかどこのボルト屋さんでも
特注製作拒否されたわ
直径が特殊なんだそうな
288774RR
2020/02/03(月) 17:56:32.34ID:Fc0i8uSn SUS304でなくて?
289774RR
2020/02/03(月) 18:01:14.26ID:JYnw+IJV290774RR
2020/02/03(月) 20:09:37.23ID:SG/g3hUV ステンレスボルトはアルミと相性が悪いから注意な
291774RR
2020/02/04(火) 02:24:45.82ID:xNydvjIK292774RR
2020/02/04(火) 06:53:32.67ID:DKG6vrfH293774RR
2020/02/04(火) 06:57:58.11ID:DKG6vrfH294774RR
2020/02/04(火) 07:20:14.95ID:ueEAKFAr 実際にボルトネジ切っちゃうとちょっと純正は躊躇う
特に細くて長いオイルフィルターのキャップのボルト
特に細くて長いオイルフィルターのキャップのボルト
295774RR
2020/02/04(火) 09:39:19.23ID:DKG6vrfH >>294
いや、荒れるかもしれんがそこはトルクレンチ使った方が良くない?
いや、荒れるかもしれんがそこはトルクレンチ使った方が良くない?
296774RR
2020/02/04(火) 11:44:02.00ID:iIIV+Of5297774RR
2020/02/04(火) 16:38:02.49ID:w4cafJEH298774RR
2020/02/04(火) 16:45:25.97ID:w4cafJEH >>287
2011だけどパーツリストでは90103044000
純正品来たから測ったらM8×40
特殊って程じゃなくない?
アリで見つけたから、今度錆びたら買ってみようかとは思ってる
https://i.imgur.com/UHFS75h.jpg
2011だけどパーツリストでは90103044000
純正品来たから測ったらM8×40
特殊って程じゃなくない?
アリで見つけたから、今度錆びたら買ってみようかとは思ってる
https://i.imgur.com/UHFS75h.jpg
299774RR
2020/02/04(火) 17:00:16.86ID:jo+vwqW9 >>288
SUS403の方が錆びにくいからね
でも304より硬いから確かにスチールボルトとの交換で不具合が起こる可能性は高くなるかも
とはいえdukeの銀色のボルトは三価ホワイトメッキスチールボルトだから錆びやすいのは
確かなんで酸化で劣化すること考えたらステンレスの方が自分は安心できる
特にインド生産でボルトを現地調達してるかもしれないって考えるとメッキやボルト自体の品質に
疑問持つのもしょうがないし実際にサビサビになってるのもよく見る
エンジン側にタップ切ってあるオイルドレンボルトなんかはステンレスボルトへの交換に悩むけど
ナット固定のボルトならあんまり心配する必要もないんじゃないかな
交換できなかったステップの後ろの方の太いのはリアサスの動くところなんで純正品のままに
しといたほうが無難かもしれない
SUS403の方が錆びにくいからね
でも304より硬いから確かにスチールボルトとの交換で不具合が起こる可能性は高くなるかも
とはいえdukeの銀色のボルトは三価ホワイトメッキスチールボルトだから錆びやすいのは
確かなんで酸化で劣化すること考えたらステンレスの方が自分は安心できる
特にインド生産でボルトを現地調達してるかもしれないって考えるとメッキやボルト自体の品質に
疑問持つのもしょうがないし実際にサビサビになってるのもよく見る
エンジン側にタップ切ってあるオイルドレンボルトなんかはステンレスボルトへの交換に悩むけど
ナット固定のボルトならあんまり心配する必要もないんじゃないかな
交換できなかったステップの後ろの方の太いのはリアサスの動くところなんで純正品のままに
しといたほうが無難かもしれない
300774RR
2020/02/04(火) 17:08:27.68ID:jo+vwqW9 >>298
いや、ステップのプレートと共縫いでリヤのスイングアームの軸になってるやつ
90104037000 SWING ARM BOLT L=294mmっての
もう覚えてないけど半ネジM17かM19かの奇数値直径だったと思うよ
会社が工業系なんで出入りしてくれてるネジ屋さん2社に訊いたらそんな長いの無理って
言われた
ステップを留めてる前の方のボルトはもうちょっと細くて偶数値直径だったからネット通販の
大坂魂で普通に買えた
いや、ステップのプレートと共縫いでリヤのスイングアームの軸になってるやつ
90104037000 SWING ARM BOLT L=294mmっての
もう覚えてないけど半ネジM17かM19かの奇数値直径だったと思うよ
会社が工業系なんで出入りしてくれてるネジ屋さん2社に訊いたらそんな長いの無理って
言われた
ステップを留めてる前の方のボルトはもうちょっと細くて偶数値直径だったからネット通販の
大坂魂で普通に買えた
301774RR
2020/02/05(水) 00:15:05.04ID:poQWbP6F >>300
スイングアームシャフト?
見てないけど、錆びてるかも
てか、ここはある程度柔らかい方がいいかも知れないねぇ
カチカチだとポッキリってのもあるから、粘りっていうのかな
多分、俺は純正を頼むパーツ
スイングアームシャフト?
見てないけど、錆びてるかも
てか、ここはある程度柔らかい方がいいかも知れないねぇ
カチカチだとポッキリってのもあるから、粘りっていうのかな
多分、俺は純正を頼むパーツ
302774RR
2020/02/05(水) 09:59:02.36ID:7lHAo7qk >>301
本体見ないでレスしてたけどバックステップ取り付けの時の写真見なおしたら壮大な勘違い
してたの気付いてすみません
スイングアームシャフトはステッププレートの後ろじゃなくて上のボルトだった
中は常にこすれ合って動いてる部分だしグリス切れが無い限りそうそう錆びるもんじゃないと
思うけど露出してるボルトナットが錆びてる個体はよく見るよ
シャフトの受けがフレームとエンジンブロックだから強い衝撃が加わった時にシャフトの方を
柔らかくして負けたほうがいいはず
というかバイクのボルトでステンレスって見たことないから常にボルトが負ける設計だろうね
本体見ないでレスしてたけどバックステップ取り付けの時の写真見なおしたら壮大な勘違い
してたの気付いてすみません
スイングアームシャフトはステッププレートの後ろじゃなくて上のボルトだった
中は常にこすれ合って動いてる部分だしグリス切れが無い限りそうそう錆びるもんじゃないと
思うけど露出してるボルトナットが錆びてる個体はよく見るよ
シャフトの受けがフレームとエンジンブロックだから強い衝撃が加わった時にシャフトの方を
柔らかくして負けたほうがいいはず
というかバイクのボルトでステンレスって見たことないから常にボルトが負ける設計だろうね
303774RR
2020/02/06(木) 07:36:09.78ID:KWJcyGK6 皆、次は国内生産のマシなバイクにしろよな…
304774RR
2020/02/06(木) 07:58:15.84ID:2CrC/8I8 もう国産の味気ないバイクには戻れないな。
305774RR
2020/02/06(木) 16:47:17.26ID:0KLyeYv/306774RR
2020/02/24(月) 03:48:43.74ID:IOK1Qghw DUKE125いいね。
SOXで売ってる新車ってどうかな。
SOXで売ってる新車ってどうかな。
307774RR
2020/02/24(月) 03:54:06.04ID:IOK1Qghw キワモノかもしれないけど、大きな車体にタイヤで、とても軽2とは思えないよね。
308774RR
2020/02/24(月) 07:46:41.95ID:azAEpy93 インド仕様車はやめといた方が…
安いのは理由がある
理由はググれば分かる
安いのは理由がある
理由はググれば分かる
309774RR
2020/02/25(火) 12:36:30.42ID:Gvxs3eTm310774RR
2020/02/25(火) 18:44:56.50ID:pXLWTcIN >>309
インド車両はKTMディーラーでは修理出来ない
理由はKTMが株主/製造元のバジャジにインド限定で安売りを許可していて、KTM本社には製造番号が登録されていないから
要するに正規車じゃないのよ、バロンの並行輸入とも違う
という事で修理はSOXでしか出来ない
SOXはどうやってパーツ取ってるんだろう?KTM通さないでバジャジから直接取ってるのかもしれない
SOXを信用出来るなら、それでもいいけど外車だからね
インド車両はKTMディーラーでは修理出来ない
理由はKTMが株主/製造元のバジャジにインド限定で安売りを許可していて、KTM本社には製造番号が登録されていないから
要するに正規車じゃないのよ、バロンの並行輸入とも違う
という事で修理はSOXでしか出来ない
SOXはどうやってパーツ取ってるんだろう?KTM通さないでバジャジから直接取ってるのかもしれない
SOXを信用出来るなら、それでもいいけど外車だからね
311774RR
2020/02/25(火) 22:41:10.37ID:qVJEjwHV >>310
なるほど。
そういう経緯があるんですね。
参考になります。
ありがとうございます。
安売りされちゃうと正規店が損しますからねえ。
SOXで買った場合は、SOX限定でのサポートになると覚悟してます。
新車保証も長期加入で受けられますし、価格も安いんですよね。
なるほど。
そういう経緯があるんですね。
参考になります。
ありがとうございます。
安売りされちゃうと正規店が損しますからねえ。
SOXで買った場合は、SOX限定でのサポートになると覚悟してます。
新車保証も長期加入で受けられますし、価格も安いんですよね。
312774RR
2020/02/26(水) 06:00:13.94ID:oKe/MsIe >>311
ま、好きにしたらいい
ちな、昔、平行やってたバロンはKTMとの正規取引が無いからパーツは時間かかるし、交渉も無理
修理も専門の整備士がいる工場でやるから、時間掛かる
し、修理代も高い
って言う俺がバロン車乗りなのよ、当時はディーラーなかったからね
結局今は、オレンジショップに面倒見てもらってるけど
良く来る正体不明(製造番号登録なし)の車両はKTMとの契約上、修理出来ないから、困ってるってさ
SOXだけじゃないからね、インド仕様売ってるのは
ま、好きにしたらいい
ちな、昔、平行やってたバロンはKTMとの正規取引が無いからパーツは時間かかるし、交渉も無理
修理も専門の整備士がいる工場でやるから、時間掛かる
し、修理代も高い
って言う俺がバロン車乗りなのよ、当時はディーラーなかったからね
結局今は、オレンジショップに面倒見てもらってるけど
良く来る正体不明(製造番号登録なし)の車両はKTMとの契約上、修理出来ないから、困ってるってさ
SOXだけじゃないからね、インド仕様売ってるのは
313774RR
2020/02/27(木) 14:45:59.61ID:gMCabczY 今のバロンだと他の国産車とそう変わんない感じ
パーツもメーカーに在庫があれば2営業日ぐらいで届いちゃうしそのまま店舗で整備修理してる
店舗で買った車体ならパーツ代先払いもない
ディーラーが無い地域に住んでる人ならバロンの存在が一番頼りになる状況
それでもバロン自体を信じられない人は厳しいと思うよ
今以上にディーラー網が大きく広がるってのは想像しにくいし
パーツもメーカーに在庫があれば2営業日ぐらいで届いちゃうしそのまま店舗で整備修理してる
店舗で買った車体ならパーツ代先払いもない
ディーラーが無い地域に住んでる人ならバロンの存在が一番頼りになる状況
それでもバロン自体を信じられない人は厳しいと思うよ
今以上にディーラー網が大きく広がるってのは想像しにくいし
314774RR
2020/02/27(木) 15:03:02.30ID:vTl51MeD315774RR
2020/02/27(木) 17:48:13.23ID:2wej5iBz 正規品じゃないならどっちもどっちだろw
バロンに診断機があるならまだマシだが底辺同士で競い合ってもな…
バロンに診断機があるならまだマシだが底辺同士で競い合ってもな…
316774RR
2020/02/27(木) 18:32:51.28ID:cYXbtyD7 >>315
ちゃんと読んでる?
KTMジャパンから部品供給が可能な並行輸入車と、部品供給ができない平行輸入車があるの。
部品供給ができないインド仕様のバイクが入ってきてるから買う時はには気をつけてねって教えてくれてる。
ちゃんと読んでる?
KTMジャパンから部品供給が可能な並行輸入車と、部品供給ができない平行輸入車があるの。
部品供給ができないインド仕様のバイクが入ってきてるから買う時はには気をつけてねって教えてくれてる。
317774RR
2020/02/27(木) 18:41:26.33ID:H0Bhm7Vo 正規輸入車
並行輸入車
並行輸入車(インド)
という3種類があるんだね。
並行輸入車
並行輸入車(インド)
という3種類があるんだね。
318774RR
2020/02/27(木) 18:44:01.48ID:H0Bhm7Vo319774RR
2020/02/27(木) 18:50:01.19ID:cYXbtyD7 KTMジャパンは並行輸入車には部品供給はしないって聞いたけど、状況が変わったのかな?
321774RR
2020/02/27(木) 19:31:41.62ID:DrJI/jue >>315
バロンにある診断機はハードとしてのバランス診断機で
フレームバランス修正とかの機械だからね
電装のはとっくの昔にどこでも普通に入出来て
外車に弱いと言われるSOXが導入してなければ
さもありなんって話
汎用品でもドカやBMW整備で必要だと思うよ
バロンにある診断機はハードとしてのバランス診断機で
フレームバランス修正とかの機械だからね
電装のはとっくの昔にどこでも普通に入出来て
外車に弱いと言われるSOXが導入してなければ
さもありなんって話
汎用品でもドカやBMW整備で必要だと思うよ
322774RR
2020/02/27(木) 19:40:09.78ID:FwjlNRqm ああバロンやSOXのでも中古車で平行輸入か正規輸入か
色々あるのか
自分のはバロンで購入、EU仕様ってのが後で
分かった
色々あるのか
自分のはバロンで購入、EU仕様ってのが後で
分かった
323774RR
2020/02/27(木) 21:04:20.27ID:D2pFkRSU インド仕様はバジャジのインド限定モデルだから、KTM本社は管理外(本来であればインド内でしか流通しちゃいけない車両)
バロンなんかのEUモデルは、当然KTMの管理内
KTM本社は、KTM Japan経由で正規ディーラーに販売ルート問わず、KTMが管理している車両は修理して欲しいと依頼してる、ユーザー増やしたいからね
バロンなんかのEUモデルは、当然KTMの管理内
KTM本社は、KTM Japan経由で正規ディーラーに販売ルート問わず、KTMが管理している車両は修理して欲しいと依頼してる、ユーザー増やしたいからね
324774RR
2020/02/27(木) 21:14:07.47ID:D2pFkRSU メーカーが依頼はしてるけど、ディーラーが他で買った並行輸入車の面倒見るかって言うと、やっぱり自分で売った車両優先だから、店次第
なんやかんや行って長く乗るなら中古車にしてでもディーラーで買った方がいい、外車だもの
なんやかんや行って長く乗るなら中古車にしてでもディーラーで買った方がいい、外車だもの
325774RR
2020/02/28(金) 04:55:02.71ID:5sPzltTp 修理って手間だけで儲からないからね。
他から安く買って、修理だけお願いって虫が良すぎる。
他から安く買って、修理だけお願いって虫が良すぎる。
326774RR
2020/02/28(金) 05:41:33.91ID:2n6ACCfA >>325
儲からないわけじゃない
整備士遊ばせとくぐらいなら、修理は受ける
だから、店によるって事
インド仕様は義務も無いし、なんかあった時、KTM Japanが助けてくれる訳じゃないから、受けない
儲からないわけじゃない
整備士遊ばせとくぐらいなら、修理は受ける
だから、店によるって事
インド仕様は義務も無いし、なんかあった時、KTM Japanが助けてくれる訳じゃないから、受けない
327774RR
2020/02/28(金) 06:27:23.60ID:5sPzltTp >>326
SOXで買ったらSOXで面倒見てもらえってことだね。
SOXで買ったらSOXで面倒見てもらえってことだね。
328774RR
2020/02/28(金) 11:30:46.82ID:hpK1e8EX >>327
基本はそうでしょう
SOXで外車ってあんまりいい評判きかないけど保証制度はきちんとあるから
面倒見てくれるはず
逆に他で買った車両も見てくれるディーラーは神様のような存在だよね
近所にあるWING店は威信にかけてHONDAのロゴが入ってるバイクは全て見る
って言ってたけどそれに近い
基本はそうでしょう
SOXで外車ってあんまりいい評判きかないけど保証制度はきちんとあるから
面倒見てくれるはず
逆に他で買った車両も見てくれるディーラーは神様のような存在だよね
近所にあるWING店は威信にかけてHONDAのロゴが入ってるバイクは全て見る
って言ってたけどそれに近い
329774RR
2020/02/28(金) 11:41:58.92ID:+AANi7N/ 行きつけのWINGはメーカー関係なく何でも見てくれるよ
330774RR
2020/02/28(金) 15:31:22.41ID:g00VR7uB332774RR
2020/02/29(土) 17:39:11.40ID:YlNSb8cq >>329
徒歩数分で行けるバイク屋さんがWING店で長いお付き合いしててホンダ以外に
乗ってるときもお世話になってる
KTMに乗り換えてからは行ってないけどパンクとか家から押していかなきゃいけない
修理はまたお願いするかもしれない
徒歩数分で行けるバイク屋さんがWING店で長いお付き合いしててホンダ以外に
乗ってるときもお世話になってる
KTMに乗り換えてからは行ってないけどパンクとか家から押していかなきゃいけない
修理はまたお願いするかもしれない
333774RR
2020/03/08(日) 11:20:17.60ID:Yq9uZUJm LINEまんが読んでたら六道の悪女たちって作品で初心者こそデュークに乗るべきって
描いてあってちょっと笑った
ダメだろ
描いてあってちょっと笑った
ダメだろ
334774RR
2020/03/11(水) 23:27:35.01ID:+/64oItE お勧めのエンジンオイルはありますか?
やっぱりMOTOREX?
日本で15W-50なんているかな?
やっぱりMOTOREX?
日本で15W-50なんているかな?
335774RR
2020/04/01(水) 23:10:56.35ID:ciaa3L0z 過疎
336774RR
2020/04/16(木) 23:35:21.41ID:ydv5SAmw 2011年の125dukeに乗ってるんですが、ここしばらく、
7000回転あたりから吹けなくなる症状が出始めました。
ニュートラル時にはレブまできれいに回るんですが、
負荷がかかった状態だと7000回転で点火がカットされるような
状態になり、それ以上吹けません。
いったんギアを落として、7000の上まで回っている状態から
スロットルを開けると、そこからはまた上までちゃんと回るような感じです。
とりあえず吸気とプラグあたりは見てみようと思うんですが、同じような経験ある方いらっしゃいますか?
コンピュータ系じゃなければいいなと祈ってるんですが。。
7000回転あたりから吹けなくなる症状が出始めました。
ニュートラル時にはレブまできれいに回るんですが、
負荷がかかった状態だと7000回転で点火がカットされるような
状態になり、それ以上吹けません。
いったんギアを落として、7000の上まで回っている状態から
スロットルを開けると、そこからはまた上までちゃんと回るような感じです。
とりあえず吸気とプラグあたりは見てみようと思うんですが、同じような経験ある方いらっしゃいますか?
コンピュータ系じゃなければいいなと祈ってるんですが。。
337774RR
2020/04/17(金) 08:09:42.65ID:iZktI1Zg338774RR
2020/04/17(金) 19:14:57.74ID:HdLVIKa+ なんで店に持ってかないんだろう
339774RR
2020/04/17(金) 20:11:28.92ID:/3OTjwwg340774RR
2020/04/17(金) 20:12:57.67ID:9cjoVZHg 自分で対処したいなら人を頼るなよ
なんなんだこいつ
なんなんだこいつ
342774RR
2020/04/18(土) 07:40:56.53ID:mVZ37avb ある
344774RR
2020/04/18(土) 19:22:58.48ID:AUqAiVI8 変なやつ沸きすぎてワロタ
345774RR
2020/04/22(水) 16:36:56.74ID:jHly1Qiz347774RR
2020/04/22(水) 16:39:33.27ID:Qp4h+BXq さぁ頭がおかしい奴も参戦してきました
348774RR
2020/06/21(日) 22:05:44.16ID:V2q5DaOa duke125です。
スリップオンマフラーに交換しても、エンジンの吹け上がりなどに変化有りますか?
やはりフルエキじゃないと体感できませんか?
また、おすすめありましたら教えてください。
スリップオンマフラーに交換しても、エンジンの吹け上がりなどに変化有りますか?
やはりフルエキじゃないと体感できませんか?
また、おすすめありましたら教えてください。
349774RR
2020/07/20(月) 13:01:43.99ID:j0rL46eJ >>348
純正マフラーから交換したら体感できるレベルで変化あるよ
フルエキとかはほぼ関係ない
お薦めは無い
70年代80年代ならいざ知らず現代の科学で何千万〜億の単位でお金かけてシミュレーションした
メーカーが作ってるマフラーをサードメーカーが凌駕できるわけがない
おそらく純正マフラーが一番パワーが出てる
燃調いじってサーキット走るレベルの爆音出してもいいなら話は変わるけど
純正マフラーから交換したら体感できるレベルで変化あるよ
フルエキとかはほぼ関係ない
お薦めは無い
70年代80年代ならいざ知らず現代の科学で何千万〜億の単位でお金かけてシミュレーションした
メーカーが作ってるマフラーをサードメーカーが凌駕できるわけがない
おそらく純正マフラーが一番パワーが出てる
燃調いじってサーキット走るレベルの爆音出してもいいなら話は変わるけど
350774RR
2020/07/20(月) 15:49:15.95ID:otS+v9FK 若しくは低速スカスカになってほんの少しだけピークパワーが上がるかどうかってのもあるけどね
351774RR
2020/07/20(月) 16:14:07.60ID:j0rL46eJ マフラー自作してる人もいるけどシャーシ乗っけて実際に測定してノーマルよりパワーが出るのって
レース用で音に気遣いしてないのばかり
そこまでしてあれこれやってる人って偉いよほんと尊敬する
自分んはせいぜい中華マフラーをあれこれ改造するぐらい
レース用で音に気遣いしてないのばかり
そこまでしてあれこれやってる人って偉いよほんと尊敬する
自分んはせいぜい中華マフラーをあれこれ改造するぐらい
352TJ
2020/08/04(火) 01:11:51.47ID:O74alWzU KTM DUKE 125 2011年式に乗っております。
故障しておりまして症状としましては、エンジンがなんとかかかるがすぐに止まる。
無理やりアイドリングを維持しようとアクセルを開けても回転数があまり上がらない。
アクセルを開けたままスタンドを上げてギアを入れると止まる。
OBD2で診断したところP0652 センサー参照回路Bの電圧低い と出ました。
プラグの清掃や、バッテリーの充電などはして試してみましたがダメでした。
エンジンチェックランプの点滅パターンは2回長い点滅7回短い点滅
エラーコード票の番号は27
ディーラーにも聞いてみましたが見ないと分からないとの事。
自分で直す前提で聞いております。
お力添え下さい。
故障しておりまして症状としましては、エンジンがなんとかかかるがすぐに止まる。
無理やりアイドリングを維持しようとアクセルを開けても回転数があまり上がらない。
アクセルを開けたままスタンドを上げてギアを入れると止まる。
OBD2で診断したところP0652 センサー参照回路Bの電圧低い と出ました。
プラグの清掃や、バッテリーの充電などはして試してみましたがダメでした。
エンジンチェックランプの点滅パターンは2回長い点滅7回短い点滅
エラーコード票の番号は27
ディーラーにも聞いてみましたが見ないと分からないとの事。
自分で直す前提で聞いております。
お力添え下さい。
353774RR
2020/08/04(火) 06:42:47.55ID:wUVG4tfq 知らんがな
354774RR
2020/08/04(火) 08:27:33.90ID:xAUyxwCt 普通に考えてディーラーより詳しいやついないだろ
ディーラー言って自分で直したい言ってみれば?
ディーラー言って自分で直したい言ってみれば?
355774RR
2020/08/04(火) 08:27:56.87ID:36laFD0X 見らんと分からん
357774RR
2020/08/04(火) 12:13:03.61ID:Wqpuh0hA358774RR
2020/08/04(火) 13:48:05.60ID:9JHyuQgQ DTCまで分かってて配線図見ようとしないのが理解できんわ
359774RR
2020/08/04(火) 13:57:07.56ID:9JHyuQgQ 勉強やと思ってスロットルについてる大気圧センサ変えてみ。症状とDTCから判断するならまずそこやで。
360774RR
2020/08/05(水) 15:20:23.09ID:/Ub+l5iP361774RR
2020/08/05(水) 15:20:39.18ID:/Ub+l5iP >>353
くさ
くさ
362774RR
2020/08/05(水) 15:21:25.39ID:/Ub+l5iP363774RR
2020/08/05(水) 15:22:46.15ID:/Ub+l5iP >>358
ちょっと探してみてみます!
ちょっと探してみてみます!
364774RR
2020/08/05(水) 15:23:56.50ID:/Ub+l5iP365774RR
2020/08/05(水) 15:25:08.74ID:/Ub+l5iP 皆さん沢山の返信ありがとうございます。
当方素人で少しずつ勉強している所存です。
何卒温かい目で見ていただけると幸いです。
当方素人で少しずつ勉強している所存です。
何卒温かい目で見ていただけると幸いです。
366774RR
2020/08/05(水) 15:37:56.80ID:HfFcVutW さすがにクレクレが過ぎるぞ!大気圧センサの役割をググってみればスロットル開けても吹け上がらない、アイドリング不調との紐付けが出来るハズ。サイドスタンドの件は元々の仕様。気になるのはそもそも+B電圧でDTC拾ってる可能性があるからセンサ単体不良の前にW/Hのどこかで断線か接触不良を調べてみたら。それでも無理なら他所のプロに頼むか手放すかだな
367774RR
2020/08/05(水) 22:27:50.72ID:w6JPY12L369774RR
2020/08/06(木) 05:10:40.76ID:QFAsw7hk ただの修理代が払えないから自分で直すとか言ってるだけの無知かよ
しかも自分で開けて見る前に聞きまくっているのか
救いようがねーな
しかも自分で開けて見る前に聞きまくっているのか
救いようがねーな
370774RR
2020/08/06(木) 09:00:21.79ID:Zv5c8R25 並行輸入品でディーラーからも拒否された可能性も
371774RR
2020/08/06(木) 09:17:52.43ID:4HW+8pt4 それだったら・・・
ざまぁとしか言うこと無いな
ざまぁとしか言うこと無いな
372774RR
2020/08/06(木) 11:25:54.84ID:BN8LyxT/ 「DUKE スロットル」で検索かければ出てくるぞ。センサの位置は車種それぞれだがエアフロと混同しちゃいかん。そもそも125や200にエアフロがあるかは自分で確かめろ。並行車ならどうかスロットルASSY補給でありますように笑笑
373774RR
2020/08/06(木) 12:08:55.97ID:lyFGRCCK ここで言われた事を信じて壊れたらどうすんの?
374774RR
2020/08/06(木) 12:10:54.96ID:flKe3ImV >>373
勉強代ってことじゃないかな?
勉強代ってことじゃないかな?
375774RR
2020/08/06(木) 12:50:43.04ID:owYdJdcQ 取り敢えず全バラして組み直してみたら?
物理的な不具合なら見つかるだろ
金をかけるか労力を使うかの二択しか無い
物理的な不具合なら見つかるだろ
金をかけるか労力を使うかの二択しか無い
376774RR
2020/08/06(木) 12:59:19.90ID:8zGelqlp >>369
でも悪いことじゃないでしょ
馴染みのバイク屋さんが
「立ちゴケしただけで修理に持ち込まれるよ」って
嘆いてたし
自分も金もったいないし経験詰めるし時間ももったいないから
大抵のことは自分で直しちゃうけど
でも悪いことじゃないでしょ
馴染みのバイク屋さんが
「立ちゴケしただけで修理に持ち込まれるよ」って
嘆いてたし
自分も金もったいないし経験詰めるし時間ももったいないから
大抵のことは自分で直しちゃうけど
377774RR
2020/08/06(木) 15:01:12.30ID:3WtloURL 自分で直していないから問題なんだろ
馬鹿?
馬鹿?
378774RR
2020/08/06(木) 21:29:22.99ID:QosYS4Sh379774RR
2020/08/06(木) 21:29:54.62ID:QosYS4Sh >>370
ちょっとそれも調べてもらいます。
ちょっとそれも調べてもらいます。
380774RR
2020/08/06(木) 21:30:32.88ID:QosYS4Sh >>372
ありがとうございます!
ありがとうございます!
381774RR
2020/08/06(木) 21:32:15.95ID:QosYS4Sh382774RR
2020/08/06(木) 21:35:17.37ID:QosYS4Sh383774RR
2020/08/07(金) 01:17:28.72ID:rXMyXSbz ぁ、あとちなみになんですが、最初DTCを読み取ったときにはP0507のDTCも出てきました。
アイドル エア コントロール システム回転数規定より高い
と表示されました。
こちらも関係ありますか?
DTC削除したところこれ以降出てきていません。
アイドル エア コントロール システム回転数規定より高い
と表示されました。
こちらも関係ありますか?
DTC削除したところこれ以降出てきていません。
384774RR
2020/08/07(金) 06:22:15.06ID:0RHu6lFV 250マイチェンでライト変わった?
385774RR
2020/08/07(金) 08:24:01.63ID:2gRPFpov 何でも聞けばいいと思ってるマンかよ
人の話なんにも理解してないんやな
人の話なんにも理解してないんやな
386774RR
2020/08/07(金) 08:27:28.26ID:eDFC9Rix おめーら全員アホみたいに相手にするからだろ
こんな過疎スレに人いたんだ。って思ったけど
125/200と250/390は別スレだからな
こんな過疎スレに人いたんだ。って思ったけど
125/200と250/390は別スレだからな
387774RR
2020/08/08(土) 18:26:58.95ID:qOT4s9Si この流れでアレなんだけど休日だしあれこれパーツ買おうかってナップスに向かって
200duke走らせてたらオーバーヒートの警告そしてなぜか信号待ちでエンスト頻発
見たらクーラントがほぼ抜けてた
炎天下2km押し歩いてたどり着いたバイク屋さんでクーラント補充してもらって走り
出したけどまた信号待ちで謎のエンスト
ナップス諦めて騙し騙し走り帰宅してアクセルワイヤーや吸気排気オイルチェックして
原因わからずあれこれしてるうちにとうとうセル回してもエンジンがかからなくなる
諦めてレッカー呼んだところでシンプルにプラグが抜けかかってるのが判明して慌てて
レッカーキャンセル
たまたまオーバーヒートと同時にそっちの不具合が発生したのね
おかげで楽しみにしてた今日一日は汗まみれ油まみれの徒労と敗北感で終わった
そして今は晩酌しながら一人反省会開催中
200duke走らせてたらオーバーヒートの警告そしてなぜか信号待ちでエンスト頻発
見たらクーラントがほぼ抜けてた
炎天下2km押し歩いてたどり着いたバイク屋さんでクーラント補充してもらって走り
出したけどまた信号待ちで謎のエンスト
ナップス諦めて騙し騙し走り帰宅してアクセルワイヤーや吸気排気オイルチェックして
原因わからずあれこれしてるうちにとうとうセル回してもエンジンがかからなくなる
諦めてレッカー呼んだところでシンプルにプラグが抜けかかってるのが判明して慌てて
レッカーキャンセル
たまたまオーバーヒートと同時にそっちの不具合が発生したのね
おかげで楽しみにしてた今日一日は汗まみれ油まみれの徒労と敗北感で終わった
そして今は晩酌しながら一人反省会開催中
388774RR
2020/08/08(土) 21:17:53.66ID:cxo0X9gu お疲れさま
389774RR
2020/08/09(日) 07:10:30.10ID:QvzN0mC/ 俺は朝バッテリーがあがってたから乗るの諦めた。
390774RR
2020/08/09(日) 07:15:17.26ID:Y7Aqdezc >>389
おはよう
なんかたまたま見たら書き込まれてたから書き込んだ
最近になってラジエターファンが回らないってか壊れてるのに気付いた
普段回るもんじゃないから気付きにくいけど、超渋滞じゃ無ければ走ってれば警告出るまで上がらないからそのまま…
パソコンのファンでも回してたらマシかな?w
おはよう
なんかたまたま見たら書き込まれてたから書き込んだ
最近になってラジエターファンが回らないってか壊れてるのに気付いた
普段回るもんじゃないから気付きにくいけど、超渋滞じゃ無ければ走ってれば警告出るまで上がらないからそのまま…
パソコンのファンでも回してたらマシかな?w
391774RR
2020/08/09(日) 08:59:13.47ID:WnPKCpKM 水温系が正常ならオーバーヒート前に停めればいいけどな
ファンのモーターが壊れただけなら簡単に交換できるけど携帯扇風機あてれば
大丈夫そうな気もする
ファンのモーターが壊れただけなら簡単に交換できるけど携帯扇風機あてれば
大丈夫そうな気もする
392774RR
2020/08/09(日) 09:10:25.59ID:uz2jFSiR395774RR
2020/08/14(金) 10:48:58.91ID:AQBKJ7AU396774RR
2020/08/14(金) 11:02:00.57ID:jsNOTtVa >>392
125DUKEなんでファン無しでも大丈夫だったかんかな
とりあえずファン外して12V入れたら回ったから、スイッチ付けて回すように配線するよ
壊れてるのに変わりはないけど原因全部探すのは一苦労だからスイッチで妥協
125DUKEなんでファン無しでも大丈夫だったかんかな
とりあえずファン外して12V入れたら回ったから、スイッチ付けて回すように配線するよ
壊れてるのに変わりはないけど原因全部探すのは一苦労だからスイッチで妥協
397774RR
2020/08/17(月) 09:44:05.05ID:7Aw1vdMW 2014年式の200dukeに乗ってるんだけどそろそろタイヤ交換しようと思ってるんですが前後セットで
安いのなかなか無いですね
今はDUNLOPのSPORTMAX α-14はいてますがそんなに気合い入れて走らないのでもうちょっと
安いのにしてさらにリアを140にしてみようかと考えてます
燃費良くなって倒し込みしやすくなって走りやすくなるとかありますかね
安いのなかなか無いですね
今はDUNLOPのSPORTMAX α-14はいてますがそんなに気合い入れて走らないのでもうちょっと
安いのにしてさらにリアを140にしてみようかと考えてます
燃費良くなって倒し込みしやすくなって走りやすくなるとかありますかね
398393
2020/08/18(火) 22:42:04.14ID:NlqXfCwn399774RR
2020/08/19(水) 01:14:03.38ID:axlWeYqT400774RR
2020/10/01(木) 15:42:42.57ID:TgBRZQNg KTM神戸って正規DLR?
KTMの公式サイトに載ってないし、謎のDLRオリジナルカスタムとか売ってんだけど
KTMの公式サイトに載ってないし、謎のDLRオリジナルカスタムとか売ってんだけど
401774RR
2020/10/02(金) 10:43:49.32ID:iUkE8JnU DLRとは
402774RR
2020/10/02(金) 11:29:58.47ID:0d/w+VpU Dealer
403774RR
2020/10/02(金) 15:43:18.64ID:YjIes93n そんなもん直接店に聞けよ
404774RR
2020/10/03(土) 18:18:51.84ID:ScHeMWxV 中古390DUKEなんですけど、ECUからインジェクタ付近に伸びているハーネスで黒いカプラが有り、接続先が見当たらりません。
エンジンチェックランプなどの異常点灯はありません。どなたか何のカプラかご存じの方いませんか。
異常もなく、見てもらうだけで金がかかるので、ディーラーに行けというのは無しで。
エンジンチェックランプなどの異常点灯はありません。どなたか何のカプラかご存じの方いませんか。
異常もなく、見てもらうだけで金がかかるので、ディーラーに行けというのは無しで。
405774RR
2020/10/03(土) 18:23:29.96ID:erlMLkI2 なんでマルチするの?
406774RR
2020/10/03(土) 18:25:15.59ID:ScHeMWxV お前が答えないからや。
407774RR
2020/10/03(土) 18:37:15.21ID:+mrffgCv >>406
マルチするから答えないんだけど?
マルチするから答えないんだけど?
408774RR
2020/10/03(土) 18:43:09.72ID:DjNXM2jU 年式も書かずに本当に教えてもらう気あるのか?
不具合無いなら放っておけ
不具合でた時には致命傷になるかもな
中古買って整備をケチるならそうなった時には消耗品と割り切って買い替えれば良い
不具合無いなら放っておけ
不具合でた時には致命傷になるかもな
中古買って整備をケチるならそうなった時には消耗品と割り切って買い替えれば良い
409774RR
2020/10/03(土) 18:44:40.97ID:DjNXM2jU ちなみに通ってるディーラーはこのカプラー何?って聞いたくらいで金は取らないけどな
410774RR
2020/10/03(土) 18:47:15.52ID:ScHeMWxV 2016年式。スリッパークラッチ付旧モデルです。
413774RR
2020/10/03(土) 19:33:04.88ID:ScHeMWxV414774RR
2020/10/03(土) 19:53:46.35ID:BXLOPWe0 マルチうぜぇな
415774RR
2020/10/03(土) 20:09:56.84ID:ScHeMWxV >>414
それしか言えないの?
それしか言えないの?
417774RR
2020/10/03(土) 20:52:23.84ID:vzIdNomk (ノ∀`)アチャー
やっちゃったなw
やっちゃったなw
418774RR
2020/10/03(土) 21:20:00.52ID:qv+K824j 車検通らないならどっちにしてもディーラー持っていくしかないじゃん
他に車検頼んでもコンピュータないからディーラーに持ち込まれて高いだけだろうし
他に車検頼んでもコンピュータないからディーラーに持ち込まれて高いだけだろうし
419774RR
2020/10/03(土) 21:25:30.92ID:ScHeMWxV ユーザー車検で通しましたよ?
420774RR
2020/10/03(土) 21:32:39.23ID:ScHeMWxV IDコロコロ変えて適当に不正確なこと言う方がいますね。
421774RR
2020/10/03(土) 23:57:23.50ID:L9hQVlCt アクセサリー用のだからそのまま放置でOK
気になるならビニテで防水でもしとけ
気になるならビニテで防水でもしとけ
423774RR
2020/10/04(日) 14:06:59.94ID:VzlMA1G3 嘘かどうかディーラーで聞いてみりゃええんじゃね?
ってか質問してるやつここで聞いて正しいかどうかディーラーで聞かなきゃわかんないんだからさっさとディーラー行けよ
ってか質問してるやつここで聞いて正しいかどうかディーラーで聞かなきゃわかんないんだからさっさとディーラー行けよ
424774RR
2020/10/04(日) 15:55:00.50ID:f1WLuIaN マルチポストして他では390DUKE二台持ちだから見比べるとか言ってる
悔し紛れの後出しの嘘じゃなきゃ放っておけば解決するんじゃない?
悔し紛れの後出しの嘘じゃなきゃ放っておけば解決するんじゃない?
425774RR
2020/10/04(日) 18:18:22.44ID:8+IlSmK2 ちなみにディーラーは、タンクを外せても、元に戻す際に、ネジ穴がずれているのを無理やりねじ込み、フレーム側をナメて、それを黙っていて誤魔化したので、信頼していない。タンクを取り付けるのにコツがあるのを知らないので、私以下の知識しかない。
426774RR
2020/10/04(日) 19:19:17.62ID:qDfEgzMW 正規デラは全て全バラから組み立てまで出来なきゃ認められないんじゃなかったっけ
その講習の様子も色んな店が記事にしてるが
その講習の様子も色んな店が記事にしてるが
427774RR
2020/10/04(日) 19:21:38.46ID:vBIVh1z6 知らんがな
428774RR
2020/10/04(日) 19:58:33.98ID:vJcuXYsU >>425
マニュアル買えばいいのに
マニュアル買えばいいのに
429774RR
2020/10/04(日) 21:32:23.39ID:qDfEgzMW 嘘に嘘を重ね過ぎて自分が書いた文章がよく分からなくなってそう
430774RR
2020/10/05(月) 07:08:30.48ID:3E9+WbE0 >>428
ガソリンタンクのネジ穴ズレは設計が悪いのか2011年〜2016年モデルのDUKE全てにズレが生じているが、マニュアルに書いていないこと。
不具合なので、もちろん取り付けのコツも書いていない。
サービスマニュアルに書いていないことはディーラーは知らないよ。
例えば2012年モデルまでと2013年ABSモデル以降のチェーンガイドの形状は違い互換性はありません。チェーンカバーかチェーンガイド、どちらかを3cmほど削って加工しないと付きません。
それを全年式対応。と記載していたりする。(ABSモデルにはつかない。
また、ここにも書いてあるサービスノットリセットのリセットの仕方をディーラーは聞かれても教えない。(他の客が聞いていたことに対して)
ガソリンタンクのネジ穴ズレは設計が悪いのか2011年〜2016年モデルのDUKE全てにズレが生じているが、マニュアルに書いていないこと。
不具合なので、もちろん取り付けのコツも書いていない。
サービスマニュアルに書いていないことはディーラーは知らないよ。
例えば2012年モデルまでと2013年ABSモデル以降のチェーンガイドの形状は違い互換性はありません。チェーンカバーかチェーンガイド、どちらかを3cmほど削って加工しないと付きません。
それを全年式対応。と記載していたりする。(ABSモデルにはつかない。
また、ここにも書いてあるサービスノットリセットのリセットの仕方をディーラーは聞かれても教えない。(他の客が聞いていたことに対して)
431774RR
2020/10/05(月) 08:10:43.65ID:NezNLz+w 一ヶ所のKTMディーラーの対応が全国全て同一と思い込んでる人生経験が少ないかわいそうな人
432774RR
2020/10/05(月) 08:33:25.64ID:XjJSTVg9 >>430
いや、カプラーの話よ?
いや、カプラーの話よ?
433774RR
2020/10/05(月) 10:01:06.29ID:qkIgUmBh434774RR
2020/10/05(月) 13:40:15.61ID:XjJSTVg9 >>433
あぃ、了解
あぃ、了解
435774RR
2020/10/05(月) 15:12:56.08ID:n5m9D3uw こんなところで聞かないでディーラーへ行けってことだ。
436774RR
2020/10/05(月) 15:28:32.30ID:UsKPpV++437774RR
2020/10/05(月) 15:40:35.90ID:n5m9D3uw 他人を使ってタダで情報を集めようとする人間が一番嫌われる。
知恵もない金もない人間は醜い。
知恵もない金もない人間は醜い。
438774RR
2020/10/05(月) 15:40:53.03ID:n5m9D3uw 一番の役立たずは誰かは明白。
440774RR
2020/10/05(月) 15:57:53.36ID:QG79he2I よっほど悔しかったんだろうなぁ
察してあげなくちゃ
察してあげなくちゃ
441774RR
2020/10/05(月) 17:00:02.68ID:RVWXTRNc 少なくともここは質問スレじゃないが
442774RR
2020/10/05(月) 18:19:22.73ID:c2lWKk9H 質問ってのも、自分で調べるべきことを調べてわからなかった人と最低限のことさえしてない奴じゃ対応変わるよねそりゃ
444774RR
2020/10/05(月) 18:58:13.67ID:wIKr/8dP 同じ質問するにも書き方次第だよなぁ
それ如何でただの教えて君と思われこともあれば、良い意味の議題提供になってスレに貢献することもある
一方で文章は簡潔かつ過不足なく情報を含み、マナーも弁えねばならない
社会人なら当たり前にやってしかるべきことだけど
それ如何でただの教えて君と思われこともあれば、良い意味の議題提供になってスレに貢献することもある
一方で文章は簡潔かつ過不足なく情報を含み、マナーも弁えねばならない
社会人なら当たり前にやってしかるべきことだけど
445774RR
2020/10/05(月) 20:15:51.99ID:IoIav+L3 ほんとそれ
446774RR
2020/10/05(月) 20:23:10.50ID:Fspc3Ojn わからない理由付けに逆ギレかよ使えないなぁ
わからないなら素直にわかりませんと言えよ
まぁここにはそれほど期待していないかな良いけど
自分で答え探すわ
わからないなら素直にわかりませんと言えよ
まぁここにはそれほど期待していないかな良いけど
自分で答え探すわ
447774RR
2020/10/05(月) 20:23:49.86ID:n5m9D3uw このくらいの質問ならショップで雑談のついでに教えてくれる。
お金だって発生しない。
それができないと言うのはショップと良好な関係が築けていない。
お金を前提にしないと信用できない人間とされている。
人を見下し利用することが見え透いてるから誰も助けてくれない。
お金だって発生しない。
それができないと言うのはショップと良好な関係が築けていない。
お金を前提にしないと信用できない人間とされている。
人を見下し利用することが見え透いてるから誰も助けてくれない。
448774RR
2020/10/05(月) 20:25:33.19ID:n5m9D3uw 「知ってはいるが、お前の態度が気に入らない」という
煽り画像が過去にあちこちの掲示板で使われていた。
そんな昔話を思い出したよ。
煽り画像が過去にあちこちの掲示板で使われていた。
そんな昔話を思い出したよ。
449774RR
2020/10/05(月) 20:45:22.12ID:DLeLbEl9 ほんとそれ。
450774RR
2020/10/06(火) 08:40:57.28ID:fcfh43kb リアルでもネットでもコミュ障こじらせてんな
451774RR
2020/10/08(木) 08:29:44.47ID:1wOtwOiq 結局あなたがたは上からモノを言うくせにこんな初歩的なこともわかっていないのですね
まったく役に立たない人達ですね
カプラーの件は不具合も出ていないのでもういいです
まったく役に立たない人達ですね
カプラーの件は不具合も出ていないのでもういいです
452774RR
2020/10/08(木) 08:40:56.76ID:wXsHAjFj 負け惜しみお疲れ
おじさんになってもキッズのままやな
おじさんになってもキッズのままやな
453774RR
2020/10/08(木) 10:28:16.24ID:NgtltC4l 自分の無知を棚に上げて他人を批判。
嫌われ者の典型。
だから友人もできず、ショップでは診てもらえず、ネットでは相手にされない。
まず自分の言動を見直すべき。
そして反省し、変えていかないと一生そのままだ。
嫌われ者の典型。
だから友人もできず、ショップでは診てもらえず、ネットでは相手にされない。
まず自分の言動を見直すべき。
そして反省し、変えていかないと一生そのままだ。
454774RR
2020/10/08(木) 22:36:27.65ID:3hWfKC1G 思考が一致する私の偽物がいてるんですけどw
カ
プラーは自己解決した。
dukeの話をしないやつは主旨に合わないから消えてくれ。
カ
プラーは自己解決した。
dukeの話をしないやつは主旨に合わないから消えてくれ。
455774RR
2020/10/08(木) 22:42:34.87ID:BffsHB4K 流石に自演宣言は気持ち悪い
456774RR
2020/10/08(木) 23:15:44.40ID:23rQfcHs >>454
自己解決したけど答えは教えない
同じ疑問を持ったやつは自分で調べろってか?
ここで叩かれる理由がわかる気がする
寺にあるファームアップしたりログ解析する専用機を繋ぐカプラーでしょ?
とてきとーに言ってみる
自己解決したけど答えは教えない
同じ疑問を持ったやつは自分で調べろってか?
ここで叩かれる理由がわかる気がする
寺にあるファームアップしたりログ解析する専用機を繋ぐカプラーでしょ?
とてきとーに言ってみる
458774RR
2020/10/08(木) 23:35:46.19ID:3hWfKC1G459774RR
2020/10/09(金) 04:25:11.37ID:MSe/CmKU 困ったらディーラーに聞くから消えて。
461774RR
2020/10/10(土) 17:43:09.64ID:hB/GapaZ 便所の落書きだなあ。
462774RR
2020/10/24(土) 21:38:19.89ID:2e5apNX1 シート固い?
463774RR
2020/10/25(日) 15:55:44.23ID:/qR7nRHo 硬め
464774RR
2020/11/17(火) 08:56:20.76ID:b8lb/+eP 社外カスタムなんかいいのない?
マフラー系以外で
マフラー系以外で
465774RR
2020/11/17(火) 10:13:27.72ID:KHlHngia 盆栽で良ければラジエターガードは安いけど目立つし取り付けも簡単なんでお薦め
中華製の安いの買うとラジエターよりかなり大きめで迫力出るけどサイドのプラスチックカバーを
削らないと取り付けられないので注意
なお自分は取り付けた翌日にでっかい蛾が張り付いててかなり凹んだ
でも付けてなかったらアレがラジエターに張り付いたかと思うとラッキーだったのかもしれない
中華製の安いの買うとラジエターよりかなり大きめで迫力出るけどサイドのプラスチックカバーを
削らないと取り付けられないので注意
なお自分は取り付けた翌日にでっかい蛾が張り付いててかなり凹んだ
でも付けてなかったらアレがラジエターに張り付いたかと思うとラッキーだったのかもしれない
466774RR
2020/11/17(火) 20:02:23.03ID:bUtafLL6 ウインカー内蔵のテールランプ。
フェンダーレスに映えると思う。
フェンダーレスに映えると思う。
468774RR
2020/11/19(木) 17:14:27.02ID:wO4lkZvU 違法カスタム勧めんな
469774RR
2020/11/19(木) 22:25:13.18ID:dKKGp2vV リフレクターは反射板の機能も残したままなら光ろうが合法だよ
470774RR
2020/11/19(木) 22:27:45.18ID:dKKGp2vV フォーク巻き付けウインカーも側方視認性アップ狙いで追加で付ける分には問題無し
472774RR
2020/11/19(木) 22:48:02.45ID:LufFMWGd 視認性アップで問題なしとかマジで何言ってんの笑笑
追加うんぬんとかバカすぎて草
追加うんぬんとかバカすぎて草
473774RR
2020/11/19(木) 22:59:40.07ID:dKKGp2vV いや、追加は問題無いしw
474774RR
2020/11/19(木) 23:09:56.47ID:dKKGp2vV475774RR
2020/11/19(木) 23:10:57.63ID:Ez4Pms5H ウインカーは前向き1対+後向き1対の2対が原則で
補助的に横向きウインカーを1対付けることは認められています。
補助的に横向きウインカーを1対付けることは認められています。
477774RR
2020/11/19(木) 23:23:03.13ID:L/edgzEH これを横向きと好意的にとってくれたら良いけどな
これの照射角を解って言ってる?
これの照射角を解って言ってる?
478774RR
2020/11/19(木) 23:42:55.11ID:/tYkaHmc 車検無いからってやりたい放題だな
479774RR
2020/11/20(金) 00:28:13.14ID:xOiiZ7wW LEDリフレクター
https://youtu.be/TzvFyQS-nuI
https://i.imgur.com/y3Nn9k9.jpg
>>475
2輪の場合は最低右側左側に各前後1つずつあれば個数の上限は無いみたいなんだが…(左右対称なら)
https://youtu.be/TzvFyQS-nuI
https://i.imgur.com/y3Nn9k9.jpg
>>475
2輪の場合は最低右側左側に各前後1つずつあれば個数の上限は無いみたいなんだが…(左右対称なら)
480774RR
2020/11/20(金) 00:47:49.92ID:xOiiZ7wW ウインカーの視認性アップは安全性にも寄与するし悪いカスタムじゃ無いでしょ?
https://twitter.com/i/status/1310112310313103361
流石にコレはやり過ぎ?
https://mobile.twitter.com/syuntin/status/1226863601492754432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/i/status/1310112310313103361
流石にコレはやり過ぎ?
https://mobile.twitter.com/syuntin/status/1226863601492754432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
481774RR
2020/11/20(金) 10:38:05.27ID:vlq7pkfb 法改正で左右のリフレクターが義務になったことだし悪いことじゃないわな
でも夜とか手元がチカチカしてまぶしいかも
でも夜とか手元がチカチカしてまぶしいかも
483774RR
2020/11/20(金) 12:17:52.13ID:Cpse5lOc ウインカーやテールランプっていうと目立たなくする方向のカスタムばかりなんだよなぁ 安全の為には目立たせる方向もアリ
484774RR
2020/11/20(金) 12:26:51.06ID:AKmrhti4485774RR
2020/11/20(金) 12:27:00.59ID:VfR/ZLid 蛍光色のビブス着て乗ってろ
カッコだけのくせに安全云々言うなカス
カッコだけのくせに安全云々言うなカス
486774RR
2020/11/20(金) 13:12:21.28ID:Cpse5lOc 勿論、安全はカッコからでしょ?
487774RR
2020/11/20(金) 13:17:29.10ID:Cpse5lOc488774RR
2020/11/20(金) 22:30:31.09ID:tF6ke4P0 ETC入れたら390のシート閉まんなくなったんだけどあるある?
鍵なくても無理やり開けれる...
鍵なくても無理やり開けれる...
489774RR
2020/11/21(土) 00:51:25.50ID:/g/zlXUE 流石にそれはない
490774RR
2020/11/21(土) 08:29:09.29ID:4J/92Kok 辛うじて閉まる
491774RR
2020/11/21(土) 11:37:35.56ID:iw0ohjlo etcあってもなくても閉まりは悪いよ。上から叩かないとロック掛からんわ。
492774RR
2020/11/21(土) 20:00:34.60ID:PjDRwLuJ 約60度の角度でなぐるのがコツ。あのロックは誰もが通る試練だな
494774RR
2020/11/22(日) 07:56:03.70ID:eLyCSjpm495774RR
2020/11/22(日) 08:57:55.67ID:3cjCGDA4 オマエラこれ貼りたいだけやんけ
496774RR
2020/11/23(月) 12:36:13.24ID:tb6ea36B 2016年モデルの250に乗ってるんだけど、スタンドの角度が立ちすぎてない?
友達の200と比べると明らかに角度が違う……
友達の200と比べると明らかに角度が違う……
497774RR
2020/11/23(月) 15:46:31.21ID:nncGr6Ze それ、スタンドのベースが曲がってるだけや…
498774RR
2020/11/23(月) 17:41:25.49ID:+5/kxQlZ >>496
インド生産なんだから製品のばらつきは受け入れろ
インド生産なんだから製品のばらつきは受け入れろ
502774RR
2020/11/23(月) 19:46:38.89ID:2KVj7F9q スタンドに謎の曲げ加工されてるのにそこんとことの強度不足で雑にまたがって
力加えてるとだんだん曲がりの角度が急になっていくという
フレーム取り付け部あたりの強度は大丈夫なのにね
スイッチ付きスタンドを購入済みなので我慢ならなくなったら交換しようと思ってる
昨日キャンプに行ったら停められるところが土だったんで急いで石をかき集めて
スタンドの下に固めて角度を確保しといた
力加えてるとだんだん曲がりの角度が急になっていくという
フレーム取り付け部あたりの強度は大丈夫なのにね
スイッチ付きスタンドを購入済みなので我慢ならなくなったら交換しようと思ってる
昨日キャンプに行ったら停められるところが土だったんで急いで石をかき集めて
スタンドの下に固めて角度を確保しといた
503496
2020/11/23(月) 20:26:07.77ID:tb6ea36B504774RR
2020/11/23(月) 23:08:26.25ID:+5/kxQlZ505774RR
2020/11/23(月) 23:39:09.18ID:vkFxwq5R506774RR
2020/11/24(火) 06:59:36.65ID:obH++r3s アクラポ付けてた知人が売却するんでノーマルに戻したら
「こんな乗りやすいバイクだったのか!」
ってびっくりしてたのは草
最近ツーリングしてるとdukeをよく見るんだけど結構売れてるのか?
「こんな乗りやすいバイクだったのか!」
ってびっくりしてたのは草
最近ツーリングしてるとdukeをよく見るんだけど結構売れてるのか?
507774RR
2020/11/24(火) 07:39:20.15ID:+3S3JWVx >>505
次レスでさっそく論破されてて草
次レスでさっそく論破されてて草
509774RR
2020/11/24(火) 10:14:28.84ID:mjiWchGS 390.250DUKEスレ、他スレやバイク板でも複数回線で自演している荒らしだからスルー
510774RR
2020/11/24(火) 11:22:53.44ID:mL5m20cT アクラポつけてたけど乗りやすさはなんだかんだ純正が良いよね。あの耳障りな共鳴音だけはどうにならないけど
512774RR
2020/11/24(火) 13:33:52.87ID:RaKZ0h4H だから工作員がスレに常駐して荒らしてるんだね。
513774RR
2020/11/24(火) 13:44:29.61ID:a4WkXGpd ここかw
晒されてる荒らしが居ると聞いて
晒されてる荒らしが居ると聞いて
514774RR
2020/11/24(火) 13:46:53.54ID:+3S3JWVx516774RR
2020/11/26(木) 23:22:07.70ID:6aG0MT5F 390って最高速どんくらい出る?
517774RR
2020/11/27(金) 04:09:23.31ID:uI6ab2dL サーキット直線で165か166位だった
518774RR
2020/12/08(火) 07:35:41.53ID:XIAk/vVZ 中国からシングルシートカウルが届いた
520774RR
2020/12/08(火) 22:40:59.76ID:vbgeVgR/ 390のキジマのヘルメットロックいいな。
規定トルクがわかんないんだけどみんな力いっぱいに締めてんの?
規定トルクがわかんないんだけどみんな力いっぱいに締めてんの?
521774RR
2020/12/08(火) 22:49:38.77ID:pLwRe3VL マニュアルのタンデムステップの取り付けボルトの規定トルクから変える意味あるの?
522774RR
2020/12/09(水) 07:56:20.62ID:IHqvrxzl こういう性格悪いヤツは自覚してないから面倒臭い
523774RR
2020/12/09(水) 09:03:00.19ID:jdxx0HDS トルクもだけど、ロックタイトも塗るんだよー
524774RR
2020/12/09(水) 13:35:10.25ID:LXBa+Wtl525774RR
2020/12/09(水) 15:35:07.12ID:kMKhPtXv >>522
おまえは教えてやらねーのかよカスだな
知らないを大義名分に自分で調べようともしないヤツに親切に教える必要があるか?
ちょっとググればマニュアルが見つかって規定トルクは26Nm(ロックタイト指定)ってすぐわかるだろう
おまえは教えてやらねーのかよカスだな
知らないを大義名分に自分で調べようともしないヤツに親切に教える必要があるか?
ちょっとググればマニュアルが見つかって規定トルクは26Nm(ロックタイト指定)ってすぐわかるだろう
526774RR
2020/12/11(金) 08:33:30.34ID:ufvzPQ2y 2021モデル買おうと思っていたけど、出力抑えてるみたいだし、2020モデルにした方がいいな。
メーターも125には過剰だったか。
メーターも125には過剰だったか。
527774RR
2020/12/14(月) 11:55:08.74ID:r1BGZmg0 >>519
中国からの送料込み4000円ぐらいの中国製シングルシートカウル着けてみた
https://i.imgur.com/jydv0LD.jpeg
https://i.imgur.com/e7cexD8.jpg
https://i.imgur.com/wjogyFT.jpg
ベースはオリジナル品が黒いPP樹脂だったけどABSナチュラルで値段相応な仕上がり
表面の荒さからたぶん注型成形かと
そのままポン付けできないことなかったけどカウルと微妙に干渉するんでベルトサンダーで
当たるところ削った
なおおケツに当たる黒い部分はシートじゃなくてここもプラスチックの成型
中国からの送料込み4000円ぐらいの中国製シングルシートカウル着けてみた
https://i.imgur.com/jydv0LD.jpeg
https://i.imgur.com/e7cexD8.jpg
https://i.imgur.com/wjogyFT.jpg
ベースはオリジナル品が黒いPP樹脂だったけどABSナチュラルで値段相応な仕上がり
表面の荒さからたぶん注型成形かと
そのままポン付けできないことなかったけどカウルと微妙に干渉するんでベルトサンダーで
当たるところ削った
なおおケツに当たる黒い部分はシートじゃなくてここもプラスチックの成型
529774RR
2020/12/14(月) 15:34:12.64ID:r1BGZmg0 >>528
うん
我ながらそう思うw
こないだまでキャンプツーリングしてたんでキャリア付けてたんだけどこの寒さなんで
外すついでに買ってみたんだけどね
中華製カウルってまずポン付けできない印象だったんだけどこれはそのまま付いた
やっぱり外してまたキャリアに戻そうかな
うん
我ながらそう思うw
こないだまでキャンプツーリングしてたんでキャリア付けてたんだけどこの寒さなんで
外すついでに買ってみたんだけどね
中華製カウルってまずポン付けできない印象だったんだけどこれはそのまま付いた
やっぱり外してまたキャリアに戻そうかな
530774RR
2020/12/14(月) 17:08:34.72ID:9D0/s2Cb 黒く塗ってみる…シートに見えるかも
シングルシートならファイバーワークスのがスッキリしてる
シングルシートならファイバーワークスのがスッキリしてる
531774RR
2021/02/18(木) 08:02:34.12ID:my5gTo8d 質問していいですか?
532774RR
2021/02/18(木) 18:43:47.03ID:gsuwlsHW どうぞ
533774RR
2021/02/18(木) 19:20:10.07ID:XjqeD8wU もういいです
534774RR
2021/02/18(木) 20:31:31.53ID:uid1UaDw まぁまぁ遠慮なさらず
535774RR
2021/02/20(土) 21:32:07.98ID:0Ahegn8/ ハンドル幅狭くしたいんだけど社外で出てる?
536774RR
2021/02/20(土) 21:38:06.04ID:wPZ4Nl8c >>535
切ろ
切ろ
537774RR
2021/02/20(土) 21:44:18.22ID:iuidzu9u スペーサ作って径合わせれば市販品使える
538774RR
2021/02/20(土) 22:06:31.99ID:0Ahegn8/ スペーサーか
すり抜けがキツくてさ
すり抜けがキツくてさ
539774RR
2021/02/23(火) 17:25:17.50ID:uXI41nS2540774RR
2021/02/23(火) 17:44:51.16ID:zY7ZqLdJ ハンドルクランプは多分17年以降が変更不可
541774RR
2021/02/23(火) 18:49:33.79ID:lpJEX9WY 質問していいですか?
542774RR
2021/02/24(水) 02:03:37.88ID:jNnNHR8V 既に質問しているこの慇懃無礼な物言い
544774RR
2021/02/28(日) 09:43:17.85ID:0yfNlorK 質問が気になるww
545774RR
2021/02/28(日) 21:18:38.16ID:VT/mB2oi ウィンカーに水が入ってしまった…
バラせるんかな?
バラせるんかな?
546774RR
2021/03/01(月) 10:35:21.61ID:1VAkDdky 自己レス
ウィンカーはハメコミでバラせないね…
取りあえず、外して乾燥剤とともに密閉容器行き。
汎用品に変えるのも有りだけど4つ分の配線処理が面倒だから、純正パーツかな。
ウィンカーはハメコミでバラせないね…
取りあえず、外して乾燥剤とともに密閉容器行き。
汎用品に変えるのも有りだけど4つ分の配線処理が面倒だから、純正パーツかな。
547774RR
2021/03/07(日) 21:44:16.72ID:sa4Q96ta すり抜けはスリムな割にハンドル広いしミラーがで張りすぎて難易度あがるよな
ハンドル変えるのも考えたけどバーエンド外して純正ハンドガード付けたら割と楽になった
ミラーは速攻変えるべき
ハンドル変えるのも考えたけどバーエンド外して純正ハンドガード付けたら割と楽になった
ミラーは速攻変えるべき
548774RR
2021/06/02(水) 20:59:09.20ID:P103R80s 390dukeのリーセルってどんなもんなんだろ?
2020年式で車検2年残ってて走行も3000未満
立ちゴケも事故も無し
車と同じで国産に比べると外車は中古価格も落ちるのかな?
2020年式で車検2年残ってて走行も3000未満
立ちゴケも事故も無し
車と同じで国産に比べると外車は中古価格も落ちるのかな?
551774RR
2021/06/03(木) 10:47:25.94ID:Dcm10iCF 業者の買取価格とか対象がなんであれかなりガッカリする
552774RR
2021/06/03(木) 12:04:45.87ID:7RsyR2kT 査定価格と中古車の相場の間をとってオクに出すか個人売買で良いんじゃね
553774RR
2021/06/03(木) 12:12:39.84ID:IX2mo/Lc ここでいくらなら買う?って聞けばいいじゃん
554774RR
2021/06/03(木) 12:31:52.22ID:7RsyR2kT ここで買うって言われて信じて売るの?俺には無理だ
556774RR
2021/06/03(木) 14:42:50.55ID:yoY/Isoc >>548
茨城で買ったけど↓みたいな買取保証あったよ
1年5000km未満で70%
2年10000km未満で60%
3年15000km未満で50%
傷とかあればマイナスされるけどその基準的な資料ももらったわ
茨城で買ったけど↓みたいな買取保証あったよ
1年5000km未満で70%
2年10000km未満で60%
3年15000km未満で50%
傷とかあればマイナスされるけどその基準的な資料ももらったわ
558774RR
2021/06/03(木) 17:06:26.70ID:zQZphqem 追い風参考記録に
559774RR
2021/06/03(木) 20:06:52.31ID:yaNDGc4z どんなにキレイに乗っててもまず買い取り価格が付かない
オフロード車と比べればまだマシかと
オフロード車と比べればまだマシかと
560774RR
2021/06/27(日) 12:44:43.50ID:WchGrVzz 2014年式の200dukeに乗ってるんですが高速巡行してるとたまにエンジンが息継ぎして
停まりそうになります
100km/hでおおよそ6速6000回転ぐらいです
それ以外はまるで不調はないんですけど原因は何が考えられるでしょうか
停まりそうになります
100km/hでおおよそ6速6000回転ぐらいです
それ以外はまるで不調はないんですけど原因は何が考えられるでしょうか
562774RR
2021/06/27(日) 19:14:04.15ID:pGo+hLQi ディーラーで聞けばいいのになんでここで聞くのか不思議だね
563774RR
2021/06/29(火) 15:04:21.87ID:5dXUpDEX プラグ交換しちゃう
564774RR
2021/06/30(水) 20:19:43.73ID:NsBcWZD6 >>560だけどディーラーに聞くとなんか整備入院を強制されそうで
自分でできることなら自分でやっときたい
症状が自分で判断できないのなら自分で対応するなって言われたらその通りなんだけど
バルブクリアランスかプラグですかね
バルブクリアランスだとちょっと自分の手に負えないので予備のプラグ持ってるから交換して
様子見てダメそうならディーラーに相談してみます
自分でできることなら自分でやっときたい
症状が自分で判断できないのなら自分で対応するなって言われたらその通りなんだけど
バルブクリアランスかプラグですかね
バルブクリアランスだとちょっと自分の手に負えないので予備のプラグ持ってるから交換して
様子見てダメそうならディーラーに相談してみます
565774RR
2021/06/30(水) 21:59:09.46ID:nrYHuTP1 バルブクリアランスくらい自分でできるだろ
シックネスゲージ持ってないの?
シックネスゲージ持ってないの?
566774RR
2021/07/03(土) 05:58:48.72ID:Th3kUrNv バッテリーの端子も増し締めしよう
567774RR
2021/07/03(土) 09:38:46.92ID:vStNcqkA >>560ですがゲージは大昔持ってたけど手入れ悪くて錆びさせちゃって捨てたままだ
通勤に使ってるから動かないと困るんでバラすならのはちょっとハードル高い
そんな気になるタペット音じゃないし先にプラグとかバッテリーとか電気系見直して
吸排気系はそのあとにチェックしてみます
みなさんアドバイスありがとう
通勤に使ってるから動かないと困るんでバラすならのはちょっとハードル高い
そんな気になるタペット音じゃないし先にプラグとかバッテリーとか電気系見直して
吸排気系はそのあとにチェックしてみます
みなさんアドバイスありがとう
568774RR
2021/07/23(金) 06:35:19.11ID:Sw+76XfS >>560だけど普段問題ないから整備するの昨日になってしまった
不調の原因がシンプルにプラグ緩みだったかも
バッテリー関係一通り見直してからプラグ外す時にするっと回ってしまって「あれ?」って感じ
イリジウムプラグに交換してるけど見たらきれいな灰色に焼けててちょっと強めに締めて戻して
しばらく走ったけど不具合発生せず
でも普段乗りじゃ発生しないんで今度高速乗って確かめてみます
不調の原因がシンプルにプラグ緩みだったかも
バッテリー関係一通り見直してからプラグ外す時にするっと回ってしまって「あれ?」って感じ
イリジウムプラグに交換してるけど見たらきれいな灰色に焼けててちょっと強めに締めて戻して
しばらく走ったけど不具合発生せず
でも普段乗りじゃ発生しないんで今度高速乗って確かめてみます
569774RR
2021/08/01(日) 12:41:35.00ID:3tJJ4MAz やっぱ単気筒高回転だとプラグよわよわになるの早いんかな
俺のも7000キロくらい使って吹けなくなってきて2速発進なんかするとたまにエンストこくようになってきた
俺のも7000キロくらい使って吹けなくなってきて2速発進なんかするとたまにエンストこくようになってきた
570774RR
2021/10/15(金) 16:47:54.53ID:6/D/NV0K 年代同じだと125.250.390のマフラーは共通なのでしょうか?
572774RR
2021/10/19(火) 12:31:40.21ID:oZjBUTYS 取り回しは同じ、サイレンサーも同じ
574774RR
2021/11/05(金) 16:09:31.70ID:/RFqTSBt 2013年式200dukeに乗ってるんですけどヘッドライトの下のライトって日本の法律上
何になるんですかね
バルブが切れたんでLEDに替えようかと思ったんですが色とか明るさとかどの規制に
かかるか判断つかないです
中央1灯なんでポジションランプじゃないし最新のバイクだと昼間走行灯が認可されたけど
それ以前のモデルなんで前照灯と同じ扱いなんでしょうか
それともフォグランプと同じ扱いなんでしょうか
何になるんですかね
バルブが切れたんでLEDに替えようかと思ったんですが色とか明るさとかどの規制に
かかるか判断つかないです
中央1灯なんでポジションランプじゃないし最新のバイクだと昼間走行灯が認可されたけど
それ以前のモデルなんで前照灯と同じ扱いなんでしょうか
それともフォグランプと同じ扱いなんでしょうか
575774RR
2021/11/05(金) 19:44:08.45ID:yRSPx3sq 中央1灯がポジションと認められない理由が知りたい
576774RR
2021/11/06(土) 01:08:01.30ID:mxRihnLY >>574
二輪車の場合は灯火の色が白なら、1灯でも車幅灯(=ポジションランプ)として認められるみたい
https://www.naltec.go.jp/publication/regulation/fkoifn0000000ljx-att/fkoifn0000000mpx.pdf
二輪車の場合は灯火の色が白なら、1灯でも車幅灯(=ポジションランプ)として認められるみたい
https://www.naltec.go.jp/publication/regulation/fkoifn0000000ljx-att/fkoifn0000000mpx.pdf
577774RR
2021/11/07(日) 07:14:20.59ID:4NlsNhz2 >>574ですがポジションランプと車幅灯=左右二個って思ってたけど1灯でも車幅灯に
なるんですね
それはそうとしてぼんやり白のLEDにするのがつまらないのと対向車からの視認性を
上げたくて白以外の色はどうだろうと考えたのですが今回の規制前のモデルだと
赤以外なら大丈夫って教わったんですが間違ってますかね
なるんですね
それはそうとしてぼんやり白のLEDにするのがつまらないのと対向車からの視認性を
上げたくて白以外の色はどうだろうと考えたのですが今回の規制前のモデルだと
赤以外なら大丈夫って教わったんですが間違ってますかね
578774RR
2021/11/07(日) 09:43:30.69ID:JdahpoJs579774RR
2021/11/07(日) 17:28:07.43ID:4NlsNhz2 それじゃ大丈夫じゃないw
時々青色の人とか見るからそういう色にするのも楽しそうって思ったんですけど
白以外ダメなんですか
ちょっとつまんないですね
時々青色の人とか見るからそういう色にするのも楽しそうって思ったんですけど
白以外ダメなんですか
ちょっとつまんないですね
580774RR
2021/11/07(日) 17:38:17.23ID:tnyiNUiA ポジションランプ
平成17年12月31日以前に製造 白色、淡色、燈色
平成18年1月1日以降に製造 白色
平成17年12月31日以前に製造 白色、淡色、燈色
平成18年1月1日以降に製造 白色
581774RR
2021/11/07(日) 19:45:22.35ID:+U5TmOkR 本人も教えたヤツもバカで草
582774RR
2021/11/07(日) 20:07:59.64ID:ckSp+rxV 裏をとるために一次ソースを当たるということを知らんのか?
583774RR
2021/11/08(月) 12:53:04.17ID:lDBfDgeV シフトがだんだん渋くなってきてとうとうギヤチェンジしてもシフトアームが戻らなくなってきた
チェンジペダルが悪いのかと思って分解してグリスやらオイルやらで直らず
それじゃオイルかと思って交換しても直らず
残るはスプリングかー自分じゃ無理だなと思ってバイク屋さんで診てもらったらスタンド根元の
プレートが曲がってシフトアームに干渉してると
スタンドがどんどん曲がってきてて今やハーレーか!ってぐらい倒れてたんだけどまさか
そこが不具合の原因だってこと見逃してた
買ったときにスタンドの剛性低いからって注意されてたからオークションで中古のスタンドを
入手してたんで自宅に戻って1時間かからず直ってしまった
チェンジペダルが悪いのかと思って分解してグリスやらオイルやらで直らず
それじゃオイルかと思って交換しても直らず
残るはスプリングかー自分じゃ無理だなと思ってバイク屋さんで診てもらったらスタンド根元の
プレートが曲がってシフトアームに干渉してると
スタンドがどんどん曲がってきてて今やハーレーか!ってぐらい倒れてたんだけどまさか
そこが不具合の原因だってこと見逃してた
買ったときにスタンドの剛性低いからって注意されてたからオークションで中古のスタンドを
入手してたんで自宅に戻って1時間かからず直ってしまった
584774RR
2021/11/08(月) 13:35:34.32ID:3xVpqX4Y スタンド
585774RR
2022/04/07(木) 20:37:40.63ID:o4llZC1G バイク便で乗っている人みかけた
586774RR
2022/05/10(火) 13:39:09.58ID:jy0pj0SS 2011年式duke125です。
エンジンチェックランプが点灯し、セルが回らなくなってしまいました。
2週間は普通にツーリング行っていたのですが…
取り急ぎバッテリーを外して充電していますが、ディーラーに持っていく前に試すべきことはありますか?
エンジンチェックランプが点灯し、セルが回らなくなってしまいました。
2週間は普通にツーリング行っていたのですが…
取り急ぎバッテリーを外して充電していますが、ディーラーに持っていく前に試すべきことはありますか?
587774RR
2022/05/10(火) 20:55:17.47ID:8/oi9xX5 メインハーネスのどこか切れてるかも。
ハンドル左に切った時に見える太いケーブルの束
ハンドル左に切った時に見える太いケーブルの束
588774RR
2022/05/11(水) 07:17:49.39ID:o71G4KkQ589774RR
2022/06/20(月) 17:15:03.79ID:WjDhl5Zr 自分のは2018年式なんだけどリアブレーキ踏むとランプ付きっぱになるからとりあえずカプラー掃除して
ほんでスイッチ外してみたらブレーキフルードも垂れてきたんだなにこれスイッチ油圧式的なやつなの?
エア抜きして走ったら電気系統のエラー出が出てきてもうダメなんだ
ほんでスイッチ外してみたらブレーキフルードも垂れてきたんだなにこれスイッチ油圧式的なやつなの?
エア抜きして走ったら電気系統のエラー出が出てきてもうダメなんだ
590774RR
2022/10/30(日) 20:28:52.55ID:XwsukBtf KTM
591774RR
2022/12/11(日) 16:26:35.22ID:JfzaxqQc HOSHU
592774RR
2023/01/24(火) 13:35:35.92ID:l6pWdYMB 余所でやってください
593774RR
2023/02/13(月) 00:29:44.50ID:fNwAWkMe すみません、FAQかもですが。
初期型の125dukeに17以降用のマフラー取り付けは可能ですか?
あと、同じ世代の200、250、390用のマフラー取り付けは可能ですか?
初期型の125dukeに17以降用のマフラー取り付けは可能ですか?
あと、同じ世代の200、250、390用のマフラー取り付けは可能ですか?
594774RR
2023/02/13(月) 09:15:02.64ID:CbyXB5PC 17以降のマフラーは分らない
125.200.250.390のマフラーは取り回しが同じなのでスペース的には収まると思うけど、エキパイ径とサイレンサーの内部構造迄共通かは分らない
125.200.250.390のマフラーは取り回しが同じなのでスペース的には収まると思うけど、エキパイ径とサイレンサーの内部構造迄共通かは分らない
597774RR
2023/03/09(木) 15:37:08.93ID:SB7flNMc 【事故】バイクが車3台に接触し転倒 中国籍の大学院生の男性が死亡
日テレNEWS
https://www.youtube.com/watch?v=iEE1FfskuIc
8日午前、東京・文京区でバイクが自動車3台に接触する事故があり、バイクを運転していた中国籍の大学院生の男性が死亡しました。
https://i.ytimg.com/vi/iEE1FfskuIc/maxresdefault.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fqq5dqvaQAEmoAa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fqq5dq1acAAKpL4.jpg
日テレNEWS
https://www.youtube.com/watch?v=iEE1FfskuIc
8日午前、東京・文京区でバイクが自動車3台に接触する事故があり、バイクを運転していた中国籍の大学院生の男性が死亡しました。
https://i.ytimg.com/vi/iEE1FfskuIc/maxresdefault.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fqq5dqvaQAEmoAa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fqq5dq1acAAKpL4.jpg
598774RR
2023/03/11(土) 13:11:59.28ID:qengdMmH 中国籍の大学院生なら、日本国から返済不要の奨学金もらえてるから、高いバイク平気で買えるよね。
外国人へのただ金、いい加減無くして欲しいね。
外国人へのただ金、いい加減無くして欲しいね。
599774RR
2023/03/11(土) 22:08:03.54ID:2DsAVmV2 中国って内燃式のバイクを完全に禁止して強制的に没収してる都市とかあるんだっけ
601774RR
2023/08/24(木) 18:11:27.36ID:aAGe/3a3 没収と言うか30年以上前から中規模以上の都市ではガソリンバイクの新規登録が禁止だし高速道路も走れない
理由は事故まみれだった事と排ガス
小型の電動スクーターは自転車と同じカテゴリー分けされてて都市部でもOKで
自転車と同じカテゴリーだから特に交通ルールが無いので事故まみれらしい
で今は渋滞まみれで困ってるわけだが広東省だったかが試験的にバイク解禁の社会実験をやってるとか
理由は事故まみれだった事と排ガス
小型の電動スクーターは自転車と同じカテゴリー分けされてて都市部でもOKで
自転車と同じカテゴリーだから特に交通ルールが無いので事故まみれらしい
で今は渋滞まみれで困ってるわけだが広東省だったかが試験的にバイク解禁の社会実験をやってるとか
602774RR
2023/08/26(土) 13:47:43.66ID:bQZh7/hf 自転車と同じも何もあの国にはあらゆる事にルールなんて無い
603774RR
2023/10/16(月) 10:35:49.89ID:BsKNnuKv ありゃりゃ、どうしようかな
604774RR
2023/11/10(金) 16:30:09.09ID:U8vNMi91 KTMに電話して聞いたら、390dukeの新型は
価格発表が年明け、国内に入ってくるのが
早くて2月、多分3月以降だろうと。
キャッシュバックキャンペーンは在庫処分
のためなんだな。まあ現行を選ぶのもありか。
価格発表が年明け、国内に入ってくるのが
早くて2月、多分3月以降だろうと。
キャッシュバックキャンペーンは在庫処分
のためなんだな。まあ現行を選ぶのもありか。
605774RR
2023/11/11(土) 09:38:39.93ID:/PxRP4dZ > キャッシュバックキャンペーンは在庫処分
昔からそうだよ
昔からそうだよ
606774RR
2023/12/09(土) 01:25:33.05ID:6hmrSqJ4 2024型はシート800mmとかいいな。
607774RR
2023/12/16(土) 11:42:36.68ID:o1m/9rtV しかし新型の顔はマジでまんこだな。
608774RR
2024/01/25(木) 05:55:28.68ID:6KNbiwT4 🤣🤣🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 石破首相「コメ価格対策を加速」 輸出拡大にも意欲 [首都圏の虎★]
- 石破、やっぱり駄目そう 日本農業新聞全国大会であいさつ [399259198]
- __Q、世界を永遠に変える出来事が48時間後に迫っている⚠ [827565401]
- 大阪IR社、社名を"MGM大阪"に変更 2030年開業、年5000億売上見込む [963243619]
- 👶ホーム🏡アローン😱
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- 【衝撃】大谷翔平さん、代理出産と偽装結婚の疑いを掛けられてしまう※ソースはアメリカ