【08-15モッサリ 】HONDA CBR1000RR 29台目 【SC59】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:02:09.93ID:TOF82SCS
メーカーが2008年から放置プレー
モッサリしている国内仕様のCBR1000RRはあまりにモッサリ過ぎる
なんせ実馬力は僅か95馬力
http://nogunogucompany.blog13.fc2.com/blog-entry-647.html
それに180km/hのリミッターが効いちゃう
しかもこんなアホみたいなギア比
http://m.blogs.yahoo.co.jp/yanchi_lv99/12829462.html
ツアラーかっつうのwww
さらに遅いのでチンタラ走ってた結果こうなります
http://m.blogs.yahoo.co.jp/yanchi_lv99/14134601.html
カーボンが溜まりまくりw

前スレ
【08-15モッサリ 】HONDA CBR1000RR 28台目 【SC59】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463527157/
過去スレ
【08-15モッサリ 】HONDA CBR1000RR 27台目 【SC59】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463135608/
【08-11・12- 】 HONDA CBR1000RR 26台目 【SC59】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455719312/
0002774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:02:35.29ID:TOF82SCS
《情報》
HONDAサイト(国内仕様)
http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/
http://www.honda.co.jp/news/2008/2080620-cbr1000rr.html
http://www.honda.co.jp/news/2009/2091126-cbr1000rr.html
http://www.honda.co.jp/news/2010/2101203-cbr1000rr.html
http://www.honda.co.jp/news/2011/2111129-cbr1000rr.html
http://www.honda.co.jp/news/2012/2121112-cbr1000rr.html
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140121-cbr1000rr.html

カスタムパーツ情報
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/CBR1000RR/index.html

CBR1000RR マフラー大図鑑
http://www.geocities.jp/prjdarwin/CBR1000RR_2008.html
0003774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:02:59.40ID:TOF82SCS
フルパワー仕様のSS比較

Duelo a 300 km/h: Panigale, R1, ZX10R, S1000RR, Fireblade y GSXR 1000
http://www.youtube.com/watch?v=-Ycg4ynxVpI

敗者は最モッサリのCBR1000RR w

国内仕様はもっと悲惨で180km/h規制と実測95馬力のモッサリ去勢エンジンが載せられている。

アメリカ向け仕様での比較テストの評価

「スポーツライダーマガジン」誌スーパースポーツ比較記事
http://minkara.carview.co.jp/userid/313241/blog/27672412/

これがCBR1000RRの現実
https://www.youtube.com/watch?v=iBkQlhuPQtw
ちなみに他ssは全車299km余裕の到達
リミッター外してもモッサリこれが限界

2011/05/13 にアップロード
自分が乗っているCBR1000RR(sc59)は、国内仕様の118psですが今回­の最高速は、5分20秒付近に映っています。
やはり国内仕様、非力なだけあって250キロ付近からスピードの上がりが鈍いです。
0004774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:03:26.07ID:TOF82SCS
こんなにチョークしているから始動性とスローだけは抜群じゃないのw

ホンダ SC59 CBR1000RR 逆車ファンネル
これじゃあ国内仕様は呼吸困難になりそうだよ
http://ameblo.jp/wingkitaosaka/entry-10845223103.html
国内仕様こんなにされてしまっているんだぜ
http://takkaja.com/blog/archives/15208
これだけやってもまだモッサリしているんだからゾッとするね
CBRの国内仕様を買う奴らが哀れ過ぎるわw

http://rayvoyon.cocolog-nifty.com/
CBR1000RRを記録するブログ

みんな悩んでモッサリ対策に涙ぐましい努力をしているんだよw
最初に気がついていればこんなばかげた事をする必要なんて無かったんだから

よく読めば分かるけれどもどれも欧州向けED仕様のECUには交換できていない
白子のTSRでもED仕様のフルパワー化を受け付けたり取りやめたりをしている
つまり「イモビキーの為にED仕様のECUとカギの認証交換ができていない」
ED仕様を所有して又は販売実績があって部品で発注して鍵認証をメーカー送りで得なければならない
さもなければイモビキーシステム全部交換するかだろう
だからイモビレスのUSで我慢したりお茶を濁す事で妥協せざるを得ないのが実情なんだから

CBRの持病であるモッサリ病は思うように完治できないかなりの難病なのだw
0005774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:03:43.84ID:TOF82SCS
失笑されるSSの皮を被ったツアラー
モッサリしている国内仕様のCBR1000RRは糞過ぎる
なんせ実馬力は95馬力
http://nogunogucompany.blog13.fc2.com/blog-entry-647.html
それに180km/hのリミッターが効いちゃう
しかもこんなアホみたいなギア比
http://m.blogs.yahoo.co.jp/yanchi_lv99/12829462.html
ツアラーかっつうのwww
さらに遅いのでチンタラ走ってた結果こうなります
http://m.blogs.yahoo.co.jp/yanchi_lv99/14134601.html
カーボンが溜まりまくりw

モッサリCBR1000RRは、SPが発売されてからギア比が変更されています。
それ以前の2013年モデルでは、フルパワー化してもツアラー並のギア比なので
ミッションをフルパワー用に丸ごと載せ替えなくてはモッサリは治せません。
モッサリツアラーだと周囲からは笑われてしまっているのです。

欧州向けのクロスしたフルパワー用のミッションに交換しても他者のSSと比較すれば
まだまだモッサリしたままなんですけれど。
0006774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:04:18.69ID:TOF82SCS
これがお笑いCBR1000RRの国内仕様のあるあるネタw

ありの〜ままの〜姿見せるのよ〜 ♪
ありの〜ままの〜自分になるの〜 ♪
何も〜怖くな〜い〜 ♪
吹けきっても〜 95馬力しかないわw ♪

http://nogunogucompany.blog13.fc2.com/blog-entry-647.html

今回はCBR1000RRの国内仕様
ヤマモトのスリップオンマフラーのみ付きです
まずはこの状態で測定してみると・・・
リミッターをカットしていないので、途中から見事に失速
この時点でのMaxパワーは「95.84ps」wwwwwwwwwwww

凄い凄いぞ国内仕様のCBR1000RRよ
そのあまりのモッサリ具合に笑わない人はいないでしょうw

そこの正規ディーラーで買っちゃった人、確実に誇大広告に騙されてますよw
0007774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:04:48.15ID:TOF82SCS
これがCBR1000RRの現実
https://www.youtube.com/watch?v=iBkQlhuPQtw
ちなみに他ssは全車299km余裕の到達
リミッター外してもモッサリこれが限界

2011/05/13 にアップロード
自分が乗っているCBR1000RR(sc59)は、国内仕様の118psですが今回­の最高速は、5分20秒付近に映っています。
やはり国内仕様、非力なだけあって250キロ付近からスピードの上がりが鈍いです。

ゴミみたいなリッターSSモドキのモッサリツアラーです。
0008774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:05:29.76ID:TOF82SCS
鈴鹿8耐でホンダのCBR1000RRに憧れて帰ってきたんだ
   ∧_∧
   ( ・ω・) 
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

でもCBR1000RRでググッたら
  モッサリ95馬力って知って買うのを止めたんだ
   契約の印鑑押して手付金を払わなくて良かったよ
   今夜はグッスリ寝られそうだ 皆アリガトウw
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0009774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:06:14.78ID:TOF82SCS
モッサリ乗りの日々はとても辛いw

笑われて
蔑まれて
馬鹿にされて
後ろ指さされ
カーボン溜まりまくり
吹けが悪く置いていかれ
金が掛けても持病は治らず
欠陥持病持ちでリコール
後悔する日々

SBKでポテチカラーでレースしてるのに前年の#1がツーリング行為することが恥ずかしい。

もう、こんなバイクの存在そのものが恥ずかしい。
低品質なホンダでしかもモッサリ、もう投げ捨てたくなるだろうよw
0010774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:07:16.22ID:TOF82SCS
CBR1000RRの国内仕様レプソルカラーに乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを捻ると走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスーパースポーツなのにABS付きだから雨の日のツーリングも安心で良い。
国内仕様は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
レースベースと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ二人乗りとかはちょっと怖いね。シートの後ろなにもないし。
速度に関しては多分国内仕様も逆輸入フルパワー車も変わらないでしょ。
逆車に乗ったことないから知らないけど仕向地がどこかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも国内仕様だなんて買わないでしょ。個人的には国内仕様でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど常磐自動車道で170キロ位でマジでGSX-R1000を抜いた。
つまりはフルパワーのGSX-R1000ですらCBR1000RRの国内仕様には勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
0011774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:08:43.70ID:TOF82SCS
http://rayvoyon.cocolog-nifty.com/
CBR1000RRを記録するブログ

みんな悩んでモッサリ対策に涙ぐましい努力をしているんだよw
最初に気がついていればこんなばかげた事をする必要なんて無かったんだから

よく読めば分かるけれどもどれも欧州向けED仕様のECUには交換できていない
白子のTSRでもED仕様のフルパワー化を受け付けたり取りやめたりをしている
つまり「イモビキーの為にED仕様のECUとカギの認証交換ができていない」
ED仕様を所有して又は販売実績があって部品で発注して鍵認証をメーカー送りで得なければならない
さもなければイモビキーシステム全部交換するかだろう
だからイモビレスのUSで我慢したりお茶を濁す事で妥協せざるを得ないのが実情なんだから

CBRの持病であるモッサリ病は思うように完治できないかなりの難病なのだよw
0012774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:09:40.16ID:TOF82SCS
廃れたホンダの信頼感
今のホンダの信頼性はヤマハは勿論カワサキ未満の信頼性しかない
バイクはモッサリだしやっぱり信頼性でも糞だ

バイク信頼性調査(Consumer Reports読者4,424人が回答)

1位ヤマハ 修理11%
2位カワサキ 修理13%
3位ホンダ 修理14% 
4位ハーレーダビッドソン24%
5位BMW30%
http://www.sport-touring.net/forums/index.php?topic=80323.0;imode
http://www.bikersoracle.com/vfr/forum/archive/index.php?t-124619.html

米消費者情報誌が「信頼できるバイクは?」を初調査 ヤマハがトップに
http://news.livedoor.com/article/detail/8571296/
http://jp.autoblog.com/2014/02/24/consumer-reports-motorcycle-reliability-report/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393303250/

http://www.consumerreports.org/cro/magazine/2013/05/most-reliable-motorcycles/index.htm
http://www.consumerreports.org/cro/news/2013/03/motorcycle-reliability-survey-shows-what-goes-wrong/index.htm

Reliabilityの項目
http://en.wikipedia.org/wiki/Motorcycle

低品質で最モッサリが現状のホンダ偽険興行
0013774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:10:07.99ID:TOF82SCS
国内仕様と逆車の違い

空気取り入れ口とエアファンネル、サイレンサで絞ってありますが、逆車用と交換すれば問題ありません。

ECUは04-07のようにROMに隠しマップがありませんので、配線変更ではフルパワーになりません
サブコンを入れて自動調整するか、レースショップなどから出ているROM交換で対応します。

他にはミッションのギヤ比などが違いますが、吸気制限の撤去と、サイレンサ部分を社外品か逆車用にして、
ハイオクを入れる程度で相当なパワーが出ますので、セッティングのズレを気にせず、フルパワーに拘らなければ
国内のROMでも公道使用には十分です。

国内仕様なら、吸気制限を取ったままノーマルサイレンサに戻すだけでユーザー車検を通せますので、
レッドバロンの排気口延長、出口を絞った特注サイレンサなど、奇妙なものを用意しないでも済みます。

逆車は輸入して登録の際、左側通行の英国仕様や国内のレンズに交換され、
1台づつ加速騒音やガス検査などなど、登録に必要な各種検査が必要で、車体価格以外に
15万円以上余分に諸費用が掛かります。
0014774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:11:05.85ID:TOF82SCS
既に知っている人間は知っている
1990年半ば以降からホンダのバイクは品質低下して
今では熊本産でさえも以前の品質が確保されていない事は
業界内では知られていた事。
さらに排出ガス規制頃からより品質が低下し
中国・タイ産に至っては論外レベル
イメージだけでホンダ車買っている奴らは馬鹿w

近所の新聞配達屋のバイクでも見てみろよw
0016774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:12:53.18ID:TOF82SCS
そのままでもこんなふうにカーボンが溜まりまくりなんだから・・・
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://m.blogs.yahoo.co.jp/yanchi_lv99/14134601.html
カーボンが溜まりまくりw

走れていればそれはそれで幸せな事じゃないか



どうせモッサリしたまんまなのだからw
0019774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:15:06.88ID:TOF82SCS
SC59もモッサリしたゴミSSだしな
SC57で焼き芋を焼くのが趣味な奴までいるぐらいだし。

CBRで焼きイモはふかせるか?
http://b5fj7dy.blog32.fc2.com/blog-entry-146.html

ツリーリングがてらに焼き芋を焼く為に出かける。
あえて言おうカスであると!
0020774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:16:05.08ID:TOF82SCS
モッサリしているだけじゃなくって欠陥車だったのね。

CBR1000RRのリコール (平成27年4月21日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/150421_3560.html

不具合の部位(部品名)
後輪サスペンションにおいて、ピストンとピストンシャフトを締結するナットの締付け工程が不適切なため、
締付け力が不足しているものがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、
当該ナットが外れ、緩衝機能が低下して、走行安定性を損なうおそれがあります。

ホンダ EBL-SC59 CBR1000RR
(計 340)

しかしこいつはやっぱり不人気で売れていないのね。
0021774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:16:39.48ID:TOF82SCS
SS風味のSSモドキツアラーw
その名はモッサリCBR1000RRだから
前年チャンピオンの銀取りもPATAカラーのCBRで
10位前後をマッタリと穏やかにツーリングする程度。

だから125ccスクーターと競り合うのがお似合い。

https://www.youtube.com/watch?v=EFjakgypqSs
CBR 1000 vs 125cc SCOOTER ! Racing on a track
0022774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:17:10.27ID:TOF82SCS
実際売れてない不人気ツアラー
モッサリSC59

騙されてCBR1000RR買っちゃった人=可哀想な人
0023774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 21:35:15.57ID:TOF82SCS
モッサリツアラーは、実測180km/hでリミッターがかかるから
規制以前のF3クラスの400ccやら2st250ccにも千切られちゃいますね。
0024774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 23:45:05.63ID:TOF82SCS
糞には蝿が集まるし蛆が湧いてくるものだね。
0025774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 23:46:37.49ID:TOF82SCS
まるで擬態の昆虫みたいなオートバイですね。

リッターSSモドキのモッサリツアラーです。
0026774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 23:51:40.60ID:TOF82SCS
つまり蝶や蜂のフリをした蛾のようなものですね。
0028774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 23:56:15.24ID:TOF82SCS
擬態といえば在日朝鮮人が好むのも無理はなさそうです。
0029774RR
垢版 |
2016/05/18(水) 23:58:08.24ID:TOF82SCS
こんなもの現状の低品質なホンダの熊本製であって、
まともな考えを持つ日本人なら乗りませんよ。
0030774RR
垢版 |
2016/05/19(木) 00:00:03.28ID:n5oKCCQl
下調べもせずに、選択した奴らの後悔は並大抵のものではないでしょう。
バイク屋で中古車が回転寿司の不人気ネタのようにグルグルと回り続けているのが
現実でしょう。
0031774RR
垢版 |
2016/05/19(木) 00:02:38.47ID:n5oKCCQl
CBR1000RR SC59 仕向け地別ギア比の比較

逆車仕様 ― 国内仕様
1速ギア比
2.286 ――― 2.285
2速ギア比
1.778 ――― 1.631
3速ギア比
1.500 ――― 1.333
4速ギア比
1.333 ――― 1.137
5速ギア比
1.214 ――― 1.033
6速ギア比
1.138 ――― 0.967

スプロケット
16T/42T ― 16T/41T

国内仕様と海外仕様ではミッションのギア比が違うSC59ですが、
今更ながらなんや!?このギア比の違いは!?( ̄□ ̄;)!!

国内3速と海外4速が同じ、国内4速と海外6速もほぼ同じです。(-_-;)
さらにドライブスプロケットは共に16ですが、ドリブンスプロケットが国内41に比べ海外のは42とローギアード(-_-#)

これって単純にフルパ化で同じパワーになったとしても、よぉ〜いドンで確実に置いていかれますねぇ〜!!(つд`)
パワーは無いゎハイギアードだゎ、エエとこ無しなツアラー的ワイドなギア比の国内仕様なんです!! _| ̄|〇

まさに、国内仕様は、重篤な全域でモッサリな95psのリッターツアラーですわw
0032774RR
垢版 |
2016/05/19(木) 00:03:36.48ID:n5oKCCQl
モッサリツアラー SC59のエアーファンネル
http://rayvoyon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/16/dsc_4497.jpg
http://rayvoyon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/16/dsc_4498.jpg

もちろん右側が日本国内のチョーク仕様
左EUR、中央US、右が国内

エアファンネルはEDとUSがあり、EDが高回転型、USは比較的中速型、
そしてチョークされている国内仕様はモッサリ型

http://rayvoyon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/16/6_2.jpg

写真は国内(上)とED(下)のファンネルの違いです。
内径は実測でEDは45mm程度で、国内は26mm程度です。
単純な面積比でEUR仕様は国内モッサリ仕様の3倍です。

http://rayvoyon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/16/8_2.jpg

SC59型CBR1000RRは、左右のライトの下のエアインテークダクトから、
それぞれ吸気する形状になっていますが、国内仕様だけは左側のダクトにフタがされており、
吸気していませんから更にモッサリしています。

CBR1000RRの持病であるモッサリ病は、思うように完治できない重篤なかなりの難病と言われる理由ですw
0033774RR
垢版 |
2016/05/19(木) 00:04:44.09ID:n5oKCCQl
だって、CBR1000RRがモッサリツアラーと呼ばれる理由は、
情けない180km/h規制の僅か95psってだけじゃなくって
国内仕様3速と海外仕様4速が同じで、
国内仕様4速と海外仕様6速もほぼ同じワイドなツアラーギア比だから
なんだぜw

ECUやマニホールドやマフラーの給排気系だけいじったって無駄。
スプロケとトランスミッション交換まで輸出仕様に変更している奴らが
どれだけいることやら。
それならば、最初から逆車買った方が、同じモッサリでも遥かに安いって事だぞ。

13年までの国内仕様レプソルカラーが、世間で最も恥ずかしいと言われる理由が分かるってものだろ。
0034774RR
垢版 |
2016/05/19(木) 00:05:38.54ID:n5oKCCQl
悲しいSC59 CBR1000RR国内仕様のモッサリという現実w
正規品を購入した時点では、こんな具合の仕様です。

http://nogunogucompany.blog13.fc2.com/blog-entry-647.html

リミッターをカットしていないので、途中から見事に失速
この時点でのMaxパワーは「95.84ps」
180q/hのリミッターをカットして
きっちりと180km/hを超えて「109.08ps」

95psというパワーに合わせてSC59は名前を、CBR100RRに変更すべきだと思う。
0035774RR
垢版 |
2016/05/19(木) 00:06:27.26ID:n5oKCCQl
2015年2月のバイクの車種別販売台数
http://baikuto.doorblog.jp/archives/55224725.html

端的に言ってホンダがヤバい

最近の日本市場の動向(相対評価)

↑↑↑ ヤマハ
↑ KTM
↑ BMW
→ カワサキ
→ ハーレー
→ トライアンフ
↓ ホンダw
↓↓ ドゥカティ
↓↓↓ スズキ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0036774RR
垢版 |
2016/05/19(木) 00:09:20.71ID:n5oKCCQl
なんてったってお笑いモッサリツアラーCBR1000RRだから
125ccのスクーターと競り合うのがお似合いw

https://www.youtube.com/watch?v=EFjakgypqSs
CBR 1000 vs 125cc SCOOTER ! Racing on a track
0037774RR
垢版 |
2016/05/19(木) 00:10:05.86ID:n5oKCCQl
国内仕様のツアラーCBR1000RRでは95psで180q/hでリミッターが効く

SC59『セミフルパワー化について』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103110052/SortID=8350175/

規制前の2stの250やリミッターの無い400ccに負けるwwww
全域で逆輸入車が上。
ツアラーな国内仕様は全域でモッサリ
だから質問者は中古でも逆車を購入したのが結論w

CBR1000RRのモッサリは既に広く認知されている。
0038774RR
垢版 |
2016/05/19(木) 00:11:11.90ID:n5oKCCQl
ただリッターSS最モッサリなだけじゃなくて欠陥車でもあった。

モッサリCBR1000RRのリコール (平成27年4月21日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/150421_3560.html


CBR1000RRとは
SSモドキ
MotoGPモドキ
ヒトモドキ
日本人モドキ

擬態の昆虫や在日朝鮮人と一緒ですわw
在日朝鮮人が火病りまくる訳ですね。
0039774RR
垢版 |
2016/05/20(金) 12:20:05.37ID:McnZ4/kb
激しいモッサリだから
買ってしまった行為が恥ずかし過ぎる
こんなバイクは極めて珍しい。

偽装SSのリッターモッサリツアラーという新ジャンルを構築した
0040774RR
垢版 |
2016/05/21(土) 05:25:43.49ID:a5A9oEi8
免許が無いから乗れないけど
本に書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
0041774RR
垢版 |
2016/05/21(土) 08:11:54.41ID:MK+UyBYU
不人気なモッサリツアラー購入者の嘆きでしたとさ
0042774RR
垢版 |
2016/05/21(土) 10:56:29.73ID:a5A9oEi8
免許が無いから乗れないけど
本に書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
0043774RR
垢版 |
2016/05/21(土) 22:18:31.05ID:MK+UyBYU
不人気なモッサリツアラーに憧れた馬鹿の嘆きでしたとさw
0044774RR
垢版 |
2016/05/22(日) 02:46:40.01ID:vnybdHhm
免許が無いから乗れないけど
本に書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
0045774RR
垢版 |
2016/05/22(日) 23:50:45.67ID:ax+d+z1I
不人気なモッサリツアラーに憧れた
馬鹿な朝鮮人の嘆きでしたとさw
0047774RR
垢版 |
2016/05/23(月) 21:23:10.95ID:dTKwSx7C
>>46
おまえは冗談としか思えない知能指数だなw
なんでまだ生きていられるの?
0048774RR
垢版 |
2016/05/24(火) 16:12:55.68ID:fi+avWAa
本スレがちゃんと機能してるから、こっちは基地外専用の隔離スレになって自分だけの檻になってて大爆笑www
0049774RR
垢版 |
2016/05/26(木) 08:17:14.91ID:G9ZHzqf5
モッサリが防空壕作ったが無駄みたいでしたね
モッサリは笑われてナンボでしょ
0050774RR
垢版 |
2016/05/26(木) 20:31:21.29ID:3ZlNK+Ac
そうだな。笑われて馬鹿にされているのは
モッサリ乗りも在日朝鮮人と一緒だろう。
0051774RR
垢版 |
2016/05/26(木) 20:36:54.71ID:PNTjzkYL
  

   もっさりとかパワーが無いとか言われてるけど、大事なのは馬力じゃないんだよね。

   とにかく乗り辛いって事。排ガス規制に通すために純正状態でかなり 薄く なってんだろうね。それがとにかく乗り辛い。
   ドン付きとかトルクの無さやエンブレの強さとかね。

   問題提起するならパワー論も良いが フィーリング の話もするべきだな。

   ソースはPC40国内仕様


 
0052774RR
垢版 |
2016/05/27(金) 13:16:52.42ID:TA5sIM20
免許が無いから乗れないけど
本に書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
0053774RR
垢版 |
2016/05/27(金) 14:51:40.64ID:KrC2r3uR
またまた不人気なモッサリツアラーに憧れていた
バイクが買えない馬鹿な朝鮮人の嘆きでしたとさw
0055774RR
垢版 |
2016/05/27(金) 21:57:00.19ID:XtcrXUPz
免許が無いから乗れないけど
本に書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
0056774RR
垢版 |
2016/05/27(金) 23:18:33.74ID:KrC2r3uR
不人気なモッサリツアラーに憧れていた
バイクが買えない馬鹿な在日朝鮮人の嘆きでしたとさw
0057774RR
垢版 |
2016/05/28(土) 08:15:13.67ID:Vy3xT3Q3
>>56
誰にも相手されてなくてあわれだからかまってやんよwwwww
フルボッコにしてやんよwwwww
0058774RR
垢版 |
2016/05/28(土) 12:25:15.68ID:2zikCs1x
免許が無いから乗れないけど
2chに書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
0059774RR
垢版 |
2016/05/28(土) 20:30:27.10ID:hdd/1Myv
モッサリが半狂乱になってここを荒らしていてワタラ
0060774RR
垢版 |
2016/05/28(土) 23:30:28.77ID:beo1r8uU
また不人気なモッサリツアラーSC59に憧れていた
バイクが買えない馬鹿な朝鮮人の嘆きでしたw
0061774RR
垢版 |
2016/05/29(日) 21:48:16.60ID:G+N3D/1i
常時失笑され馬鹿にされ続ける悲しいモッサリツアラー乗りが哀れで不憫w
0062774RR
垢版 |
2016/05/30(月) 13:14:47.48ID:M6yXxcx2
免許が無いから乗れないけど
2chに書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
耕運機250乗りは惨めだな
0063774RR
垢版 |
2016/05/30(月) 20:23:21.94ID:+fmaknz5
また不人気なモッサリツアラーSC59に憧れていた
バイクが買えない馬鹿な朝鮮人の嘆きでしたとさw
0064774RR
垢版 |
2016/05/30(月) 21:45:56.46ID:O+GrApnZ
本スレよりこっちの方が勢いあってワラタ

何なら謝罪如何によってはこっちのスレと合流させて上げてもいいんですけどね
0065774RR
垢版 |
2016/05/31(火) 11:52:25.42ID:I9oHYgCT
また不人気なモッサリツアラーSC59に憧れていた
バイクが買えない馬鹿な朝鮮人の嘆きでしたとさw

惨めなモッサリ乗りにはたいした話題もないだろうに・・・
ツーリング専用のモッサリSSモドキに魅力などあろう筈が無いし。
0066774RR
垢版 |
2016/05/31(火) 17:14:34.21ID:I9oHYgCT
擬態のSSモッサリツアラーにはハンドルカバーとケツ箱を取り付けなきゃだめだろ。
0067774RR
垢版 |
2016/05/31(火) 17:34:23.60ID:tSackHgP
ちなみにmineoのsimの買い方は
通常、初期費用3,000円+税がかかりますが
下記のリンクからAmazonさんで安いエントリーパッケージを買う
 →http://www.top1.pw/t/33
下記の招待リンクから契約する
 →http://www.top1.pw/t/34
そうするとAmazonさんのギフト券が1000円分貰えるので
初期費用分のエントリーパッケージ代が実質無料になります!
データ回線なら解約料もかからないので、損はないですね。
マイネ王から月末に1GBのパケットももらう事ができるのもお得ですよね。
0068774RR
垢版 |
2016/05/31(火) 21:31:03.95ID:t83a7twr
モッサリに関わったら最後
骨までしゃぶってしまうのが現実なんだよな
0069774RR
垢版 |
2016/06/01(水) 08:09:34.88ID:zpQzikoM
モッサリ乗りって95psの180km/h規制で満足しているの?
0070774RR
垢版 |
2016/06/01(水) 21:05:01.01ID:zpQzikoM
失笑されている事が人気なんだと
馬鹿だから勘違いしているようだから
笑われているのが快感なんだろw
0071774RR
垢版 |
2016/06/02(木) 20:59:30.54ID:F6RBt0OT
極度のマゾヒストだからなんだろうな
俺の知り合いにも相当なマゾがいるからモッサリ紹介するか
0072774RR
垢版 |
2016/06/02(木) 21:49:28.45ID:12nEB/o1
なにこのあぼーんしかないスレ。
わざわざのぞく気にもなれないけど晒しあげwwwww
0073774RR
垢版 |
2016/06/02(木) 22:35:56.16ID:QKgmDj7I
先週納車だったけど、逆車は速いね
HONDA車はバランスいいわ
0074774RR
垢版 |
2016/06/03(金) 12:22:05.19ID:ARY049pj
モッサリの国内仕様が論外のモッサリである事は事実ですが、
テンプレにもあるようにモッサリは逆車でもリッターSS最モッサリです。
糞には蝿が集まり蛆が湧くわけですw
0075774RR
垢版 |
2016/06/03(金) 17:40:48.23ID:ARY049pj
腐れツアラーの話をせずに
腐れガソリンの話をする
モッサリ乗りは目詰まりの
話をしているが、詰まっているのは
チョークされている給排気系統だっての。

腐ったバイクだから、モッサラー達は
詰まるのや腐る話が大好きのようだね。
諦めろよw
0076774RR
垢版 |
2016/06/03(金) 17:45:39.85ID:gCaIKFa1
これ乗る人ってただのどM
0077774RR
垢版 |
2016/06/03(金) 19:33:28.90ID:ARY049pj
モッサリツアラーSC59は、SPが発売される以前のモデルでは、
国内3速と海外4速が同じ、国内4速と海外6速もほぼ同じギア比なんです。
さらにドライブスプロケットは共に16ですが、ドリブンスプロケットが国内41に比べ海外のは42とローギアード
95psでパワーは無いゎハイギアードだゎ、エエとこ無しなツアラー的ワイドなギア比の国内仕様なんです!!

中古で買ったとしても確実に後悔しますね。
ツアラー向けのミッションを交換するのに相応のコストがかかりますから。
0078774RR
垢版 |
2016/06/03(金) 19:36:21.08ID:ARY049pj
外観だけは擬態ですからリッターSSの雰囲気に浸りながら
役に立たない荷物の積めないヘタレなツアラーとして
ワイドなギア比でユルユルとした走りを楽しむしか有りませんね。
0079774RR
垢版 |
2016/06/03(金) 21:22:02.52ID:c6d6+TUy
免許が無いから乗れないけど
2chに書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
耕運機250乗りは惨めだな
0080774RR
垢版 |
2016/06/03(金) 21:29:06.46ID:ARY049pj
また不人気なモッサリツアラーSC59に憧れていた
バイクが買えない馬鹿な朝鮮人の嘆きでしたとさw
0081774RR
垢版 |
2016/06/03(金) 21:50:18.79ID:dSRdoURg
モッサリさんの一日をプロファイリングしたので報告します
颯爽とモッサリマシン(プププ)に乗り本屋に登場
ライダースクラグを手に取り、私はこの程度理解してますから
と大きい声で独り言。店員から出禁にされろ
0082774RR
垢版 |
2016/06/03(金) 23:15:16.70ID:ARY049pj
モッサリツアラーをまともなリッターSSだと思って
このSC59に乗る人ってただのどM
0083774RR
垢版 |
2016/06/04(土) 03:00:14.90ID:6IobUsH0
免許が無いから乗れないけど
2chに書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
耕運機250乗りは惨めだな
0084774RR
垢版 |
2016/06/04(土) 13:58:06.77ID:hw8eyoPM
74 名前:774RR[] 投稿日:2016/06/03(金) 12:22:05.19 ID:ARY049pj [1/6]
モッサリの国内仕様が論外のモッサリである事は事実ですが、
テンプレにもあるようにモッサリは逆車でもリッターSS最モッサリです。
糞には蝿が集まり蛆が湧くわけですw
75 名前:774RR[] 投稿日:2016/06/03(金) 17:40:48.23 ID:ARY049pj [2/6]
腐れツアラーの話をせずに
腐れガソリンの話をする
モッサリ乗りは目詰まりの
話をしているが、詰まっているのは
チョークされている給排気系統だっての。

腐ったバイクだから、モッサラー達は
詰まるのや腐る話が大好きのようだね。
諦めろよw
77 名前:774RR[] 投稿日:2016/06/03(金) 19:33:28.90 ID:ARY049pj [3/6]
モッサリツアラーSC59は、SPが発売される以前のモデルでは、
国内3速と海外4速が同じ、国内4速と海外6速もほぼ同じギア比なんです。
さらにドライブスプロケットは共に16ですが、ドリブンスプロケットが国内41に比べ海外のは42とローギアード
95psでパワーは無いゎハイギアードだゎ、エエとこ無しなツアラー的ワイドなギア比の国内仕様なんです!!

中古で買ったとしても確実に後悔しますね。
ツアラー向けのミッションを交換するのに相応のコストがかかりますから。
78 名前:774RR[] 投稿日:2016/06/03(金) 19:36:21.08 ID:ARY049pj [4/6]
外観だけは擬態ですからリッターSSの雰囲気に浸りながら
役に立たない荷物の積めないヘタレなツアラーとして
ワイドなギア比でユルユルとした走りを楽しむしか有りませんね。
80 名前:774RR[] 投稿日:2016/06/03(金) 21:29:06.46 ID:ARY049pj [5/6]
また不人気なモッサリツアラーSC59に憧れていた
バイクが買えない馬鹿な朝鮮人の嘆きでしたとさw
82 名前:774RR[] 投稿日:2016/06/03(金) 23:15:16.70 ID:ARY049pj [6/6]
モッサリツアラーをまともなリッターSSだと思って
このSC59に乗る人ってただのどM
0085774RR
垢版 |
2016/06/04(土) 21:50:10.14ID:yZ/50FH6
この人生の負け犬、まだモッサリとか言って泣き叫んでるんだなwww
惨めな惨めな泣き言を見に来てやったぞw
相変わらずおろかで惨めな精神障害者で知的障害の塊なんだなw
医者も匙を投げて、病院が逃げ出すほどの基地外、
精神科医の業界紙には、お前の病状が連載されてるって本当なのか?www
0086774RR
垢版 |
2016/06/04(土) 22:07:22.34ID:O1iSc4ev
不人気なモッサリツアラーSC59に憧れていた
バイクが買えない馬鹿な朝鮮人の嘆きでしたとさw
0087774RR
垢版 |
2016/06/04(土) 22:17:01.90ID:O1iSc4ev
CBR1000RRとは
SSモドキ
MotoGPモドキ
ヒトモドキ
日本人モドキ

擬態の昆虫や在日朝鮮人と一緒ですわw
だからモッサリした在日朝鮮人が火病りまくる訳ですね。
0088774RR
垢版 |
2016/06/04(土) 22:19:18.18ID:2K7XCdsr
モッサリ乗るなら清原になりますわ
0090774RR
垢版 |
2016/06/04(土) 23:31:03.09ID:O1iSc4ev
http://ameblo.jp/wingkitaosaka/image-10845223103-11133033261.html

インテーク口のサイズが発音するときの「あ」と「う」ぐらい違うもの。
当然「う」の方が国内モッサリツアラー仕様のモッサリ「う」ファンネルw
とうぜんマフラーのエキマニも便秘糞詰まりモッサリ仕様だぞ。
0091774RR
垢版 |
2016/06/04(土) 23:35:16.67ID:6IobUsH0
免許が無いから乗れないけど
2chに書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
耕運機250乗りは惨めだな
0092774RR
垢版 |
2016/06/04(土) 23:37:04.58ID:O1iSc4ev
エキマニも便秘糞詰まり

各シリンダーから4本出てくる部分は、国内もUSも約φ38mmで違いはありません。
集合した部分の直径も同じ、もちろんマフラーとの接続部の径も同じですが、
触媒が入っている部分だけは、USのφ50に対して国内がφ60と、10mm太くなっており、
触媒での通気抵抗を緩和するように狙って作られていると感じます。
その後、2014年型からED仕様にもエキパイ集合部に触媒が付きましたが、その直径の太いこと!
サイレンサーとの接続部も10mm太くなっておりまして、これまでのスリップオンマフラーは付かないそうです。
触媒部分はパッと見てφ90mmぐらいはありそうです。
国内の触媒がφ60ですから直径で1.5倍だとしますと面積では2.25倍ということになります。
「国内エキパイのままでのフルパワー化はダメだ」と確信した訳です。

って、モッサリのユーザー自身が比較して語っている。



てか、元々がSSモドキのツアラーなんだから仕方がないよね。
0093774RR
垢版 |
2016/06/05(日) 11:23:24.27ID:kjSkmxXy
直線番長のS1000RRが全くついていけませんなぁw

ttps://www.youtube.com/watch?v=YZA3CwAxEvw
0094774RR
垢版 |
2016/06/05(日) 13:22:33.32ID:A9rwRQ5c
このバイクに興味を持って情報収集しにきたけどボロカス書かれていて
しかも全て真実だったことに愕然としている今日この頃です
購入は取りやめにしますわ

まだ在日認定されたくないし
0095774RR
垢版 |
2016/06/05(日) 17:50:50.87ID:0ziBq7Tp
免許が無いから乗れないけど
2chに書いてあるんだからモッサリに違いない

まで読んだ
耕運機250乗りは惨めだな
0096774RR
垢版 |
2016/06/05(日) 21:46:37.63ID:DcJsGUFs
SC59って、リッターSSモドキのツアラーなんだからモッサリなのも仕方がないよね。
0097774RR
垢版 |
2016/06/05(日) 21:48:40.36ID:DcJsGUFs
CBR1000RRとは
SSモドキ
MotoGPモドキ
ヒトモドキ
日本人モドキ
韓国人モドキ
ツアラーモドキ

擬態の昆虫や通名の在日朝鮮人と一緒ですw
0098774RR
垢版 |
2016/06/06(月) 13:23:01.57ID:Pf0IX7MW
よくぞここまでモッサリがウリだけで売ってきたなと感心しますね
0099774RR
垢版 |
2016/06/06(月) 20:15:18.85ID:bVC7RkpS
国内仕様は年間350台売れてないんだよね
ホンダとしては惨めな結果だよな。
0100774RR
垢版 |
2016/06/06(月) 23:19:16.03ID:bVC7RkpS
馬鹿にされつつも、ホンダはリッターモッサリツアラーという
新しい失笑されるSSというジャンルを作り出したんだと考えよう。
0101774RR
垢版 |
2016/06/06(月) 23:29:38.74ID:fFOdr9vd
>>100
黙れよ、この人間失格禿畜生クソ外道がよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況