X



【YAMAHA】MT-03/MT-25 part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639774RR (ワッチョイ 6eee-3x1H)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:20:48.66ID:EymPE+y00
高めがトレンドだね。
サーキットにでも行かない限り高い方がコントロールしやすい。
特に低速域はね
0642774RR (ワッチョイ f1b9-Z02d)
垢版 |
2021/11/07(日) 11:02:20.91ID:gPnDtFvR0
旧型乗りが現行試乗した時は乗りやすいなって思ったぞ
街乗りはあのくらいのポジションが最適だわ
0643774RR (テテンテンテン MM96-+aG2)
垢版 |
2021/11/07(日) 22:16:55.94ID:rWlv9RSbM
>>640
ありがとうございます、やっぱりそうですよね
不安だったんですけど今度からは自信をもってペダル踏み続けます
0645774RR (アウアウクー MM39-Pit8)
垢版 |
2021/11/08(月) 06:29:00.08ID:ZOFaLfbzM
ABSが頻繁に作動するような運転してるなら乗り方に無理がないか省みた方が良いのではなかろうか
装備されてない旧いバイクで同じ事やってたらロックさせて転倒してた可能性もあるって事だし
0647774RR (ワッチョイ 5299-SdCU)
垢版 |
2021/11/08(月) 09:17:36.39ID:O1nCFExt0
2016年モデルに乗ってるけど、
2週間前に峠下りでタイヤがロックして転けたからABSがあれば変わってたかも知れないな…。
0648774RR (アウアウクー MM39-fzNg)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:16:14.11ID:Rlz5CUorM
>>646
リヤは意外とこんなもんで?って力で作動する
前車がドラムブレーキ車とかだと結構力強く踏むクセが付くので尚更
リヤだけちょっと強めに踏んでみるといい
0650774RR (アウアウクー MM39-P2dv)
垢版 |
2021/11/09(火) 10:53:34.92ID:iSMhunqNM
>>649
MT-03だけど、慣れるレベル
でも高速とかでぶん回し続けると流石に手が痺れてくる
ちなパフォーマンスダンパー付き
0655774RR (オイコラミネオ MM63-aDdZ)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:13:05.77ID:myghHz6HM
過疎ってるなぁ
あと半年したらMT03の初期型中古を買う予定
気持ち的にはZ400>390DUKE>MT03だが現実の金銭的にMTになる
まだ先の事だが決意表明として書き込ませてもらった
0658774RR (オイコラミネオ MM63-aDdZ)
垢版 |
2022/01/13(木) 14:06:45.98ID:myghHz6HM
早速反応ありがと
人生、妥協だよね
1年以上前は1290SDRとWOLF200とグランドフィナーロハイブリッド
それを1年ほど前に1290 とバーグマン200にした
気軽に乗れるオートバイを増車したくてね
0660774RR (ワッチョイ dfaa-UiIa)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:00:47.81ID:7Kvf9cR50
お前に興味がある奴なんて皆無だからいちいち報告しなくてもいいし
ましてや言う必要もない妥協報告するような奴を歓迎する奴もいない
0664774RR (ワッチョイ 5fee-VZSD)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:01:48.02ID:HEHmmCo50
そうだの
入手したらまた報告するよ
0665774RR (ワッチョイ 27f3-rCoy)
垢版 |
2022/01/27(木) 15:15:04.02ID:XLFZtRZM0
mt03 でキャンプしてる人いたら積載見せて欲しい
セローから乗り換えようかと思ってるんだけど、どれくらい積載が減るかとか気になってる

乗り換えたい理由はジムカーナやりたくなったから
0667774RR (ワッチョイ 27f3-rCoy)
垢版 |
2022/01/27(木) 16:53:33.88ID:XLFZtRZM0
ツーリングセローでした
記載漏れ申し訳無いです

リアキャリアとタンデムシートに荷物パンパン載せてるんですけど
mt03だとタンデムシートが狭いのと耐荷重の低いリアキャリアしかないんで積載が限られそうだなと思った次第です
0668774RR (ワッチョイ 47b9-XXt4)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:27:27.91ID:dLLw59pY0
シートがフラットなセローより結構落ちそうだね
タンデムシート山なりになってて不安定だし
0673774RR (スップ Sdea-pQE0)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:20:22.16ID:YkGHSD2Gd
こけて何故かエムブレムだけ傷ついちゃったのですが、エムブレムの交換って簡単にできますかね?
0675774RR (ワッチョイ 1eab-U9XC)
垢版 |
2022/02/01(火) 00:04:10.63ID:EzQkM67J0
なわけあるかい。
素人なら下手に創意工夫するよりエンブレム外しキットを買ったらいいと思うよ
0678774RR (ワッチョイ 6a58-o6YQ)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:42:10.28ID:VKPpX0ca0
一つ1419円となってるから変えられそうだぞ
確かただのシールになってだ気がするので、キットとか不要ではないかな
0681774RR (ワッチョイ a558-g+qu)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:28:27.77ID:leRxI8Rp0
だから、カバー交換のほうが楽だっていってるじゃん。
相手は素人だよ?パーツリストの存在も知らない素人!!
下手に安く交換方法教えて失敗したらどうするの?
総合的に考えてあげるのがやさしさだよ。
0683774RR (ワッチョイ 6a58-o6YQ)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:02:26.41ID:VKPpX0ca0
>>681
こういう話はよく出るけど、じゃあいつになったらできるようになるんだ?
気になるところから失敗を恐れずやっていけばいいじゃん
足回りとかブレーキならわかるけど
0684774RR (アウアウウー Sa21-OALk)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:33:16.78ID:L7n1XJ4ga
>>681
何もできない素人だからというなら、バイク屋に聞け!と案内してやる方が良いだろ。中途半端なことするなよ。
0686774RR (スププ Sd0a-84/J)
垢版 |
2022/02/02(水) 12:23:28.06ID:J/ax1tk1d
俺の周りでも、初心者へのアドバイスがきっかけで自称玄人同士がケンカになるのをよく見かけるわ。各々が色んな選択肢を示してあげてるんだから、あとは本人が選べばいいだけなんじゃないの?と思うけど彼らの目的はアドバイスじゃなく自己主張なので、そんな理屈は通用しない
0688774RR (ワッチョイ a558-g+qu)
垢版 |
2022/02/02(水) 22:06:07.67ID:myaE7jjW0
>>686
まあ、少なくても俺は自己主張じゃないけどね。
お前が言っていることは単なる屁理屈でしかない。
寂しい人生送って、ろくな人付き合いできてない証拠だから
そういう考えが出てくるんだよ。
かわいそうに、素直になれないんだねw
0691774RR (ワッチョイ 6a58-o6YQ)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:05:46.57ID:Jb2wnwSi0
このスレに毎日レスが…と思ったらこんなことにw
やべぇのがいりゃ過疎りもするか
MTは文句ないのに残念だ
0693774RR (アウアウアー Sa2e-U9XC)
垢版 |
2022/02/03(木) 09:40:57.87ID:xEgm0+q1a
フルモデルチェンジの噂もないしな
先行するだろうR25/03の方にもあるような、ないようなだし
クイックシフターとかはいいのでアシストスリッパークラッチぐらいは欲しい
0698774RR (ワッチョイ d7aa-GB1W)
垢版 |
2022/02/05(土) 07:39:56.01ID:Fx2zZkq40
3速以上ではクラッチ握らずシフトチェンジするようにしてるけど、それでも長時間は……
握力鍛えるにはいいのか
0699774RR (ワッチョイ 9f58-s1r2)
垢版 |
2022/02/05(土) 09:16:51.46ID:8OB3CeKW0
MTってそんなにクラッチ重い?
女友達に今のは軽いから平気だよってMT勧めちゃった
0700774RR (スフッ Sdbf-pqmV)
垢版 |
2022/02/05(土) 10:17:58.00ID:0Lm8CxfLd
>>699
最初だけやね。距離乗れば大分軽くなるよ。20年式03乗りで20000q越えてるけど全然気にならん。
MT―10の方にも乗ってるが、むしろそっちの方が重いわ(アシスト&クリッパー付いてる)。
0701774RR (ワッチョイ 9f58-s1r2)
垢版 |
2022/02/05(土) 10:43:07.40ID:8OB3CeKW0
よかった
おれはSRなので今のバイクは軽いだろっていい加減に言ってしまったよ
MTいいバイクだよなー
おれも欲しいくらい
0702774RR (スフッ Sdbf-pqmV)
垢版 |
2022/02/05(土) 12:38:18.26ID:0Lm8CxfLd
SRもめっちゃいいバイクやん。
もう生産終了やし、大事に乗ってあげてくれ。
0704774RR (ワッチョイ 3758-R3/I)
垢版 |
2022/02/06(日) 04:54:36.27ID:7Hwkkrzq0
クラッチレバー、極端に重くはないけど
遠い、疲れる、動かしにくいから
いっつもカワサキのクラッチレバーとホルダーに変えちゃってるんだけど

誰もレバー軽くしたり手前に持ってきたりしてないの?
0705774RR (スフッ Sdbf-GqE2)
垢版 |
2022/02/06(日) 07:13:18.23ID:u8lbgymVd
上向きに少し回転させたけど
ミラーの調整のほうが苦労した
0707774RR (アウアウクー MM0b-XIlI)
垢版 |
2022/02/06(日) 09:21:47.59ID:AuminSrXM
もちろん買って1週間で位置調整出来て、握りやすい形状のツーリング用レバーに替えたよ
0709774RR (ブーイモ MM8f-7/cj)
垢版 |
2022/02/08(火) 21:30:17.71ID:4q52C5a3M
>>708
カワサキのよく使ってる調整式のレバーとホルダーだよ
ブログでも書かれてるけど重くなるからうちは穴開けてワイヤーのタイコの位置ずらして対応させたよ

スイッチのカプラーが合わなかったからそれも交換したはず。
0711774RR (ワッチョイ 17f3-zfyA)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:04:07.82ID:SYxtA8rm0
R25の黒買うつもりで店行ったらMT25の黒もあって一目惚れしてしまいました
他の色は見たことあったんだけど黒だと別物ですね
0714774RR (アウアウウー Sa9b-uOz1)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:35:52.64ID:Vt3enresa
2016しかちゃんと見てないけど、最初赤にしようよ思ったけど、赤の黒い部分はテカテカで安っぽっかった
黒の黒い部分はマットで良かったので黒にした
今はストロボに塗ったけど
0722774RR (オッペケ Src7-j8yX)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:54:01.00ID:5TJ1Y0K2r
マフラーとかエンジンフレーム全部マット黒塗装
むしろ艶黒の方が少ないなw
0728774RR (ワッチョイ 5eda-AKoW)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:31:10.72ID:Bvz6hUGU0
3000から4000ぐらいかな
最初は5000でやってたけど、やっぱりオイル交換すると違うしな
最近は時期を併せてフィーエルワンを入れてる
0730774RR (ワッチョイ cf58-GaEd)
垢版 |
2022/02/21(月) 08:20:36.13ID:hxOP+IW+0
オーナー様教えてほしい
初バイクでMT-25の2021年式を購入検討中で、ひとつ前の型式のMT-25には試乗できるのでそれを最終確認とする予定
年式の異なる試乗結果について
・加速感とエンジン吹け上がりはほぼ同じ
・6,000回転で微振動あっても新型は少し改善されてる
・旧型で乗車姿勢に問題なければ新型はハンドルさらに高いので姿勢は問題なし
この理解でOKですか?
加速感と吹け上がりが納得いく楽しさなら買う
0732774RR (アウアウクー MM07-tKWM)
垢版 |
2022/02/21(月) 08:52:38.77ID:Xil4/UmSM
1つ前の型だからマイチェン前の19年式以前だろ
エンジン変わってないからエンジン特性は微振動含めてほとんど変わってないと思うけど、それ以外はそうだと思う。
0733774RR (スププ Sd1f-GaEd)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:46:42.01ID:vOkhn1I8d
>>731
私の言い方が下手でごめんなさい、2019年式までのヘッドライトが大きい型式に試乗します

>>732
ありがとうございます
試乗たのしみです
0736774RR (ワッチョイ a325-4oqa)
垢版 |
2022/02/22(火) 07:35:37.97ID:JQkhcJgR0
>>730
新型の倒立フォークは剛性が高いので、自分の場合衝撃が肘にきて乗りにくかったので、旧型の方が良かった。
乗車姿勢の違いは僅かだと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況