X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆112台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/06/22(水) 16:16:13.63ID:Ij4hlQWS
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆109台目【旧/ヌ/FI】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462517825/
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆110台目【旧/ヌ/FI】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463610771/
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆111台目【旧/ヌ/FI】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464875833/


【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【シガーソケット取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、シガーソケットの+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。
もちろんこれでイグニッション連動でON、OFFできる。
工具箱奥やバッテリー横の赤配線からも+を取れるけど、これらは配線をカットする必要がある。

※前スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463610771/
0742774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 12:28:26.11ID:JvCxe4x7
セロー高い
WRで今のセローの値段ならいいけどねぇ
0743774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 12:29:23.41ID:cJxYuvzF
青セロー欲しいなぁ
0744774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 15:03:20.77ID:dGxUS7ev
>>740
セローとWRかよw
オフ車と違うジャンルは選択肢になかったのか
0745774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 15:18:40.89ID:rQmA9xyV
>>740
ジムニーとハスラー二台持ちみたいな感じ?
0746774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 16:05:36.74ID:NuWZlPLz
>>740
それいいな
余裕できたらWR買おうかな
X?R?
0747774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 16:28:51.06ID:Qryx9Ns3
林道だしRじゃね
0748774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 17:41:35.03ID:F/1a+JCs
Rだよ
私のまわりにはオフ車ばっかり何台も持ってる人が多いからふつうだと思ってた
0749774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 17:42:56.89ID:THup/9tz
林道以外ならWRXを買え・・・か
0750774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 20:39:14.52ID:Cyopp55y
>>723
刃物を持った人間と猫がほぼ同等と言ってた格闘漫画があったよw
0751774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 20:46:35.40ID:KYM46FQb
>>749
マジかよスバル最高だな
0752774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 21:28:54.66ID:jOB1tVDm
農道のポルシェ作ってるメーカーだしな
0753774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 21:35:40.81ID:AUih+tHq
もう作ってない
0754774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 22:21:28.60ID:JZDX25Dv
STI最高
0755774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 22:29:02.98ID:z9Zo3MYS
タンボルギーニ
0756774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 23:11:48.67ID:F9cTJWln
30周年の青モデルに惚れたけどもう売ってないのか…
0757774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 23:18:11.62ID:UCF6HNOb
>>741
あそこ無塗装の白に見えるけどパールホワイトでそれなりの質感あるんだけど、物足りないのなら愛知県高浜市のタンデムというバイク屋で30thのそこに貼る用のステッカーが売ってる。
0758774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 23:43:19.03ID:/rpQ8xRz
2008年式納車したっす。
もう1台の650cc乗らなくなりそうw
0759774RR
垢版 |
2016/07/11(月) 23:55:50.32ID:dGxUS7ev
>>758
良かったな
まぁ・・・ある程度セロー乗って落ち着いたらまた大型乗るかもしれんしね

おれは今日アドレスV100登録して乗ってみたが、遅いけど便利すぎ楽すぎで参った
セローもいいんだけど、近所ではスクーターにはかなわんわ
0760774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 01:26:19.22ID:Lmo9xZnM
v100ならセローより速そうだけどなこの間2st50スクーターにぶち抜かれた
0761774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 02:24:56.58ID:QeraJIV0
グランドアクシスをマフラー、プーリー、ポート研磨して弄ったけど全然セローの方が速いわ
0762774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 03:57:03.44ID:kNDgAPMd
>>760
9.0psの割にはイメージより遅かった
7.2psのDT50はリミッターカットだけで85km/h出たのに、V100は80キロに達するまで長い直線が必要だったから、体感はDTより遅いかと
ずいぶん前の記憶だけどDIOやJOGの50ccは出だしガバッとアクセル開けるとウィリーする勢いだったが、V100は全然そんな感じは無い
0763774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 07:56:52.00ID:A2rcrfwc
>>758
バイク屋乙!
0764774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 08:02:22.29ID:y6noyOLS
セローのハンドルバーってサビやすい?
2011年モデルで40万くらいの車体があったんだけど、
ハンドルバーに所々サビが浮いてた

バイク初心者だから他の箇所の劣化具合が分からないけど、
ハンドルバーが錆びてるってことは他も保存状態が良くないと思っていいかな?
0765774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 08:03:29.45ID:GYE/pen6
セロー狩りってなんですか?
0766774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 08:19:07.95ID:SC6QbcX9
>>760
セローって18馬力もあるんだぜ
0767774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 09:10:37.72ID:YwqF09tu
>>765
秋の山の谷間へ落ちたセローを探しに行く
0768774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 10:24:28.06ID:kNDgAPMd
>>764
40万でそれはどうかなと
おれの95年式225ですらサビはそんなないよ
野ざらしが結構多かったんじゃない?
0769774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 10:34:44.27ID:5FuydKP0
>>764
新車が39万とかなのに、40万で錆び錆びの
2011を買う意味がわからない。
0770774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 11:12:18.23ID:rU1w5yt1
海沿いを走ったり融雪剤撒いてある所走って放置だと一撃で錆びるぜ
0771774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 12:31:05.70ID:RTI2TpwK
>>766
俺のセローは20馬力だぜ
0772774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 12:45:59.25ID:42plRLep
>>764
セローの純正ハンドルはシルバー塗装してあるから錆びにくいよ
0773774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 12:56:53.14ID:n9yOHTkF
>>772
え?鉄なの?
225はアルミハンドルだから錆びないけど
0774774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 13:22:49.20ID:RgRZBgmb
>>767
そして下敷きになっていたライダーが発見される…
0775774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 13:23:43.44ID:nReWa9C8
>>764です
やっぱり状態が良くない可能性が高そうですね
言い忘れましたがリアキャリアとサイドバッグサポートがあったので多少お得かなとも思いましたが、
次に売るときとか信頼性とか考えたら新車の方がよさそう
初バイクだし素直に新車にしておきます
0776774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 16:33:22.99ID:yZjMw4Sk
ノーマルは鉄
0777774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 16:48:38.47ID:a2ICnH5L
そう馬が18頭いるんだぜこっちは
たかだか熊さん一匹に何を恐れる?
0778774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 17:12:11.65ID:ISpFTKxn
>>487
今までの810mmが誤植。
正しくは830mm。
最近修正したそうです。
0779774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 17:27:50.64ID:xAeT6l3+
何年間違ってたんだよw
0780774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 17:29:06.02ID:wmO/U+Yz
えっと…つまり…
俺の脚は2センチ長かったという驚愕の事実?
0781774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 17:38:17.84ID:SC6QbcX9
20ミリも違うとか足つき詐欺じゃんwww
ツーリングシートつけたら860ミリだぜ

ちなみにV-Strom650のシート高が835ミリ
0782774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 18:04:22.92ID:ps1hu84F
シート幅もあるから一概にシート高だけでは比較できないんだろうけどね。
0783774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 18:04:43.58ID:aqpyLk/i
V-Strom650はシート幅あるし跨ってもサス沈まない
0784774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 18:18:00.94ID:eeKdWzJr
ほとんど生産終了間際になってから修正って、確信犯だろw
細くてサスが沈む割に足付きは、それほど良いわけじゃないなって感じたのは
間違いじゃなかったのか・・・
0785774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 18:42:18.62ID:+rTVR1sK
生産終了なの?
0786774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 19:44:41.30ID:Bx027Dqt
WRもセローも稼ぐねえ。
WRはともかく、セローはそんなに大したもんじゃないんだけど、売り方が上手いのかねえ。
0787774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 19:48:13.56ID:g6HnGvHc
まじか830mmが正しかったのかよ!
ローダウンシートつけて790mmになったかと思ってたが810mmになってたということか
0788774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 19:56:57.66ID:SC6QbcX9
セローはどっちかというと客を担いでたというべきかな
たぶん燃費偽装で企業コンプライアンスが問題になってるから
修正したんだろ
0789774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 20:06:24.89ID:H17xuEGo
>>786
キャンツー推奨とかイメージ戦略が上手いしハマったよね
0790774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 20:23:26.32ID:8XwREKCa
ちなみにキャンツーするのにセローは他のオフ車(CRF250L等)と比べて利点ある?
0791774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 20:26:52.10ID:aqpyLk/i
純正ででかいキャリアがある。燃費がいい。
そんだけ
0792774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 20:27:49.35ID:8XwREKCa
なるほど。微妙ですねー
0793774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 20:34:54.02ID:eeKdWzJr
>>788
バイク、しかもオフ車でシート高の偽装は、燃費偽装よりタチが悪いかもね。
特に、セローは、オフ車なのに足付きが良いことが大きなセールスポイント
だったんだし。
0794774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 20:43:17.31ID:j8tBcsvW
トリッカーやXT-Xなど兄妹車のシート高は変わらないんだね・・
250になって10年以上たつのに今頃?
0795774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 20:46:16.07ID:32Ga1H2H
偽装ってw
>>788は誤植と言ってる
0796774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 21:04:44.14ID:eeKdWzJr
そらま、メーカーは偽装とは言わんでしょ。
何年にもわたって、ユーザーが信じるような数字で誤植を続けるなんて
あり得ないわ。
しかも、ウェブだけじゃなくて、取説やカタログもみんな同じ誤植とかw
0797774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 21:12:39.93ID:WabX55mB
セローの場合は女性でも扱いやすい足着きの良さがセールスポイントだしね
コンセプトの二輪二足から見ても「誤植でしたw」では済まないだろう
0798774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 21:15:51.12ID:FqSb+KiK
擁護するわけじゃないが
バイクって跨がってみて買うんじゃないのか
0799774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 22:01:07.85ID:zVLIeuZQ
本当のところはどうなんだろうな
仕様の所以外の記述は810のまま
変えるつもりなら仕事が雑すぎる
0800774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 22:14:17.58ID:Vwzce2gB
お前ら足長いんだから関係ないだろ
0801774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 22:26:00.00ID:eeKdWzJr
>>799
ヤマハのような大メーカーで、しかも、オフ車のシート高みたいな大きな
セールスポイントの誤植に何年もの間誰も気付かないなんてあり得ないよ。
おそらく、発表の時も、810mmって説明してるだろうし。

前回のモデルチェンジで、シート高が20mm上がっちゃったもんだから、
それじゃ、マズイから、偽装しちゃえってことになったと推測。
で、三菱の燃費偽装事件見て、青くなって慌てて誤植ということにして修正と。
0802774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 22:46:00.99ID:g6SB05ch
>>790
タンク容量が多い分航続距離が長い
0804774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 22:53:07.60ID:SC6QbcX9
実は20mm多くてお得だったんです、奥さん
0805774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 22:56:30.26ID:nVeMJij/
>>790
キャンプメインのツーリングならドジェベルXCの中古買うなあ。タマがあるか分からんけど。
0806774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 23:13:59.06ID:ExcgT52V
セロー225と比べて足つき悪いと感じたのは
セロー225のサスがヘタってたからじゃ無かったんだ??
0807774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 23:14:08.73ID:g6HnGvHc
なんか蒸し暑いな
0808774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 23:42:32.11ID:42plRLep
今までトリッカーとシート高同じだったてのはおかしな話だよな
修正するまでよく誰にも気付かれなかったもんだ
0809774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 23:53:50.99ID:WabX55mB
WR250R(ノーマル):895
WR 250R(ローダウンシート):865
セロー(ツーリングシート):850
セロー(ノーマル):820

ツーリングシート入れて問題無い人はWRも大丈夫そうだね
0810788
垢版 |
2016/07/12(火) 23:54:38.53ID:ISpFTKxn
少し前に「シート高が変わってる」って話題になったけど結論うやむやになってたから
お客様センターにTELで問い合わせたのよ。
そしたら
@現在シート高は830mmで間違いない。
A変更になった時期、理由は即答できない。
って言うから取りあえず了解してメールで再度質問し直した。
0811774RR
垢版 |
2016/07/12(火) 23:56:11.64ID:WabX55mB
>>809
すまん修正
0812788
垢版 |
2016/07/13(水) 00:03:01.24ID:IxyuQ7iM
>>
現在、2010年式セロー250を愛用させていただいております。
先日、現行のカタログを拝見したところシート高が810mm→830mmに変更されて
いました。
お客様センターに問い合わせたところいつ頃変わったかは直ぐには分からないとの
こと。

お手数ですが
@2011〜2016年の何時変更が行われたのか?
A変更理由(〜部分の部品のサイズ変更、悪路走破性の向上のため等)
を教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

>>
○○様
お世話になります。
ヤマハ発動機WEB担当です。

申し訳ありません。
810mmはずっと誤記だったようです。
修正したのは先月になります。

物理的には何も変わっておりません。

すみませんがよろしくお願いします。


まあ何の証拠にもならないけどこれで全部。
0813774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 00:05:52.23ID:xjNodEM4
>>812
>すみませんがよろしくお願いします。


???
0814774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 00:08:39.86ID:IxyuQ7iM
名前788→778だね
0815774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 00:11:37.23ID:MjWDHoiu
カタログ値を830oに変更したのか。
数字そのものはどうでもいいが、理由を知りたいね。
0816774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 00:21:29.19ID:3jd1kQxJ
>>812
ゴマカシ臭がプンプンの文面だね。
こりゃ、キャブの時代からずっとシート高誤魔化してきたんじゃないの?

それにしても、こんな大きな問題を、
「すみませんがよろしくお願いします」
の一言で済ますって、日本を代表する一流企業の対応とは思えないな。

これって、その気になれば、集団訴訟で賠償金取れる問題だと思うけど。
0817774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 00:34:18.14ID:yKPm4W6O
>>812が本当なら雑な対応だなとは思うけど、集団訴訟とか発想が気持ち悪いよ
この20mmの差でどんな不利益を被ったんだ?
0818774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 00:41:39.34ID:wIZSMwLg
今日2015年式を納車して1日乗ってたけど、以前乗ってた2008年式より脚付きがよくなってる気がするんだけど

装備重量が増して沈んでるor自分の体格が大きくなったのどちらかだと思うけどそんな事あるの?
0819774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 00:50:05.66ID:poH3Utdj
2008年式の中古納車したものだが、
確かに昔跨ったことがあるセロー225より
ちょっとだけ足つき悪いなーとは思っていた。

どうしてもセロー225どう同じシート高にしておきたかったんだろうね。

それにしてもシート高偽装とか超ウケるw
0820774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 00:55:41.19ID:isvoLCFd
ツーリングセロー新車、納車までまだ1ヶ月以上あるよ。
大切に乗ろう。アンダーガードにもガラスコートする。
0821774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 00:58:06.97ID:Lwjq1zvM
>>818
セローからセローに乗り換えですか?
5万キロ行きそうで、買い換えか悩んでます。
買い換え理由って、教えてもらえますか。
0822774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 01:04:23.27ID:3jd1kQxJ
>>817
商品の最も大きなセールスポイントのひとつが、発売時から今まで、
10年近く数字が違っているんだから、問題にできると思うけどね。
リセールバリューにだって影響が出かねないし。
三菱の不正があれほど叩かれたのだって、一番のセールスポイントの
数字を偽装したからでしょ。
オフ車の中でセローを選んだ一番の理由がシート高だって人はかなり
多いんじゃないかな。
0823774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 01:12:56.49ID:wIZSMwLg
>>821
免許とって2008年式セローに乗る→一年たって大型とってTMAX530に乗り換え→二週間前に車相手に事故って全損→保険で貰ったお金で2015年式セロー購入

仕事変えたし維持費のかからない物をと思ってたところで地元のYSPに連絡して今に至る
0824774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 02:05:31.97ID:IxyuQ7iM
2005年ヤマハ「セローついにフルモデルチェンジだぜ!!あれ二足二輪がコンセプト
なのにシート高810mm→830mmって不味くない?まあサスの沈み込みとかで分からない
し公式設定シート高変更無し現状維持で行っちゃおうか」
って感じだったんじゃないのか疑ってしまう…
告訴、賠償はさすがに無いけど、カタログ表記をこっそり変更ではなく「何年間
誤表記を続けてました。正しくは〜です。申し訳ありません。」ってHPで公式
謝罪ぐらいは必要だと思う。
0825774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 03:26:32.03ID:b7xC3swF
正直810のシート高じゃない気はしていた
0826774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 03:36:46.55ID:9wRzHQhF
225もトリッカーもセロー250と並べてみりゃわかるけど一回りも二回りも小さいからな
あれで同じシート高とか有り得んわ
0827774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 05:53:09.81ID:RQtzbBA+
これは国土交通省に相談した方がいいかも知れんね
0828774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 06:30:02.83ID:rmPx3YkP
訴訟起こして、謝罪と賠償要求しようぜ
0829774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 06:31:27.22ID:KUQu5izm
騒いでいるのはチビと短足だけ
0830774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 06:43:45.42ID:3IMt0WP5
訴訟を起こすため、半島人がセローを買い漁るまで読んだ。
0831774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 06:44:36.32ID:eE860Wiw
>>827
シート高アップで燃費が悪くなった、燃費偽装で訴えるんだ
0832774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 06:50:55.14ID:pG5QZPxd
そんな事して何の意味あんの。
シート高心配する奴は間違いなく買う前に跨るだろ。
ヤマハの信用が落ちたって事だけで充分やんけ。
0833774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 07:02:21.33ID:rmPx3YkP
いやいや、シート高だけが取り柄なのにそこ偽装されてたなんて詐欺以外の何物でもないだろ
三菱の例もあるし、最低10万は賠償請求できる
0834774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 07:03:35.21ID:/KtbdGo3
田舎の方だと試乗車どころか展示車もほとんど無いから近所の小さなバイク屋にカタログだけ見て注文する人も結構居るのよ
0835774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 07:06:01.89ID:/KtbdGo3
ああ、でも>>833みたいな乞食の発想はどうかと思うけどね
燃費と違ってお金に直結しない部分だし、
企業側が自主的にやるならともかく裁判とかしても実際にそれで損害が出た人以外に賠償する理由がない
0836774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 07:24:26.68ID:WK6hZCpF
>>822
おーいお前の主張ブレブレだぞー

お前の言う最も大きなセールスポイントである足つきの良さを
逆にスポイルするような表記ミスをして
ヤマハは損こそしても得はしないじゃん バカなの?

偽装っていうのは、当該企業が利益を得るために意図的に改ざんすることを言うんだぞ
このモンスタークレーマーめw
0837774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 07:26:59.67ID:WK6hZCpF
三菱と比べるなら
「燃費を実際より悪く記載してました
ホントはもっと燃費よかったです すみませんでした」
 だろ
0838774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 07:32:48.54ID:/KtbdGo3
ん?
シート高はずっと810mmって表記してて、
実は830mmでしたって話だから表記の方が事実より足つきが良いように書かれてたんじゃないの?

それを最近になってスペック表だけコッソリ修正したんだから、
表記の方がメーカー側に有利な事案だと思うよ
0839774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 07:43:30.45ID:X6NXrfig
騒いでる奴らは詳しいんだろうから教えてほしいんだが、
カタログのシート高ってどう測るのが正しいんだ?

まさか業界統一基準が決まってないってことはないよな?
「メーカーによる」なんてのだったら誤記も何もないぞ。
0840774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 07:59:30.26ID:85F4nGJ7
シート高だけが取り柄とか言ってる時点で煽り
0841774RR
垢版 |
2016/07/13(水) 07:59:58.51ID:wIZSMwLg
>>833
シート高だけが取り柄とかお前セロー乗ってないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況