X



【16年物】ZX-12R Part41【熟成】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419774RR (ワッチョイ dfda-Inmc)
垢版 |
2020/03/06(金) 08:31:26.33ID:ynmFM1tX0
なんか急に思い出した
初期の頃にメーター周りから異音が出てネジが緩んでいたなんて話があった気がする
0420774RR (ワントンキン MM7f-X8z5)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:53:15.66ID:fK4NxuprM
メーターのネジは取り付けにくいから、上側の2個しか止めてないw
下側はナットを落とす自信がある
0421774RR (ワッチョイ dfda-Inmc)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:28:26.80ID:ynmFM1tX0
なんか急に思い出した part2
マイルメーターからkmメーターに交換した経験あるけど
そんなに困難なかった気がする
0423774RR (ワッチョイ 0f93-X8z5)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:20:18.12ID:6rwlOCLL0
純正エキゾースト刻印のM063とM070はキャタライザーの有無ですよね?
サイレンサーも複数刻印があるけど、何か違うんですか?純正戻ししたいけど、どれが車検適合か分からない
0426774RR (JP 0H8d-767H)
垢版 |
2020/03/13(金) 08:44:21.66ID:lp+kSPjYH
>>425
それ使ってる。
車検だからウインカーを元に戻そうと思ったが、純正はモゲたままだった。
どうしようかなーw
0428774RR (JP 0H96-767H)
垢版 |
2020/03/13(金) 20:32:25.11ID:XdjlZxO7H
>>427
面積とか向き(視認性)とか細かいよね。
こんなことで車検落ちたら嫌だから純正に戻すよ。
0429774RR (ワッチョイ e53b-5mlc)
垢版 |
2020/03/17(火) 14:47:49.59ID:oJvn9gwt0
フロントスクリーン何つけてます?
結局純正に戻すパターンが多い見たいだけど。
自分、純正から何かに変えたいと思っています。
0430774RR (ワッチョイ 09f3-Ix3N)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:16:01.92ID:9jIZK7ka0
>>429
グラデーション無しのスモークの
ダブルバブルスクリーン
メーカー不明、中古で買ったら付いてきた
ノーマルを知らないから特にインプレも出来なくてすまん笑
0433774RR (ワッチョイ 413b-EBql)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:47:43.56ID:8pDuttVx0
429です。
みなさんありがとうございます!参考になります。
今ついているのが、メーカー不明の段がついている(ダブルバブル?)物で、
長くて高さがあるフォルムが好みではないので、そうなるとMRAのオリジナルタイプか、
純正かなあって思っています。
ただ、MRAオリジナルタイプは入荷が6月とか...
純正は高いし...
0434774RR (ガラプー KK8b-tGI8)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:55:05.63ID:GowBTdK6K
>>429で純正から変えたいと記載されていますが
「純正は高い」とはスクリーンの高さ?純正はかなり低いと思いますよ。
価格が高いとのことでしたら今お持ちの純正が破損されていて交換修理の費用が高いということ?
0437774RR (ワッチョイ 413b-cyL8)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:57:01.45ID:SICaeloP0
429です。
すみません間違っていました。今はメーカー不明のものがついていて、それが結構高さがあって見た目が気に入らないので、変えたいと思っています。
0439774RR (ワッチョイ b1ee-BRwl)
垢版 |
2020/03/20(金) 16:07:40.22ID:7+OPTU9+0
飛ばすんなら クリアの高さあるやついるで カッコ重視ならそれならお好みでどうぞとしか..
0440774RR (ガラプー KK8b-tGI8)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:47:52.09ID:fHrewp9gK
>>437
見た目なら純正がかっこいいけれど
かなり低い位置だから風切り対策なら
MRAかゼログラがいいかも
0441774RR (ワッチョイ 8b93-khjk)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:08:34.20ID:eQaJ/6Sc0
そろそろタイヤ交換しないとまずい
何を履かせようか迷ってる。ツーリングメインだし、190/50にしてBT-023かなぁ
0442774RR (ワッチョイ 69f3-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:01:00.67ID:jsETSzVj0
今190/50なんだけど190からあえて200に戻した人おる?
200に戻した(らやっぱり190のが良かったとか実は200悪くないとか)インプレ聞きたい
0443774RR (ガラプー KK8b-tGI8)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:06:26.29ID:rCthNStNK
元々200で、190も差ほど変わらないと言われ190にした。確かに私程度の者には違いはわからなかった。
しかし純正が200だから、次の交換から200にしている。
違いもわからず金額が高い200だが、200サイズを履いているという気分的な自己満かな(笑)

バイクの運転経験が多くサイズ違いによる乗りあじの違いを感じるかたや、そうでないかたなど
人それぞれなので、一概には何ともいえないと思う。
0446774RR (ワッチョイ d925-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 10:50:23.14ID:0s6R+uyR0
10mmの差より、扁平率のほうが乗り心地変わりそうな気もする
さらに言うなら、空気圧のほうが変わるよね
0447442 (ワッチョイ 69f3-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:13:10.94ID:6XSU/Ok/0
>>443
ありがとう
俺も多分分からないだろうなぁ
タイヤ幅、タイヤ銘柄、そして新品に変わるから
変化しても要因がどれか判断つかない
いっそ最近増えてきた200/55はどうだろうかな?と思ってる
0450774RR (ワッチョイ 19fd-ZyKk)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:16:29.63ID:4CJvCZ8D0
A型にはつけられないな
0451774RR (ワッチョイ a925-K+F1)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:32:11.38ID:FANFygWx0
きれいな車体だないいなー
340メーターってことは、A型?
クロあったっけ?
0452774RR (ワンミングク MM62-vX/y)
垢版 |
2020/03/30(月) 17:04:12.68ID:CISCaOm3M
>>450
>>451
B1にA1フルスケールメーター付けただけですw

ステムホールクランプ 1000円
中古デイトナマルチバーホルダー 900円
タブレットホルダー 980円
USB電源 1100円

そこそこ安く揃ったと思います。安いタブレットホルダー買ったら、ミニタブ用でそのまま使えなかったので
ホルダーを分解して、裏側で結束バンドを使って締め込みました
0453774RR (ワッチョイ b174-ZyKk)
垢版 |
2020/03/30(月) 17:50:14.58ID:WGf/dn5G0
>>452
俺はデイトナのバーUSB付にした。
最初はショートのやつ買ったけど後になってUSB付き出しやがった。
でも俺のと違って余分なステーがついてるな
0454774RR (ワッチョイ 5e93-vX/y)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:07:53.97ID:LVdyN+ed0
>>453
USB給電は2口タイプを探してたので、デイトナのハンドルポストクランプになりました。
たまたま安かったので購入して、ど真ん中に穴をあけて使ってます
0455774RR (ワッチョイ b174-ZyKk)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:53:43.85ID:WGf/dn5G0
俺もB1だけど穴ってあの穴利用するだけで開ける事ないよな
0457449 (ワンミングク MM62-vX/y)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:33:03.81ID:qE0d7wDBM
>>456
メーターは見えるんですw
全力で前傾姿勢は無理だけど、高速道路で普通に伏せるのは問題無く出来ます
0458774RR (JP 0Hc6-zyyS)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:19:01.33ID:CphdgjtNH
>>457
うまい設置なのですね。
自分の小さいナビで速度見えないです。
0460774RR (ワッチョイ 9b25-iYIm)
垢版 |
2020/04/01(水) 04:41:35.41ID:ipSGtWG20
手元見る余裕なんてないわw
遥か前方のトラックのウインカーや左後方の合流ポイントから白いのが出て来ないか超集中

モトブログやってる人なんかよく喋りながら運転できるよね感心だわ
0461774RR (スップ Sd03-6CNQ)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:49:46.40ID:sM9XJfzyd
テックサーフのステン手曲げ4-1買った
Kファクのチタン4-2-1から交換
バイパス無しの4-1集合楽しみ〜、特に音!
ピークパワーは上がっても中低速は悪くなるんだろうな、現行見るとテックサーフも4-2-1になってるみたいだし
0469774RR (スフッ Sd43-Wt/V)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:50:51.85ID:om3tCn0Id
Google mapで見ると明石工場の1kmの直線コースはまだあるようだ。
0471774RR (アウアウカー Saf1-Jpr1)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:06:40.50ID:qugfAoala
昔、バイトで工場のライン工やってた頃あの直線でテスト走行してるのを何度か見かけたわ
0473461 (ワッチョイ 438e-yA0e)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:13:14.03ID:VLFICVic0
テックサーフ付けてみた

アイドリング→ハンチング悪化、1000〜1500rpmでウロウロ
低、中速域→扱いやすくなった(パンチが減ったとも言う)
高速域→試せる環境へ行ってない
音→めっちゃ良くなった!音の濁りが消えてこれぞ4発!って感じ
重量→エキパイのみで2kg増(サイレンサーは手持ちのものに変更したので)

保守がてら需要の無いインプレでした…
0479774RR (ワッチョイ 6f09-rfR2)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:35:59.53ID:8mFk6Sn60
俺のアップハンにしたらチョークもどきレバーが届かなくなった。
始動後は3分くらいアクセル持って回転上げて爆音アイドリングしないと止まっちゃう。
0480774RR (ワッチョイ 12ae-CWqG)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:37:13.76ID:J4VbJTRW0
ワイはワイバン、パワコマ、シフターに落ち着いた

ハンチングは若干するけどご愛嬌で

シフター快適すぎる
0481774RR (ワッチョイ 6f09-rfR2)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:37:18.83ID:8mFk6Sn60
>>479
チョークもどきレバーへのワイヤーが届かないっていう意味ね。
交換するのも面倒だから、ほってある。
0484774RR (ワッチョイ 6f74-FNvP)
垢版 |
2020/04/10(金) 17:53:02.44ID:yUYO6J9z0
ハリケーンなら長いやつがありそうだな
0487774RR (ワッチョイ f71c-CWqG)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:40:44.82ID:iTn17X5W0
インジェクションなのにキャブっぽい12Rかわゆす

なのにドンツキとかツンデレ
0495774RR (ワッチョイ ba4a-ptYi)
垢版 |
2020/04/27(月) 00:24:09.05ID:PnQxf3A30
ファイナル比合わせるだけなら、リアの歯数はあるんだけど、
スイングアーム(スライダー)との干渉とか、アンチスクワットとか、
余計な心配したくないので、純正18Tがいいのだが、、、
0496774RR (ワッチョイ 66f3-WhDd)
垢版 |
2020/04/27(月) 10:09:26.71ID:/ld8GqcW0
>>495
確かにね…
次回交換時に部品が揃うかも考えると、大人しく530で使った方がいいかもね

ZX-12Rで検索したら関連ワードに「レストア」が出てきてちょっとゲンナリした
0499774RR (ワッチョイ e9e3-sVZV)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:38:59.95ID:iy2cOUm+0
修理がもはやレストアレベルになってるこの頃
0500774RR (ワッチョイ a709-SeD6)
垢版 |
2020/05/01(金) 08:52:43.37ID:KVQ5tNi/0
今日から10連休でツーリング!
久しぶりのロングツーだな。
行ってきまーす(´▽`)ノ
0508774RR (スップ Sdff-7ti4)
垢版 |
2020/05/02(土) 16:41:08.20ID:MQbqYHsod
絶対に感染しない、させないって無理だから、12Rは暫くお休みです。。
0509774RR (ワッチョイ 5fda-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:35:09.95ID:/F3HEvrc0
もしかすると自分はキャリアかもしれない
・・・などと考える脳みそないんだろうな
0510774RR (ワッチョイ 7ff0-LE2S)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:40:06.22ID:XzvtaYuV0
こんな反社会的なバイクのスレでそんな優等生みたいな発言されても、滑稽にしか聞こえないな
0515774RR (ワッチョイ 5fda-D935)
垢版 |
2020/05/03(日) 08:03:03.52ID:f5h4UwTw0
300キロ規制が導入される前に急造したのがA1
よってその原因には当たらんわ
0516774RR (ワッチョイ 7f25-1Bts)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:51:34.65ID:QSV5eIK/0
信号待ちでさえ一目置かれる不整脈アイドリングが凶悪なオーラ出してるだろw
0517774RR (ガラプー KK4f-UzjX)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:21:48.82ID:Pc67P3tAK
ブラバとA1と隼の最高速争い(もちろんそれだけが要因ではないが)が規制へとつながる要因のヒトツかと思っていたが違うのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況