トレーサーでは重過ぎるんで、XSR900をいろいろ検討したけれど、ワイズギアのオプションに必要なオプが一つもなかったので、結局諦めた。
いずれも社外パーツとしては存在するんだけど、使うとデザインの統一感がなくなるし、キーも増えるんで、それなら他社のマシンでも同じだろうと言う結論に至った。
結果、XSR900よりも満足感の高い車両に、必要な社外パーツを組んで貰うことにして、今日、発注をかけてきた。4か月待ちかな。
一つのニーズの方向性を逃したなYamaha・・・。