X



【16年物】ZX-12R Part41【熟成】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:10:43.90ID:C9x6/w0t
2000年型 A1 181ps
0003774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:11:19.85ID:C9x6/w0t
2000年型 A1 181ps
2001年型 A2 178ps
2002年型 B1 178ps
2003年型 B2  〃
2004年型 B3  〃  ラジアルマウントキャリパー採用
2005年型 B4  〃       〃
2006年型 B5  〃       〃
2006年型 B6F 〃       〃        (最終型)
0004774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:11:51.13ID:C9x6/w0t
リコール情報
http://www.bright.ne.jp/service/recall/02-12a/index.html
http://www.bright.ne.jp/service/recall/00-11b/index.html
http://www.bright.ne.jp/service/recall/01-10/index.html
一番上のジェネレータの配線から、リアカウル内のコネクタまでオイルが伝い、コネクタから発煙
焼損するリコールは有名
接着剤でオイルを塞ぐ加工をしても、B型になっても発生するので、走行の圧力でストローのように
オイル吸い出さないよう、チューブを雨水が入らない位置で一旦カットするような加工が必要
0005774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:12:21.79ID:C9x6/w0t
A型 
エンジン前方のマウントはフレーム左右からの吊り下げ式、シリンダーにマウントボルト(ラバーマウント)で止める
後方のマウントボルト2本はA、B共通
ステムはA、B、B4で違い、トップブリッジもステムナット部がA、Bで違う、ハンドルは共通
燃料タンク、スロットルボディに燃料のリターンホースがある、燃料ポンプ、センサーもA、Bで違うので流用不可
イグニッションキー、ワイヤーハーネス、左ハンドルスイッチもA、B、B4で違い、仕分け地ごとに配線が違うので注意
ドンツキ有りの16ビット制御、立体駐車場のようなスロープではエンストに注意

B型
エンジン前方のマウントはフレーム直下からの吊り下げ式、A型とはマウントボルトの位置が違うので、エンジンの流用は不可
B4とはギアポジションセンサーが違うが、外せないようビス止めwしてあるセンサーを破壊せず交換できれば流用も可
ジェネレータのコネクタ、レギュレータはA,B共通、リコール内容は改良されていないw
スロットルボディ、燃料タンク、ブローバイガスと負圧ホースの配置も変更、ラジエターファンが2つに増加
16ビット制御ECU、エンジン、スロットルボディ等の変更により、乗りやすくなっている

B4型
32ビットECUに変更、イモビライザー装備、カワサキなので赤のマスターキーが無いと予備は作れない
ラジアルキャリパーに変更され、ディスクのオフセットも変更されている
スロットルボディ、ブローバイガスと負圧ホースの配置、ジェネレータのコネクタ、レギュレータのコネクタも変更
0006774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:13:32.67ID:C9x6/w0t
テンプレ以上
0007774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:14:02.95ID:C9x6/w0t
20まで保守
0008774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:14:39.97ID:C9x6/w0t
残暑厳しいな
0009774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:15:26.31ID:C9x6/w0t
今年は台風少ないって言ってたのにな
0010774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:15:56.43ID:C9x6/w0t
20まで保守
0011774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:16:20.23ID:C9x6/w0t
暑くって全然乗ってねーよ
0012774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:16:45.22ID:C9x6/w0t
早く涼しくなってくれーーーーーーーー
0013774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:17:22.35ID:C9x6/w0t
20まで保守
0014774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:18:30.03ID:C9x6/w0t
涼しくなったらどこに行こうかな?
0015774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:18:46.61ID:C9x6/w0t
信州とかいいね
0016774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:19:26.80ID:C9x6/w0t
ビーナスライン走ってみたいぜ!
0017774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:20:35.76ID:C9x6/w0t
下栗の里も行ってみたい
0018774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:21:16.39ID:C9x6/w0t
20まで保守  
0019774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:21:53.84ID:C9x6/w0t
あと少しもう少し
0020774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:24:05.98ID:C9x6/w0t
やっと20
0021774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 16:51:48.66ID:C9x6/w0t
安心したら落ちたりしてー
0022774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 20:58:17.44ID:C9x6/w0t
ほしゅ
0023774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 22:08:11.43ID:5TQVxszX
いちおつ
0024774RR
垢版 |
2016/09/05(月) 22:59:41.14ID:Mv8JJuxx
ビーナスラインで居眠りしてオートクルーズ状態だだったのが懐かしい

筑波でズサァーもいい思い出だ

何もかも皆懐かしい
0025774RR
垢版 |
2016/09/06(火) 15:30:09.43ID:X4EQiYfY
もうお盆はとっくに終わってますぜ〜
早くお帰りになってw
0026774RR
垢版 |
2016/09/07(水) 08:47:28.00ID:7FqooAKW
海ほたるでアボーン
0027774RR
垢版 |
2016/09/07(水) 17:24:06.47ID:F4AF7a3q
他人を巻き添えにしたらアカンな
0028774RR
垢版 |
2016/09/07(水) 17:25:40.04ID:F4AF7a3q
そう言えばいつぞやの群馬の正面衝突双方死亡はどっちがはみ出したんだ?
0029774RR
垢版 |
2016/09/10(土) 06:54:14.13ID:6w38l3N6
ほしゅ
0030774RR
垢版 |
2016/09/10(土) 10:25:11.32ID:viddUP5p
Aのライムグリーンほすい
出てくるのはガンメタばかりだね
0031774RR
垢版 |
2016/09/10(土) 12:50:11.88ID:6w38l3N6
キャンディライムかな?
言われてGooBikeみたらホントに銀ばっかりだな
A1だとライムが一番売れた気がするけどな、潰れたか?
0032774RR
垢版 |
2016/09/10(土) 16:09:21.19ID:UNmeWuM6
>>31
うん、ライムね
ネットもそうだし店で調べてもらってもガンメタばかりなんだよね
アニメの影響で売れてるとも思えんけど…そういうのもあるのかな?
0033774RR
垢版 |
2016/09/10(土) 22:10:45.49ID:JY/skbYp
A1キャンディーライムグリーン乗ってるけど最近同じバイクまず見かけないなぁ…
てかここ2〜3年A型自体見かけるの稀だわ
ちな北海道な
0034774RR
垢版 |
2016/09/10(土) 22:20:55.03ID:/XICmNIM
A1のライムちょうど今日すれ違ったな
0035774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 00:11:53.03ID:7/plMFCt
ライムのA1はイメージ的にハードな使われ方をしていたものが多くて、もう既に引退済の車体が多いとかかな?
0036774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 07:05:46.08ID:o1SBtIsa
赤男爵の店の前に展示されてたからUターンして見に行ったけど
思いっきりずっこけててガッカリ…
極上のライムに乗りたい〜
0038774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 16:34:20.23ID:i8O5Z5IF
程度の良いライム以外の色を買って中華外装でw
0039774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 16:36:32.41ID:b799C/0S
>>37
ヤフオクでその価格はない
高杉
0040774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 17:19:20.71ID:i8O5Z5IF
12Rはタマが少ないから将来値上がりしそうだな。
と言うか最近相場が上がってきたような気がする
0041774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 17:29:05.30ID:L2B0sxpb
A1はガス検なしで速度規制なしで狂暴な加速とたぐいまれなる直進安定性wだからな。
スピードジャンキーにはたまらんバイクだわ。
0042774RR
垢版 |
2016/09/11(日) 22:06:28.92ID:RQC2dghm
ライムなら近所のバイク屋にあるぞ
左右ともこけてるけど
0043774RR
垢版 |
2016/09/12(月) 11:43:51.81ID:kqoT9IB1
俺も恥ずかしいけど、15年の間に左右に1回ずつ立ちゴケしたわ
自分が乗る分には気にしないが、買うときは綺麗な方が良いのは分かる。
0044774RR
垢版 |
2016/09/18(日) 12:18:12.56ID:RfbSiKp6
ほしゅ
0045774RR
垢版 |
2016/09/18(日) 13:13:06.50ID:y5aZhFWM
02年式B型黒金納車されました 諸先輩方よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況