限定解除がすごいんじゃなくて
当時の、(今もかどうかは知らんけど)試験場実地合格者の
クォリティーがすごかったんだよ。中型限定にしたって同様の話で。

教習所で取得した中免と、試験場で取得した中免とじゃ
比較にならんかったじゃん。車体のコントロールスキルという意味ではさ。
クルマの若葉マークじゃねえけど、教習所で取得した中免の人は
誰がどう見たって免許取り立てだなあってわかるような状態でしか路上デビュー
出来なかったじゃん。はっきり言っちゃうけどそんな状態では試験場での合格は
中免だとて合格はとてもとてもおぼつかないよ。

オマエよくそれで卒検合格したなあ。っていうやつは世の中ゴロゴロいたけど
試験場の実地試験合格者でそういうやつは見たことなかった。

それがいま、大型教習が行われるようになって同じことが大型についても
言われるようになっちゃった。おっさんがやたらと足つき性ばかり気にして
踵が付かないバイクは怖いよとか、大型免許取得者がのたまってしまう。
試験場取得者だったら、踵が付くかどうかなんてどうでもいいこと。
つま先が付けば十分だしってレベルじゃなかったら試験場じゃ中型も大型も受からんし。これおまえ等の事だから!