X



【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part15 【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d739-/ZRS)
垢版 |
2016/10/30(日) 09:50:32.35ID:jIegyLeP0
国内発売日には、すでにバックオーダーになってしまうほどの人気急上昇 CRF1000L Africa Twin
「どこへでも行ける」をコンセプトに「True Adventure:真の冒険」に向けた究極の装備を持つアドベンチャーモデル
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/

「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

■オプション
 HONDA純正 http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CRF1000L/
 ツラーテック http://www.touratech.co.jp/SHOP/1035133/1041589/list.html

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html

※前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part14 【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475294247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0698774RR (ワッチョイ 1539-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 06:44:07.57ID:3i+CHvoN0
>>696
てかさ、おもしろくなし誰も読まないいんだから普通にコピペアラシしてればいいんじゃね?

ブリブリブヒャーなんて小学生でも笑わないネタにいちいち改変しなくていいよオマエ
0699774RR (ワッチョイ b938-1ibN)
垢版 |
2016/11/20(日) 07:08:41.92ID:HVss9p6/0
どうせオフロードなんか行かないだろ
スズキも悪くないぞ
だまされたと思って一度Vスト1000レンタルしてみな
据え膳食わぬは男の恥→ブスは三日で慣れる
と言うしな
決してうちの女房の事ではないぞ
0703774RR (アウアウアー Sa2a-2XGH)
垢版 |
2016/11/20(日) 07:45:45.04ID:sHXWXJ7Pa
なんだ、Vスト1000が高くて買えない爺が発狂してるのか


本当のところは良いところが一つも挙げられなくてファビョてるんだろうな
0704774RR (ブーイモ MM0d-Q7kk)
垢版 |
2016/11/20(日) 07:50:34.16ID:4TD/GvOuM
オレは爺シリーズ好きだ

もっとやれ
0705774RR (ワッチョイ b966-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 07:54:33.26ID:ytkS4l1O0
>>699
去年出たばかりのVst1000レンタルして800キロ程走ってみてこれじゃないって思って、一年待ったアフ乗りですけどなにか?
0706774RR (ワッチョイ 9ee0-Dzms)
垢版 |
2016/11/20(日) 08:04:39.54ID:YqnGA30P0
俺はアフリカをレンタルで300q乗ってVストにしたけどな。
他は良いけどあのタイヤだけはダメだわ。
0707774RR (ワッチョイ 9ecd-2XGH)
垢版 |
2016/11/20(日) 08:12:17.69ID:aHj7bWuV0
アフツイ購入検討中だが、スズキだけはダメとかいう偏見固執の意見はまるで参考にならないよな
まあアフツイ叩く連中もどうかしてるがw
0708774RR (ワッチョイ b966-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 08:21:12.74ID:ytkS4l1O0
オフロードバイクの操縦安定性を求める人は17、19インチ?なに?それ?
な訳で、バカの一つ覚えで21インチ?プアじゃん?って全く論点ずれまくってんだが
0710774RR (ワッチョイ b966-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 08:35:59.07ID:ytkS4l1O0
>>709
ダメ出ししたところで
アフリカツインの高評価は変わらんけどね
軽くて小回り利いて町乗りバイクとしても重宝してるアフリカツインは最高ですわ

気軽にコンビニや通勤行こうと思えるリッターバイクはアフリカツイン位だもんな
0712774RR (スップ Sdc8-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 08:44:21.33ID:MrmK9++vd
H、Y、Kは納得して買うメーカー
スズキは金で妥協して買うメーカー

V-stのサイドスタンドが鉄パイプ潰した作りで萎えた。
ハンドルもすぐ剥げる塗装
650は角材スイングアームで萎えた。

V-st1000は在庫過剰叩き売りで140万円もしない。
0716774RR (スップ Sdc8-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 09:12:08.17ID:MrmK9++vd
>>714
粘着してるのが鈴菌感染者だからw

さすがにスッテネはディスれないがMTシリーズならってとこでしょう。
実際にはV-stのほうが格下なのにw
0718774RR (ワッチョイ 5e46-lh2z)
垢版 |
2016/11/20(日) 10:24:46.43ID:stRjODvv0
今日、二週間ぶりにエンジン掛けたらスタートスイッチが押されっぱなしで
戻らなかったんだが同じような症状になった人いる?
0723774RR (ワッチョイ f63f-UHAv)
垢版 |
2016/11/20(日) 13:00:56.27ID:WknqF15t0
ここで引き合いに出されてるVストって、主な購入年齢層はいくつなの?
0727774RR (アウアウカー Sa41-UHAv)
垢版 |
2016/11/20(日) 14:10:59.04ID:aw4NZgI+a
>>724
不人気Vスト買っちゃった人が荒らしてんのか
0729774RR (ワッチョイ 9ffd-GQr1)
垢版 |
2016/11/20(日) 14:51:10.41ID:g9HYhpZu0
このバイクはこけたら一人じゃ起こせないって聞いたことある
0732774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 15:08:49.26ID:VKjCM/VH0
それに比べてアフツイ乗りのバカさ加減はどうだ?
下手くそ丸出しのタチゴケ写真や低収入モロバレの自宅駐輪場やらを2ちゃんに自ら曝すとか。
0733774RR (アウアウアー Sa2a-2XGH)
垢版 |
2016/11/20(日) 15:40:08.79ID:xpYuYfVka
アフリカツインのMTがあったら集合写真を拡大して画像検索。
そして2chに投稿して一人一人disられたらどーすんの?

あーあメーカーこれ読んだらガッカリするだろうなw
0736774RR (ワッチョイ f63f-UHAv)
垢版 |
2016/11/20(日) 15:48:01.63ID:WknqF15t0
>>732
もういいから、巣へお帰り
0737774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 16:00:40.56ID:VKjCM/VH0
早速アフツイ乗ること自体がセキュリティリスクになってるし、、
ホント、アフツイ乗りはアホだ。
0740774RR (ワッチョイ 15e0-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 16:23:12.99ID:VKjCM/VH0
爺さんがNC700を買った。
貧乏安物と2ちゃんでいじめられ
ローン支払い苦節3年、NCを下取りに出してアフツイを36回ローンで手に入れた。
ただただ嬉しかった。
そして2ちゃんに復讐した。
BMW、ヤマハ、スズキetcメーカーカテゴリーを問わず荒らし回った。
誇りをもってこういってやった
「アフリカツインが欲しくてしょうがないんだろう?貧乏人」
その結果がこれ。
0742774RR (ワッチョイ f63f-UHAv)
垢版 |
2016/11/20(日) 16:34:01.70ID:WknqF15t0
>>741
お前は藤村か
0744774RR (ワッチョイ 1539-DGos)
垢版 |
2016/11/20(日) 17:06:53.97ID:3i+CHvoN0
>>743
なにが「ほんとコレ」だよw
VFR1200、CB1300あたりからの乗り換えも多数おるわ

おまえら貧乏V-ST乗りが勝手にここに粘着してるだけだろが。
さっさと巣に帰れ
0751774RR (ワッチョイ b938-1ibN)
垢版 |
2016/11/20(日) 17:26:02.41ID:HVss9p6/0
Vストミーティングに参加したものです。
私の事は嫌いになっても良いので、
スズキの事は嫌いにならないで下さい。
0752774RR (ワッチョイ 1539-DGos)
垢版 |
2016/11/20(日) 17:30:54.24ID:3i+CHvoN0
>>751
オマエは正直そうだから好きだけど、スズキだけは無理
スズキに乗ったら負けだと思うの。

てかマジでV-ST乗り粘着しすぎ。巣に帰ってくれないか?
0753774RR (ワッチョイ 3fa7-FnMT)
垢版 |
2016/11/20(日) 17:35:34.15ID:aDM9PpBx0
アフリカツインが発表される前、僕にもVスト購入しようか、と
思った時期がありました。
0754774RR (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/20(日) 17:44:20.96ID:lpMujGyia
晒し上げ
0755774RR (ワッチョイ c15c-VHtQ)
垢版 |
2016/11/20(日) 17:47:23.47ID:54Ui0fv+0
先月DCTで発進時エンストした者。
その後エンストなし。現在5000km。
0756774RR (ワッチョイ 9ee0-N7ik)
垢版 |
2016/11/20(日) 18:05:03.29ID:H04n4x7a0
スズキ坊やは自分らのスレに篭ってなさいよ
アフリカツインいーなーと思ってスレ来たらvスト叩かれててイラついてんのも分かるけどさ
0757774RR (オッペケ Sra9-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 18:05:29.53ID:LuCPwhKHr
vストは不人気な上にオーナーがおかしいから、セキュリティリスクなど全く考えなくていいみたいだな
0759774RR (ワッチョイ 5e46-S3Pk)
垢版 |
2016/11/20(日) 21:21:00.78ID:stRjODvv0
なんでレスが後半になると何時も荒れるんだ?
0760774RR (ワッチョイ 3fcd-RUi6)
垢版 |
2016/11/20(日) 21:29:05.90ID:KxZfaeL10
ライダーの顔を晒して笑い者にする。
誰もそれがおかしいと指摘しない。
そんな連中が集まってるからだろ。
バイク乗りの面汚しだな。
0762774RR (ワッチョイ 9ee0-XpIe)
垢版 |
2016/11/20(日) 21:38:43.40ID:YqnGA30P0
ID:MrmK9++vd こいつが一番酷いな。

爺ネタの荒らしの方がまだ笑えるだけマシだわ。
0764774RR (ワッチョイ f63f-UHAv)
垢版 |
2016/11/20(日) 23:52:03.19ID:WknqF15t0
>>762
こいつが一番のクズだな
0765774RR (ワッチョイ 5e46-S3Pk)
垢版 |
2016/11/20(日) 23:53:23.72ID:stRjODvv0
>>720
(´;ω;`)
0766774RR (ワッチョイ b966-RUi6)
垢版 |
2016/11/21(月) 11:13:27.06ID:TaerVLa20
>>718
setボタンは引っ込んで戻らなくなった
ディーラーでボタン削って対応してくれたよ
それ以降は正常
0769774RR (スップ Sdb8-RUi6)
垢版 |
2016/11/21(月) 12:03:47.46ID:2j3d6vefd
>>767
低脳低収入ブサイクで無職V-st乗りのオマエは平日も暇そうでw

まだV-stを馬鹿にされたいのか?
アウアウアーくんよ
0776774RR (ワッチョイ ff46-lh2z)
垢版 |
2016/11/21(月) 14:30:47.65ID:xrmuY7Jr0
>>766
ありがと。
やっぱ削んないとだめなのね。
0777774RR (スプッッ Sdc8-hkLf)
垢版 |
2016/11/21(月) 14:43:12.93ID:hkw5X26Dd
>>775
ツーリング主体の用途とチューブレスだと、19インチまでなんだろうね。
21インチのビッグオフは絶滅するんじゃないかと思っていたが、新型アフリカツインはいい意味で裏切られたと思うスッテネ乗りの俺
買い換える前に出ていたら正直迷ったと思う。
0778774RR (ワイモマー MMb8-Dzms)
垢版 |
2016/11/21(月) 15:04:15.76ID:/wBT5HnPM
>>777
F800GSやTiger800XCは21インチだから、オン性能やダートでの耐久性考えるとそのクラスが限界だと他社は判断してるんだろうね。
0780774RR (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/21(月) 17:14:00.30ID:Q164zSZxa
重量車っていうか大排気量車は国によっては200km/hr以上で高速を走る可能性が高いからね。
V規格が必須でラジアルでなければならない。
またチューブは高速道路や高速コーナーでパンクした時の安全リスクが非常に高い。
トラにしてもBMにしてもグレードや車種分けて対応しているね。
0781774RR (ワッチョイ 156c-RUi6)
垢版 |
2016/11/21(月) 17:59:13.19ID:OVRnAjVV0
ホンダもそのつもりじゃね?
全部アフでカバーしようなんて思ってないでしょ。
0784774RR (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/21(月) 19:01:47.98ID:rZrA5EPAa
Vストのライバルならバルデロだろうな。
スチールフレームをアルミにすれば相当軽くなるはず。
DCTと組み合わせれば快速ラクチンツアラーとして申し分ないだろう。VFR系は重すぎる。
0785774RR (ワッチョイ 9c39-XpIe)
垢版 |
2016/11/21(月) 19:33:43.19ID:yZTyqErT0
VTR250のエンジンを使ったアドベンチャー風モデルのバラデロが出ないかと願い続ける人も居ますw
0786774RR (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/21(月) 20:08:57.21ID:apzeouf4a
>>785
BM、スズキ、カワサキが新規投入してくるゾーンですよね。
最近流行りのビッグデータ解析とやらでそこに市場ありということでしょう。
Vツインでホンダブランドならかなりシェアとれるかも
0787774RR (ワッチョイ 1d76-1ibN)
垢版 |
2016/11/21(月) 20:13:27.41ID:+DB2SmFI0
パンクした時に修理出来るからチューブの方が良いと思ってたけど逆なのか。
0788774RR (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/21(月) 20:33:09.57ID:apzeouf4a
>>787
運による。
ラジアルはそもそもパンクしにくい。したとしてもすぐにはエア抜けない。
同じものを踏んでもバイアスの場合、パンクしたり速攻でエア抜けたりする場合も。
一方でオフを走るときエア圧は規定より相当下げるわけだがラジアルだとビードが外れる。
なので減圧してオフ走ることが絶対ないような人はチューブのメリットがないかも。
0789774RR (ワッチョイ 1539-RUi6)
垢版 |
2016/11/21(月) 20:43:59.05ID:mRLEuLna0
>>788
ラジアルとバイアス
チューブとチューブレス

なにかごちゃ混ぜになってないか?本当に分かってる?
0791774RR (アウアウカー Sa41-N7ik)
垢版 |
2016/11/21(月) 21:01:20.32ID:apzeouf4a
>>789
わかりにくくてすいませんね。
ところであなたはこのバイクでオフ走る時、エア圧いくつまで下げてますか?
0794774RR (スッップ Sdb8-RUi6)
垢版 |
2016/11/21(月) 22:11:22.55ID:ujuA7kX8d
>>788
バイアスもラジアルもチューブレスでの利点は同じだしバイアスだろうがラジアルだろうがチューブレスだろうがチューブだろうが低圧で踏ん張らしてればビードは外れるしなんか知った菓子店の?
0797774RR (ワッチョイ ff46-1ibN)
垢版 |
2016/11/21(月) 22:28:54.53ID:xrmuY7Jr0
787のレスは「ラジアル」を「チューブレス」に「バイアス」を「チューブ」に置き換えるとよく分かる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況