X



【Chaly】シャリー☆ダックス【DAX】 part18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:31:54.02ID:y2+41sG0
JKからもんぺ姿の婆様まで

 トッ トッ ∧_∧
     (゚-;;゚#)    
  o、 _⊂, l    トッ トッ ト
  O)l/ /_⊥┏
  //\∪ .√ヽ 
 ((O) @=ロ=(O)

みんな仲良くシャリィ&ダックス

前スレ
【Chaly】シャリー☆ダックス【DAX】 part17 [転載禁止]c2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1439465407/
0002774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:32:36.47ID:y2+41sG0
    ∧_∧、_∧
   (・∀・)ω・)≡
   ⊂_⊂, ⊂ ノ≡
   7/__ヘ 人 ノ┓≡
  O)/―、し_∪<≡(⌒
 ((O) @=ロ=(O) ≡(⌒:)

また〜り4649w

過去スレ
ttp://www.l o g s o k u.com/search?q=シャリー Chaly
ttp://www.l o g s o k u.com/search?q=ダックス DAX
ttp://www.l o g s o k u.com/search?q=Chaly DAX
ttp://www.l o g s o k u.com/search?q=シャリー ダックス
0003774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:32:53.23ID:y2+41sG0
3
0004774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:33:10.51ID:y2+41sG0
4
0005774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:33:31.60ID:y2+41sG0
5
0006774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:33:47.48ID:y2+41sG0
6
0007774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:34:09.15ID:y2+41sG0
7
0008774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:34:29.20ID:y2+41sG0
8
0009774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:34:48.95ID:y2+41sG0
9
0010774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:35:07.59ID:y2+41sG0
10
0011774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:35:24.61ID:y2+41sG0
11
0012774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:35:43.06ID:y2+41sG0
12
0013774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:36:03.15ID:y2+41sG0
13
0014774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:36:22.92ID:y2+41sG0
14
0015774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:36:47.20ID:y2+41sG0
15
0016774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:37:04.74ID:y2+41sG0
16
0017774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:37:26.78ID:y2+41sG0
17
0018774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:37:51.96ID:y2+41sG0
18
0019774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:38:09.89ID:y2+41sG0
19
0020774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:38:27.91ID:y2+41sG0
20
0021774RR
垢版 |
2016/11/02(水) 22:58:45.23ID:OrGRgWWL
21
0022774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 07:42:35.64ID:BGixvtfX
22
0023774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 22:08:29.13ID:tas3wHyi
23
0024774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 22:16:07.09ID:Yu/WFQeG
>>1
乙!
0025774RR
垢版 |
2016/11/03(木) 22:26:16.31ID:LZXJgKnd
なんじゃーこりゃー
0026774RR
垢版 |
2016/11/04(金) 00:46:38.18ID:tvw1+HAx
20まではスレの即死回避のため
後は知らん
0027774RR
垢版 |
2016/11/04(金) 01:50:17.21ID:oZz8iQ/k
専スレ復活か?
0028774RR
垢版 |
2016/11/04(金) 02:43:14.23ID:td+A8ih9
28
0030774RR
垢版 |
2016/11/04(金) 17:28:00.62ID:xvglz4J3
シャリーカスタムはオワコン?
0031774RR
垢版 |
2016/11/04(金) 20:32:07.08ID:AMqbd+6J
バイクはコンテンツなのか?
0032774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 00:10:29.82ID:lbbo1WIp
山奥のド田舎住みだが今さらシャリーカスタムが流行ってる。
日曜日になると何処かしら集まってるよ。
0033774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 01:03:37.61ID:gRkOVJXv
シャリー70のフレームだけ買ってきてコツコツ組み立てようかな
0034774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 07:26:23.50ID:ugEMl8HK
シャリーにスペクラ載せるには加工が必要と聞いたのですが
詳しく載せてるサイト教えてください
0035774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 08:05:05.08ID:fpscHzeh
>>34
「シャリー スペクラ」で検索しようとしたら候補に「シャリー スペクラ 加工」と出るくらい需要は多いようだw
そのままだとケース上を通過するクラッチワイヤーが干渉するのでフレームに切り込みを入れてワイヤーを通すか
ワイヤーのアウター受け(これもパーツであるようだ)を設置してワイヤーの取り回しを変えているようだ。
0036774RR
垢版 |
2016/11/05(土) 09:32:44.48ID:ugEMl8HK
>>35
ありがとうございます
フレームは切りたくないのでワイヤー受けを加工の方向で考えます

色々やりたい事いっぱいでwktk
0037774RR
垢版 |
2016/11/06(日) 11:10:20.58ID:MI2JfLZj
6vシャリーを12v化して乗ってましたが突然ウインカー Nランプ が点かなくなって
ヘッドライトも最初は点いてましたが点かなくなってしまいました。
球切れはありません。
仮にレギュレーター故障だとするとヘッドライトとテールライトは点かなくなるもんでしょうか?
0038774RR
垢版 |
2016/11/06(日) 11:21:24.52ID:HatPLLVT
レギュレターの故障内容によってはライト付かなくなる事も有るよ。

内部でショートして発電された電気全部レギュレターで消費してる。
点検方法はレギュレター外してエンジン掛けてライト付いたら故障してる(回転上げると電球切れるから注意)
0039774RR
垢版 |
2016/11/06(日) 12:23:04.70ID:MI2JfLZj
>>38
ありがとうございます。
レギュレーター外してエンジンかけたらライトとテールランプは点灯いたしました。
エンジン始動状態でアクセルを吹かしても電圧の変化がなかったのでやっぱり
原因はレギュレーターのようですね
0040774RR
垢版 |
2016/11/06(日) 20:46:48.18ID:nXrgQ7od
ダックスでビッグキャブ入れてる人ってマニホールドはどうしてますか?

ダックス70用のマニホにPD16入れたらフレームに干渉してしまうのですが、キタコのモンキー用ではフロートチャンバー側がボアアップしたシリンダーの長めのフィンに干渉しまくる。

仕方ないからシリンダーのフィンを削ってからのフロートチャンバー側もガソリン排出口を、カットしてるけどパワーフィルターがクソなんでノーマルエアクリーナーに変えたいんですけど
0041774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 15:50:20.48ID:b5SnIFw1
DAXはマニホールドを横にふって付けないと、キャブがフレームに当たるな
0042774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 23:55:27.74ID:2Pj2ktVQ
フレームだけのST70、春までに形にしたい。
0043774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 00:54:40.85ID:ScvjeZ6C
「フレームだけ」って言うのが単にバラして組んで無いって意味合いなのか?
フレームだけしか保有して無いって意味合いなのかで難易度違うやね。
まぁオリジナルに拘らなければ後者もハードルは低めか。
0044774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 01:04:56.43ID:wIFNNeSe
俺の場合はシャリーだけどフレームだけ純正で後はほとんど社外か自作で考えてる
004542
垢版 |
2016/11/11(金) 10:23:13.26ID:srSxZpL0
フレームとハーネスとタンクと前後ホイールとリアショックとテールランプくらいかな、あるのは。
エンジンはカブ用遠心三速があるけど軒下放置暦25年くらいだからキックは降りるが使えるかどうか。
足回り、小物は他車のがちらほらあるのでとりあえず形にしてエンジンかかるところまで漕ぎ着けたい。
0046774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 12:29:47.27ID:mRRVQS+y
エンジン部品取りとして入手したカブが思いの外まともで普段のアシに活躍中。
とりあえず再度部品取りor 部品を調達するか。
進まぬ作業に増える部品、あぁ・・・。
0047774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 22:10:45.73ID:nvR0D65L
部品は十数年前にすべて処分したから一から集めようとしてる
昔と違うのはスキルと経験値、資金だな
昔はマフラー作るなんて思いもしなかった
資金は昔の方が潤沢だったな
004842
垢版 |
2016/11/17(木) 01:01:26.92ID:2cO+G2lQ
))46
俺もまるっきり同じパターンw
しかもどうまとめようかと考えあぐねているうちに
簡単に終わりそうなズークをいぢりはじめてしまったw
とりあえず3速50ccのまま12Vにして普段の足に乗れるようになったら
カブもいぢろうかと思うようになってしまったw

))47
今は情報も多いと思うね。
細かい部分や流用に関する情報とかすごく多くなったと思う。
0049774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 00:42:58.89ID:EuAipJfG
>>48
昔は普通の会社員だったけど辞めて4輪のチューニングショップのメカニックになった
今は独立資金稼ぐのに違う仕事で稼いでるけど

ネットや雑誌で情報は溢れてるけどおかしいと思うことも多いから見分ける必要があるね
0050774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 09:27:35.87ID:tHwpA2n3
30年熟成モノのダックス70貰えたがキック降りるが戻って来ないし手で戻すと戻り過ぎる。
車体も錆びてゴチゴチでネジ回せ無い所がチラホラ。
手強いぜ。
0051774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 10:10:02.14ID:IFTqljrc
>>50
すぐ乗れるようなのには見向きもしないくせにw
0052774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 23:22:32.04ID:tHwpA2n3
どっちかと言うと乗るより直すのが目的だからね。
踏んだらそのまま掛かる様なのはつまらない。
やっとマフラー外してエンジン降ろした。
0053774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 19:05:17.97ID:Oum2sRip
15年軒下放置で不動の12vダックスを買って、キャブ交換とプラグ穴にオイル垂らしてエンジン掛けたらアッサリ息を吹き返してワロタわ
0054774RR
垢版 |
2016/11/30(水) 15:07:11.56ID:/rQUvsCP
ライト下〜フェンダーの20a位の隙間に
バスケット(カゴ)を付けたいのですが
流用できそうなフロントキャリアなど知恵をお貸しクレソン
0055774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 15:16:38.51ID:uquKzVd9
>>54
dかcかどっち?
0056774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 16:48:38.78ID:634IAbOB
DAXかCAXか?
0058774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 19:16:12.74ID:ZI6rfNx8
>>56
なるほど
シャリーです
0059774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 08:41:28.95ID:rFXMkPVu
んん、こりゃ確かにシャリーですな。
0060774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 10:12:38.57ID:YXPPdRpZ
シャリィで折り畳みハンドル化って意味がわからない。
0061774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 21:34:16.36ID:uwYGApUY
>>60
貴方は分からなくてもよい。
0062774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 12:43:54.71ID:S/J6x/Au
>>60
たたみもしないのになw
ディスク化して油圧マスター載せてるのなんか何がしたいんだかな。
0063774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 23:04:10.59ID:k/8wbOvd
カスタムだから変われば良いんだろう?
昔はSTハンドル付けたりけいこちゃんハンドル付けたり似た様なもんじゃないの?
0064774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 23:36:15.71ID:aZ338Qwk
懐かしいなーw>けいこちゃんハンドル
乗り始めたばかりだっていうから気付かずか気にせず買ったんだろう。
危険な仕様じゃないんだから他人のものにあれこれいわんでもいいだろ。
0065774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 00:07:41.57ID:ioUbTL5S
どうせ車高下げてバンク角減らして悦に入ってる連中だろ・・・機能とか理解とかの次元じゃないんだよ。
0066774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 02:22:33.74ID:dt+85vHl
煽りばっかでワロタ
新参虐めイクナイ
0067774RR
垢版 |
2016/12/10(土) 09:30:17.51ID:KkWWg8OV
積丹は昔から居るが昔はバネを切るだけだったから昔よりは作り方がマシになってるね。
0068774RR
垢版 |
2016/12/12(月) 22:05:00.50ID:YLb+vVIh
( ´∀`)<ぬるぽ
0069774RR
垢版 |
2016/12/12(月) 23:32:37.81ID:Wwbk2DTT
ガッ
0070774RR
垢版 |
2016/12/17(土) 20:22:39.18ID:mpQdDk8B
通勤路のバイク屋にダックスが並んでいるのに最近気付いた。
暫く値札も付かんし、関係者の私物か顧客の預かりか?
0071774RR
垢版 |
2016/12/21(水) 01:11:22.44ID:1I9UOpnk
聞いてみた方が良いかも。
マニア向けだから敢えて値札付けてないかもよ。
俺ん家の近くの店も旧車には敢えて値札付けなくて聞いて来た客と商談する方式だからね。

本気な客しか相手したくないそうだ。
0072774RR
垢版 |
2016/12/21(水) 17:46:12.49ID:ds+qmAav
>>71
俺がバイク屋でズーク買ったときも
自分で何とかできる人にしか売らないといわれた。
バイク屋なんだから売った以上面倒見ろ、という人は旧車は無理だと思う。
0073774RR
垢版 |
2017/01/01(日) 15:21:17.37ID:3k2Q3CrI
知り合いのバイク屋に頼まれてポイント点火の不調修理に行ってた。
バイク屋がポイント点火の点検修理方法が判らないって時代だもんな。
0074774RR
垢版 |
2017/01/01(日) 15:44:26.36ID:hxiYv78T
>>73
高い旧車買って研究してもほとんど役にたつこともないし
自営ならともかく人使ってる事業所とかならかなり無駄なことになってると思う>ポイントとか
ポイント以外にいくらでも勉強することはあるし古いの知らんことあまり責めないでやってクレ。
0075774RR
垢版 |
2017/01/04(水) 22:26:27.84ID:/Wng6N2i
まあ普通のバイク屋ならポイント式や6V時代の電装が解らないのは当たり前だろうね。
めったに触らないからね。
0076774RR
垢版 |
2017/01/19(木) 15:16:33.17ID:+FWGqd9h
マイティーダックスST90に乗ってる方は居ませんか?
0077774RR
垢版 |
2017/02/10(金) 12:37:08.24ID:NBBSvOHa
>>76
15年前、レストアした。今は持っていない。後悔している。
0078774RR
垢版 |
2017/02/10(金) 12:42:17.39ID:epVHiDUm
皆なんで手放すかなあ、維持費などしれとるのに
0079774RR
垢版 |
2017/02/10(金) 15:23:02.09ID:Scgq8FlF
自分も手離したクチだが、転居。
室内から屋外保管になったんだがボディーカバー掛けてマメにメンテしてもゴム樹脂類の劣化、傷み進むんでモンキーとあわせて同好者に譲ったんだが・・・仲違いして疎遠に。坊主憎ければなんとやらみたいな性格立だったし・・・多分手離したろうなぁ
0080774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 01:48:53.28ID:EiEzXSDL
部品類が純正、レプリカと手に入り易くなったらベース車両が高い…
正直カスタムして乗るからキットバイクを手直ししようかな〜なんて思う。
0081774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 22:17:39.06ID:c/6PYsFN
もうすぐ最終12v手放す

だって10万なら売るでしょ
0082774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 11:57:21.13ID:gN1a7pMr
久々に乗りたいと思ってるがキットバイクでもいい気がしてる
元メカニックでボーリングなどの内燃機加工以外は経験あるし
何とかなるんじゃないかと思ってるんだけど
0083774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 07:27:41.40ID:3KmfIsJg
>>82
大丈夫、何とかなる。
昔と違ってネットには情報が溢れてる
取捨選択は自己責任だけどね
0085774RR
垢版 |
2017/02/15(水) 22:46:35.59ID:IXPc/pA3
フレームはシャリー70買って加工したあと移植する予定
車に金が掛かり過ぎるのでこちらは手間を掛けてでも安く仕上げたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況