【空冷】HONDA CB1100 Part46【SC65】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ガラプー KK3f-XaEF [Fg62W5y])
垢版 |
2017/01/05(木) 21:20:33.76ID:y5Mk1+GnK
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/index.html

ヨシムラジャパン
http://www.yoshimura-jp.com/index1.html

モリワキエンジニアリング
http://www.moriwaki.co.jp/

オーリンズ
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2w/index.html

無限MUGEN
http://www.mugen-power.com/motorcycles/index.html

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part45【SC65】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469190388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0022774RR (ブーイモ MM3f-K1Ka [202.214.231.37])
垢版 |
2017/01/05(木) 22:09:40.54ID:Fq4MWPY1M
乙です
0027774RR (アウアウオー Saff-DlZU [119.104.147.30])
垢版 |
2017/01/06(金) 03:28:30.83ID:+Q3qKudxa
新型、全体的にダサくなったが、やっと尻上がりが水平になっとる。
乗ってる人もそんなのが多いが、ちょっとやっぱズレてくるよなあHONDAは。

ここも、こんなリラックスバイクで、レッドゾーンがおいしいだの6000キロでタイヤ交換だの、
勘違いした、いじめられっ子中高年デビューのおぢさんがうざいので、僕も逃げちゃいましたけどー
0028774RR (ワッチョイ 6ff5-VvR+ [119.240.198.254])
垢版 |
2017/01/06(金) 08:30:24.97ID:ByCPp3Tf0
>>27
リラックスバイクってw僕ちゃんはカブでも乗ってろや
0029774RR (ワッチョイ 6ff5-VvR+ [119.240.198.254])
垢版 |
2017/01/06(金) 09:16:45.91ID:ByCPp3Tf0
>>27
言い過ぎた、すまねえ・・・
0031774RR (ササクッテロレ Sp3f-mpU9 [126.247.217.245])
垢版 |
2017/01/06(金) 12:54:01.61ID:zH7tOqkRp
俺のことなんだろうけど32才でいじめられっ子の中高年デビューとか言われちゃったよ
どう乗ろうと勝手なんだから干渉しないで欲しいっすね
いじめられっ子とか趣味悪いから2ちゃんだけにしておきなよ、ラッパ吹きに都内来るなら聴きに行くから仲良くしようぜ
0032774RR (ブーイモ MMff-K1Ka [49.239.78.88])
垢版 |
2017/01/06(金) 23:37:59.03ID:Ex/oUKMOM
正式発表が待ち遠しい。ショップミーティングっていつだっけ。
0034774RR (ササクッテロレ Sp3f-mpU9 [126.247.214.212])
垢版 |
2017/01/07(土) 09:15:32.62ID:VYQfkHeHp
>>33を見てそんなわけねーだろwwwと思って画像見たらアラ不思議カッケー(´・ω・`)
ニッサンとダイハツ見に行くんだけどもうどうでもよくなってきた
0035774RR (ワッチョイ fb72-yVS8 [124.100.4.207])
垢版 |
2017/01/07(土) 09:26:04.15ID:GZq0VfGD0
高付加価値の仕様車はウエルカムでいいのだが、やはり過去のように80万ちょっとで新車が買える
レベルに廉価でシンプルな標準車は維持して欲しいね。
ドレスアップやカスタムは自分好みに仕上げたいし。
EXとかRSには好感を持ってるが価格次第だね。
0037774RR (ワッチョイ bb57-K1Ka [118.111.141.133])
垢版 |
2017/01/08(日) 17:23:14.22ID:dHbjsGx60
RS買ったらサイドカバーは交換しようかな。
0039774RR (ワッチョイ 6f29-LuKq [175.177.5.114])
垢版 |
2017/01/09(月) 00:36:12.46ID:EL4VgawG0
>>38
前スレでもEパッケージのみって噂があったね
0047774RR (ワッチョイ 1bee-HvS5 [116.80.146.173])
垢版 |
2017/01/09(月) 18:19:15.70ID:1tcPFv+g0
>>44
モーターショーまでは将来の規制を見据えて新エンジンなんての期待してたんだけどね
どっかで聞いた真偽不明な話だが、エンジン単体重量が他社同クラスより10kg以上重いんだっけ。
>>46
スカチューンという言葉を知らなかったからググったらスカスカって事なのね。
0050774RR (ワッチョイ 0b9f-wLUe [114.185.145.241])
垢版 |
2017/01/09(月) 20:05:52.44ID:z9B6yKhI0
SC54は水冷四発の中ではカッコイイ外観だなと思ってるけど、
SC65のこのエンジン造形の良さってのは、この御時世で奇跡だわ。

走って帰ってきた時にあの造形を改めて眺めて、未だに惚れ惚れするw
0052774RR (ワッチョイ 1bee-HvS5 [116.80.146.173])
垢版 |
2017/01/10(火) 12:22:29.83ID:NtuVCzKV0
>>51
ありがとう。数字が拾えたアルミホイール・チタンフルエキ・アルミスイングアームで約15kg、
工賃別本体価格で約73万円だった。>>49が教えてくれたCB1300ベースじゃなくて
他社並みのエンジン重量だったら不要な金だから暫くそのまま乗って重さが堪える
ようになったら軽めのバイクに乗り換えるよ。
0054774RR (ササクッテロラ Sp3f-mpU9 [126.199.152.11])
垢版 |
2017/01/11(水) 14:32:38.02ID:BWVBb1l0p
塩キツめでパスタを湯がき始めたら、フライパンにexじゃないオリーブオイルを入れ薄切りにしたニンニクを入れ弱火で加熱

パスタを入れて1分以内に茹で汁を2杯位フライパンに入れてみじん切りにしたニンニクと鷹の爪を投入し弱火で引き続き加熱、exバージンオリーブオイルを足す
パスタが上がる前に火を止める

パスタを絡めてさっさと絡めてアラ美味しいアーリオオーリオペペロンチーノの出っ来あがりでい!

コツはニンニクを焦がさないように弱火で且つフライパンを火から一時的に離すこと、塩気は茹で汁だけでいい、炒めものではなく和えものであるこれはカルボナーラも一緒
0056774RR (ササクッテロラ Sp3f-mpU9 [126.199.152.11])
垢版 |
2017/01/11(水) 16:27:55.58ID:BWVBb1l0p
あごめん!別タブで開いてで書き直したらcbスレだった( ; ; )
0059774RR (ブーイモ MM3f-K1Ka [202.214.231.104])
垢版 |
2017/01/11(水) 21:23:22.67ID:GtpiVp96M
>>58
マジですか
0061774RR (ワッチョイ 4fe7-dSkz [124.85.146.60])
垢版 |
2017/01/12(木) 19:57:52.49ID:m4ZQYF4s0
発表しないよ。どうなってるの。
0063774RR (ワイモマー MMf3-ymln [106.188.5.253])
垢版 |
2017/01/12(木) 20:56:38.92ID:Gj4dXDCSM
>>62
そうじゃなくて、液晶に1〜6まで表示されるけどニュートラルに入れるとメーターのランプは点くのにギアポジの表示はなんもされなくなるじゃん
ニュートラルだけ目線動かせるとか仕様考えた奴アホだわ
他の人がなんで気にならないのかが不思議
0069774RR (ブーイモ MMd2-Vfdd [49.239.78.69])
垢版 |
2017/01/13(金) 16:54:06.95ID:tpce6U3TM
RSショップに展示してたよ。エンジンはかけられなかったけどすごくいい感じだね。発表は19日だって。
0071774RR (ワッチョイ 7ef5-jv9R [119.240.198.254])
垢版 |
2017/01/14(土) 09:17:42.54ID:4SjTzaLV0
エンジン白けてんのねぇ
0076774RR (スッップ Sdd2-3VIN [49.98.152.2])
垢版 |
2017/01/14(土) 14:41:47.36ID:67f7tF6ld
EX現車みてきたわ旧型とそんなにぱっと見変わらないかんじ。

ヘッドライトは異様に感じたな、無点灯状態しか見られなかったけどイカリングに、小さいプロジェクターランプが4個みえて、センターにも4個くらいユニットがある感じにみえたな。
0080774RR (ガラプー KK93-oKVc [Fg62W5y])
垢版 |
2017/01/15(日) 01:03:35.22ID:yF19QiMlK
打倒RSに燃える俺の興味は唯一ツ、RSの脚周りの旧型への移植。





何か根本的に間違ってるという批判はアーアー聞こえな〜い。
0081774RR (ワイモマー MMf3-ymln [106.188.1.64])
垢版 |
2017/01/15(日) 03:10:42.52ID:m0zFMKn2M
RSは新型タンクで良かったがEXは既存のタンク形状をリファインすれば良かったんじゃないか?
RSはスポーティー路線、EXはクラシック路線で分けてもえかった
0083774RR (ワッチョイ 4f72-ibfL [124.100.4.207])
垢版 |
2017/01/15(日) 04:47:14.78ID:qS1ImbVS0
初期のCB1100から爆発的にうれたわけだが、その需要層はしっかり新車を買う
比較的に優等生な消費者群で、そいつらが当然買い換え時期に突入してくる。
正直言って初期型からマイチェンの標準型じゃ、買い換えに意気込めるかといえば
すこし物足りない、同じバイクを色違いで買うようなものだからね。
同色で買ったら買い換えに気づく人もいないだろ。
そこでEXときて、もう一声ってラインナップがRSじゃないか
これで買い換え需要を放さず顧客層を維持できればヒット作を産んだ優位性になる。
俺自身ももう一度CB1100に買い換えますかと問われるとRSでもEXでもイマイチ
気が乗らないな、もう少しデザインや構造の変更に魅力を感じたい
0087774RR (アウアウカー Sa5f-CMLJ [182.251.246.33 [上級国民]])
垢版 |
2017/01/15(日) 12:13:45.72ID:hIMco0e+a
RSはいつ入るんだよ!
0090774RR (スップ Sdf2-0Plu [1.66.101.97])
垢版 |
2017/01/15(日) 16:05:36.87ID:EADQ5Roid
バイクやではrsはもうちょい後って言ってた
新型ex見てたら「正直タンクは意見別れると思います」
「rsには似合いそうなんですけどね」と言ってました 以上レポっす
0091774RR (ブーイモ MM93-Vfdd [202.214.167.242])
垢版 |
2017/01/15(日) 17:06:04.78ID:qOLBmiZaM
お店によってはRS入ってるよ。
0093774RR (ワッチョイ 67f6-7Kxw [180.92.54.253])
垢版 |
2017/01/15(日) 17:54:48.46ID:0UMu+bA10
新型EX/RSは19日発表・20日発売で、ウィングには.17日くらいに入ってくるらしい
RSは格好だけでなく、走りもかなり良くなってるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況