2,3年前に1年点検でエンジンの調子が悪いので伝えたら、バイパスにカーボンが
詰まっていたので清掃しくれて、すごく調子がよくなったんですが、
今回もバイパス見てくれるのかと思ったら、注油・清掃のみ・・・・

引渡しの際、良くバイパスにカーボンが詰まるのでそこを見るか、スロットルボディを
見るけど、お金掛けても直るか分からないとよと言われ、以前の整備士はバイパスの
清掃してくれたけど・・・とは言えず日曜に帰ってからモヤモヤしてました。

パーツリストを何度も調べても見当たらなくて、
良く発生する現象なら知っている人がいると思い質問をしました。

>>566
エアースクリューって、アイドリングを調整する部分でしょうか?