X



ZZR400/600でまた〜り、、、、その61 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 23:48:42.33ID:/1a+InpV
また〜りとした雰囲気を残しつつZZR400/600についてのあれやこれを語りましょう。
また〜りし過ぎてのDAT落ちもまたご愛嬌、激しく語るもまた良し。
また、過去のスレが有用なツアラースレになっていた面もありましたので
ZZR400や600以外の車種の方にも参加していただいて、
ツーリングの話題についても情報交換できるとイイですね。
それでは、お願いします。

本スレまとめサイト
 http://zzr.gwits.net/

休憩所
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3526/

前スレ
ZZR400/600でまた〜り、、、、その60 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1459162122/
(過去ログについてはまとめサイト参照)

kawasakiの公式ホームページ
 http://www.kawasaki-motors.com/index.html
 パーツカタログ検索
 http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
他の過去スレ
 h ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/ZZR+_c3_de_cf_c0_b0_d8/ ←閉鎖

※ご注意その1
他車種オーナーさんの参加について
過去のスレッドではZZRオーナー以外にいろんな方に参加していただいた経緯も
ありますし、また〜りスレの雰囲気を好きだと仰っていただける方も多いので、
なるべく限定しない方向でやって行きたいと思っています。
バイク一般の話についても語り合えたら良いですね。
0201774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 22:24:24.36ID:ZDXHhakM
>>188
フューエルワンをガソリン10L毎に50ml入れて1000km位乗ってるけど、オイルが、ミルクチョコレート位の色になってる。汚れを溶かしてるのだろうか?
0202774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 23:55:48.80ID:azDYTz4p
さあて、エンジンもかからなくなって久しいこの子を明日整備するぞー
0203774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 07:58:10.38ID:lAGb4/pu
>>199
そんなに高くないし、ちょうど何かの為にと思いバイク用シガーソケットつけてたから。
電圧計でも取り付けすっか。

最近なんか電装系が一番の不安のたね。
0204774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 10:20:37.92ID:BiejTmvq
>>202
ブースターケーブル繋いでジャンプスタートで一発ってオチに期待
0205774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 14:32:55.37ID:3rVZ9sE7
ZZR400ってギアオイルの交換必要ですか?
0206774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 18:21:17.28ID:+0a77pkt
ちょっと何言ってるかわからないってくらい必要ない
0207774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 18:22:59.33ID:+0a77pkt
いや言い方悪いな
エンジンオイルがそれを兼ねてる
という意味では必要
0208774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 18:57:15.97ID:NER1k5cZ
>>160
まさか、三相の1本とフレーム間の電圧を測ってるなんてオチでは・・・ないよね。
0209774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 22:10:21.64ID:lAGb4/pu
>>208
三相だからそれぞれ3つ組み合わせて測定だよね
0210774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 01:46:10.28ID:uAIk6j97
オイル交換は3000kmでしてる。フィルターは10000キロに1回。
使ってるのはAmazonで10w40で検索したら一番上に出てくるカストロの4L缶のやつ
0211774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 02:25:18.22ID:egzhuklo
走行距離が少ないからオイル交換は年一回だわ
そんなんなのでオイルは贅沢してVeneVertの10w-50でEPLを添加してる
ただしエレメントは思いついた時に交換
0212774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 08:40:35.57ID:TL7+ZG04
>>211
自分の行っているバイク屋さんは走行距離少ないなら
エレメント交換は車検時でいいよって言ってたな

自分は年1回。乗っている期間は4月から12月くらいだからおおよそ半年に1回ってかな
一応純正のR4使っているけど4L缶だと余るよね。

ちなみに開封後のオイルってどの位までの期間だったら使う?それとも使わない?
0213774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 08:48:17.46ID:9lz6WOrI
車種関係なく大型車特有の匂いを感じるあれはオイルなのか、
マフラーからの匂いが大型では何か変わるのか・・・わかる人いないかな・・・
400乗ってまして、オイルはレッドバロンのですが、排気の匂いしかしません。
0214774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 08:50:11.76ID:9lz6WOrI
すみません sageになってませんでした
0215774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 08:57:47.31ID:nbHodxiR
開封後のオイルは
半年くらいまでかな
0216774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 10:13:08.77ID:3do0MnB1
>>212
オートメカニックに記事だと蓋して倉庫に入れてれば何十年でも変質しないんだと
0217774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 13:12:44.24ID:ZIRtloDA
>>212
割高かもしれんが1リットル缶3本
サービスマニュアル見てもエレメント交換時でも3.2リットルなんで
実際3リットルでも十分ロアレベル越してるから平気でしょ
購入後初めてオイル、エレメントを同時交換した時はエンジンの表示見て4リットル用意した
その時の余りが5年越しであるけど結局使わずに洗車ついでにフォークやリアフェンダー、
スイッチボックス磨きに使ってる
0218774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 15:36:01.52ID:sm5Vp5Qe
そっか1L3本でも何とか足りるんだ。
0219774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 16:09:24.12ID:xTzwtEm3
>>201
ガソリンが混ざってる。
キャブのオーバーフロー、
フロートバルブの交換
0220774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 17:17:45.09ID:ZIRtloDA
>>218
3リットルで足りるよ
サービスマニュアルによるとエレメント交換時で3.2リットル、オイル交換のみなら2.7リットルだったはず
なのにクランクケースには3.7リットルの表示があるけどなんでだろ
0221774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 19:11:08.52ID:Az4DvyiY
>>220
おぉ!タイムリーな情報。
明日オイル交換するとき、3Lで試してみよう。
0222774RR
垢版 |
2017/06/03(土) 22:26:31.86ID:ihK7iSkm
フィルター交換無しで2.7リットルじゃなかった?3リットルも入れたらアッパーレベル越えるんじゃ
0223774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 02:43:09.53ID:i4FnMIwl
3L全部入れるとは書いてない所を見ると最初は少なめに入れて
それから様子見ながら少しずつ追加してるんじゃないだろうか
それにオイル抜くときどれだけ念入りに抜くかで足す量変わるし
0224774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 15:08:35.30ID:g5ohkooJ
>>221
さっきオイル交換した。
買ってから10ヵ月だけど、エレメントの状態が解らないから一緒に。
結果、3Lでオイルゲージの真ん中よりちょっと下辺りで丁度良い感じ。
ただ、エレメント外すのに買っておいたバンド式のレンチは入るのがやっとで、全く回らず。
結局ソケットタイプを買い直した。
それにしても、1200km位で結構汚れてたんだけど、あんなものなんだろうか?
0225774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 19:07:01.61ID:g5ohkooJ
>>220
エンジン分解時3.7Lとサービスマニュアルに書いてある。
0226774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 19:12:00.12ID:GfkIO2yj
エンジン分解なんてそうそうないだろ…
0227774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 19:21:53.61ID:esQz/G15
>>225
そこまでしっかりサービスマニュアル読んでなかったよ、ありがとう
エンジン分解で3.7か
一生使うことのない量だな
0228774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 19:30:03.80ID:Ve43052x
>>201
冬走ってからまだオイル交換してないのなら結露やらで水が入って乳化してるかも
0229774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 19:58:34.51ID:g5ohkooJ
>>228
乳化かぁ。
買った当初は週一10km位しか乗らなかったから、あり得るな。
0230774RR
垢版 |
2017/06/04(日) 20:53:39.88ID:g5ohkooJ
最近、タイヤを外してホイールを塗装したんだけど、その時ウェイトを外して軽点だけエアーバルブと合わせた状態で、しばらく走ってるが違いが解らない。
手組みした後、バランスは取った方が良いのだろうか?
0231774RR
垢版 |
2017/06/05(月) 03:37:13.15ID:inULZgEH
センタースタンドあると、オイル交換する時ゲージ見ながら入れれるから便利
0232774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 02:26:43.93ID:WADlgWhl
ブレーキホースメッシュ化しようと思うんだけどフロントは効きすぎると危ないって聞くしリアだけで十分かな?
0233774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 02:59:21.26ID:ulUDaVhU
ホースで効きは変わらないでしょ・・・
変わったとしても重すぎるこのバイクなら効きすぎるぐらいが丁度良い
0234774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 03:24:03.68ID:WADlgWhl
>>233
マジで?変わるって聞いたんだけど
純正のゴムホースより高い圧力で送れるから効き始めからガッ!っとくるって聞いた
0235774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 07:57:24.99ID:WkCJdGMj
>>234
俺のはメッシュに替えてあるけど
ブレーキの効きは変わらないよ
タッチがダイレクトになる感じかな
むしろリアはノーマルの方がコントロールしやすいと思うよ
フィッティングはアルミよりステンレスがオススメ
割高だけど
0236774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 08:04:04.05ID:e3XyIYay
>>234
そもそも圧力を生み出すのはホースじゃなくてマスターシリンダーだよ
レバーを握った時の圧力でホースが膨らんで圧力が逃げないようにしたのがメッシュホース
確かに制動力の立ち上がりが早くなるかもしれないけどまずわからん程度だと思うよ
0237774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 12:37:25.46ID:iiZ7jpMI
>>234
ブレーキの利きを気にするなら、フルードの交換と、キャリパーのオーバーホールがオススメ
対向4podで合計8個もピストンが有るから大変だけど
0238774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 14:28:24.37ID:/NZ8Pl/M
ブレーキの話題に乗っかって訊きたい

ZRX400の6Potポン付け出来るみたいだけど、制動力上がる?
0239774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 16:40:18.47ID:q+kKz5cc
パッドの当たる面積が大きくなるなら上がるかも
だけど6ポットキャリパー採用車が増えてないしどうなんだろうね
YAMAHAのR1て一時期6ポットでまた4ポットに戻ってなかったっけ?

http://www.apracing-nicole.com/unchiku/brake-caliper.html
APレーシングに簡潔なのがでてたよ
あとマスターシリンダーの径はどうなんだろう?
ディスクがシングルかダブルかで変わるけどポットの数でも変わるのかな
0240774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 19:09:10.00ID:WADlgWhl
>>235
フィッティングは特にこだわりがなかったけどどう違うの?
>>236
まぁその辺は一応わかってるけど書き方が悪かったですな
>>237
キャリパOHはフロントは4月にしたばかりでリアも去年の10月やったよ

つまり効きが変わるというよりタッチにメリハリがつくってことなのかね
>>238
一時期6Potにしてたけど制動力は変わらなかったよ
パッキン代が高くなるだけだったからやめたけど見た目は良くなると思う
0241774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 20:16:05.61ID:JodAfKr0
>>240
アルミ アルマイト処理のフィッティングは鮮やかでカスタム感あるけど
強度という点で劣ると思います
クラックが入りオイル漏れした経験があります
0242774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 22:50:38.35ID:8swoX0Fs
さっき洗車とチェーンメンテしてたんだけど、
なぜか左側(チェーン側)のアジャストナットが完全に緩んでた・・・(右はかっちり締まってた)
少なくとも自分は全く触ってないし、バイク屋でチェーン張りを見てもらったのは1年位前なんだけど・・・
目盛では左右差は無かったけど、もう1回ちゃんと張りなおしたほうがいいのかな?
0243774RR
垢版 |
2017/06/06(火) 23:51:53.66ID:4ltTXrT6
>>242
締め忘れか、仮締め状態だったかも?
目盛りが左右一緒なら、締め直すだけで良いと思う
0244774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 00:16:54.92ID:zyWMK7o7
>>241
なるほど、財布と相談しつつステンレスで探してみるね
0245774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 05:51:26.06ID:sqOJnO3h
>>243
ありがとうございます
0246774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 15:43:51.98ID:axETvXWL
詳しい方教えて下さい
エンジンの始動についての質問です。
冷間時からの始動はチョークを引いてほぼ一回でかかるのですが走った後コンビニ休憩など比較的短時間で再び始動しようとするとなかなかエンジンが始動してくれません。
0247774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 18:49:23.55ID:EnCMLbEV
>>246
だけ⁈
休憩後はチョーク引いてるの?チョーク引かず?
温間時にチョーク引いてならかかりにくくて普通
引かずにだと薄い濃い両方考えられる

ファンが回るくらいの時に10,000回転くらいまで煽る
回転が落ちてきて1800くらいで一度止まってアイドリング(1250)に落ち着くなら恋
同じく1アイドリング以下に下がってから上がるなら薄い
薄いよりは濃い方が安全
0248774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 20:33:04.50ID:zyWMK7o7
今日休みだったんだけど一日バーエンド外すのに使っちまったワイ
左側がネジ止め塗られすぎて、なめる→頭とばす→エンド取れるがネジ残る→ネジ横に穴あけて回そうとする→ドリル折れる→今日一日終了
結局左外れず終いだったわぁ
温めてもダメ有機溶剤でもダメって・・・
新しいビット買ってくるまで作業できん
0249774RR
垢版 |
2017/06/07(水) 21:40:52.91ID:axETvXWL
>>247
ご指摘ありがとうございます
温間時の始動ですがチョークを引いても引かなくてもかかりにくさは変わりません

アイドリングの回転数はあまり意識していなかったのでまた後日試してみたいと思います
0250774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 01:18:07.52ID:0uGpsI3z
>>248
ネジが飛び出してる状態なら、バイスブライヤーで挟んで回せば取れる事がある
0251774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 01:22:16.35ID:uXzXbDVJ
結局一連の充電圧不足の件、最初にクサいと思って交換した社外品レギュレーターが全く動いてないのが原因でした、純正部品着けたらしっかり電圧上がったので一件落着しました、みなさんのご意見大変助かりました
0252774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 01:51:39.36ID:+bUoTOPs
>>250
バイスプライヤーじゃ刃が立たなかったのよ・・・
バーナーで焼いてみたりうすめ液とかも使ってみたんだけどねぇ
めんどくさいけどネジ横にM3ドリルで穴開けて適当な六角レンチ挿して回そうと試み中
0253774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 03:57:33.43ID:Wvv76eSJ
>>249
エアフィフターも掃除するなり交換するなりしてみた?
かかりにくい程度でかかってしまえば吹け上がりも問題なければいい気がする
0254774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 08:20:45.78ID:mdHHBXdm
エンジンオイルは
多いほうがいいだろ
アッパーレベルまで入れてやれよ。
0255774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 08:28:53.65ID:mdHHBXdm
オイル交換は2000キロごと。
100%化学合成だと800キロぐらいから劣化しるときもあるし
半鉱物半化学合成つかってる。
0256774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 09:06:37.34ID:466SnI5W
バイク屋の店員に言われるがままいつも全合成オイル入れてるけど半合成でも問題ない?
0257774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 12:17:06.52ID:9loiq9j5
半合成のほうが丁度いい
0258774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 19:26:25.84ID:0uGpsI3z
>>252
そう言えば、ウチのも外したことなかったから不安になって、さっき外してみたけど、予想以上に固かったわ
不本意ながら、エアインパクトで外した
あの固さと同じなら、3mmじゃきついかも?
0259774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 20:06:54.88ID:MZhvqlme
>>252
ドライバーのグリップの根元が六角になっててメガネレンチかけれるようなので外したな
それこそグリップを握った手を腹に押し当てて足も踏ん張りながらレンチを叩いて外した

ネジの頭落としたあとだとそれこそバーナーで炙って接着剤緩めないと難しくないか?
0260774RR
垢版 |
2017/06/08(木) 21:49:35.33ID:0uGpsI3z
>>254
エンジンオイルって冷間時は粘りが強くて下がってこなくなるから、アッパーまで入れると入れ過ぎになりやすい
オイル量は十分暖まった後に見るようにしてる
0261774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 00:18:46.01ID:VHURcUZl
このバイクに合成油入れたら、色んなところからオイル滲んでこない??
0262774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 00:57:12.47ID:iO4OFNdn
>>261
>>211だけどVeneVertにEPLを添加して使ってるけど滲んでこないよ
0263774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 01:19:51.02ID:J7yY1Po5
>>258
kawasakiさんネジロック剤盛りすぎっすよ、kawasakiばかり3台持ってるけど全部左が硬いのよね
バイク屋が左は外さないからだと思うけどメーカーは多めにつけるもんなのかな
>>259
バーナー+バイスプライヤーで厳しかった(ネジ側が舐める)のでバーナー+六角ぶっ刺しで足掻いてみよかと・・・鍋つかみすればいけるよね?
それでダメなら安いバイス買ってきてネジに溶接しますわ(出来るか不明)、これが一番面倒だからやりたくないけど
0264774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 02:10:30.24ID:RSCgPXQ7
>>263
かなり前に取ったことあるけど、インパクトドライバーとプラハンで一発だったよ
0265774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 02:50:41.89ID:1BE4JLtv
カワサキは良いオイル入れるとにじみやすいって聞いた
0266774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 06:28:04.53ID:PGcIPJMb
バーエンドはドライバーじゃまず外せないよな
テコが効く工具でバーの軸方向に力をかけながらやると割と簡単に外せる
0267774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 06:41:24.01ID:J7yY1Po5
>>264
他2台はインパクトドライバーとかで外したけど今回はまったく歯が立たなかったね
0268774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 07:24:27.49ID:o+1TUNWw
>>267
最終手段
左ハンドルの注文かな
0269774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:45.58ID:J7yY1Po5
>>268
それは本当に最後の手段になるかな・・・多分ヨーロッパ仕様?の600なんで400Nとかとちょっと形状違うのよね多分手に入らない
買うよりぶった切って溶接コースが妥当かな・・・
0270774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 16:03:23.78ID:t1yZ9PoA
手に入るけどな
面倒臭いんで全年式は調べてないが
0271774RR
垢版 |
2017/06/09(金) 22:50:22.75ID:iO4OFNdn
600Dのハンドルがヤホオクに
ってみんなネジが取れない方向に向かい出しとるな
なんかその方が早い気はする
0272774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 01:08:02.04ID:2SuSn9yh
>>270>>271
まじですか、公式だとリストに載ってすらないんでどうやって調べればいいのかよくワカランチン
e-bayで2件くらいヒットしたけど使ったことないから不安だぁ、ちなみに初年度H12年のE型です
0273774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 15:10:41.28ID:A3LIdpHH
今日走ってたら、ゴーっていう音がフロントからしてたから、フロントホイール外してベアリング回してみたら、ちょっと重い感じ
距離は一応27000km位だけど、傷むものだろうか?
0274774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 15:23:47.89ID:2SuSn9yh
>>273
年式にもよるけど中古で買った車体なら買った時の走行距離+3万キロ位だと思って交換時期等考えたほうがいい(巻き戻されてる可能性を考慮して)
0275774RR
垢版 |
2017/06/10(土) 16:35:26.18ID:A3LIdpHH
>>274
巻き戻しか、それもあり得るか
何にしても、ベアリングは買ってあるから交換するんだけど、
ベアリングシールとcリングまで外したところで肝心のベアリングが外れず
良いベアリングプーラーが有れば誰か教えて
0276774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 03:16:23.14ID:EwpsBxTc
SSBでバンパー制作してもらった人いる?いくら位なのかな?
0277774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 11:15:25.58ID:KYeeBNr0
バンパーってエンジンガードのことか。
0278774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 17:45:40.93ID:OsdgBnGj
エンジンが急に吹けなくなったあと止まってしまって、スパークテスターで火花の強さ測ってみると1万Vも飛ばずとても弱い

バッテリー交換→×
イグニッションコイル交換→×
プラグコード+プラグキャップ交換→×
イグナイター交換→×
ピックアップコイル交換→×

これはもうメインハーネスの断線だよなぁ
メインハーネスはハードル高そうだし降りるか考え中
0279774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 21:48:25.20ID:EwpsBxTc
>>277
SSBは「SAKUTA・SPORTS・BUMPER」の略なのでバンパーで正解なんです
0280774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 22:13:15.89ID:T08Nix0N
>>278
店に相談してみた?
0281774RR
垢版 |
2017/06/12(月) 22:47:45.88ID:KYeeBNr0
>>278
そこまで頑張ったなら
あと少しじゃないかー
ZZRはきっと応えてくれる
乗り手の頑張りに。
0282774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 11:55:00.63ID:g3pD1KP2
>>280
ずっと自分で整備してきたから行きつけのバイク屋がなくて…

>>281
昨日は疲れちゃって弱気になっちゃった
まだまだこいつに乗り続けたいと思うから、なんとか断線箇所を見つけてみるよ
0283774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 17:46:17.96ID:jpVckdBW
今時ウチで買ってないなら面倒見ないなんてバイク屋はだいぶ淘汰されたから平気
0284774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 19:13:11.08ID:pZWx2b5B
>>278 今話題になってる発電充電系(ジェネレータ―、レギュレータ、バッテリー)点検してみた?
発電充電系はよく壊れるよ。発電しなけりゃバッテリーは上がるわスパークは飛ばないわえらいこっちゃです。
0285774RR
垢版 |
2017/06/13(火) 21:44:25.49ID:4L9kh/6Y
>>284
ZZRに電圧計はつけた方が良い
レギュレーターが壊れれば異常に電圧が上がるか下がるかするからすぐにわかる
電圧が上がりすぎるとジェネレーターに流れる電流が多くなり発熱して絶縁が劣化してジェネレーターコイルが壊れる
低ければ充電が出来ないからバッテリーが上がる
希に、4000rpm位まで14v程度有っても、そこから上の回転で電圧が下がり始める事もあるし
アイドリングが適正なら、電圧も適正になるし、セルを回す時に電圧を見てればバッテリーの管理も出来る
但し電圧計を付けるならバッテリーにリレーを咬まして直接計らないと意味がない
0286774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 11:18:09.05ID:smiN/4P/
レッドバロンは金払って会員にならないと修理してもらえないから気おつけろよ
0287774RR
垢版 |
2017/06/14(水) 12:33:22.23ID:JGa+IYaU
>>278
燃料系とか?
単純にタンクキャップとか燃料コックが汚れてたりして
0288774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 17:21:46.64ID:WN9Qq3d4
やっとバーエンド交換できたー(笑
仕事忙しすぎて買い物になかなか行けず時間かかってしまった
1100用のバーエンドにしたぜ!
0289774RR
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:07.18ID:9nBNOBT4
よかったな(チッ⁈w)
てっきりハンドル交換することになったと思ってたのにw
0290774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 01:48:09.50ID:cb4ZOtnl
>>289
いっそアップハンにするとか考えたよ
今回はしなかったけどアップハンキットも手に入れといて損はないかなぁ
0291774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 05:21:14.69ID:tnKqfL0h
バーハンにしてたけどツーリング楽になったな
0292774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 06:10:55.37ID:Z5QWioeL
ホイールベアリングの交換で激安プーラー買ってなんとか外れたんだけど
外れたベアリングを確認したら問題なさそう
カラーの隙間がキツすぎだったのか?
気持ち緩めにしてみたんだけど、どのくらいが適正なのか解らない
0293774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 07:08:27.82ID:PVpes12V
>>290
結局どうやってボルト外したのか聞いてもいいか?
0294774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 07:40:47.86ID:x/t5bePG
レスをさかのぼって見たけど、いまいち情報がなく質問。
LEDバルブ装着してる方、どんなの使ってますか?
どういうタイプが相性いいのかな
0296774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 12:34:20.81ID:pzj2yR0r
>>295
ベアリング自体は純正を使用してる
付いていたのも、恐らく純正だと思う
問題はベアリング間のカラーの隙間で、サービスマニュアルにも書いてない
リアのカラーを見ると指で若干動く感じなんだけど、フロントは長めの棒でテコにしないと動かなかった
それよりは緩めに調整してみたけど、正解が解らず
とりあえずこのまま乗って、異音が出たらら再調整しようと思ってる
0297774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 12:38:59.53ID:pzj2yR0r
>>294
高額なLEDでも車検に通らない場合が有るから

どうせ車検の時は純正に戻すつもりで、アマゾンで2000円位の激安LEDを使ってる
基本、夜は走らないけど、対向車からみた感じも眩しくないし、ハロゲンよりは明るい
0298774RR
垢版 |
2017/06/16(金) 19:47:49.23ID:fv3PeYvR
>>294
スフィアのLEDライジングを最近つけたけど、思ったほど
暗くないしまあまあ満足。ちなみに光軸は明らかにバルブが
下向いてるなっていうぐらい下げないと高くなりすぎる。
あと、やっぱ放熱フィンがデカいので、普通のバルブみたいに
狭いスペースで抜き差しできないので、ラムエアのホースを
1回外さないといけないのが面倒。
車検は来年だが、最悪、普通のバルブに戻せばいいので、
一度は通してみようかと思っているが、通るかまだわからんな。
0300774RR
垢版 |
2017/06/17(土) 07:22:50.57ID:p3ivab2Y
>>299
わざわざありがとう、そしておめでとう
バイスプライヤーで補助したとはいえよく六角レンチがもったもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況