X



【YAMAHA】NMAX Part14【BLUE CORE】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 14:33:05.01ID:dJ6J40f2
隼 「どーでもいいわ」(´・ω・`)
0063774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 15:26:19.91ID:D/A+GSKx
>>60-62
このスレ覗きに来るということは、本当は気になって仕方ないんだろうなぁw
わざわざ書き込みご苦労さまwww
0064774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 15:41:11.57ID:uuTLVbkY
たまに安いバイクに乗って 精神異常者みたいにブツブツ文句言って
目が合いそうだと黙る奴いんけど
こういう奴なんだろうな
0065774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 15:46:18.08ID:dJ6J40f2
↑貧乏人の戯言か(´・ω・`)
0066774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 16:06:45.39ID:S/ILlkwF
>>63
すまん、なにが気になって仕方ないんだ??
0067774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 16:15:19.60ID:dJ6J40f2
貧乏人なんか相手にしねーでヤフオクしようぜ
0068774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 16:48:55.65ID:HxOIENO0
>>59
ワイズギア以外にも複数のパーツメーカーがスクリーン出してるし、
色々と検討してみては?
ちなみにワイズギアのロング(ハイ)が最も長く値段も高い。
長さに比例して値段も上がってるのかもw
0069774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 18:17:17.99ID:5L3WyZKY
>>60
安っぽくてダサいww 故に日常の足としてハイコスパなんやでー
0070774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 18:25:17.64ID:lOse8VJX
まぁこのバイクはその程度のdisしか出ないよな。
0071774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 19:29:54.05ID:DyEn+QL5
コピーカウルは品質が...
安物買いの銭失いにならなければいいが
0072774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 20:01:31.78ID:E2pxOwxr
隼もダサいよねw
0073774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 21:28:24.21ID:K02OIvBw
ダサいかっこいいなんて個人の主観でしかないしそれを押し付けるのはナンセンスってばっちゃが言ってた
0074774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 22:06:40.47ID:OKhFddB0
小僧仕様が好きそうなのが湧いてきたなw
0075774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 22:07:40.85ID:E2pxOwxr
じつは俺も隼に乗ってたんだよね...
直線だけは鬼のような速さだったけどコーナーリングはたいしたことない
長距離なんかNMAXのほうが断然楽ちんだぞw
0076774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 23:49:53.46ID:9PpHcsjk
>>75
確かに速いだけで買ってしまったけど、あまり格好よくないよな
パワー使いきれん
すぐに手放したけど失敗だった
0077774RR
垢版 |
2017/05/28(日) 23:55:59.30ID:YaLQERN6
大型は見栄で乗るもんだからな
0079774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 00:06:00.20ID:VbW+GUQ2
見栄っていうけど...隼ごときで金持ち面されても苦笑しちまうけどなw
0080774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 00:13:53.36ID:tFVUEClN
>>79
いや、隼はいいバイクだぞ。
高いだけのバイクより、モノの価値の高い物体だと思う。

量産のモノの価値と言えば、最高位に位置するんじゃないか?
0081774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 00:15:40.29ID:3XH+CRED
まぁ確かに今時の軽自動車と同じだもんな
慣らしの回転数でも150km/hなんて笑えたな
0082774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 00:15:42.63ID:sI3L5Qrn
NMAX乗ってるとよく125乗りに声かけられるし
コンビニ店員にすら声かけられる
ディスっても無意味
0083774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 00:30:21.01ID:f4JbZuCZ
>>80
79みたいなことを書くヤツは必ずいるよね。
隼に限らず日本メーカーの大排気量車って工業製品として優れてるよ。
義兄がハーレー乗りだが、やっぱ乗り物としてのレベルが低い。
好き嫌い以前に最低限の「走る・曲がる・止まる」の次元が低い。
特に「止まる」のブレーキ性能がダメ。
0084774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 00:32:28.51ID:VbW+GUQ2
>>80
乗ってた頃は、そう思ってた
でもな、乗るのが苦痛で楽しめずバカらしくなったのよw
ずっと乗っていたいなんか思わなかった

NMAXのほうがよっぽど楽しいわ!

>>82
おれは別にdisってないぞ
隼なんか大人のおもちゃみたいなもんだw

NMAXのほうが実用的でいいもんだ
0085774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 00:51:43.69ID:cqwNI4+b
見積もり高すぎ。
オプションでミドルスクリーン、グリップヒーター、etc、DC電源、39Lのワンキーボックス、サイドバイザ、を付けたらnmax155が55万円越えたぞ。
0086774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 01:09:30.95ID:ZTYq6e9q
NMAXが楽しいのは、コーナーが連続している道
0087774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 01:20:06.06ID:sI3L5Qrn
NMAXだと自分でもびっくりするぐらいナナメに走れるよな
プロの走り屋の気分になれるわ
0088774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 01:23:58.31ID:HE4n1czo
>>79
と、スクーター乗りが必死に粋がってもみっともないだけなのだが
0089774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 01:28:57.95ID:VbW+GUQ2
>>88
俺も隼とか大型いろいろ乗り継いでんだよバーカ!
0090774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 01:37:09.10ID:BW61Ji5e
なにも知らないのに、スクーターしか乗ってないと思って、粋がる単細胞なヤツいるよねー!
大体、世間知らずのガキなんだよ
0091774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 01:40:55.54ID:BhH6N8ll
>>82
そんなことあるもんなんか
排気量大きいのからもマニュアルからも相手にされてないと思ってるので
とにかく控えめにしてるわ
自分はこれがファーストバイクのおっさんだけど
0092774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 02:01:51.81ID:LsALmKsU
>>91
俺はめちゃくちゃはないけど納車から一か月たったけど2回声かけられたよ。
0093774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 02:07:30.64ID:/Ji7bJU6
自分も軽トラのオッチャンに声かけられたことあるよ
0094774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 06:53:44.50ID:fcnkV1Jp
俺もハーレートライクのじいさんに話しかけられたぞ
0095774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 08:42:58.39ID:TRcmimCF
傾けすぎて下のカウルがちょっと引きずって少しビクッたわ
傷もついて辛さ満点
0096774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 09:09:01.55ID:BBlRvhKK
>>91
俺もファーストバイクだよ
他の車種について知らないし自分の乗り心地以外関心がないので会話は弾まないのが残念だけど、
どうやらNMAXは面白い存在らしい
アドレスから乗り換え考えてる人や、日本語ペラペラの中国?人とかじっと見てくる人や話しかけてくる人が多い。
俺のNMAXがオプション付けまくりで目に付くのもあるけど、まあオプションについては特に何も聞かれてない
運転時は気をつけてね
ピンクナンバーだから侮って、少し左端走り続けてると横の距離取らずに追い抜こうとするのがいるからたまに危ない
0097774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 10:41:18.93ID:Y06ElYty
>>61
vmaxも100万以上するバイクだから一緒にすんなよ
こんなだっさい原2スクーターと
0098774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 10:42:49.49ID:Y06ElYty
>>63
乗ってるやつが
PCX同様にサーカスの熊が三輪車乗ってる滑稽な見た目なのにどや顔で乗ってたから冷やかしに来たんだぜ

車の中でみんな爆笑してた
0099774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 10:53:18.47ID:UeKbbpLr
まあ、人の目を気にするならば
一番大事なのは本人がかっこよく振る舞えてるかどうかなので
そこはどんな高級バイク乗ってても本人次第でゴミにもなるし嫌がられる嫌みにもなる
つまり乗り手次第でカブ50がハヤブサ以上になる
イケメンモデルがユニクロ着るとハイセンスに見えるアレだ
0100774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 11:04:45.23ID:q832g+Oz
>>98
またお前荒らしに来てるのか
こいつは基地外だからね
どうせまたID変えて在日とか言って発狂するんだろ(笑
0101774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 11:36:43.91ID:phFof4RU
>>89
乗り継いでって過去形かよww
そもそもスクータースレで原チャリ小僧並の事しか吐いてないんじゃ同じ事
恥ずかし過ぎるわwww
0102774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 11:45:10.01ID:jNLfHxA7
>>90
知ってもどーせ同じだろ
つーか臭いで分かんだよ、貧乏臭ぇ脚用スクーター如きに入れあげて見た目や排気系弄ったりしてりゃーな
0103774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 12:03:02.69ID:I12bsrYq
>>79
いや、見栄だろ…
見栄イコール値段なのかお前の頭は…
0104774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 12:04:15.37ID:I12bsrYq
>>97
ヒント:排気量
0105774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 12:49:25.79ID:g2UuoRgM
民度の低さが際立つスレだな
0106774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 12:58:28.16ID:4JW2bK56
98年式Vmaxから乗り換えたけど、乗る頻度が一気に上がったわ
Vmaxの時はとにかく乗り出すまでがめんどくさくてしょうがなかったけど、
やっぱり気軽に乗れるってのは大きいな
0107774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 13:04:11.75ID:Bbc4zhKP
NMAXスレに入ったつもりが隼スレだった!
部屋間違えてスマン
0108774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 13:07:51.09ID:oen1UQnQ
シールドとリアボックス付けたら、バーグマン200が買えるけどな
しかし、バーグマン買ってよかったとか、聞かないけどな
たぶん重いからだろ、軽さは乗りやすさだが、
Aerox155は116kg位らしい
0110774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 17:07:46.89ID:t5y3ciyT
これしか無い人、買い物どうしてるの?やっぱり箱がないとどいうしようもない?
0111774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 17:30:30.09ID:9Jk/rCJo
これだけの人は箱が必須だね
0112774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 17:35:03.14ID:5vXb48T+
NMAXはヤマハ扱い店も少ないし
値引きしないから高いんだな。
PCXのが値引きするよね。
0113774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 19:13:53.54ID:H0IfeNgF
>>108
バーグマンからNMAX155に乗り換えたけど、バーグマンは俊足。でもタダそれだけだった。ラジエターが正面にあるので、ハードな道を走ると小石でラジエターが結構曲がってた。あと中途半端な大きさ。燃費も155の方が断然いい。
0114774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 19:26:31.00ID:VbW+GUQ2
>>101
おまえも大人にならんとダメだな...
中学生のような考え方のままじゃ家族に恥かかせるぞw
0115774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 19:27:54.28ID:xGzV9kvq
>俺も隼とか大型いろいろ乗り継いでんだよバーカ!ID:VbW+GUQ2

こいつ、なにスクータースレで暴れてんの
0116774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 19:38:20.79ID:Ll1RIU9P
大型と比べられても困るけどな。用途も何も全部違うのに…まぁそんだけいいのかもな。
125のスクーター見て大型が買えない奴だどーのこーの言ってる奴は知恵遅れやからほっとこうや。
0117774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 20:54:58.68ID:XZ/UZ2IJ
乗り出し30までで欲しい
0118774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 21:46:31.75ID:qhj7TXzw
価格はこのままでいいけど、155は最初からミドル位のスクリーンにして欲しいな。
わざわざ155にする層には必要な装備だし。
0119774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 21:58:17.90ID:jsgATHUo
>>118
そうだね。まあ、好みがあって社外品を付けたい人もおるってことじゃない?
しかしオプションは何でも高いなぁ
0120774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 22:50:21.18ID:IKxkePxm
>>117
車両27で自賠責5年で31だった
しかし、長期在庫車だったようで
ガソリンタンクの縁が少し錆びてて
車体番号の部分も錆びてる

あまり新車の気がしないw
0121774RR
垢版 |
2017/05/29(月) 23:27:15.78ID:tFVUEClN
>>120
それ、フレームの修正が入る前の初期ロットじゃない?
ヤマハの純正部品検索で、NMAXのフレームを確認すると、
切り替えになったフレームナンバーが分かるよー。
0122774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 00:34:59.17ID:VsoyPAQ2
このバイクちゃっちいな。なんでだろ?
0123774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 01:50:59.53ID:NsEADd/r
>>122
近所移動する為の脚バイクだもんあたり前
パワーとか乗り心地を求めんなら金出してデカイの買うでしょ
0124774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 03:28:13.37ID:bNywOlxI
週に2回、自宅から50km弱の自社工場に通勤させられるようになって、
これを理由に155購入を嫁に納得させたw
「工場に出勤するから通勤手当の増額以外にも少し特別手当が出る」
「125じゃ(高速使えないから)工場まで1時間半以上かかる」などと申し上げたところ、
通勤手当ての増額と特別手当が決め手?となり購入許可が出ました。
ETC・グリヒ・ハイスクリーンの3点セット+自賠責5年なので総支払いは50万を超えたが、
3月末で自分名義の車を手放したのでOK。
少し値の張るレインコートも新しく購入(これは通勤なので必須)
125以上のバイクは15年ぶり、バイクで高速走る感覚が楽しい四十路w
ちなみに色はグレーにしました。
0125774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 06:15:45.64ID:lZ7aYy0r
新しい恋の始まりである
0126774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 06:28:07.29ID:sfNxoHwh
>>124
毎日だときつそうだけど週2なら良い感じのツーリングですね
0127774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 07:54:42.01ID:SFF4JB1L
片道50かぁー、遠いな
0128774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 08:07:21.06ID:BC59jE66
>>124
おめ!イイ色買ったな!
0129774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 08:22:21.95ID:SNrVchri
>>121
ありがと
まぁ、安かったし新古車と思うわ
0130774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 08:47:12.62ID:ti8hk87O
俺は疲労度は通勤時間ではなく通勤距離に比例すると思ってる
事故に気をつけてな
0131774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 11:32:04.89ID:l+qvFjk8
自分の通勤がちょーど片道50km
これを毎日バイクで行き来するのは絶対に嫌だな
この距離を風雨の日や疲れている日に2輪で戻るとか三重苦位の感覚
もうバイクは気候の良い楽しい時だけ乗りたいよ
0132774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 11:49:45.64ID:9j7NoPAQ
スクリーンの話に便乗します。

スクリーンと、フロントパネルの間に少し隙間があるけれども、そこはどう綺麗にしてます??
0133774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 12:12:45.95ID:5BcQH+iX
ティッシュ詰めてる
0134774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 12:37:30.73ID:ti8hk87O
そこの汚れは見なかったことにしてる
0135774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 14:30:30.21ID:jWj+U1zl
好きなバイク・スクーターには、仕事では乗りたくないし乗らないようにしてる
長距離長時間乗ったとしても、楽しかった思い出だけにしたいからね
0136774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 15:15:28.90ID:anPfVuvo
くだらないな
0137774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 15:42:51.51ID:nyapEOhC
>>135
たしかにそうだね
バイク便なんてのは最悪だろうな
0138774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 18:40:19.35ID:myKvy9nu
>>122
G-SHOCK的な良さがあるよ
0139774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 22:31:04.63ID:yYGVVcaN
特別な時に盛り上げてくれるより、日常をより良くしてくれる方がいいよ、バイクも女も
0140774RR
垢版 |
2017/05/30(火) 22:36:14.80ID:Qhj1f1Tb
なかなかの名言
0141124
垢版 |
2017/05/31(水) 01:14:00.11ID:3cUxgVrp
>>126
そうっすね、毎日だと嫌気がさすかもですが、週に2回は丁度良い感じ。

>>127
距離は50km弱あるけど45kmは高速なのでw
時間で言えば40分なので、それほど苦じゃないです。

>>128
あざーっす!!!

>>130
お気使い感謝!
でも工場の日は基本6時間勤務なので美味しかったりしてw

>>131
会社の社用車(ミラ)を借りることもできるので、
雨風が強い日や冬場は無理せず車で通勤します。
というか工場勤務を口実に買ったので通勤に使ってますが、
本当は社用車のミラを自分専用に借りれます。
これが嫁にバレたら怒られる〜w
0142774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 03:49:02.24ID:E38Non+a
両方必要だよな
0143774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 09:33:33.21ID:8c3qUQHW
>>138
いい例えw
0144774RR
垢版 |
2017/05/31(水) 16:21:41.66ID:W2n+Fkd2
adioのエアクリつけてる人おったらインプレほしいなぁ。
0145774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 06:46:42.53ID:RZu7uYEk
まだ、納車から1週間経たないけど、通勤で借りてる定期利用の屋内駐輪場が日割り計算出来ないってことて、数日間野外の駐輪スペースに留めてたら、早速シャッターキー壊されたw
まあ、知ってたけど、前のアドレスの時も、キー部分破壊されて、シリンダーごと交換してるし、シートズッタズタにされたりしたからね。
¥500けちった自分がばかだった。
0146774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 07:38:36.89ID:ObYZYLBN
治安の悪いところに住んでるんだなw
0147774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 09:23:32.77ID:+tSdMqJv
関西とか九州とかあっちの方という印象
東京なら足立区以外考えられん
0148774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 10:41:27.34ID:UhQGFFPY
足立区だろうな
0149774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 11:04:04.68ID:ClMK+yK8
>>147
いや板橋区も(ry
0150774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 11:10:17.97ID:+tSdMqJv
板橋は平和なところだぞ、足立と比べたら
0151774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 11:43:45.15ID:+nAW0fJ7
その話が本当なら半端なことするやつだよな、犯人。
単に破壊したいなら横蹴りするだけで、
より爽快な展開になるだろうに。

豊島区は平和だわ
0152774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 13:21:05.76ID:CsoMAF1w
>>144
ポン付だが、低速の加速は若干悪くなる。中高速はその逆。性能は大して変わらないが音は5000回転から結構うるさくなる。オーバーのマフラー以外ノーマルで最高速117キロ。
0153774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 13:32:24.24ID:53l9lAlM
>>145
それ犯行的に同一人物の基地外かガキのグループが伝統的にやってんじゃないの?やばすぎでしょ
0154774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 14:19:31.10ID:B31XmkU/
嫌がらせにしては念が入り過ぎてるな
ガキじゃなくておっさんの確率大
0155774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 19:14:58.35ID:KlDh5Lkw
走ってるのみた
すごくとろいな
0156774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 19:38:26.86ID:F9fvw23N
>>155
日本語下手だな
0157145
垢版 |
2017/06/01(木) 20:12:08.11ID:WfDjRUra
>>151,153,154
自分も恐らくどっかのクソガキじゃないかと思ってるんだけど。一応、管理人常駐だから、部外者のおっちゃんが真っ昼間に人のバイクイジイジしてたら流石に怪しまれると思うんだよね。まあ、皆も気を付けた方がいいよ。
0158774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 20:46:27.81ID:mqMKzOWN
>>155
とろいのはお前のあたまやろ
0159774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 21:17:59.37ID:eI4J6O9u
バーハン化してる人いらっしゃいますか?
どこのハンドルとポスト使ってます?
どれもレビューが少なくて…
0160774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 22:00:15.25ID:GMYgF9om
>>158
寂しいからってチンカス暴れんなよ
0161 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2017/06/01(木) 22:11:16.55ID:E8+7AUmJ
    ( 'A `)
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
                   r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 チンカスがしゃべった!!.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !:
0162774RR
垢版 |
2017/06/01(木) 22:57:58.72ID:X/LSgdYd
>>159
俺はハリケーンのハンドルキットいれたよ。ウィルズウィンのポストとハンドルより安かったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況