X



【Wave】タイバイクスレpart26【Dream】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:21.26ID:yCHf/zCy
はい
0740774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 16:50:03.35ID:2oSvux1+
ココは日記帳じゃないんだよ?
0741774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 19:40:03.81ID:dn8OfeHT
 
テスト。

。。
0742774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 19:41:43.77ID:g9BxPWtz
レストア情報を共有してくれてるんだろ。
0743774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 20:06:08.31ID:1Fu/ljID
>>740
過疎ってるし別にいいだろ
0744774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 21:26:37.23ID:/7bUKbHv
専ブラに新着表示されるから覗くけど、正直言ってイラッとはする。
普段は書かない常駐多いし、不快に思う人はいるかもしれんね。
0745フィリピンwave
垢版 |
2019/06/27(木) 15:20:16.35ID:AMfd1EuT
おはようございます 
>>399で去年8月にフィリピンでwave110アルファを買い 現地の屋根下に保管
>>509で今年3月に出かけて行って空気圧不足で口金パンクしたり
そして今月また行きましたので 過疎だしタイバイクじゃあないけど国籍超えて。

先ずまたパンクしてはたまらんのでエアゲージ持参しポンプでひと汗かいて2キロ強にした。
しかし前回放置する際にキャブのガソリン抜かずにそのままだったのでチョーク戻すと
エンジン止まるようになってしもうた。
日本の自宅にあるスーパーカブ90ならナットボルト4か所でキャブに届くが
waveのキャブは外装のどこをどう外せばアクセスできるかわからず近くのバイク屋へ。

状況を説明すると(ほとんどのフィリピン人は英語OK)やはりジェットが詰まっているらしいと
外装を外し始めて20分 キャブを外してメイン、スローを外したり通路にエアを吹いた。
一瞬よくなったがしばらく吹かすとまた元の状態、チョーク無しでは止まる。
メカニックさんと2人で考え、プラグ→OK プラグキャップ→OK・・・。
まだ走行たったの80キロなのでエアクリは見ない

今回久しぶりにエンジンかけて調子が悪いその足でガソリン満タンにしたが
もしかして8月購入時に入れたガソリンの残りがいけないのでは、ということで
ガソリン全部抜き その辺に展示したあるバイクから抜いて入れたら 治った。
(つうか、故障ではなかった)メカさんに苦笑いして礼を言い 工賃120ペソ
(250円)の所 ✙240ペソ500円チップを渡してきた。(1時間半くらいかかっているし)

ちなみにその人なんと抜いたガソリンドまた入れたので かかりはいいがエンブレで
パスパスアフターファイアーが出るようになった。(日本のカブよりデリケートだ) 
2週間の滞在が終わり コックオンでキャブのドレンからガスをラム酒のボトル2本に
すべて抜き 向かいのおじさんにあげた間違って飲まないように火を噴くジョークを言いながら。
いつになるかわからないが 次回スタンドまで走る分だけ分けてくれるよう頼みますた。
0746774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 16:42:30.45ID:RslOVUc2
短期滞在なら電動か自転車の方がメンテナンス性いいと思う。
毎回ガソリン交換ないいけど毎回キャブ清掃だとダルいですね。
0747774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 12:55:26.46ID:XhzSQSKt
≫744
【普段は書かない常連】ばかりだから、
過疎るんじゃない?
見るの嫌なら、つまらん上から目線の書き込みなどせずにスルーすりゃいいだろ。
0748732
垢版 |
2019/07/01(月) 13:04:06.74ID:hgNHt4vX
まぁまぁ、そうツンツンにならんとw
タイのようにゆるーくやりませんかねぇ

おいら仲間内で泰本田の純正部品や社外カスタムパーツの調達を向こうのショップを通してやってたけど
その店は本田以外に川崎や鈴木、山葉の部品が取れたからすごく便利で良心的だったけど、この前事業撤退
したんだよね

LEO以外にKRRとかかなり出回っていたけど、オーナーさんたちはメンテどうしてんだろ
0749774RR
垢版 |
2019/07/01(月) 23:09:15.79ID:lboupfkC
タイバイクは流用出来そうなパーツを調べるだけでも楽しい
0750新米レオ海苔
垢版 |
2019/07/03(水) 12:17:40.62ID:/LgL3WnI
川端とカワサキにバイク屋から聞いて貰いましたが、全然無いと…

フロントフォークの部品を入手したヒロチー商事には純正部品を、ブレーキ部品メーカーのニッシンには他車種(NSR50,TZR50/R,TZM50R,Ninja250)部品と共通なのかをバイク屋に照会して貰うことにしました。

≫749 それにしてもメーカーの垣根をこうも超えて部品流用できるなんて、タイバイクに関わるまで知りませんでした。そうしないと生産ロット確保できませんものね、納得。
0751新米レオ海苔
垢版 |
2019/07/04(木) 06:30:20.80ID:+AedRYy8
≫725 様
Lazdaのサイト、各国別になっていて、タイのにはバイク部品なく、フィリピンのにあったが、Motorcycleカテゴリーの部品の項目に、
ブレーキを見つけられませんでした。
どの国のサイトか、ブレーキ部品に辿りつくにはどう検索したらよいのか、教えて頂くと、大変助かります。宜しくお願い致します。
0752774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 12:02:15.24ID:mmImDGuu
相手にされなくて喧嘩腰の二重人格カキコとか
屑なの?
0753774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 12:08:27.76ID:CPLaErWZ
いい加減ウザいから空気読んで欲しいが
丸投げジジイには無理かな
0754774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 12:17:02.40ID:mmImDGuu
面倒臭そうな奴だから名前とバイク名でNGすれば良いよ
0755774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 12:26:37.80ID:CHQByS6E
優しく相手してくれてた人達も消えちゃったのか?無理もないが
0756774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 13:22:24.04ID:V3q2ofHn
今週土曜Poonsapマーケット行くけど見てくるものある?
0757774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 21:05:48.04ID:mmImDGuu
ねーよ
0758774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 22:13:47.51ID:YpEk87ah
正直、相手してすまんかった
0759774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 22:52:52.65ID:OouSOdbp
いや過疎ってるし、別にいいだろ
romってるならバイクの話せえ
0760774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 15:38:43.00ID:l7nKI3WA
WAVE125i2010型のジェネレーターは現地で幾らくらいで買えるかな?
0761774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 17:39:30.59ID:Dy4uuCs6
バイクの話しカキコできないのかな。
ツマラン 
0762774RR
垢版 |
2019/07/10(水) 23:01:14.41ID:0MOACHUD
>>760
純正部品はタイにホンダ取扱店のほうがいいかも。PoonsapはYSSのサスペンションとかカムシャフトのような。カスタムパーツとかかな。
部品番号わかれば値段見てきますよ。
0763774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 15:54:34.13ID:xxTOvYeG
>>762
ありがとうございます
部番は後ほど書きますね
0764774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 16:35:02.02ID:Bds4/WRY
そーいえば
オクで10件余り波110用300oディスクローター出てるけど
キャブ車時代の波110や良110用なんて、今頃需要あるのかなww
0765774RR
垢版 |
2019/07/11(木) 20:40:14.53ID:522Ro9CG
明日、バイク街のお店が閉まる頃に着くけど、poonsap徒歩5分ところ泊まって土曜は午前までブラ付きます。大きなものじゃないなら運んで日本から送りますよ?
0766774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 10:59:40.17ID:fKdPsANL
wave125i ヘルムインの社外マフラーが気になります
現地でいくらくらいなの?
0767774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 11:52:51.07ID:ACasc7/f
>>766
自分も2014ヘルムインです!
タイではマフラー変える人は暴走族扱いでパワーアップ目的のマフラーって見かけないです!
見かけたことないけど、探してみます!

タイから日本に発送してくれるお店かどうか聞いてOKならお店に許可とってお店の名刺UPしてもいいかもですね。
0769774RR
垢版 |
2019/07/12(金) 20:58:40.21ID:fKdPsANL
>>767
そうなのか
どうりで、色々調べてもワンオフっぽいのと、カバーぐらいしか見当たらなかったんだ

現地でしか分からない情報ありがとう


>>768
c125ならグロム の方が役立つと思う
ここのスレは逆にc125出たことで部品供給が楽になったって喜んでるし
0770774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 22:00:30.13ID:1+vHby14
>>769
インジェクションのマップいじらないと音以外メリット無いからね
レース用品で探せば有りそうだが
0771774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 14:55:44.73ID:vV/AgalD
雨でどこにもいけないからフォグランプつけた
プチアドベンチャースタイル
0772774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 15:50:46.18ID:NhI7ae8w
現行のカブタイプXって、リアキャリアないのん?
0773772
垢版 |
2019/07/14(日) 15:51:58.58ID:NhI7ae8w
あ、専用リアキャリアね
0774774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 17:48:12.59ID:J9FeHMRg
現行カブと同じだろ?
いくらでもありそう
0775774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 19:01:55.77ID:o56q/DwO
>>774
去年、分割シートになって以降の情報が無いのよな
ダブルシート時代は純正も社外品もあったみたいだけど
0776774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 08:29:57.50ID:Sk/umnon
エンデュランス にOPでキャリア出てなかった?
同じキャリアをJA44用のハイグリップキャリアとして出してる店があった。
逆算でJA44とかのキャリアがまんま使えるんじゃないか?と勝手に思ってたんだけど。
0777774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 08:31:08.57ID:Sk/umnon
ハンドル位置が高いって意味ね。連投すまん。
0779774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:16:51.51ID:QM7oyt8x
いいのかなあ?
0780774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 15:52:24.35ID:LG5fSSlc
タイから書き込みできませんでした。
マフラーありました!
レース用らしいです。
https://i.imgur.com/oj0SiTJ.jpg
EFIセッティング必要なのかどうか専門用語がわからず詳細不明ですがお店にトロフィーが多く飾ってありました。

皆さんも行って見てね!
0781774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 00:34:17.96ID:G02uiGxv
常にはだしだな
0782774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 20:37:13.75ID:wMFteZ7n
waveってかなりハッピーメーターな気がする
gpsで測ったわけじゃないけど、体感15キロくらい早く表示されてるような
0783774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 20:41:11.92ID:0Vta2mbr
停止してても15キロ表示なら物故割れてる
0784774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 14:14:14.45ID:VHfH47Zr
NF125MCのリアにM35/2.75で誤差無いからハッピーかもね
ただ、傾き大きくてサイドスタンド使えない
0785774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 14:16:08.27ID:VHfH47Zr
まぁ、15キロもズレてるなら壊れてる
0786774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 03:13:17.80ID:QZtYT/oU
WAVE125
50以下ならほぼGPSとnear
60で5~7、70〜100で10 〜13くらいのハッピーでした
0787774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 08:51:56.90ID:bYYNBf3z
1割以上違ってたら問題だわ
0789774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 20:25:07.72ID:z+OGI2UB
現行のタイカブって、中身は実質日本のJA44と思っといていいのかな
0790774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 21:45:30.58ID:vWTgxfpP
どっかのブログが書いとったな
0791774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 11:00:07.33ID:6xG5oGDW
wave125iのマフラー変えた
>>780っぽいやつ
ラザダで送料込み8000円

ちょっと下痢便マフラーで後悔してる
トルクは太くなったけど
0792780
垢版 |
2019/07/27(土) 11:11:16.40ID:izJacu5l
>>791
送料とか関税考えたらそんなもんくらいです。
安い!
0793774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 11:19:16.54ID:Nw1379vQ
鈴鹿でAP HRT頑張ってるぞ〜
0794774RR
垢版 |
2019/07/30(火) 19:45:36.48ID:AscibGlR
Ja44って、110ちゃうん?
0795774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 08:48:24.60ID:BVKlIaQi
c125やグロムと同じ
0796774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 07:23:10.12ID:5tAZDlgz
アンダーボーンフレームだとガソリンタンク容量が小さいから、Optimusの1.5リッターのガソリン携行缶をバイクにつけたい。皆さんどのように(場所と取付方法)つけてますか?
エデュリスタンのタンクホルダーがちょうどピッタリなんだけど、バイクフレームへの取付方法が?なんです。(同社の、サドルバックに取付るように、もともとなってます)
0797774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 09:03:36.40ID:RZcsLF8I
0.5Lの携行缶をシート下へ
ガス欠しても30キロは走れるので困った事は無いです
0798774RR
垢版 |
2019/08/07(水) 13:41:17.00ID:Yh2IzuPB
センターキャリアにエンデュランスのバッグ
そこに1リットルの缶いれてる
0799774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 12:12:29.31ID:7Y2USKwU
ホムセンの雨樋固定金具でニトロ風に付けてる
0800774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 22:55:42.86ID:4ymYzSc0
国内JA44用のベトキャリが現行タイカブに微妙に合わなくてショック
0801774RR
垢版 |
2019/08/15(木) 14:41:59.45ID:5NLoZJur
wave125i helm-inでUSB電源とタコメーター取付したいんですが、皆さん電源どこから取っていますか?
私はホーンから取ろうとしたのですが、プラスコントロールのため取れませんでした。
やっぱりバッ直&リレーがいいのでしょうか?
0802780
垢版 |
2019/08/15(木) 19:33:43.00ID:mN+/rOsv
>>801

ウインカー増設はウインカーのインジケーターランプから取りました。
ヘッドライト増設時もヘッドライトのインジケーターランプから取りました。
0803774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 08:27:41.61ID:U82tKJR8
やるなら、簡単なヒューズからかな
0804774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 21:33:34.48ID:nYHuUDos
USBを常時電源から取るかACC電源から取るかだな
普段の足の4stミニはACCから取ってる
自分もDream125に付けようとパーツ買ったままだから、いい加減明日にでも付けようかな
ナビを使う時にいつも困ってる
メーターケーブルにACCがある事を祈ろう
0805780
垢版 |
2019/08/16(金) 23:24:53.04ID:PHxxBQeC
>>804
メーターを照らしてるランプを2分岐させればいけるはず。
0806774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 21:29:33.16ID:4dIwUkcT
譲り受けたタイ2ストバイク。オーバーホールしていたバイク屋に引き取りに行った。バイク屋構内で試運転したら、発進時回転数足りずにエンスト。何度キックしてもエンジン掛からず。バイク屋に見て貰ったらドレーンからガソリン漏れてたから対処した、と。
それで持ち帰ろうとしたら、途中信号待ちでエンスト。
押しがけでやっとの思いでバイク屋に持ち込むが、駐輪後数分のうちにエンジンしたに水溜りが…ガソリン漏れみたい?

どういう故障、何が原因か、先輩方教えて頂いても宜しいでしょうか。
0807774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 23:41:15.28ID:re35nbK4
フロート周りかな
バイク屋に聞けよ
0808774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 01:07:59.45ID:b7NeocRJ
直す場所を貴方が指定したのならバイク屋に責任は無いが、
問題無く走れる様にと頼んでそれなら、
キャブ調整も出来ないバイク屋に怒鳴り込んで良いよ
0809774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 07:13:16.35ID:YVZbnvZn
>>806
タンク錆びてて詰まったんだろうね
0810774RR
垢版 |
2019/08/20(火) 08:25:56.03ID:hfeM3Ygq
エンスト後しばらくししないとかからないのは タンクキャップの空気穴が
ふさがっているのかも。症状出たらキャップを外してみる。
オーバーフローはまた別の話 タンクさびてフロートバルブに錆がはさまって
オーバーフローしているならとりあえずガソリンフィルター追加する。
0811774RR
垢版 |
2019/08/23(金) 00:17:56.66ID:j9+w0Fo+
現行タイカブに付くベトナムキャリアってどれ選べばいいんですかね。
JA44用はボルト位置が合わないし。
JA07用とかJA10用でいいのかな。
0812774RR
垢版 |
2019/08/24(土) 07:04:42.43ID:EoywX2Dx
>>811
アウスタに問い合わせると教えてくれるよ
0813774RR
垢版 |
2019/08/24(土) 10:26:53.39ID:+mo7fnqd
エスパーが答えてあげる

どれでもつくよ
0814811
垢版 |
2019/08/25(日) 03:00:05.60ID:CntH8a59
国内JA44向けはボルト位置が合わないし
JA10向けも合わない

50/70/90向け買ってみるわ
0815774RR
垢版 |
2019/08/25(日) 09:49:44.98ID:wjkR6nTe
なんだよ、現行タイカブって一種類になっちまったのか
買い替えの時期に来ちまったのだが、ツベで観たWinnerにしようかな
0816774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:02:52.47ID:CJtdB0gu
カブがアレになってから、
waveとdreamユーザーが増えてる気がする
ウチの近所だけかな?
0817774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:24.91ID:EE5CdGtQ
東京では時々見るな
0818( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/09/27(金) 13:24:01.18ID:PIgxVspK
 
日にち指定しなければ、タイ往復航空券、宿泊代込みで、3〜4日、2万数千円以下で逝けるな。
先月なんか、4泊往復航空券込みで、一人酸化OKで、17000円とか有ったな。 (● ̄(エ) ̄●)
ま、LCCだが、直行便だ。モデは、PPもってるので、LCCでも、優雅に過ごせるのだ。

。。
0819774RR
垢版 |
2019/09/27(金) 13:49:25.47ID:3Io0vm3w
やばい Youtubeでカブを見てたら、タイカブ見かけてすっごい欲しくなってきた。

WaveとかSonicとかDreamって、みんなカブ系なんでしょ? ボアアップキットとか豊富なの?
0820( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/09/27(金) 17:35:14.11ID:PIgxVspK
 
昔は、タイ株、もしかして、チューブレスかな?チューブタイヤで、さんざんパンクしたから、

チューブレスっぽいから、チューブれスなら、欲しいと思ったが、今は、小型は乗る騎士ねぇ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0821774RR
垢版 |
2019/09/28(土) 01:20:04.76ID:3ZvKKHjW
今買うんなら新型のwaveか、110系がいいかな。GROMやカブ110とパーツ共有できるし。
0822774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 07:41:28.66ID:IEhgm2TX
wave125i めちゃくちゃ早いな
クロスカブ からの乗り換えだけど同じカブとは思えない

クロスカブの時に大金かけて弄ったけど(マフラー、ボアアップ、ビッグスロットル、エアクリ、スプロケ等々)ノーマルでもそれより早い
0823774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 08:25:44.78ID:T2d1ro89
うん、180kmメーターを余裕で振り切るよね
0824774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 23:19:07.09ID:jGa0v1TW
waveは純正チューンドカブみたいなもんだな
0825774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 23:20:16.35ID:bC07b9rR
waveとタイカブは結構違うの?
0826774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 23:59:53.64ID:zmRsXS5y
は?
0827774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 00:44:29.34ID:GQE5v/2M
>>825
タイカブファミリー
0828774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 01:40:03.98ID:lzS4p+fz
ドン・コルレオーネ
0829774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 18:02:46.02ID:p2LNo5Fq
2013年式WAVE125ヘルムインだが、まだ5000キロくらいしか走ってないせいもあるが、バッテリー無交換。たまに充電はしてるが、よくもつよな。感心してる。
0830774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 01:54:25.99ID:WkgOTM+Y
年式ってどこで判断するんですか?車番でわかりますか?
0831774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 00:00:17.94ID:172w99Y5
車体番号から製造年がわかる。 先頭から5,6桁が西暦の下2桁。
0832774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 21:05:31.06ID:OeQXW/hw
MLHJA2113E5245〇〇〇なんですが・・・
0833774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 02:24:57.80ID:37Xax5BY
20A2年だなおれにはわかる
0834774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 06:16:24.13ID:lUFq2FOK
>>832
2013年製造 2014モデル
0835774RR
垢版 |
2019/10/21(月) 02:26:24.69ID:AFhZJB2Q
>>834
ありがとう。タイ行ってパーツ漁ってくる
0836( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/10/23(水) 00:57:30.58ID:lU4Lpvn6
 
モデは、スーパーリッチで、日本円(千円札)を交換したら、少ないやんけ!っていったら、
金を突き返されたことがある。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

https://youtu.be/jj1MJbNbPRU

。。
0837774RR
垢版 |
2019/10/23(水) 04:50:52.42ID:0m8bKGDI
自分はセディナのカードで都度キャッシングして即ネットで一括返済してるわ
0838774RR
垢版 |
2019/10/28(月) 01:24:29.63ID:NMfIPrW5
私の娘はベトナムでもタイでもなくて中国。
ちょっと不器用なところがあるけど素直な娘だ。
ほらチェーンをシールに換えたら 一層良い娘になった。
0839774RR
垢版 |
2019/11/05(火) 22:56:27.64ID:Wc9W+YPL
2010モデルのWAVE125の外装欲しい、タイに行くと帰るのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況