ぶっちゃけ、5年ぐらい乗っていても、マフラー交換していないのなら、
「光軸だけ」が車検の問題だった。

1回目 2011年  光軸余裕 1回でパス。
2回目 2013年  光軸余裕 1回でパス。
3回目 2015年  光軸✖️  2回目でパス。自分で調整
4回目 2017年  光軸✖︎✖︎✖︎◯ 4回目でパス。テスター屋に頼む。

光軸検査自体がシビアーになっている。テスター屋で調整取らないと
「光軸」は難しい。
しかも、ウインカーで初めていちゃもんつけられた。CB400は
「一方のウインカーがつくと、もう一方ののウインカーもちょっと光る」
という特性を検査官は知らず、いちゃもん。

おかしな国になってきた…