X



【角目】スーパーカブ110 Part47【JA10】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299774RR (アウアウカー Safb-oVpz)
垢版 |
2017/07/28(金) 13:20:50.58ID:cVP6pLnya
>>296
カブとは違う話になるけど、TZR250(1KT)をCRキャブレター仕様していて乗っていた。
最終的にはTT‐F3のレース用エンジンに換装したんだけどね。
ノーマルではミクニの28パイのキャブレターでCRキャブレターは33パイを付けたけど、加速ポンプがないので低速でのスロットルの付きは悪かった。
90年代に入ってから、加速ポンプ付きのFCRキャブレターが発売された。
あれはセッティングが少々狂っていても問題なく走ってしまう優れ物で、二輪だけでなく、インジェクションの四輪でもインジェクションを外してFCRキャブレターを積む人がいた。
0300774RR (ワッチョイ 7bd0-rad9)
垢版 |
2017/07/28(金) 16:18:21.49ID:MnHeEF7P0
まあ安定して
70くらいだよね
燃費いいから伸びたらとかまで調べてない
0302774RR (アークセー Sxb3-gqNV)
垢版 |
2017/07/28(金) 18:02:32.41ID:Qr29a3/Gx
>>71
やけど?火傷?
0305774RR (ワッチョイ aefe-V1Wy)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:07:09.23ID:me0zchfh0
この前LEDのサブライト2個を付けて明るくなりうきうきしてたら
今まで使ってたメインの交流用LEDライトが壊れた('A`)

そのメインのライトというのが油漢から出てる1万以上する
糞高いライト。ちなみに今回取り付けたのがアマゾンで
買ったスポット的な照射の作業用ライト10wだったと思うが

取り付けは自分でやって配線はわからないので自動車屋に頼んだ。
しょうがないので新しい交流用ライトをアマゾンで購入

今回は2000円ちょいの交流用LEDライト
付けて3分で真っ暗に・・・

バッ直で付けた作業用ライトが問題なのかわからんが泣いたねw
今はノーマルのハロゲンと作業用ライトでしのいでるが、
メインもLEDでいきたい
0306774RR (アウアウカー Safb-Yg5s)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:33:37.54ID:VgN31JJ+a
オシロで見ないとわからないがヘッドライトは交流じゃなくて直流の脈流だよ。
しかもピークでマイナス36Vだ。
これに合わせて設計した回路の部品じゃないとすぐぶっ壊れると思う。
0308774RR (ブーイモ MMbf-3eIn)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:41.67ID:pwYGBlDkM
>>303
そうかあ?高回転まで引っ張ると燃費悪いよ。トップには40q/hくらいで入れてテレテレ走るほうが燃費はいいと感じる。
0310774RR (アウアウオー Sa22-ZO1u)
垢版 |
2017/07/29(土) 00:59:11.06ID:hfcZ4r3Qa
普通に考えて、ある区間を走るのにエンジンの回転数を抑えた方が燃料消費量少ないよねぇ
0312774RR (ワッチョイ 2ed3-Ulkd)
垢版 |
2017/07/29(土) 01:09:05.39ID:IcB6eU4U0
次モデルにアイドリングストップ導入したら、常時燃費はリッター70越え。
まさに神機だな。
0313774RR (アウアウカー Safb-oVpz)
垢版 |
2017/07/29(土) 01:14:36.69ID:ujZj5iUxa
>>312
アイドリングストップは、信号が多い都市部だとバッテリーとセルモーターがすぐに壊れるらしい。
0314774RR (ワッチョイ 8bce-1i8l)
垢版 |
2017/07/29(土) 04:38:04.70ID:Yvve3kc+0
>>313
あんた無知だなあ、ブラシレスACGスターターでググレ
0317774RR (アウアウカー Safb-oVpz)
垢版 |
2017/07/29(土) 05:09:49.79ID:RfCWj03da
だいたい、アイドリングストップはスクーターにしか付いてないべ?
ミッション付きバイクに付いてないべ?
俺はスクーター興味ないし、スクーターはバイクではないしな
0318774RR (ワッチョイ af5c-7WXr)
垢版 |
2017/07/29(土) 05:38:27.07ID:F8lNtpvg0
アイストなんて燃費にたいして寄与するもんじゃないんだろ
バッテリー寿命短くして結局高くつくだけの糞機能ってことか
0320774RR (ワイモマー MM8a-2/3O)
垢版 |
2017/07/29(土) 07:09:38.24ID:gGQoOw3BM
最近は目先の技術や数字で盛っているメーカーが多すぎて疲れる
日本メーカーはシナチョンメーカーらに煽れないで地に足の着いた 技術屋 を目指して欲しいと思うのは時代錯誤かな
0324774RR (アウアウオー Sa22-07Cl)
垢版 |
2017/07/29(土) 10:26:36.68ID:Y5UBEYKna
>>316
自分で貼ってるリンク先に書いてるやん

>モーターのブラシレス化によって耐久性を飛躍的に向上させました。

文献ぐらいまともに読もうや!
普通のモーターってのはローターに接触してるブラシが摩耗してくんだ
それを三相交流のブラシレスモーターにして長寿命化を図った、ってことだろな

はい、本日も発狂どうぞ〜
0326774RR (ワッチョイ 4f10-V1Wy)
垢版 |
2017/07/29(土) 12:35:45.87ID:Adl6wD0e0
やっぱあれだな。業務用ってのはたいしたもんだ。
カチカチ鳴るウインカーで消し忘れが無くなった。
0327774RR (ワッチョイ affb-l5iw)
垢版 |
2017/07/29(土) 14:17:05.31ID:oIKaU5pm0
>>312
そのぶんエンジンやらバッテリやらの値段が上がる.
燃費は良くてもトータルでお得でない気もする.
0328774RR (ワッチョイ 2ed3-Ulkd)
垢版 |
2017/07/29(土) 15:11:08.78ID:IcB6eU4U0
>>327
そもそも価格は重要でない気がする。
もちろん限度問題だけど、燃費良くなって、なおかつタンク容量増えて航続距離上がって、水冷化で熱だれしにくくなって。
これで5万円アップなら買う。

>>326
ウインカー、消したあと余分に1回カチッ!があるのが超ムカつくの!
0330774RR (ワッチョイ 4f10-V1Wy)
垢版 |
2017/07/29(土) 16:03:23.52ID:Adl6wD0e0
おお!あの最後のカチってやつな。
同感。
0333774RR (ワッチョイ 26d3-V1Wy)
垢版 |
2017/07/29(土) 20:25:00.76ID:9+dXMA4T0
そんじゃJA10が最後のスーパーカブになるってこと?
次のはニューカブとかカブエボリューションとかEPカブとかになるのかなあ
0335774RR (ワッチョイ a35c-NQ0t)
垢版 |
2017/07/29(土) 22:24:20.55ID:wULlbdA70
海外ではすでに横型じゃないエンジン積んだ小排気量アンダーボーンバイク出してるよね
0336774RR (ワッチョイ 7bd0-rad9)
垢版 |
2017/07/30(日) 03:08:02.56ID:s0fV28zZ0
丁度往復100キロくらいな場所にそこそこな街あって
しかもそこ行くまでに気持ちいい海沿い走れて
いい感じにプチツーリングできてる
カブの燃費の良さないと行こうと思わない
0337774RR (ワッチョイ 4f10-V1Wy)
垢版 |
2017/07/30(日) 09:58:51.27ID:OmkzDeeK0
なんかもう、ナイセスト・ピープルのキャッチの頃の面影も無くなっちゃうんだね。新型カブ
0338774RR (ワッチョイ 2ed3-Ulkd)
垢版 |
2017/07/30(日) 11:11:01.01ID:wD6MGx1S0
昔に比べてモノのデリバリー需要は大きく増えているわけだから、
こういうバイクの需要も必然的に増えてもおかしくないんだよね。
丈夫で長持ちして経済性がいい、渋滞に左右されにくいバイク。

逆にすぐ壊れるような安物原付スクーターは、電アシ自転車に取って代わられた。

悲劇的なのは、日本のバイクメーカーにはろくな社員が残っていない、ということ。
ライダーの高齢化や生活に密着するような「新しい」モノ作るというな発想の柔軟性がなく、(発想を)転換できるほどの若い頭脳もないね。
0341774RR (ワッチョイ 4f10-V1Wy)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:16:46.94ID:OmkzDeeK0
商売である以上、稼ぎの中心に比重をかけるのは当たり前だと思う。
ただ儲けに関係薄くとも企業イメージのコアな部分も大切だとは思う。
昔、企画でも製造でも営業でもホンダのエリートコースに乗るものは一度は必ずカブの部署に配属されるって聞いたことあったけど、今は違うのかな?
0342774RR (ワッチョイ 2a71-7WXr)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:32:07.10ID:l8jAmohy0
新型ってC100デザインのあれそのまま出んのかな?
ステップとかメインスタンドアルミパーツ使ってて高くなりそうやね
0343774RR (ワッチョイ 6a04-DWmw)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:16:39.96ID:Ut7gtdYH0
新型発表でストックの角目は角目のたたき売り状態やろね。
0344774RR (ワッチョイ 7bd0-rad9)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:18:09.63ID:s0fV28zZ0
バイク屋の整備の技術は変わらないんだから
カブを変えたら今までの技術が無駄になるよ
0346774RR (ワッチョイ 7bd0-rad9)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:28:00.14ID:s0fV28zZ0
今のカブのままなら自転車屋でもパンク修理できるじゃん
変えなくていいよ
怖くて遠出できなくなる
0347774RR (ワッチョイ 2a71-7WXr)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:20:16.36ID:l8jAmohy0
コンセプトのあれだったらチューブレスだから遠出でも林道でも何処でも安心だね
0349774RR (ワッチョイ 2a71-7WXr)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:31:26.87ID:l8jAmohy0
>>348
はい?電動カブのことじゃないよ、てか電動のやつは50ccの動力なんだが
0351774RR (ブーイモ MMbf-J/kf)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:53:41.65ID:ZZo/f1x2M
ピリオドを打たれたら並行モノのスーパードリーム110を買うしかなくなるってことか
0352774RR (ワッチョイ 7bd0-rad9)
垢版 |
2017/07/30(日) 21:05:45.12ID:s0fV28zZ0
>>347
チューブレスもタイヤの溝なくなったり危ないらしいよ
0355774RR (ワッチョイ 2a71-7WXr)
垢版 |
2017/07/30(日) 22:49:11.40ID:l8jAmohy0
しらんがな(´・ω・`)
0356774RR (ワッチョイ 26d3-V1Wy)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:05:42.99ID:V/cjEZny0
あれやこれやと少しづつカスタムするのが半分趣味みたいになってるが、
この前、自宅前で遅くまでカチャカチャやってたら通りすがりのBMWに乗ってるというお兄さんが、
「やっぱカブいいなあ、欲しいなあ」と。
「今、カブって流行り始めてるんですよね」って言ってたけどホントなの?
世の中じゃそういうふうになってんの?
0357774RR (アウアウオー Sa22-07Cl)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:59:35.98ID:zcEdmQKDa
流行ってるというのは聞いたことないけど、カブ乗り始めてから道の駅とかで話しかけられることが明らかに増えたなあ

話しかけて来る人は・・・・アクが強めで話が長い傾向
0359774RR (ワイモマー MM8a-2/3O)
垢版 |
2017/07/31(月) 06:15:05.47ID:0OAyQJ9DM
>>352
そんな事はない
ワイヤーが出ても空気漏れはなかったよ
ただしシナチョンタイヤは怪しいサイドウォールが無茶苦茶薄い
0360774RR (ワッチョイ 26d3-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 10:09:02.74ID:Dr1kCJD00
カブはすでに完成形になり、70、90で円熟の域に達してた。
110になったのはべつに発展系では無く排ガス対策でそうせざるを得なかったまでのこと。
まあ、カブとしてはここまでが限度だろ。新型ほどカブの原風景から遠ざかる。

気軽さプラス高速道走行やスピード、パワーを求めたらカブじゃなくPCXの路線だと思う。
カブじゃないんだな。

http://www.msn.com/ja-jp/news/money/「原チャリ」も滅びゆく日本のガラパゴスか、規制強化で存続難しく/ar-AAp7N8N?ocid=spartandhp#page=2
0363774RR (ブーイモ MMd6-3eIn)
垢版 |
2017/07/31(月) 15:42:34.09ID:SYcfgbmsM
先代カブが化石みたいに生き残ってたのは、利益率の悪いビジネスバイクのために生産ラインを大幅に変更したりできなかったからだろ。
燃費ぐらいしか変わらなかったもんな。
JA07で発展的に変更かけたけど、コケてしまった…
全然別のバイクに変わったのは、すでに存在してた国際カブに統合されたから。発展というよりは吸収合併みたいなもんかな。
0364774RR (ワッチョイ 26d3-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:11:17.23ID:Dr1kCJD00
おい、ナビロー使えなくなっちまったな
0365774RR (ワッチョイ 7bd0-rad9)
垢版 |
2017/08/01(火) 10:21:44.26ID:kgTc3EOS0
PCXて整備性もいいのかな
球変えるだけでカウル外したり
タイヤ交換にマフラー外したり
スクーターそういうのあるからな
0367774RR (ワントンキン MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:27:44.44ID:vRce6pFbM
>>374
むしろチューブレスの方が危険
チューブレスはパンクしてるのに気付かないから
パンクしたまま自宅を出発、ツーリング二日目くらいに山の中で
空気ゼロ
こうなる
0368774RR (ワントンキン MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:29:59.53ID:vRce6pFbM
追加
もしかしてチューブレスだとパンクしないとでも思ってるのかな?w
パンクする確率は、チューブレスもチューブタイヤも同じだぞ
空気がすぐ抜けるか徐々に抜けるかだけの違い
0369774RR (ワントンキン MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:34:54.77ID:vRce6pFbM
さらに追加
チューブレスタイヤは、パンクしたら高確率でタイヤ全交換になる
大金が飛ぶ
チューブタイヤは、パンクしたらチューブにパッチ当てるだけ
安い

パンクする確率は両者同じ
ということはどっちか賢いか?猿でも解るよな
0370774RR (ブーイモ MM17-J/kf)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:35:30.56ID:OoimpA/FM
チューブレスもちゃんと修理するにはタイヤの裏からパッチを貼らないとね
0373774RR (ワントンキン MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:47:46.69ID:vRce6pFbM
以前乗ってたアドレス125で(チューブレスタイヤ)パンク2回経験あるけど
2回とも修理不可能でタイヤ交換になった
大金が飛んだ
なぜこうかるかというと、チューブレスタイヤの場合、
パンクしてても1日〜3日位は空気抜けない
つまりだ、その間、パンクの原因となってる釘や金属片が刺さったまま走行
タイヤの傷口が広がり修理不可能になった頃に空気が全部抜けてパンクに気付く

一方、チューブタイヤの場合、数時間で空気が抜けるから、その日のうちにパンクに気付く
よって小傷の安い修理で済む
これが現実

チューブタイヤ、チューブレスタイヤ、どっちもパンクの経験があるけど
チューブレスタイヤでのパンクの方がはるかにやっかい

よって新型カブで今までどおりチューブタイヤでお願い
(スポークだとバネ下重量が軽いから乗り心地良いしね)
0374774RR (ワッチョイ 6af9-J/kf)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:50:26.21ID:BBf24BfN0
サイドに刺さったり切れたりしたら廃タイヤいきだな
たとえ空気が入ったとしてもいつバーストするかわからんぞ
0375774RR (ワントンキン MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:52:56.86ID:vRce6pFbM
>>372
それは机上の空論だな
アドレス125(チューブレスタイヤ)でパンクしたとき、一度それやった
でも完璧には直らず、徐々に空気が抜ける、一週間に一度空気を入れなといけないレベル
結局はタイヤ全交換になった
0377774RR (ワントンキン MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:57:46.40ID:vRce6pFbM
>>376
それは机上の空論
0378774RR (ブーイモ MM17-J/kf)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:02:15.32ID:OoimpA/FM
チューブのパンクって一瞬で抜けるのでは
しかも刺さったものを抜かないで無理に走らせるとチューブに何カ所も穴が増える
徐々に抜けるのは口金が切れたり虫が逝ってたりのような場合なような
0380774RR (ワントンキン MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:03:53.20ID:vRce6pFbM
チューブレスタイヤで「パンクしました」とバイク屋へ行くと
99%の確率でタイヤ交換を勧められる
チューブレスタイヤでパンクに気付いた時には、すでに傷口が広がってる場合がほとんどだからね
これが現実
0382774RR (ワントンキン MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:10:43.44ID:vRce6pFbM
>>379
そう机上の空論
ちなみにアンタ、さっきからチューブレスタイヤのパンクをパッチ当てて修理(笑)するとか
言ってるけど、それ大間違いな
チーブレスタイヤの修理は、外から傷口に溶剤の付いた専用のゴム俸をねじ込むのな
でもこの方法でシ修理できるのは、極めて傷口が小さい時のみ
0386774RR (ワントンキン MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:21:37.28ID:vRce6pFbM
>>384
それは机上の空論fだし、応急処置だ
完全修理と応急処置を勘違いしてる
上に書いてるとおりチューブレスタイヤでパンク経験2回あるけど
どっちもタイヤ交換を勧められたよ
確かに修理する方法はあるが、
一度パンクしたチューブレスタイヤは、現実的には修理しても完璧には直らない
「徐々に空気が抜けるタイヤとなるので当店では修理はおすすめしません」
こう説明される
で、どこだ?チューブレスタイヤの修理を勧めるオバカ店はw
0387774RR (ワッチョイ 7bd3-LjIB)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:22:43.49ID:YPFqlEMk0
>>382
プラグねじ込むタイプのパンク修理はタイヤを破損させる行為だとタイヤ店の店主が言ってた。
正攻法は裏からパッチ貼る修理と言ってたぞ。
0390774RR (ワッチョイ 2a71-7WXr)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:32:05.05ID:ZjoK07eL0
>>382
あんたほんとにチューブレス修理したことあんの?
>修理できるのは極めて傷口が小さい時のみ
傷口の大きさに関係なくゴムのプラグを嵌めるのにリーマーで傷口を広げるんだけど?
>釘や金属片が刺さったまま走行 タイヤの傷口が広がり
刺さったまま走行しても3日くらいで傷口広がることなんかないぞ
今まで7回ほどチューブレスタイヤ修理したけど空気漏れしたことなんか一度もないな
0392774RR (ワンミングク MMda-7WXr)
垢版 |
2017/08/02(水) 01:38:35.63ID:vmd40Vw6M
チューブレスタイヤのパンク ← プラグ処理で応急処置は可能だが、完全修理はタイヤ交換
                       財布から聖徳太子が1枚消える
カブのチューブタイヤ ← タイヤの中に入ってるチューブにパッチあてると完全修理になる
                       1500円でOK
                 心配ならチューブを交換すると言う手もある
                       2500円でOK
よって金銭的にはチューブタイヤが断然に有利

またスポークリム式は、軽い、弾力がある、この相乗効果で乗り心地的に非常に有利
未だにオフロード車が全てスポーク式リムなのはこの為
(チューレスタイヤはアルホイル式になる為、重量は重くなるし、価格も倍増する)
カブにチューブレスタイヤとなるとどうなるか?
・アルミホイル必須となり車両価格が増大
・バネ下重量の増大でサスペション作動が悪くなる →乗り心地の低下
・スポークからアルミホイルとなり、リムの弾力が低下 →乗り心地の低下
・パンク時にタイヤ交換となる為、パンクした時の出費が高額になる

カブにチューブレスタイヤ?バカのやること
新型カブもスポークリム式チューブタイヤの継続をお願い
0393774RR (ワッチョイ 2a71-7WXr)
垢版 |
2017/08/02(水) 02:22:41.60ID:ZjoK07eL0
>>392
プラグの修理で完全に治るよ
修理したタイヤが途中でダメになったことは一度もないね
>金銭的にはチューブタイヤが断然に有利
チューブレスの場合誰でも簡単に修理できるがチューブの場合素人は難儀するから
バイク屋に頼んで工賃取られて高くつく
0395774RR (ワッチョイ bed2-p5cP)
垢版 |
2017/08/02(水) 05:06:33.86ID:n94GfHi90
※このスレには嘘つきが多くいます
0396774RR (ワッチョイ 7bd0-rad9)
垢版 |
2017/08/02(水) 05:15:33.59ID:G6SzE5n10
新型出たら買い換える奴は
カブに対する愛情たりん
乗れないならともかく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況